虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 傑作貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/26(木)23:37:53 No.521613882

    傑作貼る

    1 18/07/26(木)23:40:40 No.521614530

    そうなの?

    2 18/07/26(木)23:40:44 No.521614543

    そうだね

    3 18/07/26(木)23:40:56 No.521614582

    真ん中の人よく動かなかったな

    4 18/07/26(木)23:42:05 No.521614845

    (例のBGM)はサスペンスホラーとして「サイコ」と並ぶと思う

    5 18/07/26(木)23:43:35 No.521615216

    ハローゼップいいよね…

    6 18/07/26(木)23:44:36 No.521615457

    ソウさん仮死状態になってたんだっけ?

    7 18/07/26(木)23:44:51 No.521615516

    ゲエェムオーバー!!(ドバーン)

    8 18/07/26(木)23:45:18 No.521615619

    観るなら最前列がいいよね

    9 18/07/26(木)23:46:14 No.521615840

    https://www.youtube.com/watch?v=fXGbsNP4k_s ラストシーンだけ見てもワクワクする

    10 18/07/26(木)23:46:22 No.521615869

    めんどくさいゲームつくるおじさん

    11 18/07/26(木)23:47:36 No.521616124

    1作目しか観てないんだけど続編はどこまで観ればいいの?

    12 18/07/26(木)23:48:13 No.521616237

    見なくてもいいよ

    13 18/07/26(木)23:48:46 No.521616389

    SAWかな…SAWかも…

    14 18/07/26(木)23:48:59 No.521616425

    >1作目しか観てないんだけど続編はどこまで観ればいいの? 続編なんか無かった…いいね?

    15 18/07/26(木)23:49:08 No.521616444

    >真ん中の人よく動かなかったな 医者が死体かどうか気付かないわけない過ぎる

    16 18/07/26(木)23:49:27 No.521616518

    >1作目しか観てないんだけど続編はどこまで観ればいいの? 1作目だけでもいいかな… 見せ方がどんどん見た目のインパクト重視になってくる でもアゴトラップがもう一回出てきた時の抜け方は良かった

    17 18/07/26(木)23:49:28 No.521616522

    SAWとパラノーマルの続編など無い

    18 18/07/26(木)23:49:55 No.521616617

    >1作目しか観てないんだけど続編はどこまで観ればいいの? そんなに面白くはないから見る必要はない

    19 18/07/26(木)23:50:00 No.521616640

    まあ触れないし…薬使ってるし…異様な状況すぎて判断力鈍ってるし…

    20 18/07/26(木)23:50:36 No.521616764

    あの薄暗い部屋で相当距離あったのは死体が呼吸してると感付かれないようにするためかね

    21 18/07/26(木)23:50:52 No.521616823

    全部好きだからいっぱい悲しい… 確かに荒ばかりだけど面白いよ…特に5は面白いよ…

    22 18/07/26(木)23:51:14 No.521616921

    パラノーマルって最後どんな状態だったっけ 壁に穴が開いて子供が歩いて行っちゃって完だっけ

    23 18/07/26(木)23:52:10 No.521617116

    続編見るたびにただのくそになっていくからそんなものはないよ

    24 18/07/26(木)23:52:24 No.521617172

    去年やってたの見て興味持って一作目は見たんだけど続編駄目なのか…

    25 18/07/26(木)23:52:28 No.521617186

    後継者がクソみたいな奴等しかいない でもよく考えたら初代も大概だった

    26 18/07/26(木)23:52:34 No.521617204

    >パラノーマルって最後どんな状態だったっけ >壁に穴が開いて子供が歩いて行っちゃって完だっけ 魔女ババア集団が若返ったり、やっぱりババアになったり 子供が壁に歩いたり、続編のモブが時空超えて初期主人公に出会ったり 何が何だかスタッフもわからなくなってる

    27 18/07/26(木)23:52:35 No.521617207

    なんか否定的な意見ばっかりだな…

    28 18/07/26(木)23:52:57 No.521617280

    だんだん「このクソ爺なんの権利があってクソゲー押し付けてんだ?」 ってイラついてくるようになった

    29 18/07/26(木)23:53:30 No.521617404

    1とファイナルと最近出たレガシーは好きだよ

    30 18/07/26(木)23:53:32 No.521617412

    こんだけ作られててクソクソ言う方がクソなのでは

    31 18/07/26(木)23:53:34 No.521617419

    後継者が完璧でもそれはそれでうーんとはなる

    32 18/07/26(木)23:53:38 No.521617445

    続編がクソなのはファンなら分かる でも1いいよね…

    33 18/07/26(木)23:53:58 No.521617509

    ちょうど昨日見たけどアダム特に悪いことしてないのに可哀想だなってなった

    34 18/07/26(木)23:54:08 No.521617542

    1と2とファイナルだけでいい

    35 18/07/26(木)23:54:44 No.521617693

    鍵はそこだよ じゃあな は本当に好き

    36 18/07/26(木)23:54:56 No.521617732

    せっかくゲームクリアできた人もゲェムオウヴァ!したあたりから もうクソゲー 1はいい

    37 18/07/26(木)23:55:41 No.521617918

    最初はクソコテゲームおじさんだったのに 後になればなるほど神格化してく

    38 18/07/26(木)23:55:54 No.521617976

    刑事の息子をゲームに参加させるのってどれだっけ ジグソウ爺さんと一緒に監視カメラで見るの

    39 18/07/26(木)23:56:21 No.521618069

    >>真ん中の人よく動かなかったな >医者が死体かどうか気付かないわけない過ぎる ここはSAW3で分かる ざっくりいうと自分に筋弛緩剤ぶちこんで仮死状態になっていた

    40 18/07/26(木)23:56:21 No.521618071

    条件達成してもクリア不可なのは弟子のせい お風呂の鍵は無理だ 鍵以外にも協力プレイでなんとかなるとはいえ

    41 18/07/26(木)23:58:05 No.521618444

    身体を直接鎖で繋がれたおじさん、 せっかくブチブチィ!!したのに可哀想…

    42 18/07/26(木)23:59:11 No.521618696

    >ここはSAW3で分かる >ざっくりいうと自分に筋弛緩剤ぶちこんで仮死状態になっていた 一番いい席でショーを観るのが好きだっていう伏線が台無しじゃねえか

    43 18/07/26(木)23:59:40 No.521618793

    2の覗き穴の銃の仕掛けはいらなかったんじゃないかな…

    44 18/07/26(木)23:59:49 No.521618839

    >ここはSAW3で分かる >ざっくりいうと自分に筋弛緩剤ぶちこんで仮死状態になっていた 呼吸は止まらないよ

    45 18/07/27(金)00:00:08 No.521618926

    極端なこと言うなら1以外全部ファンアイテム

    46 18/07/27(金)00:00:26 No.521619010

    弛緩剤って意識も朦朧とするのに一番いい席でショーを見たいって願望台無しにしてねーか?

    47 18/07/27(金)00:00:43 No.521619084

    >こんだけ作られててクソクソ言う方がクソなのでは なんか別のスレでも「内容がいいから続編が作られる」と信じてる子いたな… クソなのに 見てないで言ってるんでしょ?

    48 18/07/27(金)00:00:50 No.521619111

    末期ガン患者じゃなかったっけ…

    49 18/07/27(金)00:01:02 No.521619165

    >一番いい席でショーを観るのが好きだっていう伏線が台無しじゃねえか 見てないで寝てたw

    50 18/07/27(金)00:01:22 No.521619249

    バックグラウンドとか行間が埋まっていくにつれて興醒めする典型的なパターン

    51 18/07/27(金)00:02:18 No.521619467

    >なんか別のスレでも「内容がいいから続編が作られる」と信じてる子いたな… >クソなのに 邦画だとデスフォレストシリーズとかすごいよね 1の時点でひどいのに輪をかけてひどくなっていく

    52 18/07/27(金)00:02:33 No.521619539

    SA山

    53 18/07/27(金)00:02:42 No.521619576

    勝手に弟子を自称してたからとはいえ2でいきなり最大のルール違反するのはひどい

    54 18/07/27(金)00:02:50 No.521619608

    売り続けるためには仕掛けとグロさをインフレさせてくのは当然だけど面白みは薄れる

    55 18/07/27(金)00:02:53 No.521619623

    4くらいから処刑シーン流し見するだけになった

    56 18/07/27(金)00:02:57 No.521619639

    1はマジいいよね…

    57 18/07/27(金)00:04:00 No.521619887

    続編で処刑器具が作動しないと 「何でだよ!!!動けよ!!!」ってクレームが来るようになった

    58 18/07/27(金)00:04:09 No.521619925

    パラノーマルアクティビティとかなんで5まで出たの…?って困惑するよ

    59 18/07/27(金)00:04:19 No.521619964

    保険屋さんは頑張った結果の最後の選択が完全に他人委ねなのがね…

    60 18/07/27(金)00:05:01 No.521620136

    パラノーマルアクティビティは恥ずかしながら1はすげえびびった

    61 18/07/27(金)00:05:16 No.521620178

    後継者がクソ揃いだがよく考えたら初代からしてクソコテなので継承は正しく行われたと言える 命の大切さを伝える崇高な使命?おじいちゃんもバッチリ忘れてるから安心してほしい

    62 18/07/27(金)00:05:31 No.521620236

    原案者の2人が作ったのは1だけで 2は監修だけして以降はノータッチだから別物になる

    63 18/07/27(金)00:05:33 No.521620245

    これもパラノーマルアクティビティもコスパいいからね

    64 18/07/27(金)00:06:03 No.521620362

    ルールって映画も1は純粋に都市伝説扱ってて面白いなって思ったんだけど どんどん映画オリジナル都市伝説に出てきた殺人鬼は身近な人でしたって安直パターンに

    65 18/07/27(金)00:06:09 No.521620386

    >原案者の2人が作ったのは1だけで >2は監修だけして以降はノータッチだから別物になる イーライロスみたいだな

    66 18/07/27(金)00:06:38 No.521620501

    ここ最近連日いろんなスレで死霊館が良かったって言い続けてる気がするから今日は控えるわ

    67 18/07/27(金)00:07:27 No.521620693

    たぶん「SAWかパラノーマル作るなら、おまけでもう一本分の予算付けるよ」って配給が言ったんじゃないか 監督が撮りたい映画を撮るために、あえて駄作を作る B級界隈ではよくある

    68 18/07/27(金)00:07:40 No.521620740

    インシディアス見たい…

    69 18/07/27(金)00:07:46 No.521620766

    2も最後の方は好きだよ

    70 18/07/27(金)00:07:57 No.521620804

    >ここ最近連日いろんなスレで死霊館が良かったって言い続けてる気がするから今日は控えるわ エンフィールド?じゃないほう?

    71 18/07/27(金)00:08:07 No.521620854

    3、4くらいまではありかな…

    72 18/07/27(金)00:08:24 No.521620944

    >パラノーマルアクティビティは恥ずかしながら1はすげえびびった CMだけでイアリアは回線パンクするくらい放送局にクレーム行ったらしいしな

    73 18/07/27(金)00:08:27 No.521620959

    ろくでなしを面白ギミックで破壊するマン

    74 18/07/27(金)00:09:24 No.521621178

    予備知識なしで見たからラストシーンはマジでびっくりした

    75 18/07/27(金)00:09:40 No.521621245

    2以降は画面からにじむ不衛生っぽさと痛々しさを楽しむ映画

    76 18/07/27(金)00:10:18 No.521621395

    そもそも2は別の企画だった脚本を1のヒットで急遽流用したものだから

    77 18/07/27(金)00:11:29 No.521621653

    キューブ

    78 18/07/27(金)00:13:12 No.521622060

    1はサイコホラー感あるけど それ以降はただのスプラッタなパニック映画って印象

    79 18/07/27(金)00:13:54 No.521622234

    そうかもな

    80 18/07/27(金)00:14:30 No.521622371

    2以降はクソゲーと言うかこれ単に人体痛めつけたいだけじゃろって感じで でも3のエンジェルとかクソ悪趣味できらいじゃないんだ

    81 18/07/27(金)00:18:11 No.521623208

    >>真ん中の人よく動かなかったな >医者が死体かどうか気付かないわけない過ぎる 二作目でわかるけど 筋弛緩剤を注射してる

    82 18/07/27(金)00:18:16 No.521623227

    結局だれもジグソウおじさんのやりたかったこと理解してねえ!

    83 18/07/27(金)00:18:42 No.521623330

    >結局だれもジグソウおじさんのやりたかったこと理解してねえ! ゴードン先生はセーフ

    84 18/07/27(金)00:22:30 No.521624275

    1~3の脚本家は後に子供のゾンビ集団と戦うゾンビスクールを描いたし独自の視点がある

    85 18/07/27(金)00:22:45 No.521624348

    >結局だれもジグソウおじさんのやりたかったこと理解してねえ! ジグソウおじさんのやってることはやりたかったことやれなかった八つ当たりだからジグソウおじさんの教えケツ拭く紙にして愛欲のままに好き勝手やらかしたアマンダが真の後継者だと思う

    86 18/07/27(金)00:23:48 No.521624623

    昔レンタルしたスレ画のVHS版の奴がオチのシーンだけ綺麗に映像が青く飛んでて「オオイ!!!!11!!」って嫌な記憶がある

    87 18/07/27(金)00:26:13 No.521625181

    新作でゴードン先生出番あった?

    88 18/07/27(金)00:27:09 No.521625405

    ジェームズワンって最近なに撮ってんだろうと思ったらアクアマンやる予定だった

    89 18/07/27(金)00:28:06 No.521625650

    >めんどくさいゲームつくるおじさん 命を無駄にしてるんじゃねえぞ…ころそ…

    90 18/07/27(金)00:28:29 No.521625748

    1で一番ゾワッとしたシーンは足枷の鍵の在り処がどこかバラしたシーン 笑いどころはヘドバンとチャリできた

    91 18/07/27(金)00:30:04 No.521626091

    面白殺人マシーンが楽しいので全部好き 命乞いメリーゴーランドが最高

    92 18/07/27(金)00:30:05 No.521626095

    1はグロいとこあっても映さないから見れた 段々グロ増えてって無理になった

    93 18/07/27(金)00:31:17 No.521626375

    3の銃弾ネックレスいいですよね…

    94 18/07/27(金)00:33:17 No.521626810

    >ジェームズワンって最近なに撮ってんだろうと思ったらアクアマンやる予定だった ホラーはもちろん得意だしワイルドスピードみたいなのも撮るしで多彩な監督だ…