18/08/02(木)00:08:04 コア…い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/02(木)00:08:04 No.523055852
コア…いいよね
1 18/08/02(木)00:13:15 No.523056967
貴重な二期敏樹
2 18/08/02(木)00:15:22 No.523057414
名状しがたいシナリオだけど、仮面ライダーゆえの苦しみとか怒りから生まれたボスキャラというのはなんか新鮮な気がする
3 18/08/02(木)00:15:36 No.523057456
バレエの子がどういう子か一切分からないまま話が進んで???ってなった
4 18/08/02(木)00:16:18 No.523057611
バイト代ホームレスに配るサイコ
5 18/08/02(木)00:16:20 No.523057613
仮面ライダースカル…いいよね
6 18/08/02(木)00:18:07 No.523057978
カブキマンの子孫をnov君が救ってなんか丸く収まった その怪我させたのもnov君だし子孫からすればただの迷惑…
7 18/08/02(木)00:18:27 No.523058042
スタイリッシュシュラウドいいよね
8 18/08/02(木)00:19:47 No.523058333
戦いと同時進行で芸術シーン挿入する絵面カブトでもファィズでも見た 脚本も監督も一緒だった
9 18/08/02(木)00:20:48 No.523058555
つぶやきシローいいよね…
10 18/08/02(木)00:20:54 No.523058575
バースとサゴーゾが大活躍それでいいじゃないか
11 18/08/02(木)00:22:34 No.523058921
コアはなんか思ってたより強くないなって…
12 18/08/02(木)00:22:42 No.523058953
水着の女の子達が腕からガイアメモリ生やして 実験台にされてラリってるシーンは真面目にヤバい
13 18/08/02(木)00:24:31 No.523059332
サラッと大惨事だよねスカル編
14 18/08/02(木)00:26:45 No.523059782
シュラウドさんが普通に戦っても強過ぎる…
15 18/08/02(木)00:28:51 No.523060220
主題歌はめちゃめちゃ好き
16 18/08/02(木)00:29:49 No.523060405
ショベルカーに挟まれながら娘と電話で話すクリスカがシュール
17 18/08/02(木)00:31:08 No.523060677
>主題歌はめちゃめちゃ好き EDの結婚式のバックに流れるハートブレイカー
18 18/08/02(木)00:31:52 No.523060824
というかクリスタルスカルって何だよ…
19 18/08/02(木)00:32:45 No.523060994
マツが邪悪過ぎる… なんちゅー脚本書くんや
20 18/08/02(木)00:32:51 No.523061018
>というかクリスタルスカルって何だよ… なまにえがいこつ!
21 18/08/02(木)00:32:58 No.523061042
コアさんは巨大敵枠にされがちなJさんの代わりやれるかと思ったのに映画で全く出てこないな…
22 18/08/02(木)00:33:07 No.523061078
>サラッと大惨事だよねスカル編 対一般市民でアレよりタチ悪いのバイラスぐらいだよ…
23 18/08/02(木)00:33:18 No.523061105
DC版じゃないとノブ君編がさっぱり分からん
24 18/08/02(木)00:33:32 No.523061154
これが仮面ライダーの力だ!(ビーム)
25 18/08/02(木)00:33:43 No.523061182
>というかクリスタルスカルって何だよ… ハードにボイルドしてないスカル!
26 18/08/02(木)00:34:27 No.523061347
今を時めくデムパ政治家様の怪演だ
27 18/08/02(木)00:35:32 No.523061572
愛する人間に触れたら爆弾がヤバ過ぎる… どんだけ死んだんだ…
28 18/08/02(木)00:36:46 No.523061801
リア充爆発しろ!という言葉すらもはやなんか懐かしさを覚える
29 18/08/02(木)00:36:59 No.523061845
覚悟完了スカルになると頭にS字が入る スカルの胸部ガッパーってなるフィギュアって出てるっけ
30 18/08/02(木)00:37:50 No.523062012
ここでまともな恋愛してた女性が全員死んじゃったから 風都にはロクな女いねえって考察はなるほどと思った
31 18/08/02(木)00:38:12 No.523062088
>覚悟完了スカルになると頭にS字が入る >スカルの胸部ガッパーってなるフィギュアって出てるっけ S.I.C.スカルなら肋骨可動版の胸部もついてるね
32 18/08/02(木)00:38:24 No.523062140
>リア充爆発しろ! 爆発した 大惨事
33 18/08/02(木)00:39:04 No.523062276
>ここでまともな恋愛してた女性が全員死んじゃったから >風都にはロクな女いねえって考察はなるほどと思った ひどすぎる…
34 18/08/02(木)00:40:02 No.523062466
欲の無い人間とか嘘くせー!サイコにしたろ! 本編の方がよっぽどサイコだったよ…
35 18/08/02(木)00:40:26 No.523062544
3つの罪数えるトコいいよね… 俺は罪を数えたぜ…さぁお前の罪を数えろ
36 18/08/02(木)00:41:33 No.523062787
メリッサ割りと酷いよね そもそもおやっさん子供いるしな
37 18/08/02(木)00:41:51 No.523062846
普通に死刑だわなあいつ
38 18/08/02(木)00:42:34 No.523063005
なるほどなぁ ろくな女いないのかなり納得
39 18/08/02(木)00:43:25 No.523063167
結婚式の時おやっさんの幽霊はみんなに見えてたんだろうか…
40 18/08/02(木)00:43:57 No.523063287
オーズ関連って何気にノブナガ出すの好きだよね 伊達さんノブナガやったり
41 18/08/02(木)00:45:03 No.523063488
エイジくんは何故お金渡しまくってたん…
42 18/08/02(木)00:45:18 No.523063524
死ななきゃおやっさん所長との約束果たせなかったんだよな
43 18/08/02(木)00:45:39 No.523063595
実はガラとは別の錬金術師が作ったメダルだったと判明した黒メダル
44 18/08/02(木)00:46:05 No.523063675
この映画で翔太郎が子供の時に一緒にいた女の子誰だったんだろ
45 18/08/02(木)00:47:06 No.523063880
>エイジくんは何故お金渡しまくってたん… まだキャラ設定くらいしか無かった段階で脚本書いてね!って無茶振りされた結果
46 18/08/02(木)00:47:15 No.523063906
>この映画で翔太郎が子供の時に一緒にいた女の子誰だったんだろ Tレックス
47 18/08/02(木)00:48:04 No.523064058
映司のキャラは小林も数話書いた後にようやく掴んできてわって言ってるやつだから 実質何もない状況で書いていたわけだ
48 18/08/02(木)00:49:27 No.523064295
>この映画で翔太郎が子供の時に一緒にいた女の子誰だったんだろ ティーレックスドーパントじゃないかと
49 18/08/02(木)00:49:50 No.523064375
ノブナガってトッキュウジャーのゼットなんだよな…
50 18/08/02(木)00:54:48 No.523065265
ティーレックスの人だったのか…
51 18/08/02(木)00:55:39 No.523065420
だいぶ前に引退しちゃったんだよなノブくんの人
52 18/08/02(木)00:56:22 No.523065554
知らない恐竜グリードは結局なんだったんだ
53 18/08/02(木)00:56:23 No.523065559
そうかキャラ確定してない頃だから エイジがメダル管理してたのか
54 18/08/02(木)00:58:00 No.523065825
>知らない恐竜グリードは結局なんだったんだ これに関しては本編で予定変えたほうが悪いとしか言えねえ
55 18/08/02(木)00:58:05 No.523065834
ティーレックスの人子供の頃はまともだったんだな
56 18/08/02(木)00:58:28 No.523065902
ノブくん凄すぎる…
57 18/08/02(木)01:02:36 No.523066569
>愛する人間に触れたら爆弾がヤバ過ぎる… >どんだけ死んだんだ… 親子恋人夫婦はだいぶ死んだんだろうか…
58 18/08/02(木)01:02:57 No.523066638
設定とデザインと戦い方凄くいいのに終わってみるとなんか雑だぁ…って感想しか出ないコアさん
59 18/08/02(木)01:03:44 No.523066773
キャバレーの歌姫とかプールバーとかすげぇノスタルジックやねぇスカル編と思ったらアレ時代設定的には90年代と知ってびっくり まぁ亜樹子や翔ちゃんが子供なんだから現代から逆算すればそうなるのは当然なのだがそれにしたって昭和すぎやしません…?
60 18/08/02(木)01:04:10 No.523066855
アレってスパイダーメモリ破壊してもダメなら 潜在的に爆弾抱えてる人いたりすんのかな…
61 18/08/02(木)01:06:27 No.523067262
結婚式のキスで爆発したり子供産まれて初めて抱いた瞬間爆発したりするのかな…