18/08/02(木)09:03:25 アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/02(木)09:03:25 No.523099520
アメリカのアニメのファミリーガイってやつ最近見てるんだけど普通にディズニーキャラを出して殺すみたいなパロディの描写があって怒られないのか不安になる アメリカってマジで自由の国なんだな 画像は怒られた日本のアニメ
1 18/08/02(木)09:05:38 No.523099688
アメリカはパチモンはダメだけどパロディなら許される法律があるからな
2 18/08/02(木)09:09:47 No.523100102
向こうのCMとか広告とか見てみ もう普通に他企業コケにするよアイツら
3 18/08/02(木)09:10:40 No.523100204
流石自由の国だ
4 18/08/02(木)09:13:46 No.523100476
無法地帯かよ
5 18/08/02(木)09:15:17 No.523100613
アメリカは訴訟問題に抵触する案件とか時間帯がどうこうとかの明言化されたルールに触れると即アウトだけど セーフなラインのパロディだとどんだけ愚弄してもどんだけクソみたいな扱いしても 騒ぐ方が大人げないみたいな風にされるから…
6 18/08/02(木)09:16:40 No.523100738
あんだけ騒いでる日本より本国の方がディズニーの扱いが酷い皮肉
7 18/08/02(木)09:17:27 No.523100807
というか世界的に日本のCMが大人しすぎだの言われる始末だからね パンダがやりたい放題やるCMが高く評価されるとか向こうのセンスは良くわからないけど
8 18/08/02(木)09:17:39 No.523100828
ディズニーも昔訴訟したがそれはあくまでパロディした奴がやたらディズニーに見せたがるバカだったからな
9 18/08/02(木)09:18:15 No.523100898
…正直偉人とかメジャーキャラのパロでがすぐ変態やクズにされるネタとか 変な露悪的二次創作みたいであんま面白くな…
10 18/08/02(木)09:18:35 No.523100931
ファミリーガイはまだマシだぞ 人気カートゥーンのパクリキャラが共同生活するアニメは悪意を感じるレベルでひどい
11 18/08/02(木)09:20:16 No.523101092
一番ひどいと思ったパロディ貼る https://m.youtube.com/watch?v=omf4f0tmlSY
12 18/08/02(木)09:21:04 No.523101183
好きだから嫌いだからというより 有名だからとにかく純粋にコケにして笑いを取ってやれみたいなのが 凄い加速具合で…文化が違う!
13 18/08/02(木)09:22:22 No.523101310
I'm not boy
14 18/08/02(木)09:22:45 No.523101347
日本のアニメはおっかなびっくりだけどアメリカのアニメは平然と名前出すし普通にキャラクターも出すのが参るね
15 18/08/02(木)09:22:51 No.523101358
ディズニーは商業利用しなければ寛容なんだっけ 金銭絡むとすぐキレる
16 18/08/02(木)09:23:50 No.523101476
ディズニーはマジで金にならないパロディに関しては優しい ネズミが大麻吸って乱交パーティーする漫画も許してくれたし
17 18/08/02(木)09:24:08 No.523101505
セーフとアウトのラインが明確なので法的セーフのパロになんで文句言うの? となる
18 18/08/02(木)09:24:23 No.523101532
>一番ひどいと思ったパロディ貼る パロディって言うかそのまんまに見えるんだけど これセーフなのか
19 18/08/02(木)09:25:41 No.523101665
シンプソンズでも普通に有名人出てるし…
20 18/08/02(木)09:26:39 No.523101769
リンカーンいじりはよくわからん…
21 18/08/02(木)09:28:03 No.523101927
ティーンタイタンズGo!は公式がやってるのに下手なパロディよりひどい
22 18/08/02(木)09:28:47 No.523102003
本当はこんなことをしていたとかの歴史ネタとかでもなく 偉いとか凄いとか言われてるやつをとにかく痛めつけて辱めてやろう! みたいなのは何がなんだか
23 18/08/02(木)09:28:50 No.523102014
日本の感覚だとおかしくなるけどストレートにいじらないとむしろパロディーにならないからな 変に捻ったりすると逆に元ネタに失礼みたいな感じはあったりなかったりする
24 18/08/02(木)09:28:59 No.523102033
ハルクっぽいヤツ良いな
25 18/08/02(木)09:29:11 No.523102053
パロディなら許されるみたいな感じはある
26 18/08/02(木)09:30:09 No.523102160
>日本の感覚だとおかしくなるけどストレートにいじらないとむしろパロディーにならないからな >変に捻ったりすると逆に元ネタに失礼みたいな感じはあったりなかったりする 頭を使わずひたすら愚弄する方が マジではありませんよって意思表示になるってことっスか…怖いっスねアメリカ
27 18/08/02(木)09:30:37 No.523102206
https://m.youtube.com/watch?v=WOhdpeyhu-w ファミリーガイのパロディはテンポよくひどくて面白いから好き
28 18/08/02(木)09:31:00 No.523102247
要するに奥ゆかしいパロディの日本が一番ってことだろ?
29 18/08/02(木)09:31:30 No.523102310
地方アミューズメント施設のCMとかミッキーニミー殺したり離婚させたりグーフィーが捨て犬になったりドナルドダックがフライドチキンにされたりするぞ
30 18/08/02(木)09:31:40 No.523102333
西洋兜被ったあいつの名前初めて知った マービン・ザ・マーシャンっていうんだな
31 18/08/02(木)09:32:19 No.523102410
サウスパークが許されてる国だからな
32 18/08/02(木)09:32:41 No.523102455
ピカチュウっぽいやつでだめだった
33 18/08/02(木)09:32:50 No.523102474
>地方アミューズメント施設のCMとかミッキーニミー殺したり離婚させたりグーフィーが捨て犬になったりドナルドダックがフライドチキンにされたりするぞ ウォルトさん怒らないの…?
34 18/08/02(木)09:33:10 No.523102504
中国のパクリ商品とかの方が 悪だけどまだ正常に見えてきた あれは悪だけど
35 18/08/02(木)09:34:22 No.523102615
過激なパロディが許されるアニメはあくまで大人向けアニメだから大丈夫だ drawn togetherはサウスパークと同じ放送局だし
36 18/08/02(木)09:34:27 No.523102625
>サウスパークが許されてる国だからな 昭和天皇がポケモン広めるネタはヤバかった
37 18/08/02(木)09:34:47 No.523102656
>https://m.youtube.com/watch?v=WOhdpeyhu-w >ファミリーガイのパロディはテンポよくひどくて面白いから好き う…ううん…
38 18/08/02(木)09:35:22 No.523102711
子供向けにやっては絶対ダメ! 大人専用にしてあるからゾーニング上はセーフ! なんだよね…違うそうじゃない
39 18/08/02(木)09:35:29 No.523102727
シンプソンズの海外旅行回は大体国辱モンのパロディなんで旅行先の国では放送禁止にされてるらしいな
40 18/08/02(木)09:36:01 No.523102776
つまりキン肉マンはアメリカで大うけするのでは…?
41 18/08/02(木)09:36:17 No.523102797
でも子供向けアニメがぬるいアニメかって言われて全然そうじゃないし日本より過激だ
42 18/08/02(木)09:36:50 No.523102852
アメリカのカートゥーンのゾーニングのやり方は賢いし羨ましいなと思う 日本は大人向け深夜アニメでも残虐シーンは黒塗りになりエロシーンは謎の光が発生する意味不明さだし
43 18/08/02(木)09:36:59 No.523102868
>つまりカブトボーグはアメリカで大うけするのでは…?
44 18/08/02(木)09:37:24 No.523102916
>ウォルトさん怒らないの…? 今本土じゃあの人の死体はブラック経営者兼冷酷レイシストなヘイト野郎として死体蹴り期間なので たぶん何言っても聞き入れてもらえないんじゃない?
45 18/08/02(木)09:37:41 No.523102951
でもこれお子様に見せられるかってだけの問題じゃありませんよねどう見ても?
46 18/08/02(木)09:37:50 No.523102964
>つまりキン肉マンはアメリカで大うけするのでは…? 実際アメリカでウケたおかげで2世がアニメ化したんだよ! ロビンのイギリス英語とかでお国柄出してたのはおもろい
47 18/08/02(木)09:37:56 No.523102971
ロボットチキンいいよね https://m.youtube.com/watch?v=CajsF5rNl_g
48 18/08/02(木)09:38:07 No.523102982
支離滅裂なのが受けてるわけじゃねーよ リックとモーティとかグロいナンセンスコメディだけどめちゃくちゃ脚本作り込んで細部まで計算してナンセンスギャグやってるし
49 18/08/02(木)09:38:51 No.523103064
そういえばカブトボーグもアメリカ人は爽やかで強い奴の設定でなおかつ強豪国で 他の国は結構国辱されていた やはりアメリカ向きのアニメだ
50 18/08/02(木)09:39:16 No.523103099
ディズニーいじりは70年代アングラコミックから続くアメリカは伝統芸能だぞ というかディズニーのパロディ程度で騒いでるのは日本くらい
51 18/08/02(木)09:39:31 No.523103122
向こうであった自販機の一番上の列のペプシを買うために下の列のコカコーラを買って踏み台にして捨てるCM流したらそのまんまやり返されたの見て笑った
52 18/08/02(木)09:40:24 No.523103225
>今本土じゃあの人の死体はブラック経営者兼冷酷レイシストなヘイト野郎として死体蹴り期間なので うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
53 18/08/02(木)09:40:29 No.523103235
カートゥーンのゾーニングのやり方は賢いよね 手足切断はダメ?じゃあロボットならいいよな! 人が死ぬのやセックスはダメ?じゃあ画面外でやらせよう!
54 18/08/02(木)09:41:06 No.523103306
子供に見せちゃダメ扱いでここまでの無法地帯がセーフなら 日本のエロアニメがなんで変態代表みたいな呼ばわりをされるんですか!!
55 18/08/02(木)09:41:55 No.523103392
>今本土じゃあの人の死体はブラック経営者兼冷酷レイシストなヘイト野郎として死体蹴り期間なので >たぶん何言っても聞き入れてもらえないんじゃない? そういうポリコレうんぬんはまったく関係なく昔からやられてるんだけどねこの手のパロディは ポリコレが憎いのか知らんがよく知らないで適当なこと言わない方がいいよ
56 18/08/02(木)09:42:54 No.523103508
流石自由の国だぜ…レベルが違う
57 18/08/02(木)09:43:14 No.523103544
ディズニーはいじられてナンボだし何も言う権利はないよ
58 18/08/02(木)09:45:21 No.523103741
でも最近アメリカでどっかの番組が別の番組のキャラ愚弄して訴訟に発展してなかったっけ
59 18/08/02(木)09:45:53 No.523103781
>カートゥーンのゾーニングのやり方は賢いよね >手足切断はダメ?じゃあロボットならいいよな! >人が死ぬのやセックスはダメ?じゃあ画面外でやらせよう! アダルトスイム系の大人の放送枠ならカートゥーンは残虐表現全部オーケーだし セックスも無修正チンポマンコ出てくるけどね
60 18/08/02(木)09:46:26 No.523103840
自由と訴訟が入り混じってこれは…自由…
61 18/08/02(木)09:47:59 No.523103998
デッドオア アライブ 訴訟 か 自由だ
62 18/08/02(木)09:48:55 No.523104111
控訴があんまり意味なさない国だし1度勝てばいいのよ
63 18/08/02(木)09:49:59 No.523104228
アメリカ以外の海外アニメとかはどうなってるんだろこういうの
64 18/08/02(木)09:50:16 No.523104249
大規模なレスポンチ
65 18/08/02(木)09:51:18 No.523104351
ディズニーもいちいちパロディなんかに構ってらんないし
66 18/08/02(木)09:51:26 No.523104360
なんとなくそういうレスポンチバトルで遊ぶこと自体を楽しんでいる節もあってこれは…自由… でも正直日本の天皇とかまでレスポンチバトルに巻き込んでほしくねぇ…
67 18/08/02(木)09:52:02 No.523104409
アメリカにはフェアユースがあるからな
68 18/08/02(木)09:52:47 No.523104477
まあ創作上の文化として根付いているんだから頭ごなしに否定するもんじゃないんだろうけどさあ なんか釈然としない
69 18/08/02(木)10:04:29 No.523105597
パロディは表現の自由の範囲だけど殺すのはアウトじゃない? ってラブリーガールでやってた
70 18/08/02(木)10:08:41 No.523106037
>セックスも無修正チンポマンコ出てくるけどね まあ日本とか東アジアがそこは世界的にみるとおかしいんだよ 取り締まる側や裁判官が内容決められるあいまいな「わいせつ」概念ふりかざしてるから
71 18/08/02(木)10:13:12 No.523106560
サウスパークで王様愚弄ネタ出た時は流石サウスだなあって思ったんだけどあのノリがアメリカのデフォなのね
72 18/08/02(木)10:14:08 No.523106671
>本当はこんなことをしていたとかの歴史ネタとかでもなく >偉いとか凄いとか言われてるやつをとにかく痛めつけて辱めてやろう! >みたいなのは何がなんだか そういうのは世界どこでもやってるからそういうのが好きな根暗な層はどこにでもいる
73 18/08/02(木)10:14:55 No.523106773
>シンプソンズの海外旅行回は大体国辱モンのパロディなんで旅行先の国では放送禁止にされてるらしいな とりあえずお通し感覚で愚弄される天皇陛下
74 18/08/02(木)10:15:00 No.523106779
>そういうのは世界どこでもやってるからそういうのが好きな根暗な層はどこにでもいる imgでよく見るやつ!
75 18/08/02(木)10:15:58 No.523106900
>>今本土じゃあの人の死体はブラック経営者兼冷酷レイシストなヘイト野郎として死体蹴り期間なので >>たぶん何言っても聞き入れてもらえないんじゃない? >そういうポリコレうんぬんはまったく関係なく昔からやられてるんだけどねこの手のパロディは >ポリコレが憎いのか知らんがよく知らないで適当なこと言わない方がいいよ お前ポリコレの味方するつもりか?