虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/02(木)03:56:03 またア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/02(木)03:56:03 No.523082829

またアップデート来た?

1 18/08/02(木)03:56:45 No.523082857

左ゲック

2 18/08/02(木)03:58:38 No.523082927

PS4だと1.52が来てたけど前から?

3 18/08/02(木)04:00:19 No.523082982

ネクスト以前のノーマンズスカイもやってみたい…

4 18/08/02(木)04:02:54 No.523083065

初期バージョンならps版のディスク買えば出来るんじゃない?

5 18/08/02(木)04:03:01 No.523083071

PC版は今までのプレイヤー向けの修正パッチ? 拠点クエストが進まないのを修正したらしい

6 18/08/02(木)04:05:15 No.523083157

解析で忙しいから2時間経ったらまた来てねってのが繰り返すようになったんだけどこれでチュートリアル終わりってことでいいの?

7 18/08/02(木)04:08:01 No.523083226

ゲーックックック お金も余裕が出来てきたから今日はセーブポイントの上に乗りエイリアン共の目の前で 割りたてのエイリアンの卵かけご飯食ってやるゲック

8 18/08/02(木)04:12:37 No.523083346

ようやく噂の貨物船襲撃イベントまで辿り着いた ありがたいとはいえ言葉も通じない奴にいきなり貨物船譲ってくるこいつちょっと無責任すぎない?

9 18/08/02(木)04:18:56 No.523083539

su2523152.png ちょうかっこいい…欲しい…買えない…

10 18/08/02(木)04:19:40 No.523083563

菊池かっこいいな

11 18/08/02(木)04:19:57 No.523083574

キクチかっこいいな

12 18/08/02(木)04:23:01 No.523083660

貯蔵コンテナ大きさの割に5スロットしか入らねぇ

13 18/08/02(木)04:25:14 No.523083720

楽しいけどカバン容量が少なすぎて苦しい

14 18/08/02(木)04:26:50 No.523083749

「」のおかげで卵かけごはんが美味いゲック! でも今度は卵の位置が分からんゲック!

15 18/08/02(木)04:27:36 No.523083765

こういうゲームで倉庫作れないのはストレスたまるな

16 18/08/02(木)04:28:10 No.523083780

>楽しいけどカバン容量が少なすぎて苦しい どんな時でも信号ブースター片手に散歩だぞ

17 18/08/02(木)04:28:49 No.523083795

使わない宇宙船スロット倉庫がわりにしてる

18 18/08/02(木)04:29:34 No.523083815

海賊10隻落としてデカイ輸送船タダでヴァイキーンから貰えることになったのに金払えって言われたゲック! 既に所有済みだと下取りとか聞いてないゲック!

19 18/08/02(木)04:31:17 No.523083857

リファイナリーにアイテム1個突っ込めるからリファイナリーを10個設置すれば10種類保管できるぞ!!

20 18/08/02(木)04:31:26 No.523083862

>ネクスト以前のノーマンズスカイもやってみたい… プレイ中方向キー入力禁止縛り大体再現できる

21 18/08/02(木)04:31:52 No.523083873

24スロットあるマルチツールは強い?Aランク

22 18/08/02(木)04:38:08 No.523084049

基地が見つからないから車乗れない

23 18/08/02(木)04:38:54 No.523084076

ハミングエッグ見つけたから早速割ったのに中身取れねえわキモいのに襲われるわ踏んだり蹴ったりだ!

24 18/08/02(木)04:39:59 No.523084106

楽しいけど40時間位やってる表示みてちょっと引いた 最近のゲームはなんでプレイ時間を突きつけるんですか…やめてくだち…

25 18/08/02(木)04:41:18 No.523084139

>24スロットあるマルチツールは強い?Aランク 故障したの押し付けられたんでも無い限り不満無く使い続けられるレベルではあるんじゃない?私見だけど

26 18/08/02(木)04:41:26 No.523084141

チュートリアル進めててゲックに異星人集めろって言われたけどどうすればいいのこれ?

27 18/08/02(木)04:42:16 No.523084164

エクソスーツの積荷は16スタックで終わりか~そうか~… 辛い

28 18/08/02(木)04:43:39 No.523084204

>チュートリアル進めててゲックに異星人集めろって言われたけどどうすればいいのこれ? 基地拡張ミッション?ログでミッションを選んでるなら次に呼んできてほしい人の所アイコン出てるよ

29 18/08/02(木)04:44:18 No.523084219

ネクスト以前なら素材関係がちょっと煩雑位で後は似たようなもんだよ アトラス以前だとやること少ないなってなると思うけども

30 18/08/02(木)04:45:35 No.523084249

>チュートリアル進めててゲックに異星人集めろって言われたけどどうすればいいのこれ? 知り合いになれってヤツかな? 適当にステーション回ってゲックに10円で言語教えて貰えばいい

31 18/08/02(木)04:48:23 No.523084321

チュートリアル全然進めずに適当な星で適当に開拓してるけどいいよね!

32 18/08/02(木)04:49:21 No.523084343

買った 宇宙船直した! Wで飛び立つ……W押しても反応しないんですけお……

33 18/08/02(木)04:50:31 No.523084365

本当はシナリオだかを進めたいけど 宇宙の中心へ行かされて全て失って戻って来れないって聞いてチュートリアルも進めてない

34 18/08/02(木)04:51:50 No.523084388

強化パーツは3個までしか効果が無くて 本体とクラフティングできるテック(高性能マインレーザーとか)含めるとフル改造で5マスインベントリを消費するわけだから マインレーザーと主武器とスキャナーで15マス 地形変更とグレネードで17マスあれば満足できるマルチツールになるだろう

35 18/08/02(木)04:51:52 No.523084390

>本当はシナリオだかを進めたいけど >宇宙の中心へ行かされて全て失って戻って来れないって聞いてチュートリアルも進めてない チュートリアルだけならそんなことにならないからさっさと進めちゃったほうがいいよ

36 18/08/02(木)04:52:31 No.523084402

宇宙の中心はそれでもウンザリする程遠いので どんどん星系スキップしてスーツイベントリ拡張するのもアリだよ

37 18/08/02(木)04:52:56 No.523084414

>24スロットあるマルチツールは強い?Aランク それが判断できない段階で持ってても変わらんし気にせず遊んだらいいよ!

38 18/08/02(木)04:53:02 No.523084416

>強化パーツは3個までしか効果が無くて 知らなかったそんなの…

39 18/08/02(木)04:53:45 No.523084426

あんまり細かいこと気にせずどんどん進んだ方が良いね

40 18/08/02(木)04:54:12 No.523084437

>エクソスーツの積荷は16スタックで終わりか~そうか~… 嘘を付け嘘を

41 18/08/02(木)04:54:23 No.523084440

前までは限界23スロだった気がするなマルチツール

42 18/08/02(木)04:56:07 No.523084484

>チュートリアルだけならそんなことにならないからさっさと進めちゃったほうがいいよ どこまでがチュートリアルなんだろう?

43 18/08/02(木)04:56:56 No.523084511

とりあえず目覚め終了までがチュートリアルだと思ってる

44 18/08/02(木)04:57:44 No.523084527

あとは自由にしなさる って言われたら修了だよ

45 18/08/02(木)04:58:52 No.523084554

メインっぽいクエストは最初から最後までチュートリアルだと思う もうクエスト的に終盤だけどミッションカウンターで2回クエ消化しないと口効かないからな!みたいなのやらされるし あと物凄い過酷な環境の星系でクエストやると通信塔の上り下りがかなり辛いよね

46 18/08/02(木)04:59:01 No.523084556

すみません私は記憶喪失の宇宙旅行者なのですが星が広すぎて一旦拠点にしようかと思った場所に戻れなくてすぐ迷子になります目印が欲しいのですが

47 18/08/02(木)04:59:13 No.523084563

目覚めはやっとかないとワープできないのが基地クエでめんどい

48 18/08/02(木)04:59:22 No.523084573

マルチツールってクラス低くてもスロット多い方が良いんだろうか

49 18/08/02(木)05:01:11 No.523084625

今回投下ポッドでのスーツ拡張が割と面倒なので ある程度満足行くまでは新しいステーション探し回った方が快適な気がした

50 18/08/02(木)05:01:54 No.523084652

>すみません私は記憶喪失の宇宙旅行者なのですが星が広すぎて一旦拠点にしようかと思った場所に戻れなくてすぐ迷子になります目印が欲しいのですが 基地のコンピュータ作ってわかりやすい名前付けてアップロードしなさる 後はステーションのテレポーターから基地の名前探して飛べるようになる

51 18/08/02(木)05:01:59 No.523084657

Sランクマインレーザー強化ガチャ買ったらかなり取り回し良くなった

52 18/08/02(木)05:06:08 No.523084804

弾丸効力ってどの程度違うものなんだろ ゲージいっぱいまで行ってるAクラスのライフル見つけたけど色が致命的にダサい…

53 18/08/02(木)05:06:19 No.523084810

wikiによるとエイリアン型のマルチツールがあるらしいけど一回も見たことない

54 18/08/02(木)05:09:47 No.523084909

レア物はひたすらガチャ引くしかないんじゃね? このゲーム実はハクスラなのでは

55 18/08/02(木)05:13:29 No.523085007

>すみません私は記憶喪失の宇宙旅行者なのですが星が広すぎて一旦拠点にしようかと思った場所に戻れなくてすぐ迷子になります目印が欲しいのですが やかましいレンズ中にカスタムマーカーを打て

56 18/08/02(木)05:17:24 No.523085124

生まれた惑星より管理レベルが低いのにセンチネリニンサンが船から降りると必ずお出迎えしてくる…何がいけないの怖いよ…

57 18/08/02(木)05:22:45 No.523085274

俺だけの超かっこいい船やツールに出会うのもこのゲームの醍醐味の1つだからな…

58 18/08/02(木)05:25:15 No.523085341

船やツールは見た目と性能が完全に切り離されてるとなお良かったんだけど まあその辺はどっち取るか悩めよな!って事かしら

59 18/08/02(木)05:27:23 No.523085397

ボトルキャスターの弾がパワーアップで跳弾するようになったけど何の効果も感じられない

60 18/08/02(木)05:28:12 No.523085417

生まれた惑星がかなりいい環境だからちょくちょく戻っては拡張してるけど寂しいから住民呼びたい…

61 18/08/02(木)05:29:00 No.523085455

テラフォーミングしたいね 環境と資源は良いけど放射能が強くてそこだけが不満なんだ

62 18/08/02(木)05:30:58 No.523085517

初めて海がある星きた…やっぱ海あるといいな

63 18/08/02(木)05:31:19 No.523085531

銀河の中心行やセンチネル殲滅戦クリアとかでテラフォーミングやセンチネル無力化はあったらいいなぁと思うけど甘えすぎかしら

64 18/08/02(木)05:31:36 No.523085542

地球みたいな惑星は本当に貴重なんだなって (焼けつく大地で採掘しながら)

65 18/08/02(木)05:32:34 No.523085573

まぁ惑星改造できたら誰も探索しなくなっちゃうしな

66 18/08/02(木)05:32:39 No.523085577

>ボトルキャスターの弾がパワーアップで跳弾するようになったけど何の効果も感じられない それどころか工場の扉を壊せなくなるらしいな

67 18/08/02(木)05:33:27 No.523085602

>銀河の中心行やセンチネル殲滅戦クリアとかでテラフォーミングやセンチネル無力化はあったらいいなぁと思うけど甘えすぎかしら その辺欲しいならクリエイトモードやれよな!が製作側からの答えじゃねえかな

68 18/08/02(木)05:33:49 No.523085612

どう見ても陰茎にしか見えない頭部を持つ生物を発見したから俺の宇宙探索は終わったはずだったのに 2年弱ぶりにやるけど凄い変わったなぁ

69 18/08/02(木)05:34:43 No.523085642

>それどころか工場の扉を壊せなくなるらしいな だから開かなかったのか!!! 跳ね返ってくるからボトルキャスターじゃ駄目なのかと思ってたわ!クソやん…

70 18/08/02(木)05:34:53 No.523085648

村レベルは作れるようになったのはいいよね マルチ楽しい

71 18/08/02(木)05:35:54 No.523085668

エイリアンヘッドショット判定あるんだ…

72 18/08/02(木)05:36:06 No.523085680

>跳ね返ってくるからボトルキャスターじゃ駄目なのかと思ってたわ!クソやん… バウンスショット効果のモジュール外せば扉は壊せるようになるけど Sモジュールには大体バウンス付いてるのがボルトキャスターの悩みなんだよね…

73 18/08/02(木)05:37:02 No.523085709

ボルトキャスターのバウンスショットは扉へのダメージが0になる上に転がるセンチネルリニンサンのドロップアイテムにもダメージが通りづらくなる上に自分や他のプレイヤーや停泊してる船にも跳弾でダメージが入る上に跳弾は特に誘導しないので好き勝手飛んで行って他の敵にはまず当たらないというデメリットしかない機能で ボルトキャスターを愛用するものはパワーアップパーツでバウンスショットが出ないキットに当たるまでインストールガチャを行うものもいるくらいです

74 18/08/02(木)05:37:53 No.523085734

>船やツールは見た目と性能が完全に切り離されてるとなお良かったんだけど >まあその辺はどっち取るか悩めよな!って事かしら 一応宇宙船には型があるから性能は完全に切り離されてると思うよ 俺とか48スロットの船しか乗らないと決めてるから戦闘型のカッコイイのは無理だし

75 18/08/02(木)05:37:54 No.523085735

>Sモジュールには大体バウンス付いてるのがボルトキャスターの悩みなんだよね… ナノマシンクラスター返して…

76 18/08/02(木)05:40:14 No.523085807

発着場作ったら村にコレクションした宇宙船保管できる?

77 18/08/02(木)05:41:29 No.523085853

>発着場作ったら村にコレクションした宇宙船保管できる? 無理じゃねえかなちょっと試してみてくれ できるんだったら星を船で埋めるGAIJINとか出てきそうだな

78 18/08/02(木)05:42:38 No.523085887

su2523180.jpg 外来種タイプの初めて見た

79 18/08/02(木)05:53:57 No.523086232

エキゾタイプはコクピット視界どうなってんのか気になる

80 18/08/02(木)05:55:36 No.523086302

そういやコクピットの視界は結構変わるよね 見やすいのにしないと困る

81 18/08/02(木)05:55:44 No.523086308

基地に離着陸場作るとNPCがたまに降りてくるのね 離着陸たくさん増やせば交易場みたいにできるかな

82 18/08/02(木)06:00:29 No.523086466

すげえ!基地拡張クエスト進めたら倉庫10個まで作れるようになった! 実質50の大スロットが手に入ったぞ!

83 18/08/02(木)06:01:45 No.523086508

埋まってるテクノロジー拾うのめんどくさいよ~

84 18/08/02(木)06:02:17 No.523086525

>埋まってるテクノロジー拾うのめんどくさいよ~ 買おう

85 18/08/02(木)06:02:53 No.523086545

バックパックの積荷拡張したらちょっとだけ楽になったなー 有色300個はそこに入れてる

86 18/08/02(木)06:03:05 No.523086553

>買おう 買えたっけ?

87 18/08/02(木)06:04:15 No.523086594

>買えたっけ? 小さな開拓地だとちょくちょく売ってる

88 18/08/02(木)06:06:07 No.523086667

パルススピッターはバウンスショットついてても扉壊せるぞ! 弾薬消費きついけどな!

89 18/08/02(木)06:08:56 No.523086750

いずれ乗り換える時の為に使わなくてもいいパーツは確保しといた方がよさそうだこれ

90 18/08/02(木)06:11:31 No.523086848

散弾が強いから船もツールも散弾しか使ってねぇや Sモジュール重ね付けして連射すればあっという間に海賊が滅びるから楽

91 18/08/02(木)06:12:40 No.523086881

>いずれ乗り換える時の為に使わなくてもいいパーツは確保しといた方がよさそうだこれ Sクラスのモジュール売ってるステーション探した方がスタック空きますぜ… まぁ好みの問題でしょうが

92 18/08/02(木)06:17:38 No.523087057

前々から欲しかった戦艦をついに買った 強化しまくるんじゃグフフ

93 18/08/02(木)06:23:57 No.523087272

ショットガンが扉の破壊からウォーカー狩りまで何でも出来すぎる…

94 18/08/02(木)06:30:19 No.523087503

インフラナイフアクセルが豆鉄砲かと思ったらものすごい速射力でまともに当てたら敵が溶けた

95 18/08/02(木)06:38:34 No.523087870

発着場の設計に必要なグラビティノボールを渡すミッションがバグってて正常に進まない これ終わらせないと車も作れないしまあ面倒なところで不具合が発生したもんだ

96 18/08/02(木)06:40:07 No.523087956

発着場のテクノロジーは貰えなかったけどクエはクリア扱いで次に進めたな 発着場はコンピュータアーカイブ復元で貰えた

97 18/08/02(木)06:40:34 No.523087989

>発着場の設計に必要なグラビティノボールを渡すミッションがバグってて正常に進まない アレそんなに重要なアイテムだったのか… センチネルリニンがキレて追ってくるのにクソ安いからムカ付いて二束三文で売ってたわ

98 18/08/02(木)06:41:43 No.523088036

キーボードでプレイしてると度々なんか変なとこ押して操作できなくなる つらい

99 18/08/02(木)06:42:46 No.523088091

最初の頃考えなしにスーツの強化してたせいでモジュールが歯抜けになって美しくない… テクノロジーのマス移動もできればいいのに

100 18/08/02(木)06:43:29 No.523088141

バグ関係回避するためのコンソールとコマンド欲しい

101 18/08/02(木)06:45:18 No.523088243

capslockを無効化しようかとすら考える でもなんか面倒臭そうなんだよな…

102 18/08/02(木)06:45:33 No.523088252

毎回カタログで「」が楽しそうにしてるから買ってしまったちくしょう

103 18/08/02(木)06:46:14 No.523088287

最初の方のワープドライブに燃料補給するクエがバグって補充しても補充しても反物質を無くした扱いになったりもしたよ データ消えたりもするし没頭できるのに致命的なバグが多いなホント

104 18/08/02(木)06:50:24 No.523088540

モジュールの隣接効果ってどんなもんなんだろ

105 18/08/02(木)06:50:47 No.523088561

>capslockを無効化しようかとすら考える >でもなんか面倒臭そうなんだよな… 言語追加してwin+スペースでいいんだ

106 18/08/02(木)06:55:33 No.523088807

>モジュールの隣接効果ってどんなもんなんだろ アプデ前は隣接一つに付き強化モジュールの効果+10%くらいだった 今回は数字出ないから良く分かんないんだよな

107 18/08/02(木)07:00:03 No.523089031

>毎回カタログで「」が楽しそうにしてるから買ってしまったちくしょう チュートリアルと基地クエストは真っ先にやるんだぞ

108 18/08/02(木)07:01:29 No.523089110

インベントリのアイテムの酸素リサイクラーって他のスロットに移動させたりできない? 妙なとこに作っちゃって気になるんですけど!

109 18/08/02(木)07:02:14 No.523089145

>インベントリのアイテムの酸素リサイクラーって他のスロットに移動させたりできない? >妙なとこに作っちゃって気になるんですけど! 破壊して点け直すしか無い

110 18/08/02(木)07:04:00 No.523089242

倉庫からアイテム移動してたら空きスペースにアイテム増えるバグが出て来て怖い

111 18/08/02(木)07:05:20 No.523089324

スタック量の差でスロットが分かれたとかじゃなくてガチの増殖なのかい

112 18/08/02(木)07:05:28 No.523089334

この段差登ればエイリアンに攻撃されないの修正案件では… 今の内に稼がなきゃ…

113 18/08/02(木)07:06:25 No.523089384

patch1.53 バグの修正: 貨物船の特定の問題の影響を受けたプレイヤーのセーブゲームの復元を修正 読み込み中に時々白い画面がクラッシュするのを修正 フリゲートが損傷した状態を正しく報告していないことを修正 チュートリアルの「ワープドライブを燃やす」段階でプレーヤーをブロックする可能性のある問題を修正 クリエイティブモードで破損した船のスロットを修復するための修正 エキソクラフトレーザー損傷の改善 旋回、ジェットパック、およびオブジェクト上に立っている間のアニメーションの改善 安定性を向上させるメモリの最適化 ミッションハンドリングによる潜在的な安定性の問題に対する予防的な修正

114 18/08/02(木)07:06:55 No.523089402

おーフリゲート艦のバグやっと直るか

115 18/08/02(木)07:07:02 No.523089416

>スタック量の差でスロットが分かれたとかじゃなくてガチの増殖なのかい ランダムに増えてるから増殖というか生成というか… アトラスパスが3つくらい増えた

116 18/08/02(木)07:07:24 No.523089428

>>インベントリのアイテムの酸素リサイクラーって他のスロットに移動させたりできない? >>妙なとこに作っちゃって気になるんですけど! >破壊して点け直すしか無い でもその内こんなの要らないな…ってなるレベルになるから平気よ

117 18/08/02(木)07:09:53 No.523089578

なんかずっと基地のコンピュータのアップグレードってクエストがあるんだけどなんだこれ クエストのマーカーある星系に移動しても変なとこにマーカー浮かんでるだけでなにもないし…

118 18/08/02(木)07:11:02 No.523089643

アップデートパワーすごいな まだ世界で6番目に遊ばれてるゲームだ

119 18/08/02(木)07:11:48 No.523089689

その状況になったらだいたいは適当な場所に新しく基地コンピューター設置すれば解消される されない事もある

120 18/08/02(木)07:12:54 No.523089751

さっきギリギリ買えるSランク外来型に出会ったけど貨物18スタック・・・18スタックかあ su2523226.jpg

121 18/08/02(木)07:12:57 No.523089755

基地のコンピュータクエおかしいから色々やってたけど もともと基地のコンピュータ置いてある土地に追加でコンピュータ置くと削除も回収も出来なくなるバグ?かあるから「」ックも気をつけてね

122 18/08/02(木)07:14:09 No.523089833

ずっと信号の発信源って丸に獣の足のアイコンが浮かんでる星系あるんだけど ログ見ても何もないし星系行ってもどこかの星にアイコンが浮かんでるわけでもない これなに?

123 18/08/02(木)07:14:28 No.523089849

>その状況になったらだいたいは適当な場所に新しく基地コンピューター設置すれば解消される >されない事もある されない上にバグるって酷いことになったよ… 基地のクエストで科学者連れてこいってのもマーカーでないし基地絡みはなんかおかしい

124 18/08/02(木)07:17:37 No.523090067

昨日からセーブデータ読み込みできなかったけど治ってるといいな

125 18/08/02(木)07:17:51 No.523090082

基地クエストはなんか途中の工程が表示されてないんだよね 科学者連れてこいってのは基地内に科学ターミナルとかそんなの感じのを設置しないとそもそも勧誘できないはず

126 18/08/02(木)07:19:25 No.523090201

始めたばっかなんだけど、これセンチネルって序盤でも倒せる奴?

127 18/08/02(木)07:19:51 No.523090230

どうも基地をぜーんぶ撤去した跡地に見えない基地コンピュータが残っている気がする… なんか通れない…

128 18/08/02(木)07:20:32 No.523090280

昼は38度夜は27度くらいの今の東京みたいな安定した星をみつけたのでここを拠点にしようと思う

129 18/08/02(木)07:20:55 No.523090309

>始めたばっかなんだけど、これセンチネルって序盤でも倒せる奴? 倒せなくは無いけど最初の採掘ビームだけだとちょっと辛いし結局は逃げる羽目になる こっち見てきたらおあしす運動でイチャモンを回避しよう

130 18/08/02(木)07:21:12 No.523090330

外来種で下に棒がついてない奴は完全に丸いリニアコクピットみたいな感じで 下も見やすいよ

131 18/08/02(木)07:21:56 No.523090389

今エクソスーツで外に買い物行きてえファッキンホット

132 18/08/02(木)07:22:26 No.523090423

>科学者連れてこいってのは基地内に科学ターミナルとかそんなの感じのを設置しないとそもそも勧誘できないはず 科学者ターミナル建てて連れてこいとは言われてるんだけど どいつに話しかければいいかとかのマーカーが一切でないんだよね… また最初からやり直しはしたくないしどうにかならんかな…

133 18/08/02(木)07:22:29 No.523090426

>外来種で下に棒がついてない奴は完全に丸いリニアコクピットみたいな感じで >下も見やすいよ ガンダム…!

134 18/08/02(木)07:22:57 No.523090464

>どいつに話しかければいいかとかのマーカーが一切でないんだよね… >また最初からやり直しはしたくないしどうにかならんかな… 宇宙ステーションに居ないっけ

135 18/08/02(木)07:23:05 No.523090475

>今エクソスーツで外に買い物行きてえファッキンホット ネツボウギョ テイシ

136 18/08/02(木)07:24:31 No.523090588

エクソクラフトエンジニアもアイテム渡せなくなったり 基地クエは運じゃな…

137 18/08/02(木)07:25:19 No.523090672

一時間だけやるかと思ったが気が付いたら5時間がすぎていた これがウラシマ効果か…

138 18/08/02(木)07:27:11 No.523090807

科学者とか基地関連の人探しなら宇宙に出てギャラクシーマップ開くとどこに居るかが見れたはず

139 18/08/02(木)07:27:18 No.523090814

なんかアルテミスミッションのログが消えたんだけど…

140 18/08/02(木)07:28:06 No.523090881

>外来種で下に棒がついてない奴は完全に丸いリニアコクピットみたいな感じで >下も見やすいよ ありがたい…そいつを目指そう…

141 18/08/02(木)07:30:32 No.523091049

su2523236.jpg こんな感じだった

142 18/08/02(木)07:30:38 No.523091061

なんでこの性能でこんなに高いんだよ!って船はだいたいスロット多い 「」ラベラー覚えた

143 18/08/02(木)07:31:08 No.523091098

>これがウラシマ効果か… そうかな…そうかも…

144 18/08/02(木)07:33:06 No.523091250

>su2523236.jpg 現実のほうがクソ暑い…

145 18/08/02(木)07:34:35 No.523091357

書き込みをした人によって削除されました

146 18/08/02(木)07:36:01 No.523091484

ユニットの数字もっと見やすくならんかなー

147 18/08/02(木)07:36:01 No.523091485

>2億ユニット? かなりお高かった奴 でも値段は色々だとおもうので安いのもあるんじゃないかな?

↑Top