虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/02(木)00:39:15 盛りすぎ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/02(木)00:39:15 U1BgX6Vo No.523062311

盛りすぎ

1 18/08/02(木)00:41:08 U1BgX6Vo No.523062705

漫画業界なんて全体でも数十億程度の規模なんですが これ真に受けるなら版権ゴロの出版社様より違法サイトの方が経済に貢献してる事になるよ

2 18/08/02(木)00:41:57 U1BgX6Vo No.523062870

漫画村潰したせいでむしろ売上半減してて笑うわ

3 18/08/02(木)00:42:21 No.523062957

漫画村は潰れたんだから3200億円アップしてないとおかしいんだよね

4 18/08/02(木)00:42:32 No.523062995

泥棒がimgに書き込んでいいなんて初めて聞いたな

5 18/08/02(木)00:42:35 No.523063011

はるか夢の址は別に漫画の違法アップロードとかしてなくて 海賊版読める所へのリンク貼っただけだけど 関係者全員逮捕されたな

6 18/08/02(木)00:43:22 No.523063161

E-HENTAIの被害金額が知りたい

7 18/08/02(木)00:43:54 No.523063270

スレッドを立てた人によって削除されました

8 18/08/02(木)00:44:20 No.523063357

関係ねえ 潰してえ

9 18/08/02(木)00:44:48 U1BgX6Vo No.523063435

漫画村憎しで率先して政権の検閲を許した連中が何言っても無駄 これまでもこれからも割れは当然の権利として使うし著作権ゴロには1銭も払わん

10 18/08/02(木)00:44:49 No.523063437

>はるか夢の址は別に漫画の違法アップロードとかしてなくて >海賊版読める所へのリンク貼っただけだけど >関係者全員逮捕されたな 違法リンク集の運営者が逮捕されるのなんて20年前から居たのにいまだに出てくるんだな

11 18/08/02(木)00:45:59 U1BgX6Vo No.523063663

ここもスレ画の連中の基準だと違法サイトだし こいつらは「」の敵

12 18/08/02(木)00:46:42 No.523063800

被害総額は5000兆円か

13 18/08/02(木)00:47:33 No.523063964

僕のレスはスーパーホワイト2でお願いします!

14 18/08/02(木)00:47:36 No.523063971

そうだなどんどん無断転載して漫画を叩いていかないとな

15 18/08/02(木)00:47:57 No.523064032

>>漫画村は潰れたんだから3200億円アップしてないとおかしいんだよね >その理屈もおかしいよ 結局違法でもタダだから見るんであってそいつらが違法サイトなくなったところで金なんか出すわけないだけだからな

16 18/08/02(木)00:47:58 No.523064036

そういう手合は合法のストアだろうが海外で電子版出てるってだけでキレるんじゃないかな…

17 18/08/02(木)00:48:00 U1BgX6Vo No.523064044

ただだから読んでやってるだけで 金払う価値があると思ってるのがそもそもの勘違い

18 18/08/02(木)00:48:12 No.523064085

>ここもスレ画の連中の基準だと違法サイトだし まあ実際漫画村がダメなのにここが許される道理もないんだよね あっちは目立ちすぎたから無理やり潰されただけ

19 18/08/02(木)00:48:47 No.523064180

ここで違法に漫画が全ページ載ってるならともかくその理屈はおかしい

20 18/08/02(木)00:49:03 No.523064232

>>ここもスレ画の連中の基準だと違法サイトだし >まあ実際漫画村がダメなのにここが許される道理もないんだよね >あっちは目立ちすぎたから無理やり潰されただけ 頭おかしいのか

21 18/08/02(木)00:49:57 No.523064398

では1ページごとに違う鯖に上げましょう

22 18/08/02(木)00:50:22 U1BgX6Vo No.523064466

バーチューバーとか基本一銭も払わなくても漫画以上に楽しめるコンテンツが溢れてるのに いつまでこんな時代錯誤の殿様商売に拘るんだろう むしろ海外ではこういう違法サイトに自分から作品提供して広めて貰ってるよ

23 18/08/02(木)00:50:34 No.523064496

海賊版が一回ダウンロードされるたびに定価をもらってたら今頃大金持ちだぜ!

24 18/08/02(木)00:50:37 No.523064502

うわ…

25 18/08/02(木)00:50:43 No.523064528

>ID:U1BgX6Vo しってた

26 18/08/02(木)00:51:03 No.523064592

出るの早かったな

27 18/08/02(木)00:51:05 No.523064596

形の無いモノというか電子データだとこういうのって意味の無い数字だな

28 18/08/02(木)00:51:30 No.523064666

独り言多いなこのID

29 18/08/02(木)00:51:42 No.523064702

最近ジャンプ遅かったけど今週は水曜に最新号読めてありがたい

30 18/08/02(木)00:51:44 No.523064706

10分かかるのは遅いかな…深夜だからか

31 18/08/02(木)00:51:45 No.523064711

デター

32 18/08/02(木)00:52:02 No.523064767

スレ「」は単純に貧しくて漫画買う金も無いだけでしょ

33 18/08/02(木)00:52:35 No.523064875

心の貧しさはな…

34 18/08/02(木)00:52:44 No.523064902

ID監視サイトでも見てみるか

35 18/08/02(木)00:52:48 No.523064915

貧しいのは心じゃねぇかな

36 18/08/02(木)00:53:07 No.523064966

何も創ったことないんだろうなスレ「」

37 18/08/02(木)00:53:07 No.523064969

漫画業界が全体で数十億とか何言ってんだと思ったら

38 18/08/02(木)00:53:20 No.523065004

comixologyは定額制もあるしギフトで相手のメールアドレス知ってれば電子本を投げられるしで結構便利だと思うんだけどなあ

39 18/08/02(木)00:53:42 No.523065067

頭も心も懐も全て貧しい

40 18/08/02(木)00:54:40 U1BgX6Vo No.523065238

そのうち漫画なんて誰でもAIで描けるようになるし 学歴も社会性もない絵だけ描いてるニートが 真面目に汗水垂らして働いてる俺らより金儲けできて豪邸とかに住んで先生先生って持ち上げられてたのがおかしかったんだよ

41 18/08/02(木)00:54:48 No.523065262

実際漫画業界はピーク時から半減するくらい規模が縮小してて 海賊版が影響を与えているのは間違いないんだけど当然他の要因も絡んでるはずなの 問題は海賊版っていうわかりやすい敵が本来の問題を覆い隠して不明瞭にしてることで 尻に火がついてるようなもんなのにこんなゴミみたいな問題にかかずらってる場合じゃねえんだ本当は とっとと違法サイト潰して次のステップにいかないと本当に業界が死ぬ

42 18/08/02(木)00:54:53 No.523065288

都合の悪いレスを削除してるのも恥ずかしい

43 18/08/02(木)00:55:16 No.523065350

お前働いてないじゃん

44 18/08/02(木)00:55:49 No.523065440

んなこと「」ちゃんが気にすることじゃないでしょ

45 18/08/02(木)00:56:25 No.523065563

そうなんだ すぐそのAIできるといいね 俺は今日も汗水垂らさずお絵かきで稼がせてもらってるけどなんか申し訳ないな

46 18/08/02(木)00:56:38 No.523065600

>そのうち漫画なんて誰でもAIで描けるようになるし >学歴も社会性もない絵だけ描いてるニートが >真面目に汗水垂らして働いてる俺らより金儲けできて豪邸とかに住んで先生先生って持ち上げられてたのがおかしかったんだよ >頭も心も懐も全て貧しい 言われて数分もしないうちにこれか

47 18/08/02(木)00:56:51 No.523065631

>7 18/08/02(木)00:43:54 No.523063270 del ng そうだねx7 >>漫画村は潰れたんだから3200億円アップしてないとおかしいんだよね >その理屈もおかしいよ

48 18/08/02(木)00:56:52 No.523065633

>ID:U1BgX6Vo ウンコついたまま喋ってる…

49 18/08/02(木)00:57:27 No.523065726

お前は社会を憂うよりもその社会に馴染むことも出来ない協調性はない自分を憂いたらどうだ

50 18/08/02(木)00:57:39 No.523065760

そのうちっていつなんだ 早くシンギュラリティ起こして人間の仕事なんてどんどん奪ってくれ

51 18/08/02(木)00:57:53 No.523065795

俺じゃなくて俺らと言ってるところに浅ましさを感じる

52 18/08/02(木)00:57:56 No.523065811

>そのうち漫画なんて誰でもAIで描けるようになるし >学歴も社会性もない絵だけ描いてるニートが >真面目に汗水垂らして働いてる俺らより金儲けできて豪邸とかに住んで先生先生って持ち上げられてたのがおかしかったんだよ 面白いこと言うなあこの蛆虫は

53 18/08/02(木)00:58:22 No.523065883

創作の分野までAIが代替できるようになったらこの世の仕事全部AIで賄えちゃうぞ

54 18/08/02(木)00:58:24 No.523065889

AIで誰でもねえ… ああ星新一ジェネレータとかマジに取っちゃった子かな?

55 18/08/02(木)00:58:44 No.523065938

この頭の悪さはAIじゃ再現できなさそうだから貴重かもな

56 18/08/02(木)00:59:10 No.523066005

わざわざ相手してあげるなんて優しいなあ「」は

57 18/08/02(木)00:59:17 No.523066030

漫画家を潰してもお前の収入は増えないぞ

58 18/08/02(木)00:59:26 KwPs1C2U No.523066058

24枚SIM手に入れたらしいからどんどんdelだな su2523000.jpg

59 18/08/02(木)00:59:54 No.523066116

こいつアズレンのスレにもいるな…同じタイミングでID出たぞ

60 18/08/02(木)01:00:07 No.523066142

自販機の方から来ました

61 18/08/02(木)01:00:24 No.523066192

オラッ! さっさと新しいSIMにさし替えろっ!

62 18/08/02(木)01:00:26 tlyPfTP6 No.523066196

漫画なんて紙とペンだけで原価ゼロで出来る仕事だし 対価なんてなくても書くような人こそ真のクリエイターだと思うんだがなあ 金目当てで似たり寄ったりの作品ばかり作られるようになって漫画業界は駄目になった

63 18/08/02(木)01:01:13 No.523066326

>24枚SIM手に入れたらしいからどんどんdelだな 買ったものを焼いてくのバカらしくならないのかな

64 18/08/02(木)01:01:32 No.523066372

>紙とペンだけで原価ゼロ 11文字で矛盾した文章作れるなんてすごい才能だ

65 18/08/02(木)01:02:24 No.523066541

>漫画なんて紙とペンだけで原価ゼロで出来る仕事だし >対価なんてなくても書くような人こそ真のクリエイターだと思うんだがなあ >金目当てで似たり寄ったりの作品ばかり作られるようになって漫画業界は駄目になった びっくりするほどのお客様思考だな しかも絶対働いたことないタイプの 金払わないなら客ですらないか

66 18/08/02(木)01:03:01 No.523066647

あーあ 別口の変な子まで来ちゃった

67 18/08/02(木)01:03:17 No.523066689

荒らしの話題スタートか 簡単にスレを潰せて荒らしもさぞ嬉しかろう

68 18/08/02(木)01:03:17 No.523066691

なんで漫画村潰れたら3000億売り上げが上がるって話になるんだ? 万引きで年100万の被害が出てる本屋があるとして じゃあ仮に万引き犯が全員犯行前に捕まったとして被害0円にしたところで その年の売り上げは1円も変わらんだろ 別に万引き犯が本買ってくれるわけじゃねぇんだから

69 18/08/02(木)01:04:00 No.523066815

挿し替えたのか ご苦労なことだな

70 18/08/02(木)01:04:21 No.523066883

>ID:U1BgX6Vo これはまた近頃ではなかなか見ないBUZAMAっぷりだな

71 18/08/02(木)01:04:42 tlyPfTP6 No.523066941

金払わなくても時間を消費してるんだから立派な消費者だよ ソシャゲとかやった事ないのか

72 18/08/02(木)01:04:52 No.523066973

何考えてるかわからないキチガイは怖さがあるけど これは妬み嫉みがはっきりし過ぎてて逆にフラットな気持ちで見れる

73 18/08/02(木)01:04:54 No.523066975

>スレも潰せて

74 18/08/02(木)01:04:57 No.523066981

>あーあ >別口の変な子まで来ちゃった >荒らしの話題スタートか >簡単にスレを潰せて荒らしもさぞ嬉しかろう このスレが潰れると困る奴か…どうせろくな奴じゃないだろう

75 18/08/02(木)01:04:57 No.523066983

AIで~は馬鹿の使う言葉TOP10に入るようになったな

76 18/08/02(木)01:05:28 tlyPfTP6 No.523067078

なんでこんなんでID出るんだ…

77 18/08/02(木)01:05:50 No.523067150

出ないと思ったの?

78 18/08/02(木)01:06:00 No.523067192

そりゃ出るだろ…

79 18/08/02(木)01:06:33 No.523067281

ミーには最初からID出てたように見える…

80 18/08/02(木)01:06:53 No.523067354

頭がいいつもりのアホでござった

81 18/08/02(木)01:07:08 No.523067392

中学生とかかな

82 18/08/02(木)01:07:16 No.523067418

漫画村利用者はめちゃくちゃ多かったと思うよ 漫画村に広告出してた媒体がめっちゃ調子良かったからわかる

83 18/08/02(木)01:07:36 No.523067475

こんな小学生みたいな理屈並べてID出ないわけ無い…あマジで小学生なのか

84 18/08/02(木)01:07:54 No.523067537

>このスレが潰れると困る奴か…どうせろくな奴じゃないだろう このスレが潰されると困る人ってさあ…一人しかいないよね

85 18/08/02(木)01:07:59 No.523067549

既に銀行とかAIでどんどん人員減らしてるし 銀行員より低学歴が多い漫画家商売がAIに出来ないとでもお思いか

86 18/08/02(木)01:08:25 4iA8jIhU No.523067632

同人作家に親殺されたのか

87 18/08/02(木)01:08:34 No.523067658

今晩中に全部ID出す気なのかな RTA?

88 18/08/02(木)01:08:56 No.523067709

AIで漫画描けるようになるで吹いた

89 18/08/02(木)01:09:24 No.523067811

いくらSIMを差し替えたところで頭の悪さは差し替えられないんやな

90 18/08/02(木)01:09:42 No.523067861

このレスもAIが書いたものってオチなんでしょ 俺はSF短編に詳しいんだ

91 18/08/02(木)01:09:46 No.523067869

なかなか漫画読む時間とれないし俺もAIに漫画読ませよう

92 18/08/02(木)01:09:55 No.523067892

無様なうんこがどんどんでてくる

93 18/08/02(木)01:10:22 No.523067968

夏厨って言葉を思い出した

94 18/08/02(木)01:10:57 No.523068068

>このレスもAIが書いたものってオチなんでしょ >俺はSF短編に詳しいんだ AIがこんな頭悪い煽りするか

95 18/08/02(木)01:11:03 No.523068088

漫画村を潰した成果が出るのは来年以降だから 売り上げが倍になって出版不況も終わるのは間違いなしって聞いたよ

96 18/08/02(木)01:11:46 No.523068180

>いくらSIMを差し替えたところで頭の悪さは差し替えられないんやな 頭引っこ抜いて差し替えたほうが良さそうだな

97 18/08/02(木)01:11:52 pkRX0q0k No.523068194

キララ系辺りの中身皆無でワンパターンなテンプレ萌豚マンガなら既に今のAIでも描けるし

98 18/08/02(木)01:12:00 No.523068221

>AIがこんな頭悪い煽りするか 人間から見て頭が悪く見える方が高度な人工知能だと聞く

99 18/08/02(木)01:12:15 No.523068268

脳みそAIに差し替えたほうがまだマシになりそうだ

100 18/08/02(木)01:13:55 No.523068578

>人間から見て頭が悪く見える方が高度な人工知能だと聞く しらそん このバカは俺が人生で見た中で五本の指に入るくらい頭悪いから超高度なAIだということか

101 18/08/02(木)01:16:15 No.523068949

AIの描いた漫画ってのはどこで読めるんだ

102 18/08/02(木)01:16:24 No.523068982

>24枚SIM手に入れたらしいからどんどんdelだな >su2523000.jpg なんでこんなんわざわざ宣言してんだろうか

103 18/08/02(木)01:17:47 pkRX0q0k No.523069209

実際漫画村なくなって不便になったよな 「」で似たようなサイトをもっとバレないような形で作れないもんかねえ

104 18/08/02(木)01:18:14 No.523069298

新しいidまだ?

105 18/08/02(木)01:18:16 No.523069302

>実際漫画村なくなって不便になったよな >「」で似たようなサイトをもっとバレないような形で作れないもんかねえ わかりやすい自演だなぁ

106 18/08/02(木)01:19:11 No.523069444

>キララ系辺りの中身皆無でワンパターンなテンプレ萌豚マンガなら既に今のAIでも描けるし よしよしわかった じゃあ君の漫画をUpしてごらん?できるだろう? できないの?その萌豚以下じゃん君

107 18/08/02(木)01:19:39 No.523069508

美少女AIがエロ漫画描いてくれるなら夢があるんだが…

108 18/08/02(木)01:19:40 No.523069511

漫画村名前変えてまだあるんじゃないの? いつの間にかそれも死んだん?

109 18/08/02(木)01:20:08 No.523069591

>なんでこんなんわざわざ宣言してんだろうか いくらdel押しても無駄なんだぞってことを言いたいんだと思う つまりdelめっちゃ効いてる

110 18/08/02(木)01:21:26 No.523069778

100枚あろうが1000枚あろうが 発言する度にid出てんだから大して意味無いじゃん

111 18/08/02(木)01:22:07 pkRX0q0k No.523069886

>わざわざ宣言 多分それ例のスレの病人たちをおちょくってるだけだと思う

112 18/08/02(木)01:22:41 No.523069961

SIM変えながら掲示板で妄言垂らしす作業はAIに取って代わられそうにないぞよかったな

113 18/08/02(木)01:23:07 No.523070028

これDL数×定価の単純計算でしょ?

114 18/08/02(木)01:23:40 No.523070112

>100枚あろうが1000枚あろうが >発言する度にid出てんだから大して意味無いじゃん del入れてくだけだしねぇ

115 18/08/02(木)01:26:36 pkRX0q0k No.523070579

今はヒロアカみたいに金払って読みたくないけど 馬鹿にするのは楽しいってコンテンツばっかりだからこういうサイト使うのは貧乏って物言いは短絡的過ぎるんじゃねえかな

116 18/08/02(木)01:27:52 No.523070749

みんなスルーしてるけど素でここは問題ないと思ってる「」がいまだにいるのにびっくりだよ 問題しかねえよ!

117 18/08/02(木)01:31:48 No.523071295

きららをキララって書くのってあいつしかいない

118 18/08/02(木)01:32:16 No.523071362

ほんと一瞬で出るな…

119 18/08/02(木)01:33:15 No.523071486

日本が不景気な原因のひとつだと思う 創作物でキッチリ外貨獲得できていればもっと豊かだったはず

120 18/08/02(木)01:35:34 No.523071758

>ここで違法に漫画が全ページ載ってるならともかくその理屈はおかしい 昔と違ってスレ画にできるファイルの縦横サイズと要領が上がったからって ほぼ全ページ上げてるじゃねーかみたいな子はけっこう見かける気がするなあ… スレ画に2p見開き×6段12pくらい繋いだ画像でスレたてて 数レスついたら「まあスレ画はこういう流れだから…」とかいって「」の話題に合わせてますよの体で 8ページくらい繋いだやつを塩にアップする×数回みたいなスレは割とみる 塩と合わせたら30ページ40ページ上げてんじゃねえか1話まるごと上げてんのかアホかよっていう… あとダンジョン飯や快楽ヒストリエ…特に快楽ヒストリエは全ページアップして当然みたいな空気でどうかと思う

↑Top