18/08/02(木)10:07:39 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/02(木)10:07:39 No.523105914
なんか面白そうなもの出すなあ
1 18/08/02(木)10:11:05 No.523106306
カセットウォークマンがねえよ!ってなる
2 18/08/02(木)10:16:03 No.523106909
古くてカセットテープかカーラジオしかない車で使うようかな
3 18/08/02(木)10:19:48 No.523107365
何に使うものなの
4 18/08/02(木)10:20:16 No.523107407
>古くてカセットテープかカーラジオしかない車で使うようかな そういう使い方も悪くないと思う
5 18/08/02(木)10:21:19 No.523107530
この画像の最良の推測結果: sony imagination studio suite
6 18/08/02(木)10:21:23 No.523107539
>何に使うものなの arduinoとかラズパイとかに興味ない人には関係ない これも無駄に日本製だけど
7 18/08/02(木)10:30:19 No.523108619
>なんか面白そうなもの出すなあ すげえ面白そうだよね ウチに現役のラジカセもうないけど
8 18/08/02(木)10:35:16 No.523109230
今もハードオフ行けば接点が汚れてるだけでジャンク扱いのウォークマンあるのかな
9 18/08/02(木)10:36:25 No.523109390
サンバーの救世主きたな
10 18/08/02(木)10:38:54 No.523109713
すごいカセットアダプターってかくと凄いのかは分からん
11 18/08/02(木)10:39:15 No.523109758
今の時代にウォークマン使うのも悪くないかもな
12 18/08/02(木)10:40:36 No.523109914
巻き戻しの速度感知して曲飛ばしたり出来るはず
13 18/08/02(木)10:42:01 No.523110105
やっぱり本物同様針のとこで情報をやり取りするのか
14 18/08/02(木)10:44:11 No.523110392
GPSと連携出来る筈だから音声ナビも組み込めるはず…
15 18/08/02(木)10:44:12 No.523110396
オクでも意外と安いよウォークマン
16 18/08/02(木)10:44:38 No.523110444
MDウォークマン世代はどうすればいいのですか?
17 18/08/02(木)10:45:32 No.523110561
カセットの初代ウォークマンはGotG効果でプレミア付いてた記憶が
18 18/08/02(木)10:46:17 No.523110650
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t583371647 ジャンクでもそこそこするじゃねーか!
19 18/08/02(木)10:48:34 No.523110929
MDでも似たようなことできる気がするが メリットがねえな!
20 18/08/02(木)10:48:37 No.523110939
機械式以外はゴムが伸び伸びで再生できないよ
21 18/08/02(木)10:50:01 No.523111129
メタルギアごっこに使える
22 18/08/02(木)10:50:50 No.523111250
>>何に使うものなの >arduinoとかラズパイとかに興味ない人には関係ない それで何に使うものなの
23 18/08/02(木)10:51:34 No.523111349
カセット型で売るのかと思った ラズパイ並みの値段ってすごいね
24 18/08/02(木)10:51:49 No.523111380
>それで何に使うものなの ラズパイの用途
25 18/08/02(木)10:52:04 No.523111414
>それで何に使うものなの IoTって言われてるのに何にって何が…
26 18/08/02(木)10:52:24 No.523111467
作ってみた
27 18/08/02(木)10:54:07 No.523111707
>それで何に使うものなの https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1134725.html
28 18/08/02(木)10:54:32 No.523111755
そういやカセットレコーダー自体は今のラジカセにもあるんだな
29 18/08/02(木)10:56:10 No.523111975
ラズパイみたいにOS駆動するタイプじゃなさげ?
30 18/08/02(木)10:56:12 No.523111977
カタ消磁カセット
31 18/08/02(木)10:56:17 No.523111989
>そういやカセットレコーダー自体は今のラジカセにもあるんだな 今のラジカセとは?
32 18/08/02(木)10:57:29 No.523112128
>そういやカセットレコーダー自体は今のラジカセにもあるんだな aiwaが作ってる安いやつにはあるだろうけど
33 18/08/02(木)10:57:42 No.523112157
今もラジカセ的なものはなくもないけど ハイレゾ音楽をキチンと再生出来る機種なんかあるかな
34 18/08/02(木)10:58:51 No.523112287
カセットテープ単体にイヤホンジャックがあってだめだった
35 18/08/02(木)11:01:43 No.523112641
https://japan.cnet.com/article/35100861/ これと合わせよう! >それで何に使うものなの
36 18/08/02(木)11:02:36 No.523112749
カセットテープ型DAPってだけで欲しい
37 18/08/02(木)11:07:31 No.523113347
>これと合わせよう! イヤホンジャックが2つに増えるな
38 18/08/02(木)11:09:38 No.523113587
Arduino使うならちょっと高いけどこれでいいなって感じだな
39 18/08/02(木)11:10:40 No.523113694
>今もラジカセ的なものはなくもないけど >ハイレゾ音楽をキチンと再生出来る機種なんかあるかな アナログ変換されるからアンプさえしっかりしてればあまり関係ないかな
40 18/08/02(木)11:11:13 No.523113767
>この商品は在庫がありません。
41 18/08/02(木)11:11:40 No.523113811
趣味の産物やんけ! 性能あってこそだけど
42 18/08/02(木)11:12:07 No.523113869
>>この商品は在庫がありません。 そらそうよな…
43 18/08/02(木)11:12:31 No.523113907
そもそもラズパイの製造がソニーだっけ
44 18/08/02(木)11:14:24 No.523114108
プレステ動かすやつは絶対出てくるなコレ…
45 18/08/02(木)11:15:18 No.523114194
>プレステ動かすやつは絶対出てくるなコレ… プレステが大したことないだけだろうけどそんなにつおいの? Doomは確実に動かす人いるけど
46 18/08/02(木)11:16:39 No.523114368
おっさんにとってはプレステ凄いけど 今見るとしょっぱいからな…ラズパイゼロでも動くし…