18/07/26(木)21:50:39 どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/26(木)21:50:39 No.521579463
どうすりゃいいんだホント
1 18/07/26(木)21:52:04 No.521579993
首脳陣が死ぬ
2 18/07/26(木)21:52:30 No.521580127
阿部が打ってればよかった
3 18/07/26(木)21:52:40 No.521580203
由伸やめろ
4 18/07/26(木)21:53:02 No.521580316
メルセデスがウキウキの顔してたのにね
5 18/07/26(木)21:53:42 No.521580509
どうもこうもねえよ!
6 18/07/26(木)21:53:42 No.521580514
いかにも負けてるチームの試合って感じ
7 18/07/26(木)21:53:42 No.521580515
負け方がしょうもなさすぎる… OB戦がやりたければ草野球でもやってろよ
8 18/07/26(木)21:54:27 No.521580767
ことごとく采配が失敗しててこれは…
9 18/07/26(木)21:54:37 No.521580837
連敗中なんてこんなもんだよ
10 18/07/26(木)21:54:45 No.521580892
さっきのスレにもあったけど ここまでファンの心理を逆撫でする采配ができる才能に心底感心する
11 18/07/26(木)21:54:46 No.521580894
また1点差なんだね…
12 18/07/26(木)21:54:55 No.521580945
捕手が悪い
13 18/07/26(木)21:55:06 No.521581004
今の吉川信じないのか…ってガッカリ 阿部使うにしても次の澤村でいいでしょうに
14 18/07/26(木)21:55:07 No.521581016
なんでメルセデスを完投させなかったんです?
15 18/07/26(木)21:55:30 No.521581138
負ければ負けるほど由伸とカルビの首が吹き飛びやすくなるって考えたら負けても楽しいよ
16 18/07/26(木)21:55:43 No.521581216
>今の吉川信じないのか…ってガッカリ >阿部使うにしても次の澤村でいいでしょうに めっちゃ吉川不貞腐れてたよね…
17 18/07/26(木)21:55:52 No.521581264
メルセデスは価値落としてないからいいんだけどね 負け継投というかマシソン打たれたらもうお手上げ
18 18/07/26(木)21:55:57 No.521581296
悲しいけどもう有望な選手は外に出してやってほしい
19 18/07/26(木)21:56:24 No.521581447
バルデスやウィーランドを思い出したよ9回のベンツ
20 18/07/26(木)21:56:53 No.521581604
現スポーツ界の悪の大本…
21 18/07/26(木)21:57:01 No.521581647
小林も尚輝も岡本ももう他所で野球やろう
22 18/07/26(木)21:57:41 No.521581847
とりあえずヨシノブメモが全く意味ない事はわかる とりあえずメモ書くだけの馬鹿かよ
23 18/07/26(木)21:57:51 No.521581896
ここから広島越すには大体何勝すればいいの?
24 18/07/26(木)21:57:58 No.521581941
最悪吉川に左なので替えるのはわかる ただ出したのが左の阿部ってのはまったく無策すぎる3年間糞みたいな時間をベンチですごしてしまったのは同情するが早いとこ席を空けといてくれ
25 18/07/26(木)21:57:59 No.521581951
マシソンって抑え向いてないんだなあ
26 18/07/26(木)21:58:21 No.521582075
まぁ高級車に9回は球数的にちょっと厳しいからマシソン使うのは間違ってはないよ だけどあっちは青木山田と足使うのが並ぶのにこの時点で小林使っておけばまた違っていただろうに 現に盗塁刺したし
27 18/07/26(木)21:58:23 No.521582091
>マシソンって抑え向いてないんだなあ 二年連続
28 18/07/26(木)21:58:38 No.521582199
7連勝→6連敗 何だこの躁鬱みたいなチーム
29 18/07/26(木)21:59:02 No.521582355
>ここから広島越すには大体何勝すればいいの? 自力優勝消えてるんで向こうが落ちて来なきゃなんぼ買っても駄目です
30 18/07/26(木)21:59:06 No.521582372
対広島に何も策を出来ない首脳陣のせいで選手が死んでゆく
31 18/07/26(木)21:59:11 No.521582403
7連勝して広島乗り込んでボコボコにされて5連敗 これ前にも見たんですけど…
32 18/07/26(木)21:59:11 No.521582406
暗黒なのに三位という奇跡
33 18/07/26(木)21:59:18 No.521582444
>今の吉川信じないのか…ってガッカリ >阿部使うにしても次の澤村でいいでしょうに 吉川なら併殺ないから悪くても2アウト12塁か13塁 そこで左投手のままなら石川で交代したら阿部でいいだろと あそこで阿部だと最悪併殺で終わってたのに
34 18/07/26(木)21:59:29 No.521582517
最近選手個人は大好きだけど巨人ってチームが嫌いになってきた
35 18/07/26(木)21:59:41 No.521582588
原樹里すら打てない糞の塊
36 18/07/26(木)21:59:54 No.521582667
9回は小林さえいれば盗塁阻止できたんじゃないかなって
37 18/07/26(木)21:59:59 No.521582692
若手もベテランも頑張ってるのに毎度毎度采配のせいで僅差で負けますねえ!!
38 18/07/26(木)22:00:23 No.521582831
盗塁は企画されない事に意義があるからな
39 18/07/26(木)22:01:03 No.521583095
>二年連続 いや来日初年度以外はずっと中継ぎで安定して抑えにしては失敗してる
40 18/07/26(木)22:01:40 No.521583312
>9回は小林さえいれば盗塁阻止できたんじゃないかなって なんでいつものリリーフ捕手やらなかったんだろうか
41 18/07/26(木)22:01:53 No.521583379
抑え捕手否定派だからスタメン宇佐見である以上9回の失点は仕方がないかなと思ってる ただ10回の代打は本当にもうなんなの…
42 18/07/26(木)22:02:11 No.521583489
今年は広島さえどうにかできれば優勝あり得た気がするのにこうだからな 亀井に来年以降も期待すると駄目だろうし
43 18/07/26(木)22:02:25 No.521583568
マシソン抑えって原のときにも試してダメだったし、去年も駄目だったのになぜ同じことを繰り返すのだ せめて上原か澤村の方がまだましだ
44 18/07/26(木)22:02:48 No.521583692
絶対盗塁するとわかっててなんで阻止できないんです?
45 18/07/26(木)22:02:50 No.521583709
宇佐見も大城もパフォーマンスガタ落ちしてんだろ小林も混ぜてローテしろやド級のバカベンチが
46 18/07/26(木)22:02:58 No.521583755
阿部や上原は由伸が使いたくないと思っても球団のお偉いさんが許さず無理やり使わせるでしょ
47 18/07/26(木)22:03:00 No.521583765
そもそもいつまで亀井や長野のおっさん外野手に頼ってるの…
48 18/07/26(木)22:03:07 No.521583805
>宇佐見 小林より肩弱いのに小林より打てなくなってるのは困った
49 18/07/26(木)22:03:14 No.521583848
打てる捕手だから今日はヒット一本打った
50 18/07/26(木)22:04:05 No.521584123
選手由伸はあれだけ恐れられたのに監督由伸はなぜこうも絶望的に勝負勘が無いのか
51 18/07/26(木)22:04:14 No.521584176
ここで優勝捨てて育成に切り替えたら強くなれるんだけどな
52 18/07/26(木)22:04:27 No.521584258
>そもそもいつまで亀井や長野のおっさん外野手に頼ってるの… ドラフトであんまり外野手とってないから若いのがいない 外野手を年齢順で見るとビビるぞ その代わり投手層はドラフト上位でとってるから若い
53 18/07/26(木)22:04:53 No.521584441
育成すら無理だろ今の巨人じゃ ゴミになるだけだよ
54 18/07/26(木)22:04:54 No.521584454
高橋は超頑固だから一度嫌いになった選手はとことん干すし、好きになった選手はどんどん使うんだよね 首脳陣の指示通りのリードをしないで怒りを買った小林は今シーズンスタメン捕手はないんじゃないかな
55 18/07/26(木)22:04:58 No.521584483
嫌いな小林使うくらいなら負けたほうがマシという首脳陣なのだろう
56 18/07/26(木)22:05:17 No.521584624
外野手は打ち上げ花火みたいにぽっと出てきて下に帰ったり怪我するので
57 18/07/26(木)22:05:43 No.521584794
亀井も長野も今年引っ込め言われるほど酷くないよ…
58 18/07/26(木)22:05:47 No.521584831
上原の使い方が困りすぎる
59 18/07/26(木)22:05:50 No.521584847
>7連勝して広島乗り込んでボコボコにされて5連敗 >これ前にも見たんですけど… 7連勝しても7連敗するチームは
60 18/07/26(木)22:06:17 No.521585031
暗黒期が来たっていいじゃない 昔の阪神くらいに思えば
61 18/07/26(木)22:06:30 No.521585103
今年は育成してくれれば最下位でも辛抱するつもりだった しかし今日みたいな育成もしない、勝てもしないって何がやりたいんだろうな 尚輝に任せて失敗でもファンは納得したろうぜ
62 18/07/26(木)22:06:38 No.521585154
>亀井も長野も今年引っ込め言われるほど酷くないよ… 酷いのはセンターにいる人だよね
63 18/07/26(木)22:06:44 No.521585197
まあ今日も小林のせいで負けたって思ってるんじゃないの おじさんも頑張ってるけどヤクルトのクリーンナップ抑える力は無いわ…
64 18/07/26(木)22:06:45 No.521585202
選手は暗黒じゃない 上が暗黒なんだ
65 18/07/26(木)22:06:49 No.521585237
すみません私は虎の球団のファンなのですが どうして小林が干されているのでしょうか
66 18/07/26(木)22:07:01 No.521585310
亀井とか長野はむしろまだ使える方なのでは
67 18/07/26(木)22:07:03 No.521585321
>亀井も長野も今年引っ込め言われるほど酷くないよ… 陽がちょっとまずい
68 18/07/26(木)22:07:06 No.521585330
もう優勝は広島で決まりだろうけどクライマックスシリーズ争いは混戦すぎる
69 18/07/26(木)22:07:23 No.521585415
陽を出すと台湾からお金が
70 18/07/26(木)22:07:28 No.521585450
グッズの問題があるから上原は無理やり一軍で使われ続けるだろうね
71 18/07/26(木)22:07:33 No.521585481
亀井の復活はめちゃくちゃ嬉しいよでも
72 18/07/26(木)22:07:42 No.521585537
>もう優勝は広島で決まりだろうけどクライマックスシリーズ争いは混戦すぎる 貯金なしのクライマックスとか恥ずかしすぎる…
73 18/07/26(木)22:08:06 No.521585709
>上が暗黒なんだ 最大の補強は監督とヘッドコーチの辞任過ぎる
74 18/07/26(木)22:08:07 No.521585718
抑え捕手小林は負けた時の責任押し付けるためにやってるとしか思えないのが困る
75 18/07/26(木)22:08:07 No.521585720
上原は対阪神戦だけでいいよ…
76 18/07/26(木)22:08:13 No.521585751
9回そのまま宇佐見で山田に盗塁決められて同点にされる 11回は小林に代えて勝ち越された後に山田の盗塁を阻止する なんというかあまりに噛み合わない
77 18/07/26(木)22:08:14 No.521585765
>すみません私は虎の球団のファンなのですが >どうして小林が干されているのでしょうか 梅野や原口より岡崎太一のほうが矢野コーチには高評価みたいなもん
78 18/07/26(木)22:08:47 No.521585988
阿部にも上原にも怒りは無い ただただ監督とヘッドコーチをどうにでもしてやりたい
79 18/07/26(木)22:09:02 No.521586098
>貯金なしのクライマックスとか恥ずかしすぎる… 去年の日本シリーズ進出チーム借金持ちだぞ
80 18/07/26(木)22:09:33 No.521586321
カルビって藁人形効くかな
81 18/07/26(木)22:09:45 No.521586400
>高橋は超頑固だから一度嫌いになった選手はとことん干すし、好きになった選手はどんどん使うんだよね >首脳陣の指示通りのリードをしないで怒りを買った小林は今シーズンスタメン捕手はないんじゃないかな ピンチで一球一球ベンチのサインを見ては打たれてる宇佐見と大城がかわいそう
82 18/07/26(木)22:09:53 No.521586464
監督やりたくないからわざと負けるようにしてると思う でもオーナーとかはそれを許さないから続投される ファンは死ぬ
83 18/07/26(木)22:09:56 No.521586479
今一番期待できる若手外野手は重信だと思ってる スタメンで使ってくれないかな
84 18/07/26(木)22:10:16 No.521586611
書き込みをした人によって削除されました
85 18/07/26(木)22:10:46 No.521586831
なーに外野は良い選手がFAするからそれを獲りに行けばいい
86 18/07/26(木)22:10:56 No.521586890
小林を2軍に落とせないのが由伸と村田の情けない所
87 18/07/26(木)22:11:09 No.521586980
ヤングマンも逝ってしまった
88 18/07/26(木)22:11:16 No.521587037
捕手の育成はわかるが たまには小林使ってやれ いつまで干しっぱなしにするつもりだ 正直引くの通り越して怖いぞ 頭大丈夫か?
89 18/07/26(木)22:11:35 No.521587168
>今一番期待できる若手外野手は重信だと思ってる >スタメンで使ってくれないかな 守備はまだ怪しいがファームで結構打ってたし上でもヒットは出てるよね 代走中心の使われ方だけど
90 18/07/26(木)22:12:05 No.521587455
>なーに外野は良い選手がFAするからそれを獲りに行けばいい 本当に丸が来てくれるなんて夢見てるの?松井政権にでもならない限り絶対に無い
91 18/07/26(木)22:12:20 No.521587590
重信とシンゴはもうちょっとスタメンで使ってやってもいい気がするけどなぁ
92 18/07/26(木)22:12:46 No.521587807
小林が悪いからの捕手が悪いは本当に死ねよって感じだ
93 18/07/26(木)22:13:03 No.521587908
>小林を2軍に落とせないのが由伸と村田の情けない所 落とすと河野か田中貴だからな
94 18/07/26(木)22:14:24 No.521588463
>去年の日本シリーズ進出チーム借金持ちだぞ 去年の横浜は借金ではないぞ
95 18/07/26(木)22:14:42 No.521588588
わざと負けてるって言われても信じるレベルだわ今の巨人
96 18/07/26(木)22:15:06 No.521588746
首脳陣も二軍に落とせないかな
97 18/07/26(木)22:15:19 No.521588811
小林が山田刺すところ見られたのは満足
98 18/07/26(木)22:15:26 No.521588872
>去年の横浜は借金ではないぞ ごめん一昨年と勘違いしてたわ
99 18/07/26(木)22:16:10 No.521589134
投手陣が落ち込んでるけど戦力は去年よりは断然良くなってる 首脳陣がここまで馬鹿で無能ばかりだとは思わなかった
100 18/07/26(木)22:16:17 No.521589179
広島に受けた傷が致命傷だった?
101 18/07/26(木)22:16:52 [村田] No.521589366
小林に交代したらすぐ点取られて負けた
102 18/07/26(木)22:16:57 No.521589399
負けを選手の責任にする時点でご臨終
103 18/07/26(木)22:16:57 No.521589401
>重信とシンゴはもうちょっとスタメンで使ってやってもいい気がするけどなぁ 正直長野と陽を一緒に使うのはつらあじ過ぎる 違うタイプの外野が欲しいところ 今の陽はどのチームに行っても守備固めレベルだよな・・・
104 18/07/26(木)22:17:16 No.521589496
>小林が悪いからの捕手が悪いは本当に死ねよって感じだ 一切責任取らずに責めるだけのヘッド兼バッテリーコーチなんて捕手はみんな縮こまるわ…
105 18/07/26(木)22:17:16 No.521589499
由伸は経緯が経緯だからやる気なくてもまかわかる 村田はなんでまだベンチにいれるのかが理解に苦しむ
106 18/07/26(木)22:17:55 No.521589746
>一切責任取らずに責めるだけのヘッド兼バッテリーコーチ オリックスもそんな感じだったなぁ…
107 18/07/26(木)22:17:59 No.521589771
岡本はもちろん尚輝も心中覚悟で育てなきゃいけない子だってわかってないのかな 坂本今年で30だぞ
108 18/07/26(木)22:18:19 No.521589897
>小林が山田刺すところ見られたのは満足 試合勘鈍ってるだろうにしっかり刺すあたりさすがだなってなるなった
109 18/07/26(木)22:18:27 No.521589941
由伸は辞めるときが来たらせめて村田道連れにしてくれ
110 18/07/26(木)22:18:36 No.521589998
>投手陣が落ち込んでるけど戦力は去年よりは断然良くなってる >首脳陣がここまで馬鹿で無能ばかりだとは思わなかった 去年と今年とで投手コーチは変わってないけどバッテリーコーチは変わったよな
111 18/07/26(木)22:18:38 No.521590012
この間のバッテリーが悪いはマジで言うのかってドン引きだったわ ネットの戯言レベルの話をバッテリコーチが言っちゃうんだなって
112 18/07/26(木)22:18:54 No.521590101
>オリックスもそんな感じだったなぁ… 正直今の小林は伊藤と被る
113 18/07/26(木)22:19:37 No.521590326
電撃救済トレードを諦めない 絶対にないだろうけど
114 18/07/26(木)22:20:18 No.521590576
>電撃救済トレードを諦めない FAでさえめちゃくちゃ下手なのにトレードなんて…
115 18/07/26(木)22:20:41 No.521590732
伊藤横浜でももう試合出てなくない?
116 18/07/26(木)22:20:44 No.521590751
正直リードなんて最終的には結果論だと思うのよなぁ… だからこそちゃんとボール捕れて、正確な送球できる捕手っていうのがものすごく大事だと思うのよ それでその能力がチームどころかリーグでもトップレベルなのが小林なわけで
117 18/07/26(木)22:20:45 No.521590753
ヤクルトに勝てないとなると本格的に終戦かな…
118 18/07/26(木)22:20:50 No.521590773
>村田はなんでまだベンチにいれるのかが理解に苦しむ 由伸は人望が無くて選手が言うことを聞かないから人望だけはある村田をヘッドにしていうことを聞かせているんだと思う 阿部なんかはうっかりイベントで言ってしまったけど由伸さんと言っていたし
119 18/07/26(木)22:21:20 No.521590930
>FAでさえめちゃくちゃ下手なのにトレードなんて… 干されてる選手を外に! 補強はしらん
120 18/07/26(木)22:21:37 No.521591050
正直に言うと巨人熱が急速に冷めてるから小林トレードがあったらさっくりそっちのファンに移行できるななんて考えてる
121 18/07/26(木)22:22:24 No.521591372
クソヘッドの吠え面が見たいって一点だけで小林には巨人出て行った先で大活躍して欲しい 巨人で活躍してくれるならそれに越したことは無いけどいないも同然なら他所で活躍してくれ
122 18/07/26(木)22:23:14 No.521591660
>岡本はもちろん尚輝も心中覚悟で育てなきゃいけない子だってわかってないのかな この2人が育ってくれれば今年は最下位でもいいと思っている 別に今日みたいにワザと負けなくてもいいけどな!! この2人は順調だ・・・ 育ったってより勝手に育ってる感じだが まぁたくましい子らよ
123 18/07/26(木)22:23:22 No.521591700
出して活躍されたら馬鹿にされるし、人気だけはあるから放出するわけないじゃん 一生飼い殺しするよ
124 18/07/26(木)22:23:44 No.521591818
小林がメジャーに…?
125 18/07/26(木)22:25:19 No.521592315
>小林がメジャーに…? 捕球上手くて肩いいしあっちは基本的にリードは投手主体だから国際試合やオールスターの時みたいに打ててチームに馴染めたらいけるかもね
126 18/07/26(木)22:25:44 No.521592482
本当に世界の小林になってしまうのか…
127 18/07/26(木)22:25:51 No.521592526
>広島に受けた傷が致命傷だった? 個人的には交流戦でのSB戦でまずいなと思った ファウルがパスボール扱いになったときにリクエストの確認だけして必死に抗議せずに帰ってきたり 陽のセカンドゴロがエラーで1点入るところをリクエストせずに黙ってみてたり
128 18/07/26(木)22:26:18 No.521592653
>小林がメジャーに…? 巨人以外ではよく打つ男だぞ
129 18/07/26(木)22:26:50 No.521592807
そら松井も帰って来てくれませんわとしか言えないクソチーム
130 18/07/26(木)22:27:13 No.521592948
ていうか村田って実績ないのになんであんなに偉そうなんだ?
131 18/07/26(木)22:28:34 No.521593332
でも親会社にも由伸叱責されたってニュースや村田がOBから評判悪いってニュース何カ所かで見たぞ 一体誰なんだよあいつらの後ろ盾になってんのは
132 18/07/26(木)22:28:46 No.521593393
今の宇佐見とか小林どころじゃなく打ててないしな それでも使わなきゃ育たないだろうが メインで使うとかは正気を疑われるレベル
133 18/07/26(木)22:28:49 No.521593410
>そら松井も帰って来てくれませんわとしか言えないクソチーム しがらみなく合理的な経営するしそれでかつ巨人以上の伝統のあるヤンキースの首脳陣に入ってるからな 巨人に戻る意味がない
134 18/07/26(木)22:29:45 No.521593693
で宇佐見とかが小林くらいの歳になったらまた若いの使い出すんでしょう?
135 18/07/26(木)22:30:23 No.521593845
よしのぶを早く開放してやれ
136 18/07/26(木)22:30:24 No.521593856
捕手が打たなくても頭使わなくても余裕で勝ててた時代の巨人で球受けしてただけの男が村田真一です
137 18/07/26(木)22:31:46 No.521594294
もう無理ですねこのチーム ヤクルトがワンチャンスあるくらいか
138 18/07/26(木)22:34:10 No.521595032
由伸さんは3年契約ってわけだから今年までというのは可能性濃厚だけど あのカルビはどうしたらいなくなるんだろう…
139 18/07/26(木)22:34:26 No.521595131
>親会社にも由伸叱責された その親会社も訳わかんけどな・・・ こんなやつらに叱責されても由伸もハナクソみたいなもんだろう
140 18/07/26(木)22:35:19 No.521595433
>あのカルビはどうしたらいなくなるんだろう… そもそも原最終年の時に辞任する予定だったんだけど高橋が監督就任の条件として カルビをヘッドにしてくれと言ったので高橋が辞めればいなくなる
141 18/07/26(木)22:35:52 No.521595599
>こんなやつらに叱責されても由伸もハナクソみたいなもんだろう むしろ今までの経緯考えると じゃあクビにしろやぐらいの気持ちかも知れん
142 18/07/26(木)22:35:57 No.521595627
>由伸さんは3年契約ってわけだから今年までというのは可能性濃厚だけど >あのカルビはどうしたらいなくなるんだろう… さすがに一緒に辞めるでしょう 不愉快だから明日辞めてもいいんだけど
143 18/07/26(木)22:36:08 No.521595680
もう残り試合全勝しても優勝は無理だぞ
144 18/07/26(木)22:37:11 No.521596028
由伸とカルビで結託して巨人に復讐してんじゃないのか
145 18/07/26(木)22:37:12 No.521596039
ドラフトで捕手一杯取ったのいつだっけ 育ってる?
146 18/07/26(木)22:37:19 No.521596079
捕手のせいバッテリーのせいで負けてる騒いでる以上その責任者であるバッテリーは責任取って辞めてくれるよね?
147 18/07/26(木)22:38:20 No.521596416
阿部時代に取りまくった捕手はまあ小林が来るまでに物になってない時点で
148 18/07/26(木)22:41:09 No.521597379
>阿部時代に取りまくった捕手はまあ小林が来るまでに物になってない時点で 阿部の次が外から来た鶴岡と実松でその後にベテランの加藤健 若い保栖が消えていった時代
149 18/07/26(木)22:41:29 No.521597510
>育ってる? 絶賛育成中だけどどうかね まぁ宇佐見と大城になるんだろうけど 宇佐見はコンバートの方がいいかもね 捕手やらせると打撃が完全に死ぬ かといって守備もほめられたものでもないし
150 18/07/26(木)22:41:53 No.521597638
バッテリーコーチとしてなら使えるとか言われてたんだけど 阿部がいて2番手も外様捕手に頼ってた時代だったから案の定でしかなかったわけだ
151 18/07/26(木)22:41:54 No.521597646
由伸辞めさせられたら他の球団で現役復帰しそう
152 18/07/26(木)22:43:44 No.521598239
鬼屋敷の話しましょう
153 18/07/26(木)22:43:48 No.521598270
弱肩はそれだけでハンデだからな
154 18/07/26(木)22:44:29 No.521598500
>由伸辞めさせられたら他の球団で現役復帰しそう 引退試合もやってもらぅてないからな…
155 18/07/26(木)22:44:59 No.521598651
>市川の話しましょう
156 18/07/26(木)22:45:23 No.521598793
岸田君が二軍で結構出てるし育てる意思は感じる育つかは知らん
157 18/07/26(木)22:45:42 No.521598926
ラミレスに盗塁された人は座ってて
158 18/07/26(木)22:45:54 No.521599001
打撃ボロボロでも我慢できるのは捕手としてしっかりしてる選手だから岸田使ってよ あの打率で守備もガバい宇佐見我慢できるわけないだろ
159 18/07/26(木)22:47:48 No.521599606
>引退試合もやってもらぅてないからな… ヤクルトで引退試合するんだ…