虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/02(木)08:04:23 よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/02(木)08:04:23 No.523093919

よく考えるとかなり気が狂ったシリーズだと思う

1 18/08/02(木)08:09:02 No.523094273

過去のゲームの販売をシリーズ化って時点で気がくるってると思うよ

2 18/08/02(木)08:27:49 No.523096117

ニンテンドースイッチ発売から週1で必ずネオジオゲー出してるっておかしい

3 18/08/02(木)08:34:42 No.523096707

VCみたいに途中で頓挫するっておもってた

4 18/08/02(木)08:40:28 No.523097295

当時買ったら定価三万四万いくのもあったし安くていいね…

5 18/08/02(木)08:41:57 No.523097415

世界的大人気のKOF97まで長かったな

6 18/08/02(木)08:43:16 No.523097549

http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/title_list_neogeo.htm 100本以上売れてるのか怪しいゲームが多すぎる

7 18/08/02(木)08:44:49 No.523097698

エクスチェンジャー来てたから買ったわ めっちゃむずい

8 18/08/02(木)08:48:57 No.523098120

ハムスターって儲かってるんだなってなる奴

9 18/08/02(木)08:52:49 No.523098497

>VCみたいに途中で頓挫するっておもってた ネオジオ方面の話で言うとWiiのバーチャルコンソールもめちゃくちゃ色んなの出てたな

10 18/08/02(木)08:54:07 No.523098654

>>VCみたいに途中で頓挫するっておもってた >ネオジオ方面の話で言うとWiiのバーチャルコンソールもめちゃくちゃ色んなの出てたな Wiiのソフトあんま合わなくて一番遊んだのがVCのKOF94だったわ… ボタン配置へんてこすぎてプレイしにくかったけど

11 18/08/02(木)08:54:19 No.523098677

原始島2まで来るとは思わなかった

12 18/08/02(木)08:54:55 No.523098730

もうSwitchにネオジオタイトル半分以上出してる

13 18/08/02(木)08:55:50 No.523098826

全部出してくれると非常にありがたいけど 零スぺとか規制されないか心配

14 18/08/02(木)08:55:54 No.523098835

ネオジオじゃないけどよく任天堂のアーケード許可貰えたな

15 18/08/02(木)08:59:36 No.523099185

いつ見てもバーニングファイトで吹く

16 18/08/02(木)09:01:29 No.523099336

ちびまろ子出してほしい

17 18/08/02(木)09:03:09 No.523099490

>エクスチェンジャー来てたから買ったわ マジかきたのか あとは天外魔境くれば俺は満足だよ

18 18/08/02(木)09:04:35 No.523099606

>いつ見てもバーニングファイトで吹く ヘタすると一番売れてるんじゃ

19 18/08/02(木)09:06:29 No.523099767

>零スぺとか規制されないか心配 零スぺはオンライン対戦付きで出してるし…

20 18/08/02(木)09:06:37 No.523099782

>ヘタすると一番売れてるんじゃ アホぬかせ!

21 18/08/02(木)09:06:50 No.523099809

Switchだとちゅうごくじんが結構買ってくれてると思う

22 18/08/02(木)09:07:19 No.523099850

何回出すんだよって言われるメタルスラッグが結局一番売れてたり そういうもんだな

23 18/08/02(木)09:10:02 No.523100122

アーケードだとあれとかこれとか出して~ってのが多いけど中々難しいんだろうな バトルサーキットやりたい

24 18/08/02(木)09:11:46 No.523100296

>100本以上売れてるのか怪しいゲームが多すぎる でもハムちゃんめっちゃ儲かってるって あと共同でアケアカ企画立ち上げた日本一も喜んでる

25 18/08/02(木)09:13:13 No.523100430

あれがNINJAタワーか!

26 18/08/02(木)09:13:50 No.523100483

VCもゲームアーカイブスも途絶えて久しいのにサードパーティがマルチで過去作移植しまくる異常事態に

27 18/08/02(木)09:14:43 No.523100568

>ネオジオじゃないけどよく任天堂のアーケード許可貰えたな 元々アケアカ自体がPSNでやってるゲームアーカイブスのアーケード版って形で開始されたこと考えるとかなり不思議な光景 主にハムちゃん大好きなプラチナのハゲがプッシュしたからだろうけど

28 18/08/02(木)09:16:30 No.523100724

アケアカで出して欲しいタイトルのアンケートとか昔やってたなSCEが

29 18/08/02(木)09:18:00 No.523100864

ゼロディブがやってる彩京のも好調てのが面白い

30 18/08/02(木)09:18:23 No.523100913

カプコンはなんでこれをやらんの そのうちファイナルファイトが出来のいいバーニングファイト扱いにされてしまうぞ

31 18/08/02(木)09:18:25 No.523100916

NEOGEO Station…お前は今どこで戦っている…

32 18/08/02(木)09:18:46 No.523100943

アケアカはグレートラグタイムショーだして♡

33 18/08/02(木)09:18:47 No.523100945

コナミやタイトーナムコのも出してよ

34 18/08/02(木)09:18:49 No.523100948

>カプコンはなんでこれをやらんの 権利が海外カプコンにあるから簡単に出来ない

35 18/08/02(木)09:19:24 No.523101006

>権利が海外カプコンにあるから簡単に出来ない そもそもなんでカイガイカプコンに渡したの…

36 18/08/02(木)09:22:16 No.523101297

カプコンはもう海外の意向を無視できない会社だもんなあ 売り上げのほとんどが海外なんだっけ

37 18/08/02(木)09:23:25 No.523101434

流石に天外魔境真伝は無理だからな 3000円くらいにしないと元が取れない

38 18/08/02(木)09:23:36 No.523101452

>そもそもなんでカイガイカプコンに渡したの… こんな古臭いゲームもううれねーよなー! ってスト2の権利含めてぶん投げた

39 18/08/02(木)09:23:58 No.523101489

>そもそもなんでカイガイカプコンに渡したの… 食われたのだ…

40 18/08/02(木)09:24:47 No.523101567

>そもそもなんでカイガイカプコンに渡したの… そこら辺有耶無耶だが売却した時期が岡ちゃんやらカプコンで有名だった人等が辞めていった辺りで会長が「古いものは要らない」とかインタビューで答えてた頃だな

41 18/08/02(木)09:24:48 No.523101570

>ハムスターって儲かってるんだなってなる奴 ネオジオばっかで本家出てねーじゃねぇかオラッ あっサンダークロスと作戦名ラグナロクはありがとうございました!

42 18/08/02(木)09:25:17 No.523101621

バーニングファイトって粗悪なFFみたいな印象あったんだがなんで今更ヒットしてるんだ

43 18/08/02(木)09:25:50 No.523101679

>コナミやタイトーナムコのも出してよ コナミとタイトーは権利渡してるからハム内移植班次第 でも離脱されちゃって最近はネオジオ班ばかり動いてる ナムコは自分でやってる売れてない

44 18/08/02(木)09:25:58 No.523101692

>カプコンはもう海外の意向を無視できない会社だもんなあ >売り上げのほとんどが海外なんだっけ つうかカプコンとカプコンUSAはセガとセガUSAくらい仲が悪い

45 18/08/02(木)09:26:10 No.523101717

売れねーよなー!っていうか 現実として売れてなかったので…

46 18/08/02(木)09:26:13 No.523101726

>バーニングファイトって粗悪なFFみたいな印象あったんだがなんで今更ヒットしてるんだ ニコで流行った

47 18/08/02(木)09:26:59 No.523101796

>コナミとタイトーは権利渡してるからハム内移植班次第 >でも離脱されちゃって最近はネオジオ班ばかり動いてる 離脱ってハムちゃん内の話?

48 18/08/02(木)09:27:31 No.523101857

実際カプコン出ていった人は大したもの作れてないしな… モンストくらいか

49 18/08/02(木)09:27:42 No.523101884

カプコンはあんだけ有名なのに完全に個人の会社だからいろいろ権利関係で下手打った 今は海外のえらい人が元気いっぱいコエテクちゃんと喧嘩してるよ

50 18/08/02(木)09:27:47 No.523101892

>ナムコは自分でやってる売れてない だってまたお前かってラインナップだもの

51 18/08/02(木)09:27:53 No.523101901

>こんな古臭いゲームもううれねーよなー! >ってスト2の権利含めてぶん投げた Eスポーツとかまあ想像できなかったのはしょうがないけど 判断下手って思われるのもしょうがないね

52 18/08/02(木)09:28:18 No.523101958

>実際カプコン出ていった人は大したもの作れてないしな… プラチナ引く手数多じゃねーか

53 18/08/02(木)09:28:37 No.523101979

>ナムコは自分でやってる売れてない 出すもの出すもの全てがパックマンやディグダグとかしかなくてちょっと… なんで女神転生とかのファミコン時代の傑作出さないんだ

54 18/08/02(木)09:30:01 No.523102146

タイトーということはダンシングアイが出せるのでは

55 18/08/02(木)09:30:02 No.523102151

ストシリーズはもうなんていうかストリートファイターってタイトルでリュウが出てなけりゃ凡百のゲーム扱いされてるだろうなあって感じが

56 18/08/02(木)09:30:10 No.523102161

>離脱ってハムちゃん内の話? うn子会社が離脱してダラ2難しくなったからタイトーが自分の所でM2に出したのよ 孫受けってやーねー

57 18/08/02(木)09:30:59 No.523102244

ゲーム会社はなぜか日本法人と米国法人の仲が最悪って会社が多い

58 18/08/02(木)09:31:06 No.523102263

メガテンって権利どうなってんだろう

59 18/08/02(木)09:31:40 No.523102336

日本に本社ある企業は大抵アメリカ法人と仲悪い 任天堂でさえ一時期レジーが暴走して互いに険悪だったし まぁ後々それをネタにしてスマブラPV作った訳だが

60 18/08/02(木)09:32:05 No.523102389

>メガテンって権利どうなってんだろう 日本セガ

61 18/08/02(木)09:32:42 No.523102456

>なんで女神転生とかのファミコン時代の傑作出さないんだ 一番アンタッチャブルな作品だからだよ!!

62 18/08/02(木)09:32:56 No.523102485

>日本セガ なんで!?

63 18/08/02(木)09:33:43 No.523102556

>なんで!? アトラスの親会社だからだよ!!

↑Top