虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/02(木)05:52:06 FGOアー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/02(木)05:52:06 No.523086176

FGOアーケードAUO実装されたから気になってるけど10連じゃないと出ないらしくて月50連使い切って出なかったらしんどい仕様だな…

1 18/08/02(木)05:54:13 No.523086243

月50連って何?

2 18/08/02(木)05:54:49 No.523086269

月50連しか引けない制限がある

3 18/08/02(木)05:55:01 No.523086279

10連できる回数に制限がある

4 18/08/02(木)05:55:16 No.523086291

お財布に優しいな

5 18/08/02(木)05:55:44 No.523086309

ちゃんと規制を設けてるとはいいゲームだな

6 18/08/02(木)05:56:19 No.523086330

中古カードがゴミって聞いたけどどうなの

7 18/08/02(木)05:56:29 No.523086339

>ちゃんと規制を設けてるとはいいゲームだな やらないと開店から閉店まで引き続ける廃人とか出てきそうだしな

8 18/08/02(木)05:56:36 No.523086344

出なかったら新規作り直しするしかないじゃないですか しかもギル1ヵ月限定だし

9 18/08/02(木)05:57:03 No.523086365

>中古カードがゴミって聞いたけどどうなの 紐付けがあるんで正解

10 18/08/02(木)05:57:29 No.523086377

家庭版早くだしてやくめでしょ

11 18/08/02(木)05:57:39 No.523086381

>出なかったら新規作り直しするしかないじゃないですか 頭おかしいの?

12 18/08/02(木)05:58:21 No.523086402

礼装も自排じゃないと駄目なの?

13 18/08/02(木)05:58:34 No.523086409

>家庭版早くだしてやくめでしょ こちらのソシャゲ版FGOをどうぞ

14 18/08/02(木)05:58:46 No.523086414

ギル超強いしAimeリセマラしないとこの先きついのが目に見えてわかる

15 18/08/02(木)05:58:50 No.523086415

全国対戦後の呼符(単発ガチャ)からギルガメッシュ出るぞ

16 18/08/02(木)06:00:23 No.523086462

>全国対戦後の呼符(単発ガチャ)からギルガメッシュ出るぞ 対戦か…まぁ出るだけいいのか

17 18/08/02(木)06:01:20 No.523086492

このゲーム開始1週間目でいきなり強い限定入れてきて大丈夫なのか

18 18/08/02(木)06:01:41 No.523086505

ゲーム自体の内容の評判聞かないけど面白い?

19 18/08/02(木)06:01:57 No.523086515

本当に必要だったのは天井ではなく購入制限…

20 18/08/02(木)06:02:20 No.523086526

>ゲーム自体の内容の評判聞かないけど面白い? 聞かないということは

21 18/08/02(木)06:02:35 No.523086533

一時期の艦コレアケ版みたいに定時スレあるのかなこれ

22 18/08/02(木)06:02:42 No.523086536

>ゲーム自体の内容の評判聞かないけど面白い? ストーリーしか褒めるところないゲームでストーリーないんだぞ

23 18/08/02(木)06:02:42 No.523086537

>本当に必要だったのは天井ではなく購入制限… 本家のアプリでそれやったらどうなるか少し見てみたいな…

24 18/08/02(木)06:02:52 No.523086544

>ゲーム自体の内容の評判聞かないけど面白い? スマホと同じだな!

25 18/08/02(木)06:03:09 No.523086556

初日は流石にめっちゃ人ついてたけど 昨日見たら全然いなくてこれは…ってなった

26 18/08/02(木)06:03:43 No.523086575

>初日は流石にめっちゃ人ついてたけど >昨日見たら全然いなくてこれは…ってなった えっそういう話したかったスレ?

27 18/08/02(木)06:03:53 No.523086582

>一時期の艦コレアケ版みたいに定時スレあるのかなこれ 3日目くらいまではマケドニア見たけど最近見ない

28 18/08/02(木)06:04:12 No.523086592

>えっそういう話したかったスレ? 何が言いたいのかわからん

29 18/08/02(木)06:04:38 No.523086610

>初日は流石にめっちゃ人ついてたけど >昨日見たら全然いなくてこれは…ってなった 昨日は平日だぞ

30 18/08/02(木)06:04:50 No.523086612

一回やってみたいから俺の夏休みまで撤去されないでいてほしい

31 18/08/02(木)06:05:13 No.523086630

>俺の夏休み 陵辱系エロゲみたいだな

32 18/08/02(木)06:05:54 No.523086655

>昨日は平日だぞ 言われてみればそうである 俺は平日のゲーセンで何を…

33 18/08/02(木)06:06:04 No.523086663

普段アケゲーに慣れてない層ほど文句垂れてるイメージ わかってくると対戦も楽しめるようになった

34 18/08/02(木)06:06:14 No.523086675

ここ数日は本家ソシャゲの方が色々と盛り込んできてるからこっちにまで手が回ってないんじゃねぇかな

35 18/08/02(木)06:06:46 No.523086685

>俺は平日のゲーセンで何を… 突然我に返るんじゃない!

36 18/08/02(木)06:07:27 No.523086705

けどこっちをあんまり盛沢山にされても困るよね…

37 18/08/02(木)06:07:50 No.523086713

ギル欲しいけどよく考えたらゲーセンなんて行かないのでカード出たらそこで終わりだろうなぁ

38 18/08/02(木)06:08:22 No.523086730

>けどこっちをあんまり盛沢山にされても困るよね… 別に困らないというか こっちに力入れて本家がおろそかになるとかないし 作ってるとこが違うから

39 18/08/02(木)06:08:47 No.523086743

>別に困らないというか >こっちに力入れて本家がおろそかになるとかないし >作ってるとこが違うから いやプレイヤーの手が回らないっていう意味だけど…

40 18/08/02(木)06:09:20 No.523086763

昔もギル様アーケードで動いてた頃あったな

41 18/08/02(木)06:09:41 No.523086780

筐体に青白マケドニア背景の画像でないスレは基本貶す方の流れが多い ろくにプレイしてないのが立ててるし

42 18/08/02(木)06:10:16 No.523086803

そもそもスレ全然見ない

43 18/08/02(木)06:11:08 No.523086836

もっとギルティギアのジャムみたいにゲーセンに響き渡るキャワいい声が聞こえると思ったら全然そういうのない

44 18/08/02(木)06:11:27 No.523086845

そうやっていちいち決めつける方がよっぽどスレの空気悪くなりそう

45 18/08/02(木)06:12:21 No.523086866

このゲーム説明見てもなんか違和感あったんだけどもしかして移動ってレバーの上のポッチでやるの…?

46 18/08/02(木)06:12:22 No.523086867

>そもそもスレ全然見ない 元々アケゲーのスレってそんな立たないからな… スレで雑談しながらダラダラできるソシャゲとはプレイ方式が違いすぎる

47 18/08/02(木)06:12:44 No.523086882

艦これもそうだったけど定時スレは実質馴れ合いスレだからゲームの話題とかしない

48 18/08/02(木)06:13:02 No.523086900

チーム戦の対人ありってことで型月動物園になると思ってただけに平和なのはよかったよ…

49 18/08/02(木)06:13:43 No.523086920

>>そもそもスレ全然見ない >元々アケゲーのスレってそんな立たないからな… >スレで雑談しながらダラダラできるソシャゲとはプレイ方式が違いすぎる 最近ボダブのスレを良く見かけてどうしたんだろうと思ったら家庭用のことだったしな…

50 18/08/02(木)06:14:13 No.523086934

本家はPVPがなかったから限定もりもりでもよかったけど 対人戦で限定の強鯖を使えなかったりしたら辛いだろうな…

51 18/08/02(木)06:14:18 No.523086938

孔明マーリンがガチャに来たら酷いことになりそう

52 18/08/02(木)06:14:46 No.523086950

昨日は平日だけどもう夏休みなのでは…

53 18/08/02(木)06:14:49 No.523086952

>このゲーム説明見てもなんか違和感あったんだけどもしかして移動ってレバーの上のポッチでやるの…? レバーでやるんだよ 左手の親指にあるやつ

54 18/08/02(木)06:15:07 No.523086968

昨日聞いてる限りギルが割と人権レベルで引けなきゃやばい感じだと理解してる

55 18/08/02(木)06:15:36 No.523086983

>昨日は平日だけどもう夏休みなのでは… 学生がホイホイ出来るかな…

56 18/08/02(木)06:15:56 No.523086995

孔明マーリンスカディが人権レベルな本家と同じだな!

57 18/08/02(木)06:16:22 No.523087019

カード紐付けあるのか やらしい話だけど売買とかないとちょっと盛り下がるな

58 18/08/02(木)06:16:41 No.523087030

こっちじゃ孔明マーリンあんま使えないんじゃないの 宝具の仕様も違うし

59 18/08/02(木)06:17:15 No.523087043

売買っていうとあれだけどトレーディングだったら普通のことだしな…

60 18/08/02(木)06:17:17 No.523087044

金落とし続けれる人なら面白いんじゃないかな…

61 18/08/02(木)06:18:14 No.523087080

コスト面で学生がホイホイ出来るかな… 時間面で社会人がホイホイ出来るかな… ってのは気になってる

62 18/08/02(木)06:18:14 No.523087081

トレードできないカードゲーって存在価値ないよね…

63 18/08/02(木)06:18:25 No.523087089

行きつけのとこ行ったら店員がセイバーのコスプレしててめちゃ気合い入れてたなぁ

64 18/08/02(木)06:19:05 No.523087115

戦って面白いゲームじゃないのに全力で勘違いした方々が作ったゲーム

65 18/08/02(木)06:19:37 No.523087126

>コスト面で学生がホイホイ出来るかな… >時間面で社会人がホイホイ出来るかな… >ってのは気になってる つまりお金を持ってる無職の大人がターゲット…

66 18/08/02(木)06:19:58 No.523087134

デマとディスばかりが飛び交ってるので真面目にどんな感じのゲームになってるのかとか情報が欲しくはある 対人戦のバランスとか特に

67 18/08/02(木)06:20:57 No.523087159

自分でやりに行けば早いぞ

68 18/08/02(木)06:21:27 No.523087174

>昨日聞いてる限りギルが割と人権レベルで引けなきゃやばい感じだと理解してる 人権レベルとか言うのは実際使うか相手してみてからにしようよ 聞いた話で悪評はよくない

69 18/08/02(木)06:21:27 No.523087175

デマとディスばかりだと思うなら自分でやるしかないな…

70 18/08/02(木)06:21:36 No.523087184

田舎だし… 近くにゲーセンないし…

71 18/08/02(木)06:22:13 No.523087203

そもそも本家はこれから水着だしこんな本家より先に死にそうなゲームに金を入れる事も無いだろう

72 18/08/02(木)06:22:24 No.523087208

持ってない☆5こっちで引いたらしんじゃう…

73 18/08/02(木)06:22:36 No.523087214

人権だとしてもアクションだし使う人次第じゃないかな…

74 18/08/02(木)06:22:59 No.523087233

本家があるからアーケードで金使わないよな

75 18/08/02(木)06:23:50 No.523087267

結局そうなるよね…

76 18/08/02(木)06:24:20 No.523087287

本家のデータそのまま使えるとかじゃないのね

77 18/08/02(木)06:24:29 No.523087293

まあせっかくだし一回ぐらいやってみるか!でインカムのほとんどが占められてる気がする

78 18/08/02(木)06:24:34 No.523087298

生身のゲーセンじゃいい引きしても自慢しづらいしな

79 18/08/02(木)06:24:42 No.523087304

いや面白ければ使うよ

80 18/08/02(木)06:24:54 No.523087318

>デマとディスばかりが飛び交ってるので真面目にどんな感じのゲームになってるのかとか情報が欲しくはある >対人戦のバランスとか特に 遠距離攻撃持ちがまず強い関係で弓2人と術がまず主力になる それにメタ張れる槍と騎がカウンター扱いされる 剣と殺は主力相手がキツいのでそれなり 狂は現状脆い面が目立つ 盾はコストと耐性の面でかなり有用 みたいな感じかな

81 18/08/02(木)06:25:13 No.523087325

>結局そうなるよね… そもそも基本的にはゲーセン行く人向けなのでは もちろん本家から流れてほしいのは多分にあるとしても

82 18/08/02(木)06:25:40 No.523087346

>持ってない☆5こっちで引いたらしんじゃう… もう引いたよ…重なったよ…ホロアルトリア

83 18/08/02(木)06:26:08 No.523087364

>もう引いたよ…重なったよ…ホロアルトリア 強化きたばっかりだな!やったな!

84 18/08/02(木)06:26:14 No.523087368

>遠距離攻撃持ちがまず強い関係で弓2人と術がまず主力になる >それにメタ張れる槍と騎がカウンター扱いされる >剣と殺は主力相手がキツいのでそれなり >狂は現状脆い面が目立つ >盾はコストと耐性の面でかなり有用 >みたいな感じかな ありがとう 結構考えられてるんだな

85 18/08/02(木)06:26:41 No.523087382

ちょっとまって中古カードだめなの 人気が落ち着いてきた頃にシングルガイしてちょっとだけ遊ぼうと思ってたのに

86 18/08/02(木)06:26:44 No.523087385

アタランテにボコられるエリちゃんいいよね

87 18/08/02(木)06:27:26 No.523087407

友達と連れだって来てる人たちが多くて殺伐としてない

88 18/08/02(木)06:27:35 No.523087416

英雄王動かしたければエクステラリンクでもやればいい

89 18/08/02(木)06:27:53 No.523087422

中古は使えるけど自排したのじゃないと霊基再臨できない

90 18/08/02(木)06:28:09 No.523087433

>友達と連れだって来てる人たちが多くて殺伐としてない ネットの中はともかく外では大人しいでしょ

91 18/08/02(木)06:28:10 No.523087434

いいカード引いても紐付けあるとなぁ… 実カードは価格で価値はかれるのも楽しいのに

92 18/08/02(木)06:28:18 No.523087442

>ちょっとまって中古カードだめなの >人気が落ち着いてきた頃にシングルガイしてちょっとだけ遊ぼうと思ってたのに 一度も自引きしてない鯖は再臨できないとか

93 18/08/02(木)06:28:44 No.523087454

>ちょっとまって中古カードだめなの >人気が落ち着いてきた頃にシングルガイしてちょっとだけ遊ぼうと思ってたのに ちょっと遊ぶ程度なら平気 自引きした記録がAimeカードに無いと「再臨」と「宝具強化」ができないだけ

94 18/08/02(木)06:31:10 No.523087533

あとゲーム内の性能の話で言うとレオニダス王やゲオが持ってるロック集中が敵全員の動きを阻害してサポートとしてかなり強いとかもあるかな

95 18/08/02(木)06:31:49 No.523087551

>遠距離攻撃持ちがまず強い関係で弓2人と術がまず主力になる >それにメタ張れる槍と騎がカウンター扱いされる でも相性でダメージ増減するだけだから遠距離攻撃に対して有用な手段があるわけではないんだよねこれが しっかり見て潜って近寄らないとどうにもならないのは他と一緒だしカット耐性があるわけでもない

96 18/08/02(木)06:31:59 No.523087559

対人なのにレベルみたいなのでステータス変わるって聞いて上の方は魔境になりそうだなって思った

97 18/08/02(木)06:33:20 No.523087620

まだ戦力全然ないからシングルしかやってないんだけど シングルだと1vs2をずっと強要されて結構しんどいな 一人を引き離して1vs1に持ち込むとかできる感じでもないし

98 18/08/02(木)06:33:36 No.523087634

魔境もなにも全員レベル最大のステで戦うんだから関係ないだろ

99 18/08/02(木)06:33:46 No.523087641

でもこれのガチ勢ってどういう層なんだろ

100 18/08/02(木)06:34:15 No.523087659

普通に囲んで殴られるからなシングル

101 18/08/02(木)06:34:16 No.523087660

>一度も自引きしてない鯖は再臨できないとか >自引きした記録がAimeカードに無いと「再臨」と「宝具強化」ができないだけ えぐいな… 本家FGOの課金に比べりゃ安く済むだろうけど…

102 18/08/02(木)06:34:23 No.523087665

>対人なのにレベルみたいなのでステータス変わるって聞いて上の方は魔境になりそうだなって思った 一番の魔境になりそうな要素はレベルよりホロカードかなって… 今マタハリさん2枚ホロなんだけどそれでATKとHPに800づつ補正かかってる 何枚まで重なるんかわからんけど少なくともホロ5枚はガチ勢の常識になりそうである

103 18/08/02(木)06:35:13 No.523087702

初日に行ったら30人待ちで諦めたけどもう大丈夫かな

104 18/08/02(木)06:35:21 No.523087710

>対人なのにレベルみたいなのでステータス変わるって聞いて上の方は魔境になりそうだなって思った レベル差あってもコンボ2回で死ぬのは変わらないからそこはあんまり影響ない 再臨して使えるスキルが増えるのはキャラによっては強い

105 18/08/02(木)06:35:23 No.523087711

仕様ちゃんと理解してないと冬木の骨にも苦戦する っていうかこっちは一度に一体しか鯖動かせないのに骨は三匹でてくる時点でつらい

106 18/08/02(木)06:35:25 No.523087715

ギルが人権というよりはアーチャークラス自体が強いゲームだし

107 18/08/02(木)06:35:32 No.523087719

それでトンデモ値段のカード写真のスレがたたんのか とはいえ売買自体はないわけじゃないのね

108 18/08/02(木)06:35:54 No.523087733

さすがにレベル1とレベル40くらいだと相性よくてもきついところはある

109 18/08/02(木)06:36:10 No.523087748

シングルはCPUの頭がお粗末なので慣れればなんとかなる 鯖はちょっと頭いいけどスケルトンと影は慣れてしまえばサンドバッグになる

110 18/08/02(木)06:36:23 No.523087764

ショップでの売買にもメリットがあるんだな

111 18/08/02(木)06:36:23 No.523087765

見てくれよ俺のゲオル先生 おもちゃみたいな剣持ってるくせにモーションがすごいヒロイックでかっこいい

112 18/08/02(木)06:36:30 No.523087769

キャラゲーなんだから好きなキャラ使いたいけどそこんとこのバランス期待できそうにないがつらい

113 18/08/02(木)06:37:17 No.523087809

>キャラゲーなんだから好きなキャラ使いたいけどそこんとこのバランス期待できそうにないがつらい 現状大英雄きよひーが悲しみ背負ってるからな…

114 18/08/02(木)06:37:25 No.523087810

>初日に行ったら30人待ちで諦めたけどもう大丈夫かな とにかく設置台数が多いので平日は人分散してる 地方で近隣にゲーセン1件しかないとかなら諦めて並ぼう

115 18/08/02(木)06:37:39 No.523087817

ステータスの仕様とかランクが無いとかそういう所あるから多分pvpの方は流行らない気がする pveがメインになるんじゃないかな

116 18/08/02(木)06:38:19 No.523087854

アタランテが影も鯖も一番苦戦する…

117 18/08/02(木)06:38:33 No.523087868

>キャラゲーなんだから好きなキャラ使いたいけどそこんとこのバランス期待できそうにないがつらい いまは弓環境だけどだからこそギル持ってるプレイヤーもギル対策に槍ひとり差してたりするから バランス的には弓が頭ひとつ抜けてるだけでまとまってるレベルだとは思う それよりも鯖の数が少なめなのが問題だと思う

118 18/08/02(木)06:38:34 No.523087871

バランスなんて初動から期待するもんじゃないと思う まぁ数ヶ月後良くなってるとも限らないけど…

119 18/08/02(木)06:38:47 No.523087879

きよひーめっちゃ可愛いし新規モーションもらってるんだけどね… 仕様状バーサーカーってだけで結構辛いから…

120 18/08/02(木)06:39:38 No.523087930

きよひーの炎の扇でぶったたくのあれすごいかっこいいよね グレイルウォーで宝具決めてた人いてすげぇなって思ったわ

121 18/08/02(木)06:39:40 No.523087931

>アタランテが影も鯖も一番苦戦する… アタランテに対して斜めに動いて近づこう 遠距離はどう動かされてもウザいけど接近戦になると動きがイマイチになる

122 18/08/02(木)06:39:50 No.523087939

ランクは不可視なだけで多分あると思う 多分他のセガゲーみたいにプレイヤーレベルと鯖の合計レベルベース6人集めて 直近の勝率と鯖の相性で3-3に分けてるんじゃないかなー

123 18/08/02(木)06:40:05 No.523087951

su2523209.jpg 凄いよね…

124 18/08/02(木)06:40:15 No.523087965

>pveがメインになるんじゃないかな けどこのゲームのcpu戦面白いか…? 1vs多を強いられてばっかりでかなり微妙な感じしたんだけど まだ対人のほうが楽しめる気が

125 18/08/02(木)06:40:32 No.523087985

22時時点で3台のうち1台空いてたわ 夕方だと3人待ちくらいか

126 18/08/02(木)06:41:18 No.523088015

まだ今月10連2回しかしてない程度のプレイヤーだけど対人のが面白いよ シングルプレイは現状作業

127 18/08/02(木)06:41:42 No.523088035

艦これのときも思ったんだけどカードの絵がそのまんま動いてるのはいいと思う アタランテちゃんとかすごい美人だし だからそれ故にマイルームがないのはもうちょっとがんばってほしい

128 18/08/02(木)06:41:50 No.523088040

データ管理が完璧すぎて紙のカードをわざわざ出す意味がわからない ガチャのデータ全部icカードに入れとけよ

129 18/08/02(木)06:42:15 No.523088062

マタハリさんのこぼれそうなおっぱいいいよね…

130 18/08/02(木)06:42:40 No.523088086

神戸というか三宮界隈だと設置店が5件18台あってなお平日昼間から並んでるので 混み具合は地域によるとしか言えない

131 18/08/02(木)06:42:53 No.523088102

マタハリさん使いの「」に聞きたいんだけど魅了って当たるとどうなる?

132 18/08/02(木)06:43:52 No.523088162

>いまは弓環境だけどだからこそギル持ってるプレイヤーもギル対策に槍ひとり差してたりするから 相手のギル(というか弓)見てからこっちの操作キャラ入れ替えるタイミングあるの? 公式HPの説明見てもよくわからん…

133 18/08/02(木)06:44:06 No.523088172

>凄いよね… su2523212.webm こっちもいいぞ! 1回しか見れないけど

134 18/08/02(木)06:44:14 No.523088180

>艦これのときも思ったんだけどカードの絵がそのまんま動いてるのはいいと思う >アタランテちゃんとかすごい美人だし >だからそれ故にマイルームがないのはもうちょっとがんばってほしい マシュがめっちゃエロい格好でお尻出しながら戦ってたのを後ろから見れるとかそういう部分は結構いいよね まあエクステラシリーズにマシュが出ればいいだけと思わんでもないが

135 18/08/02(木)06:44:14 No.523088182

キャラ追加されてやれる事増えれば 評価変わってくるかもしれない

136 18/08/02(木)06:44:38 No.523088208

>マタハリさん使いの「」に聞きたいんだけど魅了って当たるとどうなる? 行動不能になって攻撃はもちろんガード回避も不可 再臨したなら積極的に使っていったほうがいい メデューサさんの魔眼も同じ仕様なんで忘れず使っていこう

137 18/08/02(木)06:45:03 No.523088229

低レア鯖にそこそこ強いのが揃ってるので下手に高コス入れるより 低コス編成で相性差で大物食い狙うのもよい

138 18/08/02(木)06:46:19 No.523088294

>相手のギル(というか弓)見てからこっちの操作キャラ入れ替えるタイミングあるの? >公式HPの説明見てもよくわからん… ない 基本的に対人戦だと3人パーティで挑むわけなんだけどひとりめが死なないとふたりめは出てこない ギルはモーションのヒット数多いし黄金律持ちなんで宝具撃つためにひとりめで出てくることが多くって それ対策に槍もひとりめで出てくることが多いってくらい

139 18/08/02(木)06:46:43 No.523088319

>相手のギル(というか弓)見てからこっちの操作キャラ入れ替えるタイミングあるの? >公式HPの説明見てもよくわからん… 残念ながら入れ替えるシステムはない ただ一人刺しておけばやられたあとやりかえせる可能性も上がるんで今は槍入れとくほうがいい

140 18/08/02(木)06:47:45 No.523088381

エリちゃんモーションの奥方向への伸びがいいし火力あるから中距離くらいからギル取れるけど コスト的にも再臨のしやすさ的にもフリー素材のがいいかもしれないと思った

141 18/08/02(木)06:47:57 No.523088388

チャットは欲しいな…

142 18/08/02(木)06:48:07 No.523088398

正直弓鯖でダッシュして距離離して一方的に攻撃するだけでクラス相性とかガン無視で勝てる気がする

143 18/08/02(木)06:49:07 No.523088461

プレイしてる「」に聞きたいんだけど多分これジャスガみたいなのある気がするんだ 遠距離攻撃をガードしたあとすぐダッシュできる場合がある気がする

144 18/08/02(木)06:49:35 No.523088484

>行動不能になって攻撃はもちろんガード回避も不可 >再臨したなら積極的に使っていったほうがいい >メデューサさんの魔眼も同じ仕様なんで忘れず使っていこう なるほどめっちゃ強いな マタハリさん使ってみようかな

145 18/08/02(木)06:49:40 No.523088490

>正直弓鯖でダッシュして距離離して一方的に攻撃するだけでクラス相性とかガン無視で勝てる気がする うんいける まだ遠距離鯖の対処身についてないプレイヤーも多いからただただ槍入れてる程度のプレイヤーは弓でも食える 慣れたエリちゃんはちょっと厳しい

146 18/08/02(木)06:49:42 No.523088492

もっとアクションゲーよりに寄せて爽快感上げても良かったと思うんだよな 原作のカードバトルを取り入れるためにゲームスピード落として結果的に微妙になった印象がある

147 18/08/02(木)06:49:43 No.523088494

>それ対策に槍もひとりめで出てくることが多いってくらい >ただ一人刺しておけばやられたあとやりかえせる可能性も上がるんで今は槍入れとくほうがいい なるほどありがたい…

148 18/08/02(木)06:50:03 No.523088518

一日5十連までじゃなしに月なのか

149 18/08/02(木)06:50:49 No.523088562

1stが筋D三人になって遠くからみんなで固まってパスパス撃っててこれ楽勝だろと思ってたら 思いっきり拷問技術くらってしまったことがある

150 18/08/02(木)06:51:12 No.523088579

>一日5十連までじゃなしに月なのか 10連ガチャ回すためにゲーム遊んでゲージ貯めなきゃいけない

151 18/08/02(木)06:51:32 No.523088588

あんまないことだけどエリちゃん+レオニダスが一番きつい 死ぬ

152 18/08/02(木)06:52:23 No.523088636

あと敵味方合わせて7人目が撃破された時に撃破した側に聖杯が付く 聖杯持ちが撃破するとチームゲージの伸びが2倍になる EXVSみたいに残コスト少ない時に高コスト出撃してもペナルティは無いけど 聖杯持ちに撃破される危険性があるので高コストは前半に持ってくる方が多いかな?

153 18/08/02(木)06:52:47 No.523088658

>マタハリさん使ってみようかな 動きもいいし使ってて楽しいから使おうぜ! いやほんと低レアにあるまじき活躍する 本家でもイマイチなマタハリさんがこっちなら大活躍だ ただ問題として比較的使用者の多い術兄貴にはガン不利なので逃げよう マルタさんゲオル先生見かけたら殺れる!

154 18/08/02(木)06:54:07 No.523088723

俺多分違うかもしれんと思ってあまり言えなかったんだけど 育成周りが渋すぎるだけで対人は割とやりがいあると思うんだよねこれ…

155 18/08/02(木)06:54:19 No.523088736

マタハリは殺だけど遠距離攻撃持ちだからな…

156 18/08/02(木)06:54:33 No.523088751

ヴラおじいるんだけど狂って対人で活躍できる? ヘラクレスはモーションのせいで現環境最弱候補とは聞いた

157 18/08/02(木)06:54:38 No.523088759

噂に聞いた術兄貴+一の太刀試したらQがすごい事になって吹いてしまった

158 18/08/02(木)06:56:16 No.523088836

>ヴラおじいるんだけど狂って対人で活躍できる? >ヘラクレスはモーションのせいで現環境最弱候補とは聞いた 魔力が5だからバンバン回避使ってけるのはでかい でも逆に言えばそうしないとすぐ死んじゃうし腕次第なとこはある あとはカレスコ持ちをバンバン吸血してけ

159 18/08/02(木)06:56:34 No.523088855

>俺多分違うかもしれんと思ってあまり言えなかったんだけど >育成周りが渋すぎるだけで対人は割とやりがいあると思うんだよねこれ… 評判悪いけどこれひょっとして面白いのでは…というソルリバやってる時と近い感情を覚えた

160 18/08/02(木)06:57:27 No.523088894

きのう金ピカ出たけど一周回って青王が欲しくなってきた わかってくれるだろうかこの気持ち

161 18/08/02(木)06:57:36 No.523088902

>ヴラおじいるんだけど狂って対人で活躍できる? >ヘラクレスはモーションのせいで現環境最弱候補とは聞いた ヴラおじも厳しい モーションあんま強くないんだよね 狂使うなら叔父上がいい QとAが素早くて強い ただまあ囲まれると一瞬で溶けるので気をつけて!

162 18/08/02(木)06:57:49 No.523088914

魔力があればガード中にステップ回避で攻撃する側になれる 但し向こうも魔力枠が残っていれば更にステップ回避できる 魔力の枠はクラスで違う この駆け引きは楽しい

163 18/08/02(木)06:57:51 No.523088915

ヘラクレスは昏倒させてもモーションの問題で肝心のBが外れるからな…

164 18/08/02(木)06:57:55 No.523088917

>育成周りが渋すぎるだけで対人は割とやりがいあると思うんだよねこれ… ゲームスピードが遅いのとチャットが無いのがなぁ… ゲームスピードは仕方ないにしてもせめて自分は何する系のチャットは欲しかった

165 18/08/02(木)06:58:34 No.523088953

チャットないから連携も取りづらいんだよね 空気読んで動くしかない

166 18/08/02(木)06:59:23 No.523088988

ヘラクレスは闇討ち専門にしようかと思ったけどとにかくモーションも遅いからなぁ… しかも図体がデカくて目立つし死にやすいのがとにかく環境にあってない

167 18/08/02(木)06:59:43 No.523089011

チャット無いのは開発がガンダムやディシディアの拒否チャみたいな流れになるのビビってるのかな でもやっぱり欲しいよねチャット…

168 18/08/02(木)06:59:59 No.523089026

シンボルチャットはあの筐体の性質上画面タッチくらいしかできなさそうでな ボイチャ機能つけたら暴言聞かされそうで嫌だしどうすりゃいい

169 18/08/02(木)07:00:16 No.523089044

誰にも気づかれないうちに密かにメドゥーサさんを3スキルまで開けたいんだよな たぶんすごい強いと思うんだけど

170 18/08/02(木)07:00:55 No.523089082

現状のこのシステムだとルーラー追加されたら超強そうな気がする

171 18/08/02(木)07:01:21 No.523089099

スマホ版は無料石とこふでかなり回せるけどこっちはぜんぶ有料だからなあ キツいわ

172 18/08/02(木)07:02:17 No.523089146

ヘラクレスは不意打ちで一気に体力持っていかれた 倒す時は躊躇せずラッシュかけるのがいい

173 18/08/02(木)07:02:22 No.523089148

ゲーム部分がヤバい ねぇ…これとかお、おもしれ…とかじゃなく純粋に足引っ張っててヤバい ガチャを引くためのリロード作業としてもやる気が萎える

174 18/08/02(木)07:02:25 No.523089153

>現状のこのシステムだとルーラー追加されたら超強そうな気がする 基本敵のWEAK狙ってクラス選ぶよりとにかく攻撃当ててHP削るゲーだからな…

175 18/08/02(木)07:02:30 No.523089159

・レベルの概念があるのはいいけど金払って種火集めさせられるのひどい ・ガチャ記録管理されてるし読み込むだけなのに紙のカード持ち歩かせる意味がわからん ・ガチャの回数限られてるのに今後も限定鯖で環境動かされたら追いかけられん パッと思ったのはここら辺

176 18/08/02(木)07:03:01 No.523089192

各キャラ事に原作の名台詞を言うチャットも欲しかった 予算かかるし無理か

177 18/08/02(木)07:03:30 No.523089215

リスポーン位置がゲーム開始時の位置とおんなじなのはマズくない?って思った 合流にめっちゃ時間かかる場合がある

178 18/08/02(木)07:03:46 No.523089225

レベル制限は本家と同じにしないでもっと低くしてよかったと思う あと種火ももっと集めやすくするか一つ辺りの効果デカくするか 変なところまで本家リスペクトしなくていいのにと思った要素

179 18/08/02(木)07:03:57 No.523089236

ゲーム部分は昔やってたガンバライドを思い出した

180 18/08/02(木)07:04:10 No.523089252

今ガンガン対戦やってるのはネット対戦慣れてるディシディア勢やエクバ勢が多いんじゃねーかな ゲーセンデビュー組は種火周回してる

181 18/08/02(木)07:04:25 No.523089264

シングル買って使う用途が実質宝具のチャージ時間短縮しかないのはきつい お船はレベル1でも一応使えるのに

182 18/08/02(木)07:04:38 No.523089277

他人のカード使用不可能が一番ダメだと思う

183 18/08/02(木)07:04:41 No.523089279

多分育成はテコ入れですぐ緩くなるんじゃないかな

184 18/08/02(木)07:04:53 No.523089296

ライダーはダッシュ距離長いとかないかな 一律同じだと魔力少ないせいで他より機動力無いっていうクラス詐欺になってしまう

185 18/08/02(木)07:05:24 No.523089326

ゲームやったことが無い人が作ったゲームと言うよりも アケゲー憎んでる人がお出しして来たゲームみたいな感じすらある

186 18/08/02(木)07:05:25 No.523089330

ディシディアも初期はハチャメチャなバランスに渋いプレイ料金だったけど よく持ち直したな

187 18/08/02(木)07:05:45 No.523089348

>他人のカード使用不可能が一番ダメだと思う そこは艦これみたいなソロ専ゲームじゃなくて対戦要素あるから仕方がない気もする

188 18/08/02(木)07:06:13 No.523089374

画面でかくて画質良くていいなあと通りがかった時思った ここ見てると内容は賛否あるのか

189 18/08/02(木)07:06:27 No.523089385

>ディシディアも初期はハチャメチャなバランスに渋いプレイ料金だったけど >よく持ち直したな ディシディアは塩追い出してから持ち直したんで…

190 18/08/02(木)07:06:40 No.523089392

>ディシディアも初期はハチャメチャなバランスに渋いプレイ料金だったけど >よく持ち直したな アケ版が初じゃないしなんだかんだFFのネームブランドもあるから固定客はいただろうしな

191 18/08/02(木)07:06:56 No.523089405

この露骨なまでの集金機能を緩和させないと客足はかなり絞られるだろうな ブランド効果で人は集まるのも今月までの話だ

192 18/08/02(木)07:07:07 No.523089419

ディシディアも最初は貰えるギル渋かったな…

193 18/08/02(木)07:07:31 No.523089434

>ここ見てると内容は賛否あるのか FGOスレ曰く「原作のゴミなところだけ立体化したゲーム」とのこと

194 18/08/02(木)07:07:43 No.523089446

ショップ価格は再臨関係で制限がある鯖はともかく制限がない礼装まで軒並み安いのがありがたい 死の芸術や援護射撃まで軒並み100円だ

195 18/08/02(木)07:07:45 No.523089451

対戦あるからこそトレードがはかどるのに

196 18/08/02(木)07:07:47 No.523089455

>ディシディアも初期はハチャメチャなバランスに渋いプレイ料金だったけど >よく持ち直したな あれは全員世紀末性能でキャラを使っていて爽快感はあったからね あと床ドンとかヤバすぎる調整を二週間という早い内に修正したフットワークの軽さもあった

197 18/08/02(木)07:07:47 No.523089456

ディシディア初期のアプデで一番笑ったのは負けた時のモグのボイス変更

198 18/08/02(木)07:07:51 No.523089459

>画面でかくて画質良くていいなあと通りがかった時思った >ここ見てると内容は賛否あるのか Aime持ってるなら300円ばかし払ってサクッと遊ぶのはいいと思うよ マシュの恰好がすごいから ただおれみたいに今月の10連もう引けないくらいやるのはあんまお勧めしない

199 18/08/02(木)07:08:28 No.523089490

>ショップ価格は再臨関係で制限がある鯖はともかく制限がない礼装まで軒並み安いのがありがたい >死の芸術や援護射撃まで軒並み100円だ 鯖より高くてもいいぐらいだよね礼装 一の太刀出回ったら買いたい

200 18/08/02(木)07:08:33 No.523089499

>対戦あるからこそトレードがはかどるのに ね これ強い!ってカードが手元にあったり価値が高くなるのはいいことだと思うんだけどなあ

201 18/08/02(木)07:08:43 No.523089510

>この露骨なまでの集金機能を緩和させないと客足はかなり絞られるだろうな >ブランド効果で人は集まるのも今月までの話だ 塩川だとそうなってもセガと菌類ザマァって普通に笑いそうまである

202 18/08/02(木)07:08:48 No.523089514

>この露骨なまでの集金機能を緩和させないと客足はかなり絞られるだろうな >ブランド効果で人は集まるのも今月までの話だ っていうか現状ゲーセン側にも旨味ないと思うんだよね ガチャガンガン回させた方が儲かるだろ

203 18/08/02(木)07:08:58 No.523089533

>ただおれみたいに今月の10連もう引けないくらいやるのはあんまお勧めしない はえーよまだ1日しか経過してねえぞ!

204 18/08/02(木)07:09:02 No.523089535

マシュの股間すごいよね そこまで見せていいのってくらいハイレグ

205 18/08/02(木)07:09:08 No.523089538

10連の回数を制限したのはようわからん

206 18/08/02(木)07:09:33 No.523089562

>ディシディア初期のアプデで一番笑ったのは負けた時のモグのボイス変更 やったクポォー! 2ギル

207 18/08/02(木)07:09:35 No.523089568

>画面でかくて画質良くていいなあと通りがかった時思った >ここ見てると内容は賛否あるのか グラフィック含めて外見は結構いいんだが中身がまだちょっと…って感じ 戦闘中の視点移動とか未熟な部分も多い

208 18/08/02(木)07:09:59 No.523089579

マシュの股間はスカート?っていうかヒラヒラ部分に空いてる穴からチラ見えするのがヤバい あんなかっこした子が先輩先輩って寄ってくるんだもの

209 18/08/02(木)07:10:02 No.523089586

>っていうか現状ゲーセン側にも旨味ないと思うんだよね >ガチャガンガン回させた方が儲かるだろ 印刷ガン回しされると印刷用の白カードとインクリボンの入荷が追い付かない 艦これ初期にこれで稼働停止させる店が多かった

210 18/08/02(木)07:10:11 No.523089598

>10連の回数を制限したのはようわからん カード切れ起こすから 稼働初期で人沢山来るのに「カード切れしたから召喚出来ません!」なんてなったらゲーセンもセガも困る

211 18/08/02(木)07:10:32 No.523089618

ロック切り替え押しっぱなしにしないと相手の動き追尾しないのはちょっとよくわからない

212 18/08/02(木)07:10:48 No.523089629

一般的に「」ちゃんが「~じゃないの?」「では?」で的外れな想像が帰って来たり キャラのエロさを褒めだした時は変な子にエサやりたくないから意地で褒めてるだけの 危険信号ってか終了のお知らせ

213 18/08/02(木)07:10:56 No.523089636

お船で学習したんなら前もってめっちゃ用意しとけや!と言うのは野暮なんかな

214 18/08/02(木)07:10:57 No.523089637

>10連の回数を制限したのはようわからん 電子データオンリーの普通のガチャと違って排出するカードを仕入れないといけないから

215 18/08/02(木)07:11:00 No.523089641

そもそも最初からガチャ形式にしなきゃいいのにな うんまぁ儲けたいのは分かるんだけど

216 18/08/02(木)07:11:56 No.523089697

>お船で学習したんなら前もってめっちゃ用意しとけや!と言うのは野暮なんかな 用意してもセガの倉庫から全国のゲーセンに発送するのにも手間かかるし ゲーセンの倉庫のスペースにも限界がある

217 18/08/02(木)07:12:01 No.523089705

>お船で学習したんなら前もってめっちゃ用意しとけや!と言うのは野暮なんかな お船に参加させてもらえなかったような子達が作ったのがスレ画です

218 18/08/02(木)07:12:32 No.523089733

>一般的に「」ちゃんが「~じゃないの?」「では?」で的外れな想像が帰って来たり >キャラのエロさを褒めだした時は変な子にエサやりたくないから意地で褒めてるだけの 俺は悪評聞いてから始めた口だけど割と遊べんじゃねえかなとは思ってる それでもあと一ヶ月をカルデアゲートとギルだけで持たせる気ならそれはマジで無理だと思う

219 18/08/02(木)07:12:34 No.523089734

上にも書かれてるけど紙のカードいらないんじゃね?

220 18/08/02(木)07:12:50 No.523089747

>>お船で学習したんなら前もってめっちゃ用意しとけや!と言うのは野暮なんかな >お船に参加させてもらえなかったような子達が作ったのがスレ画です そうなんか…

221 18/08/02(木)07:13:05 No.523089761

>お船で学習したんなら前もってめっちゃ用意しとけや!と言うのは野暮なんかな 工場も無限にあるわけじゃないので

222 18/08/02(木)07:13:18 No.523089775

対人でいきなり限定の金ぴかを追加したのはどうなんだろう…

223 18/08/02(木)07:13:40 No.523089804

>上にも書かれてるけど紙のカードいらないんじゃね? 形として残るのは嬉しいと思うんだがそこは人によって考え方は違うだろう 好きな鯖のカード持ってるってのは嬉しいぞ

224 18/08/02(木)07:13:41 No.523089807

本家だとクソみたいな星4礼装が急に強いことになってるのが一番面白い

225 18/08/02(木)07:13:54 No.523089817

ここは遊んでる奴多いと思うけどな ずっとゲーセン見てたわけじゃないけど実際人はかなり減ってると思う ふらっと通りがかりで遊べたし

226 18/08/02(木)07:14:26 No.523089845

>それでもあと一ヶ月をカルデアゲートとギルだけで持たせる気ならそれはマジで無理だと思う 盆前ぐらいでバランス調整アプデぐらいはやるべきよね

227 18/08/02(木)07:14:37 No.523089855

物理カードいらないというのもゲーセンのカードゲーム文化全否定すぎて…

228 18/08/02(木)07:14:39 No.523089858

エリちゃんの再臨可愛いね

229 18/08/02(木)07:15:15 No.523089895

スレのそこらかしこにアゴの突き出た臭っさいレスが有るけど 「はい、その通りです」としか言いようがねぇ出来栄えだからな… ぜひ一度プレイして100円玉10枚入れる情けなさを体感してほしい 府中の60歳児ならその前にボタン連打し過ぎて腕の筋が切れるだろうけど

230 18/08/02(木)07:15:37 No.523089915

>物理カードいらないというのもゲーセンのカードゲーム文化全否定すぎて… いやまあでもそういう気持ちになるのもわかるよ 大戦やLoVみたいにカード自体を操作するわけじゃないから

231 18/08/02(木)07:15:47 No.523089932

>エリちゃんの再臨可愛いね というか動くエリちゃん可愛い

232 18/08/02(木)07:16:15 No.523089955

>>エリちゃんの再臨可愛いね >というか動くエリちゃん可愛い ぜひ昏倒からのEXやってほしい 丸見えだから

233 18/08/02(木)07:16:43 No.523089994

物理カード無いとサービス終了後に見返す事すらできんからな 終了してもカード残ったQoDと違って何も残らなかったSFCは サービス終了告知後にキャラデータ画像に出力するサービスをわざわざ追加したぐらいだ

234 18/08/02(木)07:16:52 No.523090003

>物理カードいらないというのもゲーセンのカードゲーム文化全否定すぎて… いやだって読み込むだけなんだもん icカードがないならわかるんだけどさ

235 18/08/02(木)07:17:00 No.523090013

>物理カードいらないというのもゲーセンのカードゲーム文化全否定すぎて… トレード出来ないならいらない気もするけどトレード出来るのもあるんだね

236 18/08/02(木)07:17:35 No.523090065

ブレエリちゃん動かしたい 絶対乳首見えるわアイツ

237 18/08/02(木)07:17:43 No.523090078

>大戦やLoVみたいにカード自体を操作するわけじゃないから アヴァロンの鍵やクエストオブDから艦これACまで続く由緒正しいシステムですけお

238 18/08/02(木)07:17:44 No.523090079

エリちゃんかわいいよね まったく興味なかったのに使ってたら好きになった

239 18/08/02(木)07:17:56 No.523090092

>トレード出来ないならいらない気もするけどトレード出来るのもあるんだね 艦これは何の制限もないし大戦はターミナル通してトレードがあるな

240 18/08/02(木)07:19:02 No.523090173

礼装はトレードフリーなくらいかな

241 18/08/02(木)07:19:18 No.523090191

> アヴァロンの鍵やクエストオブDから艦これACまで続く由緒正しいシステムですけお >アヴァロンの鍵やクエストオブDから ここから >艦これACまで ここまで何年開いたか言ってみろや!!

242 18/08/02(木)07:19:40 No.523090219

アヴァロンの鍵はめちゃくちゃやったなぁ…

243 18/08/02(木)07:20:12 No.523090257

カードもうちょっと大きくしてテキスト載せたほうがいいよ 現状、ホロの面積すら切り詰めてるようじゃ無理だろうけど

244 18/08/02(木)07:20:20 No.523090266

FGOだってトレード完全に封じられてるわけじゃないだろ 礼装は制限ないし鯖は自引きするまでに育成進められる

245 18/08/02(木)07:20:25 No.523090271

空中戦がしたい

246 18/08/02(木)07:20:30 No.523090277

お船の稼働初期を思い出したけど あの時はこっちのギルと同じようなタイミングで長門型が出たのもあったけど そもそも戦果ランキングがあってそこ狙ってる層を囲えたのがでかかったんじゃないかなと思った トレードの価値も高かったというか誰も彼もわけわからん状況だったし

247 18/08/02(木)07:21:12 No.523090331

>カードもうちょっと大きくしてテキスト載せたほうがいいよ >現状、ホロの面積すら切り詰めてるようじゃ無理だろうけど アイカツカードより小さいのに無理です

248 18/08/02(木)07:21:14 No.523090334

>空中戦がしたい でもFGOで空飛んで戦ったのティアマト戦くらいじゃない…?

249 18/08/02(木)07:21:33 No.523090354

>礼装は制限ないし鯖は自引きするまでに育成進められる AUO限定だから今自引きできなかったら次に引けるのいつになるかわからんけどな!

250 18/08/02(木)07:21:40 No.523090366

>FGOだってトレード完全に封じられてるわけじゃないだろ >礼装は制限ないし鯖は自引きするまでに育成進められる そこまで無理のあるレスするくらいなら 普通に「アケ叩いてるのはマケドニア追い出された変な子」くらい言い切って欲しい

251 18/08/02(木)07:21:55 No.523090386

>アイカツカードより小さいのに無理です なそ にん

252 18/08/02(木)07:22:20 No.523090419

別にスキルも増えない強化できないAUOをレベル50にできたってなんも嬉しくねえよ!

253 18/08/02(木)07:22:36 No.523090435

カードちっさいよね Aimeと同じサイズ

254 18/08/02(木)07:22:52 No.523090456

>現状、ホロの面積すら切り詰めてるようじゃ無理だろうけど ホロもリボンから転写してるからベッタリだろうが点々だろうがリボン消費する長さは変わらんよ 中央にホロ加工がないのは単純にイラストが埋まらないようにするため 艦これもキャラ部分はホロ抜いてあって背景部分にしか印刷されない

255 18/08/02(木)07:22:53 No.523090459

大戦の両面印刷やれば良かったのにと思わなくはない 特に礼装 読み込ませないと効果確認できないのは欠陥すぎるよ

256 18/08/02(木)07:23:35 No.523090511

>カードちっさいよね >Aimeと同じサイズ もうひと回り小さくない? あとホログラムがそんなに綺麗じゃない

257 18/08/02(木)07:23:46 No.523090522

>アイカツカードより小さいのに無理です >なそ >にん 統失めいた執拗なaime紐付けのために無駄に重いチップ積んでそれが足引っ張ってるんだと思う

258 18/08/02(木)07:23:51 No.523090530

>大戦の両面印刷やれば良かったのにと思わなくはない 大戦やったことないから知らなかったんだけどあれ両面印刷なんだ すごいな

259 18/08/02(木)07:24:06 No.523090545

アケゲーでもガチャやるの

260 18/08/02(木)07:24:37 No.523090597

>アケゲーでもガチャやるの データカードダスが出て今年で何年になると思ってんの

261 18/08/02(木)07:24:41 No.523090607

大戦は両面印刷だしホロの質も上な気がするよ

262 18/08/02(木)07:24:44 No.523090611

何で礼装まで実カードで排出される必要があるんだろう…

263 18/08/02(木)07:24:53 No.523090624

このゲーム紙のカードいらなくね?は船でも思ってたけど熱心なファンは喜ぶんだと自分に言い聞かせてる

264 18/08/02(木)07:25:10 No.523090653

>鯖は自引きするまでに育成進められる ここが一番の問題 いつ来るかもわからないものの下準備なんて気の遠い話だと思いません?

265 18/08/02(木)07:25:21 No.523090678

大戦の両面印刷は当然時間かかるのでプレイ中に3枚印刷してる こっちは10連印刷開始するタイミング上無理

266 18/08/02(木)07:25:28 No.523090685

>アケゲーでもガチャやるの 音ゲーでガチャやってた俺を愚弄する気か!

267 18/08/02(木)07:26:08 No.523090737

艦これのほうは印刷品質が悪いとセガに送りつけて綺麗なのを送り返してもらうくらいカードが必要とされている

268 18/08/02(木)07:26:16 No.523090744

ギル対策とコストの安さでレオニダスよく見る エリちゃんとどちら育てるか悩む

269 18/08/02(木)07:27:26 No.523090825

最終再臨のカードは欲しいからやるしかねぇ

270 18/08/02(木)07:27:51 No.523090861

>ギル対策とコストの安さでレオニダスよく見る >エリちゃんとどちら育てるか悩む 能動的に弓を狩りたいならエリちゃん タゲ集中でヘイト集めて味方のサポートもしたいならフリー素材 お好みで

271 18/08/02(木)07:28:05 No.523090880

カードの紐つけとかはわりとどうでもいいけど育成要素そのまんま持ってきたのは許さないよ

272 18/08/02(木)07:28:08 No.523090884

>このゲーム紙のカードいらなくね?は船でも思ってたけど熱心なファンは喜ぶんだと自分に言い聞かせてる お船はトレード制限ないから…

273 18/08/02(木)07:28:40 No.523090927

>ギル対策とコストの安さでレオニダスよく見る >エリちゃんとどちら育てるか悩む 俺はとりあえずエリちゃん育ててるけど多分スキルの関係でレオニダスのがいいような気がしてる 確かに火力はあるけどレベル60前後のギルが多い現状だとレオニダスでも十分取れる

274 18/08/02(木)07:28:53 No.523090942

セガがカードの転売とかあんまり好きじゃないから今回こうなったと聞いたが実際のところはどうなのか

275 18/08/02(木)07:29:13 No.523090965

オンゲキはカード切れしてターミナル停止されてた

276 18/08/02(木)07:29:34 No.523090987

紐づけしてるけど再臨以外は普通に使えるってことを知らずに叩いてるやつは多い

277 18/08/02(木)07:29:41 No.523090997

実際このゲームに空中戦取り入れなかったのは空中での各モーションを作るのが面倒だっからじゃないかと思ってる あとジャンプボタンとかも作らなくちゃいけないからコントローラーの仕様も合わせて

278 18/08/02(木)07:30:00 No.523091016

転売対策だと思うよ 天井もあるし良心的と見せかけて集金マシンでもあるしなんなのもう

279 18/08/02(木)07:30:35 No.523091056

というよりあの仕様でレオニダス入れない意味が分からないくらい強い AUOとかアタランテとか目じゃない強鯖だぞ

280 18/08/02(木)07:30:36 No.523091058

文字通りの天井いいよね

281 18/08/02(木)07:30:44 No.523091066

空いてるのはいいことなんじゃないの?そのために紐つけでトレード不可とかしたんだろうし

282 18/08/02(木)07:31:04 No.523091092

まだやってないけどガチャじゃなくてディシディアみたいに好きなキャラ育てていくシステムだったらいいなぁ…って思った

283 18/08/02(木)07:31:11 No.523091104

言っても第一再臨が簡単になった状況で再臨できない鯖抱えててもあんまり意味はない

284 18/08/02(木)07:31:24 No.523091115

地べた走り回る感じはイメージとだいぶ違うな

285 18/08/02(木)07:31:47 No.523091144

やっててなんかおかしいなと思ったんだけどストーリーパートないんだよね 厳しいと思う

286 18/08/02(木)07:31:51 No.523091152

>セガがカードの転売とかあんまり好きじゃないから今回こうなったと聞いたが実際のところはどうなのか あんまりっていうか嫌い だってセガ自身に旨味ないもの 掘り師で初動よくても長期に見たらよくないって結論

287 18/08/02(木)07:32:01 No.523091168

>オンゲキはカード切れしてターミナル停止されてた あれそんな引く奴いるんだ… 1プレイしてチュウニでいいやってなっちゃった

288 18/08/02(木)07:32:28 No.523091199

ガチャ上限はあくまでも上限であって天井じゃないからな 50連で必ず出ると思うのは甘えだぞ

289 18/08/02(木)07:32:35 No.523091208

>やっててなんかおかしいなと思ったんだけどストーリーパートないんだよね >厳しいと思う まあシナリオ自体は6章入るまで微妙だしカットしても…

290 18/08/02(木)07:32:57 No.523091236

>セガがカードの転売とかあんまり好きじゃないから今回こうなったと聞いたが実際のところはどうなのか 印刷と紐付けはセガ全体の方針とみていいと思う

291 18/08/02(木)07:33:21 No.523091264

>あれそんな引く奴いるんだ… >1プレイしてチュウニでいいやってなっちゃった 今後考えると印刷してレベルキャップ開放して育成しとかないと多分後半のチャプター詰むんだよねアレ 今は印刷しない上限のLv20で全解禁までいけるけど

292 18/08/02(木)07:33:24 No.523091267

スティクロもジャンプとかなかったけど面白かったし空中うんぬんはあまり関係ないと思う もっさりした動きが何よりストレス

293 18/08/02(木)07:34:02 No.523091315

>カードの紐つけとかはわりとどうでもいいけど育成要素そのまんま持ってきたのは許さないよ 素材か種火量は調整すべきだったよね… 金どころか銀種火すらろくに揃わない現状で育成なんてしたくない…

294 18/08/02(木)07:34:44 No.523091367

>今後考えると印刷してレベルキャップ開放して育成しとかないと多分後半のチャプター詰むんだよねアレ >今は印刷しない上限のLv20で全解禁までいけるけど レア引かないとフルコンしてクリアすらできないみたいな音ソシャゲみたいなことになる可能性あるのか…

295 18/08/02(木)07:34:56 No.523091382

>金どころか銀種火すらろくに揃わない現状で育成なんてしたくない… 昨日のアプデで金種火は手に入りやすくなったでしょ! アケでまで種火集めしたくないってのはうn

296 18/08/02(木)07:35:24 No.523091422

全員に射撃と近接があるならまた違うかな?

297 18/08/02(木)07:35:38 No.523091447

上級の種火行っても種火出てくる数は本家とおんなじだからな もうちょっと手心を…

298 18/08/02(木)07:36:27 No.523091516

>>セガがカードの転売とかあんまり好きじゃないから今回こうなったと聞いたが実際のところはどうなのか >あんまりっていうか嫌い >だってセガ自身に旨味ないもの >掘り師で初動よくても長期に見たらよくないって結論 じゃあカード排出する意味ってなんだろう…デジタルオンリーで十分じゃない?

299 18/08/02(木)07:36:31 No.523091522

>レア引かないとフルコンしてクリアすらできないみたいな音ソシャゲみたいなことになる可能性あるのか… 可能性あるというか濃厚 ただ引かなくてもジュエル消費でSSRまで手に入るよ ターミナルのガチャは単にガチャ限定絵柄なだけ まあジュエル消費量がエグくてガチャ回す方が楽なんだけどね…

300 18/08/02(木)07:37:11 No.523091583

>じゃあカード排出する意味ってなんだろう…デジタルオンリーで十分じゃない? 印刷時の版権料かな

301 18/08/02(木)07:37:43 No.523091615

レオニダスそんなに強いのか ショップで30円ぐらいだから買ってこよう

302 18/08/02(木)07:37:55 No.523091627

>掘り師で初動よくても長期に見たらよくないって結論 特殊な例だろうけど艦これの時自分はいくら稼いだみたいな奴が他のプレイヤーに絡みまくっててウンザリしたからまあわかる

303 18/08/02(木)07:38:27 No.523091680

>レオニダスそんなに強いのか >ショップで30円ぐらいだから買ってこよう 買って来ずとも多分すぐ引けるよ… 俺だだ余りだよ…

304 18/08/02(木)07:38:39 No.523091699

転売への対策はカードの資産価値を無くすのが一番だからな 引けないから買うって手段をついでで殺されたがコラテラルダメージだと受け入れるしかない

305 18/08/02(木)07:39:00 No.523091723

コレクター欲刺激できるから物理カードもいいんだ というかどうせデジタルオンリーでも100円は取られると思うよ

306 18/08/02(木)07:39:08 No.523091742

ちなみに買って来た鯖は再臨できないぞ まあフリー素材くらいなら自引きできるから大丈夫だろうが…

307 18/08/02(木)07:39:10 No.523091745

レオニダスってあれホリチェ打てるって認識でいいのか

308 18/08/02(木)07:39:17 No.523091756

>じゃあカード排出する意味ってなんだろう…デジタルオンリーで十分じゃない? 慈善事業じゃないので…

309 18/08/02(木)07:40:00 No.523091827

>レオニダスってあれホリチェ打てるって認識でいいのか うn ただディシディアより圧倒的に逃げづらいので気をつけて!

310 18/08/02(木)07:40:58 No.523091916

ゲーセンの筐体は待ちが出ない程度に入れて適度に客が入れ替わりつつ 稼働率8割ぐらいにするのが基本だからね

311 18/08/02(木)07:41:02 No.523091922

対戦ゲームにこういうガチャや育成要素入ってるってのがすげー違和感あるんだけど フォーオナーとかSWBFもそうだったけどさ…

312 18/08/02(木)07:41:58 No.523092005

結局中古価値がないせいで盛り上がらないって皮肉だな

313 18/08/02(木)07:42:37 No.523092052

カードゲームでトレード縛りとかしたらそりゃあね

314 18/08/02(木)07:43:55 No.523092152

>結局中古価値がないせいで盛り上がらないって皮肉だな あれって盛り上がってるというプロモの一種でもあるからな…

315 18/08/02(木)07:43:59 No.523092156

フリー素材のタゲ集中が2秒だっけ ゲオル先生は6秒なんだけどこの違いは割と大きそう 前者は魔力4後者は魔力3だし

316 18/08/02(木)07:44:14 No.523092175

>対戦ゲームにこういうガチャや育成要素入ってるってのがすげー違和感あるんだけど 露骨な育成じゃなくてもリピーター確保のために何らかの形でプレイ時間積立要素があるのが今のアケゲーの基本だ 8年前の作品のボーダーブレイクもsozaiガチャと有料機体パーツだったけどあれだけ流行したので アーケード住民はもう普通に受け入れてる

317 18/08/02(木)07:44:16 No.523092179

>可能性あるというか濃厚 その音ゲー楽しいの…?

318 18/08/02(木)07:44:33 No.523092204

ガチャさえ渋くなきゃ本家にバイバイしてこっちに乗り換える目だってあったのに なんで本家並に渋くなるのか

319 18/08/02(木)07:44:38 No.523092209

転売目的の奴らも集まった艦これACの混雑が近年じゃ異常なだけで やりたいときに遊べる待ちができても設置台数と同じかそれ以下くらい ってのでアケゲーとしては大丈夫な賑わいだからね

320 18/08/02(木)07:45:26 No.523092275

>ガチャさえ渋くなきゃ本家にバイバイしてこっちに乗り換える目だってあったのに >なんで本家並に渋くなるのか 本家から逃げられたら困るじゃん! いやだからといって渋くする意味はないが

321 18/08/02(木)07:45:28 No.523092283

艦これは一時期絶対に負けないパチンコって言われるくらいだったからな そりゃゲームに関心ない層もプレイするわ

322 18/08/02(木)07:45:55 No.523092312

島風引けたらそれで1万だもんな おかしいわ

323 18/08/02(木)07:45:57 No.523092317

未だに艦これ並べなくても遊べるの?って聞いてくる「」が居るぐらい重篤な風評被害

324 18/08/02(木)07:46:22 No.523092361

>>対戦ゲームにこういうガチャや育成要素入ってるってのがすげー違和感あるんだけど >露骨な育成じゃなくてもリピーター確保のために何らかの形でプレイ時間積立要素があるのが今のアケゲーの基本だ >8年前の作品のボーダーブレイクもsozaiガチャと有料機体パーツだったけどあれだけ流行したので >アーケード住民はもう普通に受け入れてる そうなんだ ずいぶんアーケードゲーやってないから知らなかった アケゲーマーってストイックなんかと

325 18/08/02(木)07:46:54 No.523092407

>その音ゲー楽しいの…? ゲーム性はかなり唯一無二なんでクソ楽しいけど曲解禁の仕様ははっきり言ってクソだと思う 少し触っただけのプレイヤーはプレイ料金に文句言ってるけどアレが一番キツイのは現時点で既に解禁が作業と化してること

326 18/08/02(木)07:47:09 No.523092435

>アーケード住民はもう普通に受け入れてる 結局のところココ アケゲー勢にとっては別段普通のところで騒がれてる部分が多い …麻痺してるとも言えるが

327 18/08/02(木)07:47:53 No.523092509

「」は家から出ないのでゲーセン文明と相性が悪い

328 18/08/02(木)07:48:18 No.523092550

>8年前の作品のボーダーブレイクもsozaiガチャと有料機体パーツだったけどあれだけ流行したので >アーケード住民はもう普通に受け入れてる ボダブレはそのおかげで これゲーム面白いけどヤバいんじゃないのか…?と思ってハマれなかったんだけど よくアケゲーマー達に受け入れられたな…

329 18/08/02(木)07:48:21 No.523092557

金額に関しても軽自動車買えるぐらいやったなんてプレイヤーがゴロゴロいるアーケード業界だからな…

330 18/08/02(木)07:48:25 No.523092568

麻痺させるようなモノを作るのはだいたいセガ

331 18/08/02(木)07:48:31 No.523092577

>やっててなんかおかしいなと思ったんだけどストーリーパートないんだよね >厳しいと思う 1人シコシコ製は秋を待たずにほとんど死滅すると思う

332 18/08/02(木)07:48:43 No.523092593

>島風引けたらそれで1万だもんな >おかしいわ 光ってる中破大和改引けたら4万くらいだ

333 18/08/02(木)07:48:54 No.523092607

>そうなんだ >ずいぶんアーケードゲーやってないから知らなかった >アケゲーマーってストイックなんかと カードガチャやキャラ育成なんてそれこそ14年前のクエストオブDからあったので えっ今更そこなの?って感じだと思う

334 18/08/02(木)07:48:58 No.523092613

アケゲー勢もエクバ勢もディシディア勢も騒いで無いよ 彼らからすればソルリバ未満の産廃が爆死したって認識だから相手にされてない

335 18/08/02(木)07:49:21 No.523092645

育成要素うっすいのに稼げてるガンダムとディシディアってじゃあ凄いの?

336 18/08/02(木)07:49:53 No.523092687

>アケゲー勢もエクバ勢もディシディア勢も騒いで無いよ >彼らからすればソルリバ未満の産廃が爆死したって認識だから相手にされてない それは流石にソルリバの評価が高すぎる 初動の客すら釣れてないゲームだぞあれ!

337 18/08/02(木)07:49:57 No.523092694

>じゃあカード排出する意味ってなんだろう…デジタルオンリーで十分じゃない? オタクはカードが好きだから

338 18/08/02(木)07:50:15 No.523092727

>金額に関しても軽自動車買えるぐらいやったなんてプレイヤーがゴロゴロいるアーケード業界だからな… タイトル単独だと軽自動車で済んでるけどゲーセンに突っ込んだ総額は外車買えるぐらいって奴は普通にいると思う

339 18/08/02(木)07:50:18 No.523092731

>育成要素うっすいのに稼げてるガンダムとディシディアってじゃあ凄いの? 実際凄い

340 18/08/02(木)07:50:23 No.523092740

ディシディア勢は最近落ち目のディシディアがFGOに入れ替わりで撤去されるんじゃないかって滅茶苦茶ビビってたじゃねーか!

341 18/08/02(木)07:50:37 No.523092759

>アケゲー勢もエクバ勢もディシディア勢も騒いで無いよ >彼らからすればソルリバ未満の産廃が爆死したって認識だから相手にされてない 引きこもりは黙ってろ

342 18/08/02(木)07:50:39 No.523092762

>フリー素材のタゲ集中が2秒だっけ >ゲオル先生は6秒なんだけどこの違いは割と大きそう >前者は魔力4後者は魔力3だし フリー素材は宝具でもタゲ集中あるからスキルの方の時間短いんだと思う

343 18/08/02(木)07:50:41 No.523092770

>育成要素うっすいのに稼げてるガンダムとディシディアってじゃあ凄いの? ガンダムはともかくとしてディシディアも基本性能はあまり変わらんからね 格ゲーレベルで収まってる

344 18/08/02(木)07:50:44 No.523092775

近くのゲーセンだと未だに並んでるからプレイできてねーや

345 18/08/02(木)07:50:44 No.523092776

>「」は家から出ないのでゲーセン文明と相性が悪い ゲーセン族が全員カードとガチャに納得してると思うなよ

346 18/08/02(木)07:51:04 No.523092806

ガンダムはもうゲーセンからなくなることないだろうな ディシディアは割と空席目立つからわからんが

347 18/08/02(木)07:51:15 No.523092824

>ディシディア勢は最近落ち目のディシディアがFGOに入れ替わりで撤去されるんじゃないかって滅茶苦茶ビビってたじゃねーか! 撤去されたのはガンストでした クソぁ!!

348 18/08/02(木)07:51:16 No.523092827

エクバやディシディアは自分のプレイスキルを上げるのが目的になってるからな 格ゲーと一緒

349 18/08/02(木)07:51:50 No.523092884

>ディシディア勢は最近落ち目のディシディアがFGOに入れ替わりで撤去されるんじゃないかって滅茶苦茶ビビってたじゃねーか! ぶっちゃけディシディアはほぼそのまんま移植された家庭版があるしなぁ 現状アーケードやりに行く人は新キャラ使いたいだけの人だろうし

350 18/08/02(木)07:51:59 No.523092902

ガンストはもうそんなに流行ってない癖に筐体デカイからな…

351 18/08/02(木)07:52:13 No.523092920

>近くのゲーセンだと未だに並んでるからプレイできてねーや 近隣だと大体筐体台数と後ろに並んでる人数が同じぐらいって感じだな 丁度いい感じの人数の分散なのかもって思う

352 18/08/02(木)07:52:19 No.523092924

>撤去されたのはガンストでした >クソぁ!! ガンストは元から都市部にばっかり集中してたところに撤去立て続けでそろそろプレイヤー層が固定だけになりそうで… 筐体高すぎるのか中小ゲーセンは本当にどこも置かないよね

353 18/08/02(木)07:52:40 No.523092946

ゲーセンなんて行ったこともなさそうなやつが必死にやってもないゲームの情報集めてまで叩こうと頑張るんだから実際FGOの名前はすげえよ

354 18/08/02(木)07:53:55 No.523093033

待ち時間は並んでる人数より人数を筐体数で割って何回転必要かで考えた方がいいぞ

355 18/08/02(木)07:54:11 No.523093058

ディシディアは今後は店に付いてる客次第だろうね ホームだとメインでやってたグループがしばらく前にいなくなって6台から3台に減った

356 18/08/02(木)07:54:14 No.523093066

ソシャゲのノリでアーケード作るのは悪い文明

357 18/08/02(木)07:54:14 No.523093067

ガンストは運営のバランス感覚が狂ってしまったから…

358 18/08/02(木)07:54:41 No.523093109

アケゲーマーって言うと格ゲーマーのイメージだったけど そういやあれとっくにコンソール機のジャンルだったな

359 18/08/02(木)07:54:53 No.523093132

ガンストは取り敢えずやってみるかって感じが起きない

360 18/08/02(木)07:55:11 No.523093157

艦これでいう中破みたいなのってある?

361 18/08/02(木)07:55:18 No.523093167

ゲーセンにとどめを刺すものである

362 18/08/02(木)07:55:47 No.523093220

死にそうなゲーセンはビルダーがもう殺したよ

363 18/08/02(木)07:55:52 No.523093228

>ディシディア勢は最近落ち目のディシディアがFGOに入れ替わりで撤去されるんじゃないかって滅茶苦茶ビビってたじゃねーか! だって同じくらいのデキなら落ち目のFFキャラでfateキャラに勝てるわけがないし… こんな予想を遙かに下回るデキとは予想してないよ…

364 18/08/02(木)07:55:57 No.523093238

なぜか地元イオンに三台はいったが 隔離されてるコーナーにあってつらい 客も俺しかいない、俺対策かこれ?

365 18/08/02(木)07:56:02 No.523093243

>ホームだとメインでやってたグループがしばらく前にいなくなって6台から3台に減った コア層が張り付いてるとその感のインカムは保証されるけど突然居なくなると他の客も来ない不毛の地になるから 長期的にみるとライト~ミドル層を幅広く確保してる方が強いんだよね

366 18/08/02(木)07:56:03 No.523093244

>ガンストは取り敢えずやってみるかって感じが起きない 育成にホームページで登録するって聞いてめんどくてやめたわ

367 18/08/02(木)07:56:21 No.523093272

>ガンストは運営のバランス感覚が狂ってしまったから… 2になって運営からバイキング抜けたからね 多分利益独占したかったからうちらだけでやります!ってやってあのザマよ 全然1の環境で行けてるのに突然2発表から環境ぶち壊し新システム多数搭載は本当にアホかと

368 18/08/02(木)07:56:23 No.523093277

>ゲーセンにとどめを刺すものである UCビルダーで死ななかったとこがこの程度で死ぬわけねえ

369 18/08/02(木)07:56:46 No.523093312

>艦これでいう中破みたいなのってある? 残念だけどない ホロはあってキャラも礼装もステータスがちょっと高い

370 18/08/02(木)07:57:44 No.523093387

擁護しようとして他のゲームの名前が出て来るのはアウト

371 18/08/02(木)07:57:52 No.523093395

そんなに酷かったのかビルダー まぁやってる人見たことないが

372 18/08/02(木)07:58:16 No.523093430

>育成にホームページで登録するって聞いてめんどくてやめたわ 誰に騙されたのか知らないけどそんな要素しょぼいアクセ買う権利くらいなもんだぞ まあやらなくて正解だったかもしれないけど

373 18/08/02(木)07:58:24 No.523093440

>客も俺しかいない、俺対策かこれ? ダメだった

374 18/08/02(木)07:58:33 No.523093452

実質FGOのソウルリバースは局地的にめっちゃ人いるからオペレーターの営業努力が試されるタイトルだと思う https://arcade.soulreverse.jp/campaign/caravan/report

375 18/08/02(木)07:58:47 No.523093463

>全然1の環境で行けてるのに突然2発表から環境ぶち壊し新システム多数搭載は本当にアホかと なんで1でリスポンが自由じゃなかったのかは後になって理解できた部分はあった

376 18/08/02(木)07:58:53 No.523093469

>擁護

377 18/08/02(木)07:59:34 No.523093517

ガンストはやっと最近になって環境落ち着いてきたから遊んであげてほしい… いやもう今から初心者始めてもサブカ祭りの初心者狩りに会うだけなんだけど…

378 18/08/02(木)08:00:14 No.523093581

>実質FGOのソウルリバースは局地的にめっちゃ人いるからオペレーターの営業努力が試されるタイトルだと思う すげぇな なんか町おこしみたいになってる

379 18/08/02(木)08:00:32 No.523093604

正直aimeとの紐付けはいらなかったと思う 市場回せないのは三国志大戦共々にダメだわ

380 18/08/02(木)08:01:11 No.523093673

ガンストより後発のマジデのほうがヤバくない?

381 18/08/02(木)08:01:12 No.523093675

オイオイオイ、こんなスレで他のゲームの名前出すとか対立煽りくらいのもんだぜ? アケじゃない方のFGOを出したら即IDだからビビって他のゲームにしてるに決まってるじゃん!

382 18/08/02(木)08:01:20 No.523093684

>ガンストはやっと最近になって環境落ち着いてきたから遊んであげてほしい… 25アルゴーが弱体化しただけでほかは全然変わってないのでは…? アルゴー様活躍させるために勝率悪いのに弱体化したクシーとじじい元に戻し忘れてるし

383 18/08/02(木)08:01:20 No.523093685

>なんで1でリスポンが自由じゃなかったのかは後になって理解できた部分はあった だってね1落ち後即後衛の目の前にリスポンできるわけですよ 後衛の存在意味ないし何故か後衛に限って自衛用の武器クソ弱いのしか装備してないしで本当に何なの…

384 18/08/02(木)08:01:23 No.523093687

集合写真が純粋に参加者全員じゃないだろうけど アケゲーの公式キャラバンイベントはまだもう少し集まるよ…

385 18/08/02(木)08:01:36 No.523093715

>オイオイオイ、こんなスレで他のゲームの名前出すとか対立煽りくらいのもんだぜ? >アケじゃない方のFGOを出したら即IDだからビビって他のゲームにしてるに決まってるじゃん! 変わったノリのレスだな

386 18/08/02(木)08:02:00 No.523093738

浮いてる!浮いてる!

387 18/08/02(木)08:02:15 No.523093753

つべで動画検索したら並のアケゲーより動画も長時間配信も多いからねソルリバ https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9&sp=CAJCBAgBEgA%253D

388 18/08/02(木)08:02:25 No.523093765

>ガンストより後発のマジデのほうがヤバくない? ヤバいかどうかというかもう死んでるものとして認識されてる

389 18/08/02(木)08:02:42 No.523093786

すごいな その人たちが支えてるんだろうか

390 18/08/02(木)08:02:56 No.523093805

>オイオイオイ、こんなスレで他のゲームの名前出すとか対立煽りくらいのもんだぜ? >アケじゃない方のFGOを出したら即IDだからビビって他のゲームにしてるに決まってるじゃん! >変わったノリのレスだな やってもいないゲームのスレに張り付いて1人で会話して楽しい?

391 18/08/02(木)08:03:07 No.523093818

集合写真同じ人結構写っててスタッフじゃん

392 18/08/02(木)08:03:17 No.523093832

マジデは死産だったと思う 稼働初日から閑古鳥鳴いてたし…

393 18/08/02(木)08:03:27 No.523093843

>オイオイオイ、こんなスレで他のゲームの名前出すとか対立煽りくらいのもんだぜ? >アケじゃない方のFGOを出したら即IDだからビビって他のゲームにしてるに決まってるじゃん! 話題なんて関係ないただただ荒らしたいってのは伝わってくる

394 18/08/02(木)08:03:31 No.523093851

ソルリバって4亀の辛辣な記事しか知らんけど生きてたの?

395 18/08/02(木)08:03:41 No.523093864

結局市場で同カードが回ろうがセガの関わらない場所での話だから知った事ではないんだろうね 元々カードショップ頼らん人間ならそこら辺どうでもいいけど生命線の人もいるからこう言われるが

396 18/08/02(木)08:04:11 No.523093904

他人と争うゲームはすべてやめとけ

397 18/08/02(木)08:04:25 No.523093920

>ソルリバって4亀の辛辣な記事しか知らんけど生きてたの? SEGAの方針上稼働開始から1~2年はやめないんじゃなかったっけ…

398 18/08/02(木)08:04:30 No.523093923

50連やったらハイ終了なの? 50連目でギルガメ確定ではなく?

399 18/08/02(木)08:05:03 No.523093972

>市場回せないのは三国志大戦共々にダメだわ 引き合いに出すのはいいが大戦やってないだろ

400 18/08/02(木)08:05:04 No.523093973

>市場回せないのは三国志大戦共々にダメだわ セガに得がない中古カード市場を賑わす理由ないしって

401 18/08/02(木)08:05:18 No.523093992

>集合写真同じ人結構写っててスタッフじゃん 恐ろしい事に地方遠征してまで参加してた人が結構いたのだ…

402 18/08/02(木)08:05:20 No.523093997

本家の話題出しても別に荒れて無いと思うんだがどうしたんだろう…

403 18/08/02(木)08:05:22 No.523094001

育成要素が全てを駄目にしている気がする

404 18/08/02(木)08:05:34 No.523094013

>客も俺しかいない、俺対策かこれ? お前どんだけ体臭キツイんだ

405 18/08/02(木)08:05:36 No.523094017

ソルリバは慣れたら面白いから!とは聞くけどそもそもやる気になれない

406 18/08/02(木)08:06:03 No.523094055

>50連やったらハイ終了なの? >50連目でギルガメ確定ではなく? 10連は月5回制限あるだけで対戦後に単発でも限定ガチャ回せる

407 18/08/02(木)08:06:11 No.523094067

>育成要素が全てを駄目にしている気がする そこはもう置いといて なんか対戦ゲームとしてまじめに詰める気がないように見える

408 18/08/02(木)08:06:23 No.523094088

>本家の話題出しても別に荒れて無いと思うんだがどうしたんだろう… 引きこもりじゃ混ざれない会話で盛り上がってるから何とかしたかったんじゃない?

409 18/08/02(木)08:06:52 No.523094131

>50連やったらハイ終了なの? >50連目でギルガメ確定ではなく? 終了というか10連ガチャってのは月に5回しか引く権利がないんだ 今は青王ピックアップとAUOピックアップがあるんだけどどっちも5回引けるわけじゃなくどれか5回引いたらおしまい 10連引く権利使い果たしても単発なら回せる あと10連が星4保証あるかどうかは知らない

410 18/08/02(木)08:06:57 No.523094141

>ソルリバは慣れたら面白いから!とは聞くけどそもそもやる気になれない チュートリアルやってもイマイチ何やってるのかわからないし動きはもっさりだしキャラはバタ臭いやつしかいないしな ファンタジー陣取りゲームとしては唯一無二なんだろうけど別に遊びたくなるような要素でもない

411 18/08/02(木)08:07:00 No.523094147

大戦はターミナル使えばトレードできたはず

412 18/08/02(木)08:07:18 No.523094167

>https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9&sp=CAJCBAgBEgA%253D 配信7時間越えてる動画があって目を疑った

413 18/08/02(木)08:07:30 No.523094189

無限に金を吸い取る仕様じゃないのはいいとこだと思わなくもない

414 18/08/02(木)08:08:44 No.523094252

なんかもうゲーム性云々よりガチャ引いてレアキャラ出すだけのチキンレースだな 病気だよもはや

415 18/08/02(木)08:09:02 No.523094269

>大戦はターミナル使えばトレードできたはず ターミナルのトレード機能なんて使わない 普通に個人間の売買が盛んだよ

416 18/08/02(木)08:09:30 No.523094314

>なんかもうゲーム性云々よりガチャ引いてレアキャラ出すだけのチキンレースだな >病気だよもはや それは母体のFGOアプリがそういうものなんで

417 18/08/02(木)08:09:40 No.523094328

チキンレースの意味分かってるのかな…

418 18/08/02(木)08:09:59 No.523094361

チキンレースの使い方おかしくない?

419 18/08/02(木)08:10:10 No.523094382

>なんかもうゲーム性云々よりガチャ引いてレアキャラ出すだけのチキンレースだな >病気だよもはや チキンレースってそういう時に使う単語じゃなくないか?

420 18/08/02(木)08:10:15 No.523094396

レスが伸びたアケゲーのスレでゲーセン総合化する事はあんまり珍しい事でもないんだけどな 同ジャンルに固まりやすい傾向はあるけど 単独の音ゲーのスレがゲーセン音ゲー全般になったりとか

421 18/08/02(木)08:10:17 No.523094400

>無限に金を吸い取る仕様じゃないのはいいとこだと思わなくもない 当たりが出なくてもそう言ってられるかな

422 18/08/02(木)08:11:07 No.523094477

>50連やったらハイ終了なの? >50連目でギルガメ確定ではなく? ピックアップガチャは全国対戦後のガチャでも引ける

423 18/08/02(木)08:11:09 No.523094484

ソルリバは陣取りより大将削りゲーなところが人によってどう思われるかにかかっている

424 18/08/02(木)08:11:17 No.523094498

>なんかもうゲーム性云々よりガチャ引いてレアキャラ出すだけのチキンレースだな >病気だよもはや その語彙力は病気なの?

425 18/08/02(木)08:11:26 No.523094516

中古市場怖がってプレイ人口減らすのは愚策だと思うんだけどなぁ

426 18/08/02(木)08:11:35 No.523094531

ソルリバはチュートリアルと実際のゲームの落差が大きすぎるよ 初回プレイで急に多対多が始まってめっちゃ混乱したもん

427 18/08/02(木)08:11:58 No.523094560

お金つぎ込めないて大変ね 艦これアーケードは大和のために40万くらい使った奴いる 中古ですべて揃えるのにそんなにかからんのにな

428 18/08/02(木)08:12:15 No.523094589

新キャラに群がって必死にガチャ回してサイフの金が尽きたら脱落だろ? チキンレース以外の何物でも無いじゃないか

429 18/08/02(木)08:12:33 No.523094627

ガチャ上限はユーザーのためというよりはゲームの寿命を伸ばすために見える

430 18/08/02(木)08:12:49 No.523094648

実際のゲームもそんなにおもろないから流行らんのだろソルリバ なにいうとんねん

431 18/08/02(木)08:13:02 No.523094669

>新キャラに群がって必死にガチャ回してサイフの金が尽きたら脱落だろ? >チキンレース以外の何物でも無いじゃないか アケはそもそも尽きるまで回せないんじゃ…?

432 18/08/02(木)08:13:08 No.523094679

>新キャラに群がって必死にガチャ回してサイフの金が尽きたら脱落だろ? >チキンレース以外の何物でも無いじゃないか それチキンレースではなく我慢大会では

433 18/08/02(木)08:13:12 No.523094688

金注ぎ込む価値が無い アプデでレバーとボタン配置まで変われば盛り返すかもね~って感じ

434 18/08/02(木)08:13:12 No.523094690

>ガチャ上限はユーザーのためというよりはゲームの寿命を伸ばすために見える 多分そのうち撤廃するだろうなーって 朝三暮四で

435 18/08/02(木)08:13:16 No.523094700

キャラ追加はするけど廃課金はさせてくれないってどういうことだ なんだその中途半端な偽善は

436 18/08/02(木)08:13:20 No.523094708

クレカ限度までのチキンレース?

437 18/08/02(木)08:13:29 No.523094728

いや別に無限につぎ込めないわけじゃないよ AUOピックアップも10連引き終わったあとも回せる

438 18/08/02(木)08:13:31 No.523094731

>実際のゲームもそんなにおもろないから流行らんのだろソルリバ >なにいうとんねん いや面白いよ ただその面白さがわかるようになるのが5000円から1万円突っ込んだ頃なんだ

439 18/08/02(木)08:13:34 No.523094738

新キャラが強いなんか持ちだったら必須とかなん?

440 18/08/02(木)08:13:49 No.523094762

まあこれ回すよりは本家回すんじゃねえかな…

441 18/08/02(木)08:13:49 No.523094763

ソルリバくそやな

442 18/08/02(木)08:14:02 No.523094780

>チキンレース以外の何物でも無いじゃないか チキンレース以外の何かだから調べてみようよ というか総ツッコミされてるんだから少しはおちつけ

443 18/08/02(木)08:14:19 No.523094801

クソゲーに数千円もかけられるかアホ

444 18/08/02(木)08:14:22 No.523094809

瞬間的な課金額が風営法に引っ掛かるとかそういうしょーもない理由なんじゃないの

445 18/08/02(木)08:14:22 No.523094810

転売対策だのなんだの言うけどちゃんとプレイする場合カード売買なりトレード出来て損することってほぼ無いからなあ…

446 18/08/02(木)08:14:29 No.523094819

チキンレースって?

447 18/08/02(木)08:14:37 No.523094837

>艦これアーケードは大和のために40万くらい使った奴いる 後段1周2200円で周回できるのに40万使ったって180周したのか

448 18/08/02(木)08:14:48 No.523094852

>転売対策だのなんだの言うけどちゃんとプレイする場合カード売買なりトレード出来て損することってほぼ無いからなあ… SEGAが損してるじゃん!

449 18/08/02(木)08:15:01 No.523094886

>ただその面白さがわかるようになるのが5000円から1万円突っ込んだ頃なんだ やり込んでる友人も同じような事言ってたな 周りの人間に勧めようにも勧められないって感じで

↑Top