18/08/02(木)04:26:20 最近こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/02(木)04:26:20 No.523083739
最近こいつを見かけるようになった
1 18/08/02(木)04:27:18 No.523083760
ということはつまり餌になる生き物(おそらくG)がいるという事だな
2 18/08/02(木)04:27:48 No.523083770
餌は「」
3 18/08/02(木)04:28:28 No.523083785
逆に最近見かけなくなって少しさみしい 猛暑耐性あるのかなこの子
4 18/08/02(木)04:31:23 No.523083859
昔は虫ってだけで潰してたけど最近クモくんは見逃してる
5 18/08/02(木)04:38:57 No.523084077
これ見かけるようになってからアンダーソン君が居なくなった
6 18/08/02(木)04:39:32 No.523084089
>逆に最近見かけなくなって少しさみしい >猛暑耐性あるのかなこの子 お前の家のGが居なくなったんだよ おめでとう
7 18/08/02(木)04:44:00 No.523084209
>お前の家のGが居なくなったんだよ >おめでとう たしかにここ数年家の中でG見てない気がする!
8 18/08/02(木)04:47:41 No.523084308
風呂場の隅のほうによく居たんだけど最近見なくなってしまった
9 18/08/02(木)05:01:30 No.523084638
気楽に周辺環境の昆虫根絶マシーン
10 18/08/02(木)05:02:03 No.523084660
画像の見た目で色が薄い茶色っぽいのがいたんだけど同じ種?
11 18/08/02(木)05:04:53 No.523084768
殺虫剤で殺戮してしまいすまん… すごく気持ち悪い虫なのになんか罪悪感がある
12 18/08/02(木)05:07:53 No.523084855
部屋に出たとき益虫なんだと自分に言い聞かせたが やはり生理的にムリだったのでお帰り頂いた
13 18/08/02(木)05:09:58 No.523084918
まだ5センチ位なんだけど10センチ超えるってホント?
14 18/08/02(木)05:11:44 No.523084961
足広げたサイズなら普通に超える
15 18/08/02(木)05:22:27 No.523085264
育ててるバジルにクソ害虫が救ってしまったんだけどクモさん見つけて放ったら改善してくれるかな
16 18/08/02(木)05:50:01 No.523086118
実家に帰ったらいた 時計の後ろに隠れるのは良いですが足はみ出てますよ
17 18/08/02(木)05:56:40 No.523086350
どれくらい強いの
18 18/08/02(木)05:59:28 No.523086433
一ヶ月くらいでGを殲滅して知らぬ間に退去するくらいの強さ
19 18/08/02(木)06:04:13 No.523086593
生まれてからゴキブリは見ても軍曹は一回も見たことないな…ハエトリグモなら常駐してるんだけど
20 18/08/02(木)06:09:30 No.523086771
俺のとこはやたらG出るのにアシダカさんは一向に来ない...早くきてくだち...
21 18/08/02(木)06:09:30 No.523086772
職場で遭遇しまくる 最初は怖かったけど今じゃティッシュで掴んで握りつぶしてる
22 18/08/02(木)06:09:45 No.523086783
ムカデと五分五分
23 18/08/02(木)06:27:55 No.523087426
>生まれてからゴキブリは見ても軍曹は一回も見たことないな…ハエトリグモなら常駐してるんだけど 戦闘能力はハエトリグモと比べ物にならないくらい強い
24 18/08/02(木)06:30:01 No.523087493
Gどころかコバエも見なくなった
25 18/08/02(木)06:30:57 No.523087521
軍曹て
26 18/08/02(木)06:32:56 No.523087604
>軍曹て もうネタ知らない人が出たのか
27 18/08/02(木)06:33:03 No.523087609
たまに外から来るけど家にGいないから妹のおもちゃになってしまうので見つけたら外に出すようにしてる
28 18/08/02(木)06:37:03 No.523087799
>もうネタ知らない人が出たのか スマホが窓口になって新陳代謝あっという間よ
29 18/08/02(木)06:42:27 No.523088074
PCと違ってスマホからじゃこっちがトップ表示の防波堤だしな
30 18/08/02(木)06:45:28 No.523088250
>もうネタ知らない人が出たのか えっ
31 18/08/02(木)06:47:23 No.523088354
また言葉狩りしてる…
32 18/08/02(木)06:50:55 No.523088569
姐さんって呼ぶ人なんていないよもう
33 18/08/02(木)06:52:50 No.523088666
>姐さんって呼ぶ人なんていないよもう ちょっとしんみりしてきた
34 18/08/02(木)06:54:07 No.523088721
最近見ないと思ってたら窓の近くで餓死してた
35 18/08/02(木)06:59:21 No.523088985
いても困らないのでお仕事ご苦労様と見送る 羽と足が散ってたのでちゃんと食いきって!
36 18/08/02(木)07:00:28 No.523089056
うちの家に出たのは手のひらサイズだったわ 寝てて音がするからよこみたら居たからヒッって声が出た 冷房かけてると動き鈍いのな
37 18/08/02(木)07:10:40 No.523089623
先日見かけたのは手足の数が足りてなかったしどこかで何かとファイトしたんだろう
38 18/08/02(木)07:15:22 No.523089904
スレ画を一匹かG一匹見たら30匹居ると思えのどっちを選ぶ?
39 18/08/02(木)07:15:50 No.523089935
>羽と足が散ってたのでちゃんと食いきって! 捕食途中の残骸ってみたことないな
40 18/08/02(木)07:16:34 No.523089983
脚広げて1円玉くらいのクモが糸垂らしながら歩いてたけどこの子らの子供なのかな
41 18/08/02(木)07:17:53 No.523090083
蜘蛛は何にも攻撃して来ないから全部見逃せ
42 18/08/02(木)07:23:06 No.523090477
どこから入ってくるんだろう
43 18/08/02(木)07:25:09 No.523090649
昔ダレンシャンに影響されてでかい蜘蛛を捕まえたりしてたおかげで部屋にいてもあまり嫌悪感を感じないな