虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/26(木)21:00:06 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/26(木)21:00:06 No.521562851

まさかこんなリアル時間的な意味での大長編になるとは…

1 18/07/26(木)21:00:32 No.521562990

完結するのいつになるの…

2 18/07/26(木)21:00:44 No.521563039

2019年6月!

3 18/07/26(木)21:00:53 No.521563071

このペースなら2030くらいには完結しそうだな!

4 18/07/26(木)21:01:02 No.521563123

平成跨いで続くアニメ!ガルパン!

5 18/07/26(木)21:01:34 No.521563277

愛子の時代まで続きそうだ・・・

6 18/07/26(木)21:01:37 No.521563300

そもそも本当に6話できる? 途中で短縮になったりしない?

7 18/07/26(木)21:01:43 No.521563336

終わってくれないコンテンツという意味のオワコン

8 18/07/26(木)21:01:52 No.521563398

>2019年6月! まさか2章が来年の6月なの!?

9 18/07/26(木)21:01:52 No.521563401

2022年までは完結しない

10 18/07/26(木)21:01:53 No.521563404

>完成は来年です。 >お待たせして、すみません。 >戦闘シーンは1話より多めです。

11 18/07/26(木)21:01:59 No.521563443

冗談抜きで10年コースか

12 18/07/26(木)21:02:14 No.521563515

Blu-rayboxまじありがたい

13 18/07/26(木)21:02:15 No.521563524

このペースで続くなんて事はないだろうし完結何時になるか予測もつかん

14 18/07/26(木)21:02:26 No.521563589

>戦闘シーンは1話より多めです。 ちょと多い程度と思わせてがっつりやってそう

15 18/07/26(木)21:02:26 No.521563591

もしかして一話あたりの時間が増えてるのかも

16 18/07/26(木)21:02:33 No.521563624

マジで来年なんだ...

17 18/07/26(木)21:02:33 No.521563630

1年半のペースで遅れなく順調に作れたら2021年6月に完結できるはず

18 18/07/26(木)21:02:44 No.521563684

せいじがわるいよせいじがー

19 18/07/26(木)21:03:00 No.521563752

>1年半のペースで遅れなく順調に作れたら2021年6月に完結できるはず 東京五輪間に合わないのか…

20 18/07/26(木)21:03:01 No.521563756

下手すりゃマジで十周年が視野に入ってしまう

21 18/07/26(木)21:03:01 No.521563764

アクタス子会社化で早くなるとはなんだったの

22 18/07/26(木)21:03:08 No.521563793

せいじを分裂させろ

23 18/07/26(木)21:03:14 No.521563822

さっきの放送、本題の筈のアプリの情報がさっぱりだったんだけどどういう事なの…

24 18/07/26(木)21:03:27 No.521563891

>1年半のペースで遅れなく順調に作れたら2021年6月に完結できるはず なんだー早いじゃん

25 18/07/26(木)21:03:32 No.521563920

冗談抜きで完結するまで生きていられるか不安になってきた還暦おじさん

26 18/07/26(木)21:03:49 No.521564001

エヴァみたいに熱が冷めないといいけど

27 18/07/26(木)21:03:52 No.521564022

>>戦闘シーンは1話より多めです。 >ちょと多い程度と思わせてがっつりやってそう 1話は日常メインで戦車はあんまり出てきません! って言っててあれだもんね

28 18/07/26(木)21:03:55 No.521564036

仮に各章ごとに最低でも1年半かかると想定したら2025年12月に終わる事に

29 18/07/26(木)21:03:57 No.521564049

>アクタス子会社化で早くなるとはなんだったの 余裕が出来たのでプリプリ全6話作ります!

30 18/07/26(木)21:03:59 No.521564057

>1年半のペースで遅れなく順調に作れたら2021年6月に完結できるはず もうちょい遅らせて10周年に合わせましょうってなるなこれ…

31 18/07/26(木)21:04:00 No.521564062

せいじの過去発言をほじくり返して降板させたら完成自体は早くなるかもな

32 18/07/26(木)21:04:00 No.521564064

>>戦闘シーンは1話より多めです。 ははーんさては劇場版並だな?

33 18/07/26(木)21:04:02 No.521564076

来年てざっくり言うなや… 1月と6月じゃ全然違うぞ

34 18/07/26(木)21:04:11 No.521564125

半ばネタ半ばマジで今年には出ないだろうと言ってたが 本当にここまで遅れるとは

35 18/07/26(木)21:04:12 No.521564131

>アクタス子会社化で早くなるとはなんだったの むしろしてなかったらどうなってたんだろう

36 18/07/26(木)21:04:21 No.521564176

病気患ってるガルパンおじさんはマジで死んでしまうな

37 18/07/26(木)21:04:25 No.521564191

しかしまたやんのかねTV劇場全網羅一挙放映 そろそろ死人出そう

38 18/07/26(木)21:04:28 No.521564211

45分のアニメを一年かけても作れないとかだと こだわりがどうとかの問題ではないような…

39 18/07/26(木)21:04:37 No.521564248

>エヴァみたいに熱が冷めないといいけど 上映されたら熱がぶり返すけどそれまでは下げておく

40 18/07/26(木)21:04:39 No.521564255

>冗談抜きで10年コースか なんだよ…鉄血が目指した年数じゃねぇか…

41 18/07/26(木)21:04:49 No.521564308

終わらせる気はあるってあたい信じる

42 18/07/26(木)21:05:04 No.521564380

定年までには終わらせてよねとかいうコメントもあったしやっぱ年齢層高いなこの作品のファン…

43 18/07/26(木)21:05:09 No.521564414

小出し小出しで待たされるのはキツい

44 18/07/26(木)21:05:21 No.521564486

バンビジュパワーで人員確保とか出来ないのかい

45 18/07/26(木)21:05:21 No.521564489

「今年は2話出ないだろうなーはっはっは(さすがに1月遅れて3月かな)」 と余裕こいてたけどさすがに6月とは…

46 18/07/26(木)21:05:35 No.521564574

>そろそろ死人出そう もう出た

47 18/07/26(木)21:05:42 No.521564602

まあ大洗の観光地的な寿命も延びたな

48 18/07/26(木)21:05:42 No.521564605

1作1年半で2話以降であと4話と考えたら6年じゃねーか! 2025年だ!

49 18/07/26(木)21:05:47 No.521564625

>エヴァみたいに熱が冷めないといいけど 映画館で15秒の特報が出てるだけでヒの一位を取れる作品の熱は冷めてるとは言わないんだ

50 18/07/26(木)21:05:52 No.521564665

>1年半のペースで遅れなく順調に作れたら2021年6月に完結できるはず 2025年6月じゃねーか

51 18/07/26(木)21:05:52 No.521564668

あんまり引っ張るとまだ終わんないのかよ…って空気になるのは エヴァ新劇が証明しちゃったからな…

52 18/07/26(木)21:05:53 No.521564676

>45分のアニメを一年かけても作れないとかだと >こだわりがどうとかの問題ではないような… 劇場版でもパイプ椅子のシーンで数ヶ月かけてたからまぁ… 内容とクオリティは不安視してないけど完結するまでの期間は不安になってきた

53 18/07/26(木)21:05:54 No.521564682

もはやコメンタリーでオッサン共の座談会を楽しみにしているコンテンツとなっている俺の中で

54 18/07/26(木)21:05:55 No.521564686

これ6月もだいぶ怪しいなぁ

55 18/07/26(木)21:06:00 No.521564715

10周年で済めば御の字じゃねぇかな…

56 18/07/26(木)21:06:14 No.521564784

>1作1年半で2話以降であと4話と考えたら6年じゃねーか! >2025年だ! ガールズ&パンツァー!13周年記念!最終章完結!

57 18/07/26(木)21:06:21 No.521564830

でも何気に総集編を劇場は嬉しいぜ!! 4DXもあるとか嬉しいぜ!!

58 18/07/26(木)21:06:28 No.521564866

>もはやコメンタリーでオッサン共の座談会を楽しみにしているコンテンツとなっている俺の中で そのおじさんたちが減っていく…

59 18/07/26(木)21:06:32 No.521564889

監督とか脚本のモチベーションが続かないんじゃない?

60 18/07/26(木)21:06:33 No.521564894

書き込みをした人によって削除されました

61 18/07/26(木)21:06:44 No.521564963

>これ6月もだいぶ怪しいなぁ 明確に期日発表したって事は6月がデッドラインだから何が何でも合わせてくると思うよ

62 18/07/26(木)21:07:01 No.521565050

書き込みをした人によって削除されました

63 18/07/26(木)21:07:03 No.521565059

>もう冷めてるねって話でなく冷めないと良いけどって話だぞ …いやもういいや

64 18/07/26(木)21:07:05 No.521565071

>監督とか脚本のモチベーションが続かないんじゃない? 脚本だけは6話まで出来てるんじゃなかったっけ

65 18/07/26(木)21:07:10 No.521565102

ガルパンおじいちゃん(孫無し)になっちゃうのか…

66 18/07/26(木)21:07:16 No.521565142

ガルパンのゲーム出るたび音響監督やってる場合じゃないよせいじ! いややっぱちゃんとキャラが活きるからやって!

67 18/07/26(木)21:07:21 No.521565169

いさくが生きてるうちに早く!

68 18/07/26(木)21:07:22 No.521565177

冗談抜きで10年選手になるとは思わなかったよ…

69 18/07/26(木)21:07:30 No.521565219

>ガルパンおじいちゃん(孫無し)になっちゃうのか… 現段階でおじいちゃんの人もいるんですよ!

70 18/07/26(木)21:07:32 No.521565231

最終話の頃までにシネマシティは何回パワーアップするかな

71 18/07/26(木)21:07:37 No.521565255

今度出る5.1chBlu-rayは劇場はついてないのか 劇場のおっさんコメンタリききたい

72 18/07/26(木)21:07:39 No.521565267

流石に実質今から一年くらいあるんだから出来るだろ これで遅れたら流石に呆れるわ

73 18/07/26(木)21:07:40 No.521565275

CVも何人も代わる

74 18/07/26(木)21:07:59 No.521565363

まぁ上映されたら見に行くけど…もう他はいいかな

75 18/07/26(木)21:08:00 No.521565366

俺の友達は劇場版の後糖尿で死んだなあ 最終章一緒に見ようって言ったのに 大洗で一緒に蜜団子とか唐揚げとか牡蠣とか食ったの思い出す 食えない分全部友達に押し付けてた

76 18/07/26(木)21:08:04 No.521565387

失礼な言い草だけど杉山Pも結構いいお歳だから心配だ

77 18/07/26(木)21:08:08 No.521565406

アニメってそんなに作るの大変なんだな

78 18/07/26(木)21:08:10 No.521565421

三話はフルサイズ映画の白箱はさむし2022年とかかな…

79 18/07/26(木)21:08:20 No.521565476

10周年を現役コンテンツとして迎えることになるとは...

80 18/07/26(木)21:08:22 No.521565503

10年がなんだ ファフナーを見ろ!10年どころの騒ぎじゃないぞ!

81 18/07/26(木)21:08:23 No.521565506

音響監督が完結時点でどこまでレベルアップするんだろ… 今でも超売れっ子だけどさ

82 18/07/26(木)21:08:29 No.521565541

>定年までには終わらせてよねとかいうコメントもあったしやっぱ年齢層高いなこの作品のファン… 年金だけになったら大洗巡礼とかグッズ攻勢とか何周も見るとかできなくなっちゃうからね

83 18/07/26(木)21:08:29 No.521565542

>俺の友達は劇場版の後糖尿で死んだなあ >最終章一緒に見ようって言ったのに >大洗で一緒に蜜団子とか唐揚げとか牡蠣とか食ったの思い出す おつらぁい… >食えない分全部友達に押し付けてた お前ー!

84 18/07/26(木)21:08:33 No.521565560

2025年ってパリオリンピックすら終わってるじゃん

85 18/07/26(木)21:08:36 No.521565582

>食えない分全部友達に押し付けてた おまえーっ

86 18/07/26(木)21:08:40 No.521565601

まあ長生きする理由にするか!それまでは死ねないし大病などは出来ない!

87 18/07/26(木)21:08:44 No.521565629

>失礼な言い草だけど杉山Pも結構いいお歳だから心配だ つーかそろそろ定年退職されるはずでは

88 18/07/26(木)21:08:45 No.521565635

少し流れた映像だと他校の試合もある程度描写するっぽいね あと愛里寿も登場するみたい

89 18/07/26(木)21:08:46 No.521565641

>アニメってそんなに作るの大変なんだな これに関しては特殊過ぎて他と同じようには言えないと思う

90 18/07/26(木)21:08:47 No.521565645

下二桁で完結までにかかる年数

91 18/07/26(木)21:08:51 No.521565658

やめてくれ 孫なしおじいちゃんは俺に効く

92 18/07/26(木)21:08:54 No.521565679

ワールドウィッチーズの方が早く完結しそう

93 18/07/26(木)21:08:57 No.521565694

>俺の友達は劇場版の後糖尿で死んだなあ >最終章一緒に見ようって言ったのに >大洗で一緒に蜜団子とか唐揚げとか牡蠣とか食ったの思い出す >食えない分全部友達に押し付けてた お前のせいじゃねーか!

94 18/07/26(木)21:08:59 No.521565703

>まぁ上映されたら見に行くけど…もう他はいいかな 特典目当てに何度も見ることは無いだろうな せいぜい初日に見に行って「」と感想語った後にもう1回見に行くくらいだ

95 18/07/26(木)21:09:09 No.521565759

最終章最終話を前中後に分けてやりそう 間に当然総集編も入る

96 18/07/26(木)21:09:16 No.521565797

2025年の立川の某映画館はパワーアップし過ぎて全館爆音シアターになっていた

97 18/07/26(木)21:09:16 No.521565799

時間がたてばたつほど関わる人が偉くなっていってスケジュールとれなくなる現象   

98 18/07/26(木)21:09:19 No.521565811

>ガルパンおじいちゃん(孫無し)になっちゃうのか… 最終章1話のときの劇場は妻とJSくらいの娘連れてるおじさんいたなぁ…

99 18/07/26(木)21:09:29 No.521565854

>やめてくれ >孫なしおじいちゃんは俺に効く じゃあ宿なしおじいちゃんで

100 18/07/26(木)21:09:34 No.521565884

流石にエヴァの方が先に完結してそうだな…

101 18/07/26(木)21:09:42 No.521565927

声優も引退したり色々あるだろう

102 18/07/26(木)21:09:45 No.521565946

マジでガルパン完結見届けるまでわしゃ死ねんわ!とか言い出すお爺ちゃん出てくるぞ

103 18/07/26(木)21:09:53 No.521565990

>あと愛里寿も登場するみたい そもそも今まで出た名ありキャラは6話までに全部出る言ってたから誰が出てもおかしくないな ちらっとでて一言しゃべって終わりかもしれないがな

104 18/07/26(木)21:10:02 No.521566033

まあでもエヴァよりは完結早いんだろうな

105 18/07/26(木)21:10:03 No.521566036

桃ちゃんが留年の瀬戸際に何年も立たされるのか…

106 18/07/26(木)21:10:03 No.521566038

劇場版ガールズアンドパンツァーDEATH/REBIRTH

107 18/07/26(木)21:10:03 No.521566043

西日本民の生命線なのが塚口サンサン劇場

108 18/07/26(木)21:10:12 No.521566091

https://www.youtube.com/watch?v=NvVj2uBjqVU

109 18/07/26(木)21:10:15 No.521566097

>マジでガルパン完結見届けるまでわしゃ死ねんわ!とか言い出すお爺ちゃん出てくるぞ 大洗に何人かいる

110 18/07/26(木)21:10:15 No.521566102

evaみたいになるまいな

111 18/07/26(木)21:10:30 No.521566157

東京に地震が来る前に完結しろ

112 18/07/26(木)21:10:34 No.521566178

TV版のことはおじいちゃんおばあちゃんに聞いてみよう!になるんだ…

113 18/07/26(木)21:10:36 No.521566182

>最終章1話のときの劇場は妻とJSくらいの娘連れてるおじさんいたなぁ… アンツィオ戦を上映してた時に気の良さそうな老夫婦が見に来てたのをよく覚えてる

114 18/07/26(木)21:10:36 No.521566184

うさぎさんチーム辺りは終わるまでに何人か中の人変わってそう

115 18/07/26(木)21:10:39 No.521566202

>10周年を現役コンテンツとして迎えることになるとは... す、スト魔女… あっちは今から新作3本やるって張り切ってるぞ

116 18/07/26(木)21:10:46 No.521566249

>俺の友達は劇場版の後糖尿で死んだなあ >最終章一緒に見ようって言ったのに >大洗で一緒に蜜団子とか唐揚げとか牡蠣とか食ったの思い出す >食えない分全部友達に押し付けてた おまえーーっ!

117 18/07/26(木)21:10:50 No.521566265

高年齢層より ガルパン本編放送時に中高生だった連中がアラサーになって卒業しちゃうのでは…

118 18/07/26(木)21:10:53 No.521566282

>マジでガルパン完結見届けるまでわしゃ死ねんわ!とか言い出すお爺ちゃん出てくるぞ 最終話観てそのまま劇場でとても幸せそうな顔をしながら息を引き取るんだ…

119 18/07/26(木)21:10:53 No.521566284

まさかこの期に及んで映画でも総集編やるとは思うまいて

120 18/07/26(木)21:10:55 No.521566301

ガルパンとエヴァとファフナーでどっちが早く完結するかのレースが始まる

121 18/07/26(木)21:10:57 No.521566314

>劇場版ガールズアンドパンツァーDEATH/REBIRTH やめろよ終わらないフラグ

122 18/07/26(木)21:10:58 No.521566316

>東京に地震が来る前に完結しろ 清水に地震が来て公式プラモが全滅

123 18/07/26(木)21:11:00 No.521566324

>evaみたいになるまいな 突然劇場で中指立ててる人のカットが挿入されるのか

124 18/07/26(木)21:11:07 No.521566366

>桃ちゃんが留年の瀬戸際に何年も立たされるのか… どころか他全員何年高校生やってるんだ…

125 18/07/26(木)21:11:19 No.521566436

とはいえテレビ版でも劇場版でもそれぞれ綺麗に終わってるからあとは余興よ余興

126 18/07/26(木)21:11:27 No.521566477

>ガルパン本編放送時に中高生だった連中がアラサーになって卒業しちゃうのでは… 去る者は追わず

127 18/07/26(木)21:11:39 No.521566548

10周年目で堂々完結! そして記念にリメイク発表!!

128 18/07/26(木)21:11:42 No.521566559

>ガルパン本編放送時に中高生だった連中がアラサーになって卒業しちゃうのでは… 僕らはアラサーになって卒業できたかな それが答えだと思うんだ

129 18/07/26(木)21:11:43 No.521566566

>まさかこの期に及んで映画でも総集編やるとは思うまいて 発売直後に上映すると思ったのになあ…

130 18/07/26(木)21:11:44 No.521566569

脚本は出来てると言っていたが どんどん時代と合わなくなっていくガラスの仮面状態になったりして 今時スマホかよとか

131 18/07/26(木)21:11:49 No.521566587

>>やめてくれ >>孫なしおじいちゃんは俺に効く >じゃあ宿なしおじいちゃんで ホームレスじゃねーか!

132 18/07/26(木)21:12:02 No.521566663

やっぱり劇場版で6話やって終わりって企画に無理があったのでは…

133 18/07/26(木)21:12:08 No.521566699

一挙上映イベントで体力的にリタイアするお客さんが出ちゃう…

134 18/07/26(木)21:12:11 No.521566718

完結する頃には秋山殿の中の人のお子さんが中学生になっちまうのか

135 18/07/26(木)21:12:19 No.521566770

ウサギさんチームは何人残っているか

136 18/07/26(木)21:12:19 No.521566771

姉貴から聞いたけど実家の母親がドハマりしているらしい 何度も何度も見てるからボケがはじまったのかと旦那さんとビビってた

137 18/07/26(木)21:12:33 No.521566846

金元さんの留学帰りを待たないとカチューシャの声あてられないし…

138 18/07/26(木)21:12:34 No.521566852

○○役(四代目)

139 18/07/26(木)21:12:40 No.521566883

せいじも初完全オリジナル監督作とここまで長い付き合いになるとは思わなかっただろう

140 18/07/26(木)21:12:41 No.521566890

もうアレだろ 一部の映画館が劇場版を上映し続けるためにわざとゆっくり最終章作らせてるのでは?

141 18/07/26(木)21:12:42 No.521566908

来年6月ならもう平成じゃないのか…

142 18/07/26(木)21:12:45 No.521566920

>完結する頃には秋山殿の中の人のお子さんが中学生になっちまうのか 母にも見せてあげたかったです! とか言われるのか…

143 18/07/26(木)21:12:48 No.521566941

>一挙上映イベントで体力的にリタイアするお客さんが出ちゃう… 実弾で撃ち合って死なないアニメの映画で観客が死んじゃうのも粋だな

144 18/07/26(木)21:12:50 No.521566951

正直な話TV版の放送をリアルタイムで見てた頃はこんな長期コンテンツになるとは予想もしてなかった

145 18/07/26(木)21:12:50 No.521566953

一体何人の中の人が鬼籍に入るんだ…

146 18/07/26(木)21:12:53 No.521566969

>ウサギさんチームは何人残っているか 続々と結婚してるんで経済面ならなんとか…

147 18/07/26(木)21:12:53 No.521566971

ガルパン完結前に合間にSHIROBAKO劇場版が入ってくるんだろうな… ガルパン全部終わってからだと幾らなんでも遅すぎるし

148 18/07/26(木)21:12:54 No.521566976

終われない…俺たちはまだ何も始めてない…!

149 18/07/26(木)21:12:54 No.521566981

来年の6月公開で簡潔まで熱意が続くかどうか…打ち切りとかは無しの方向で

150 18/07/26(木)21:12:55 No.521566985

>>10周年を現役コンテンツとして迎えることになるとは... >す、スト魔女… >あっちは今から新作3本やるって張り切ってるぞ あんな感じで外伝作品アニメ化したり、他の学校舞台にしたり 3年生編と新一年仲間に入れた第64回戦車道全国高校生大会編見たい

151 18/07/26(木)21:13:02 No.521567026

え!?最終章完結間近で線画みたいなやつやっちゃうんです!?

152 18/07/26(木)21:13:03 No.521567035

>一挙上映イベントで体力的にリタイアするお客さんが出ちゃう… TV版部分は総集編が出たんでハードル下がると言われていたけどBD-BOXが出たからそっち上映するだろうしなあ…

153 18/07/26(木)21:13:06 No.521567047

>ウサギさんチームは何人残っているか たぶん一人だけだと思う

154 18/07/26(木)21:13:11 No.521567069

終わってほしくなかったけどあと一回が最後のダメ押しかーって思ってたのに 六話もあるしなかなか終わる予定なかった

155 18/07/26(木)21:13:12 No.521567085

最終章が完結するまでには結婚したい

156 18/07/26(木)21:13:19 No.521567119

え?あ続編出るんd…今何年だよ…ってのはエヴァで通った道だ

157 18/07/26(木)21:13:19 No.521567123

10周年どころか六大学戦車道編とかプロ戦車道ドラフト編に社会人戦車道編と永遠にやってけるだろこれ

158 18/07/26(木)21:13:32 No.521567199

ロスはあいつほんといつも何しているのかほんとわからない 旅行しまくってるし

159 18/07/26(木)21:13:34 No.521567214

>完結する頃には秋山殿の中の人のお子さんが中学生になっちまうのか 親子で劇場行ってパンツァーフォーするのか

160 18/07/26(木)21:13:47 No.521567274

>もうアレだろ >大洗振興のためにわざとゆっくり最終章作らせてるのでは?

161 18/07/26(木)21:13:48 No.521567280

これくらい長くなると製作側のやる気が続くかも少し不安だ 長期でやってるとどうしてもダレるし

162 18/07/26(木)21:13:58 No.521567327

>たぶん一人だけだと思う デカリボン先輩か…

163 18/07/26(木)21:14:02 No.521567341

時間かかりすぎるといろんなリスクあるよね 声優さんが引退しちゃうとか 社会情勢的に戦車の作品不謹慎になっちゃうとか

164 18/07/26(木)21:14:04 No.521567355

>>ウサギさんチームは何人残っているか >たぶん一人だけだと思う 誰か引退した?

165 18/07/26(木)21:14:04 No.521567360

これ全然作ってねえんじゃ…

166 18/07/26(木)21:14:06 No.521567373

来年6月という一定のラインができたからには、それまでのテンション維持のために これから定期的にテコ入れコンテンツが出来てくると思う

167 18/07/26(木)21:14:07 No.521567388

>最終話観てそのまま劇場でとても幸せそうな顔をしながら息を引き取るんだ… 終末期医療の病棟で特別に上映会やるんだ…ベッドの上で見るんだ…

168 18/07/26(木)21:14:19 No.521567451

>ロスはあいつほんといつも何しているのかほんとわからない バックパッカーなんだっけ

169 18/07/26(木)21:14:22 No.521567464

ガルパンおじさんがガルパンじじいになってガルパン仏になる

170 18/07/26(木)21:14:23 No.521567475

大洗の商店街のお爺ちゃんお婆ちゃんが持たない!

171 18/07/26(木)21:14:32 No.521567520

>ガルパン完結前に合間にプリンセスプリンシパル劇場版が入ってくるんだろうな…

172 18/07/26(木)21:14:39 No.521567556

声が出せなくなったり鬼籍に入らない限りは引退しようと収録には呼べるから大丈夫よ

173 18/07/26(木)21:14:42 No.521567565

>最終章が完結するまでには結婚したい 俺最終章が完結したら結婚するんだ…じゃないのか

174 18/07/26(木)21:14:43 No.521567574

>マジでガルパン完結見届けるまでわしゃ死ねんわ!とか言い出すお爺ちゃん出てくるぞ 難病をやっちゃった身として マジで見終えるまで死にきれないすぎる…

175 18/07/26(木)21:14:44 No.521567582

業界そのものが新規コンテンツ生み出すより旧作を長引かせる方向に舵切ってる気がする

176 18/07/26(木)21:14:54 No.521567634

そもそもちゃんと6月にやれるのだろうか…

177 18/07/26(木)21:14:55 No.521567645

白箱劇場版のいいネタが出来たじゃん

178 18/07/26(木)21:14:57 No.521567658

>10周年どころか大戦車道編とかプロ戦車道スーパースターズ編にドリームトーナメント編と永遠にやってけるだろこれ

179 18/07/26(木)21:14:58 No.521567661

>大洗の商店街のお爺ちゃんお婆ちゃんが持たない! 全国の宿無しガルパンおじいちゃんが移住すればプラマイゼロだ

180 18/07/26(木)21:15:09 No.521567720

完結までにいくつのガルパン題材のソシャゲが生まれ死んでいくだろうか…

181 18/07/26(木)21:15:10 No.521567724

>誰か引退した? 今の所してないけど 4話ぐらいまで行ったら探偵雇って探す所から始まりそうな人がちらほら

182 18/07/26(木)21:15:12 No.521567738

流石にプリプリの方までこっちほど引っ張られても困るなあ…

183 18/07/26(木)21:15:14 No.521567757

>>最終話観てそのまま劇場でとても幸せそうな顔をしながら息を引き取るんだ… >終末期医療の病棟で特別に上映会やるんだ…ベッドの上で見るんだ… 死にかけたガルパンおじさんのために仲間達がアクタスに侵入して未公開のフィルムを盗む!

184 18/07/26(木)21:15:19 No.521567767

>僕らはアラサーになって卒業できたかな さすがに中高生の頃とは好みも趣味も変わってるよ ガルパン?テレビ版当時からアラサーだったからね… おじさんは何年経ってもおじさんのままさ

185 18/07/26(木)21:15:20 No.521567776

>終末期医療の病棟で特別に上映会やるんだ…ベッドの上で見るんだ… スターウォーズでそれやってたよね

186 18/07/26(木)21:15:24 No.521567792

15秒予告で聖グロvsアンツィオするのは分かった

187 18/07/26(木)21:15:24 No.521567795

アクタスはバンビジュにお助けしてもらったけどやっぱり走りながら死ぬんじゃ…

188 18/07/26(木)21:15:30 No.521567808

>3年生編と新一年仲間に入れた第64回戦車道全国高校生大会編見たい うさぎさんチームが2年生になって梓副隊長やって 1年生相手に教えてる姿見たい……

189 18/07/26(木)21:15:33 No.521567824

間を持たせるためなのは解るけど流石に映画で三回目の総集編は舐められてると思う

190 18/07/26(木)21:15:39 No.521567847

TV版10話の後の3ヶ月が一瞬に思えてきた

191 18/07/26(木)21:15:41 No.521567867

俺来年の6月生きてるかどうか自信ねえわ人なんて簡単に死ぬし

192 18/07/26(木)21:15:44 No.521567881

>声が出せなくなったり鬼籍に入らない限りは引退しようと収録には呼べるから大丈夫よ 呼ぶだけ呼んでおいてスタジオに入りきれないので廊下で待機させられる元声優たち

193 18/07/26(木)21:15:49 No.521567899

>これから定期的にテコ入れコンテンツが出来てくると思う 新たにコミック展開とか始めたからもうやってるんじゃないかな

194 18/07/26(木)21:15:55 No.521567934

もう年表だけ公開しろ

195 18/07/26(木)21:15:57 No.521567946

>大洗の商店街のお爺ちゃんお婆ちゃんが持たない! 実際そろそろ…って感じで思い当たる人がいるのが辛い…

196 18/07/26(木)21:16:00 No.521567971

>社会情勢的に戦車の作品不謹慎になっちゃうとか 戦車が不謹慎って第三次世界大戦でも始まるのかよ

197 18/07/26(木)21:16:03 No.521567981

たぶんロスあれ本業は別にある人なんだと思う

198 18/07/26(木)21:16:07 No.521568005

>スターウォーズでそれやってたよね よかったよな見せられたのがEP7で。8だと死んでも死に切れないだろう

199 18/07/26(木)21:16:10 No.521568023

普段ボケ老人だけどガルパン見せた時だけシャキッとするんだ…

200 18/07/26(木)21:16:11 No.521568030

せいじは白箱で忙しいんだよ

201 18/07/26(木)21:16:16 No.521568063

スト魔女はストーリーというか単発で完結してくれるからまだいいんだよ コレはワンクールアニメを数年かけて見させられる地獄だよ おれマジで病気悪化したら死んじゃうよ 今でも外出しんどいのに

202 18/07/26(木)21:16:25 No.521568107

残ったのが紗希だけだったらつらい過ぎる

203 18/07/26(木)21:16:26 No.521568113

>新たにコミック展開とか始めたからもうやってるんじゃないかな 閣下がもう炎上してて吹いた

204 18/07/26(木)21:16:27 No.521568119

新コミカライズ4本は妥当な判断だったのか

205 18/07/26(木)21:16:31 No.521568134

考証のおじちゃんたちとかも大丈夫?

206 18/07/26(木)21:16:33 No.521568150

藩さんみたいに親子で同じ役をやったり

207 18/07/26(木)21:16:33 No.521568153

何で精二とアクタスは白箱とプリプリのお仕事請け負ったの…

208 18/07/26(木)21:16:47 No.521568227

完結までに大洗の宿がいくつ残ってるだろうか 本店は早く跡継ぎ作れ

209 18/07/26(木)21:16:48 No.521568237

>TV版10話の後の3ヶ月が一瞬に思えてきた 念レス成功! あとジャネーの法則かな?

210 18/07/26(木)21:16:49 No.521568244

>戦車が不謹慎って第三次世界大戦でも始まるのかよ 不謹慎とか言ってる場合じゃねぇ!

211 18/07/26(木)21:16:52 No.521568254

>す、スト魔女… >あっちは今から新作3本やるって張り切ってるぞ なんだかんだ2年に1作は新作出し続けてきたおかげだもんな ペース的にはこっちも変わらんしな

212 18/07/26(木)21:16:54 No.521568266

せっかく劇場版でキリよかったんだから 最終章は全部作り終わってから出せば良かったなに

213 18/07/26(木)21:17:00 No.521568295

>>10周年どころか大戦車道編とかプロ戦車道スーパースターズ編にドリームトーナメント編と永遠にやってけるだろこれ きちんと終わった作品を持ってくるとか優しいな

214 18/07/26(木)21:17:03 No.521568311

ハンデ戦だけどガラスの仮面とどっちが先に終わるかかけようぜ!

215 18/07/26(木)21:17:04 No.521568316

>考証のおじちゃんたちとかも大丈夫? 遺作以外はまだおじさんの領域のはずだから大丈夫

216 18/07/26(木)21:17:06 No.521568323

俺が中高生の頃好きだったコンテンツはそのまま長く続くようなの無かったからな…

217 18/07/26(木)21:17:07 No.521568328

>普段ボケ老人だけどガルパン見せた時だけシャキッとするんだ… TV版とBDの修正箇所を全部言えるんだ…

218 18/07/26(木)21:17:09 No.521568339

>普段ボケ老人だけどガルパン見せた時だけシャキッとするんだ… せめて戦車の主砲の音だけにしてあげて…

219 18/07/26(木)21:17:10 No.521568348

俺も完結まで生きてるかどうかわからんけど Eat kill allだな

220 18/07/26(木)21:17:17 No.521568389

>考証のおじちゃんたちとかも大丈夫? みんな60代だからなぁ それより若い世代は色付きだし

221 18/07/26(木)21:17:17 No.521568391

>劇場版ガールズアンドパンツァーRIGHT OF LEFT

222 18/07/26(木)21:17:18 No.521568395

BD化する時オーディオコメンタリーの軍事関連大丈夫か

223 18/07/26(木)21:17:19 No.521568401

アクタスとせいじを三分割くらいしないと…

224 18/07/26(木)21:17:19 No.521568403

>考証のおじちゃんたちとかも大丈夫? 岡部先生にはいつまでも元気でいてほしい

225 18/07/26(木)21:17:23 No.521568424

大洗商店街はファンが継ぐ店がそろそろ出そうだ…

226 18/07/26(木)21:17:29 No.521568453

来年6月て 何漫画なり小説で凌ってスト魔女と同じじゃないすか

227 18/07/26(木)21:17:29 No.521568455

たかだが45分のアニメにどんだけ手間かけるんだよ!完結するまでに何回ワールドカップやるんですかね

228 18/07/26(木)21:17:31 No.521568467

>何で精二とアクタスは白箱とプリプリのお仕事請け負ったの… プリプリの方はGGOやってたスタジオが本腰入れれば…

229 18/07/26(木)21:17:31 No.521568471

>新コミカライズ4本は妥当な判断だったのか 最終章完成までにスピンオフアニメ化まであり得る

230 18/07/26(木)21:17:37 No.521568510

>なんだかんだ2年に1作は新作出し続けてきたおかげだもんな フミカネとスタッフの執念かと

231 18/07/26(木)21:17:44 No.521568538

紗希はみかこしだしずっといるだろうけど他は山岡ゆりぐらいかなぁ出世してんの

232 18/07/26(木)21:17:54 No.521568591

>TV版とBDの修正箇所を全部言えるんだ… 劇場版を見ておケイの太ももが映っとらん!ってキレるじじい

233 18/07/26(木)21:18:00 No.521568630

やまごーちゃんの中の人実家が金持ちっぽいから大丈夫だよ

234 18/07/26(木)21:18:01 No.521568634

>せいじは白箱で忙しいんだよ 劇場版は劇場版アニメを製作するんだろうけどガルパンのスケジュール地獄みたいなのが反映されるんだろうか

235 18/07/26(木)21:18:16 No.521568707

終わる…終わるとは言ったが今はその時期までは公表していない… つまり…我々がその気になれば最終章完結は10年20年後ということも可能だろう…ということ…!が ネタにならなくなってきた…

236 18/07/26(木)21:18:18 No.521568720

せいじこの前倒れたんだろ?監督がいなくなったらやべーぞ

237 18/07/26(木)21:18:19 No.521568725

6章終わるまでにPS4でガルパンゲーがあと数本出る気がする なんならPS5や6まで出るかもしれない

238 18/07/26(木)21:18:31 No.521568792

>完結する頃には秋山殿の中の人のお子さんが中学生になっちまうのか 好きなキャラとか全世界に公開されてたこと思春期に知ったらキツかろうな…

239 18/07/26(木)21:18:32 No.521568796

>せいじこの前倒れたんだろ?監督がいなくなったらやべーぞ せいじじゃねーか

240 18/07/26(木)21:18:36 No.521568827

>何で精二とアクタスは白箱とプリプリのお仕事請け負ったの… 今更だけどプリンセスプリンシパルの続編決まってたの!?ってなった ありがたい…

241 18/07/26(木)21:18:45 No.521568886

今思うと劇場版はよくあの短期間で作れたなと思えてきた

242 18/07/26(木)21:18:48 No.521568901

>岡部先生にはいつまでも元気でいてほしい 姉も妹も亡くなってるんだよな…

243 18/07/26(木)21:18:48 No.521568906

みんなの!はどんな感じだった?

244 18/07/26(木)21:19:01 No.521568966

もう一人の水島の方に監督してもらおう

245 18/07/26(木)21:19:01 No.521568967

>大洗商店街はファンが継ぐ店がそろそろ出そうだ… 既に1件あるよ 継いだと言うより雇われ店長だけど

246 18/07/26(木)21:19:03 No.521568976

ガルパンが始まってから今まで「」は何をやった?

247 18/07/26(木)21:19:07 No.521568999

さっきからウサギさんチームの声優弄りネタ全然面白くないよ

248 18/07/26(木)21:19:08 No.521569002

最近白箱見たから本格的にせいじとつとむがどっちがどっちか分からなくなってきた

249 18/07/26(木)21:19:14 No.521569048

ちょっと待ってガルパンおじさんがジジィになっちまう

250 18/07/26(木)21:19:15 No.521569054

>たかだが45分のアニメにどんだけ手間かけるんだよ!完結するまでに何回ワールドカップやるんですかね きっかり1秒しか映らないカットの交渉に1ヶ月かけたとかいう例もあるので…

251 18/07/26(木)21:19:19 No.521569084

劇場で見て戦闘騒音の爆音でショック死するおじいちゃんが出ちまう

252 18/07/26(木)21:19:37 No.521569192

(4回ぐらい声が変わるうさぎさんチーム)

253 18/07/26(木)21:19:39 No.521569200

>プリプリは主演の人探さないと…

254 18/07/26(木)21:19:40 No.521569204

>劇場で見て戦闘騒音の爆音でショック死するおじいちゃんが出ちまう 苦しまなかったはずである

255 18/07/26(木)21:19:45 No.521569239

兄者が努で兄貴が精二

256 18/07/26(木)21:19:47 No.521569252

>みんなの!はどんな感じだった? これつまとガシャ地獄っぽかった 絵は可愛かった

257 18/07/26(木)21:19:49 No.521569258

弄り?

258 18/07/26(木)21:19:57 No.521569301

>今更だけどプリンセスプリンシパルの続編決まってたの!?ってなった >ありがたい… アンジェの中の人引退したけどな!

259 18/07/26(木)21:19:59 No.521569314

終わるの10年後かこりゃ

260 18/07/26(木)21:19:59 No.521569315

>>何で精二とアクタスは白箱とプリプリのお仕事請け負ったの… >今更だけどプリンセスプリンシパルの続編決まってたの!?ってなった >ありがたい… アンジェの声優が引退したことも知らなさそうだな…

261 18/07/26(木)21:20:02 No.521569327

せいじもつとむも身体を労わってくれ その範囲で超頑張れ

262 18/07/26(木)21:20:04 No.521569334

そうはいうがちゃんと動いてるコンテンツがウサギさんチームのラジオしかねぇ!

263 18/07/26(木)21:20:05 No.521569341

>劇場版ガールズアンドパンツァーRIGHT OF LEFT そこはHEAVEN and Earthで良いだろう!

264 18/07/26(木)21:20:16 No.521569411

>3回ぐらい変わる監督

265 18/07/26(木)21:20:25 No.521569443

>ちょっと待ってガルパンおじさんがジジィになっちまう 既に…

266 18/07/26(木)21:20:32 No.521569473

前に監督のほうの水島が蒸気機関車に詳しい人探してたけど それが別のアニメに関することなのかガルパンに関する事なのか気になる

267 18/07/26(木)21:20:34 No.521569484

劇場版ガールズアンドパンツァー Air/まごころを、君に

268 18/07/26(木)21:20:36 No.521569496

>2回ぐらい変わる製作会社

269 18/07/26(木)21:20:38 No.521569501

吉田玲子は若いからまだ大丈夫だけど戦車考証おじさんたちは もうお爺さんになってやばいよ!

270 18/07/26(木)21:20:39 No.521569506

劇場で見てるともうすでにおじいさんの領域に踏み込んでる人結構な割合で観るけどあの方達が無事完結を見届けられるように祈りたい

271 18/07/26(木)21:20:43 No.521569527

>うさぎさんチームが2年生になって梓副隊長やって >1年生相手に教えてる姿見たい…… レオポンチームはツチヤ以外引退、アリクイさんもピヨタン、カモさんもソド子 カメさんに至っては全員 元の編成にするにしても8人の新入生が必要か……

272 18/07/26(木)21:20:46 No.521569549

>そうはいうがちゃんと動いてるコンテンツがウサギさんチームのラジオしかねぇ! スピンオフとかゲームもあるだろ!

273 18/07/26(木)21:20:47 No.521569553

どうしてこんなに時間かかるんだろう… 未だに結末を考えていないんじゃないか…

274 18/07/26(木)21:20:52 No.521569571

お前ー!の人はわざと友達殺したわけじゃないと思う 計画性は無かったんじゃないかな…

275 18/07/26(木)21:20:56 No.521569586

>継いだと言うより雇われ店長だけど あんのかよ… ガルパン好きすぎだろ…

276 18/07/26(木)21:21:05 No.521569637

>>劇場版ガールズアンドパンツァーRIGHT OF LEFT >そこはHEAVEN and Earthで良いだろう! どうせみんな(寿命で)いなくなる

277 18/07/26(木)21:21:15 No.521569691

杉山Pは完全に定年迎えるんですけお…

278 18/07/26(木)21:21:18 No.521569705

>2回ぐらい変わる製作会社 バンダイビジュアルに吸収されたから制作は残るだろ 社員がそのままかは知らん

279 18/07/26(木)21:21:21 No.521569716

正直ちゃんと設定に組み込まれてるのかもわかんないスピンオフだけで繋ぐのは限界に来てると思う

280 18/07/26(木)21:21:27 No.521569741

素人の作ったMADみたいなパチンコ台が出続けるんだ…

281 18/07/26(木)21:21:34 No.521569780

1クールで10話以上できたのになんでこんな時間かかってるの

282 18/07/26(木)21:21:36 No.521569787

ゴジラもあるし来年までは死ねないな

283 18/07/26(木)21:21:39 No.521569806

声優なんかぶっちゃけいくらでも変わりがいるからなー 郷里大輔がなくなった時もレギュラーはハイエナのように他の声優たちが持っていったし 神谷明もなかったことになっちゃったし

284 18/07/26(木)21:21:40 No.521569810

>アンジェの声優が引退したことも知らなさそうだな… それはお船の方のゲームやってるから知ってた 引退話出たときに調べて初めてアンジェの人だったの!?ってなってすごい悲しかった

285 18/07/26(木)21:21:47 No.521569848

>お前ー!の人はわざと友達殺したわけじゃないと思う 計画性は無かったんじゃないかな… 未必の故意と言うやつですな

286 18/07/26(木)21:21:49 No.521569856

これだけ間が空いてると作中中盤位で年代ジャンプしてママさん戦車道とかやりかねない

287 18/07/26(木)21:21:49 No.521569857

そのうちスピンオフもガンダムみたいにしれっと正史に組み込まれるから大丈夫だろう

288 18/07/26(木)21:22:07 No.521569934

>素人の作ったMADみたいなパチンコ台が出続けるんだ… 最終章にオオアライザー回しちゃうんだ…

289 18/07/26(木)21:22:10 No.521569958

引退したと言ってもそれまでの持ち役はやってくれる人もいればそうじゃない人もいるんだけど アンジェの人代役とか他はもう決めちゃってて完全に足あらうっぽいんだよなぁ…

290 18/07/26(木)21:22:11 No.521569965

>ゴジラもあるし来年までは死ねないな よく考えたら2話と時期被るのか 最高かよ…

291 18/07/26(木)21:22:13 No.521569975

そんなに待てねえよ熱冷めるわーって思いながらいざ劇場で砲撃音聞いたら色々吹き飛ぶところまでは分かる

292 18/07/26(木)21:22:18 No.521570005

エヴァやガンダムと同列扱いなんだ

293 18/07/26(木)21:22:22 No.521570031

死にそうなので完成直後の劇場版完結編を見せてもらえちゃうおじいちゃんとか出るんだ

294 18/07/26(木)21:22:32 No.521570079

>1クールで10話以上できたのになんでこんな時間かかってるの 儲かったから好き勝手が許されてこうなったとしか バガボンドみたいなもん

295 18/07/26(木)21:22:33 No.521570095

>どうしてこんなに時間かかるんだろう… >未だに結末を考えていないんじゃないか… 元々きれいに終わったものに接ぎ木して話つくってるからじゃねぇかな…

296 18/07/26(木)21:22:40 No.521570135

1章はあのいい所で終わって次は来年の6月って生殺しすぎる… じらしプレイは大人のテクニックだよ!

297 18/07/26(木)21:22:48 No.521570174

>よく考えたら2話と時期被るのか 出来がいいので日本だけ公開遅らせます!!

298 18/07/26(木)21:22:55 No.521570202

シナリオは全部できてるってさ

299 18/07/26(木)21:22:58 No.521570220

見る方も冷めてくる人が出てくるという心配もあるけど それ以上にスタッフとかキャストも入れ替わりが発生しそうで怖い

300 18/07/26(木)21:22:59 No.521570225

>ゴジラもあるし来年までは死ねないな ゴジラだって次終わってもまだ3作目があるぞ!

301 18/07/26(木)21:23:00 No.521570238

>>そうはいうがちゃんと動いてるコンテンツがウサギさんチームのラジオしかねぇ! >スピンオフとかゲームもあるだろ! 発売日からずっとスレが経ってるDTM!DTMをよろしくお願いします!

302 18/07/26(木)21:23:04 No.521570262

>死にそうなので完成直後の劇場版完結編を見せてもらえちゃうおじいちゃんとか出るんだ 仮病どころか醤油一升飲んじゃうおじさんが続出

303 18/07/26(木)21:23:06 No.521570269

ファフナーは10年でTVSP1本と劇場版と4クール分TVアニメやったから 制作時間かかってるなと思いつつも結構な量お出ししたほうだったんだな

304 18/07/26(木)21:23:12 No.521570308

>>ゴジラもあるし来年までは死ねないな >よく考えたら2話と時期被るのか >最高かよ… ガルパンでは駄目なサンダースがゴジラでは大活躍!

305 18/07/26(木)21:23:15 No.521570326

来年の6月って1話っていつだっけ……

306 18/07/26(木)21:23:19 No.521570346

>シナリオは全部できてるってさ 金庫に入ってそう

307 18/07/26(木)21:23:47 No.521570499

9代目松本梨子

308 18/07/26(木)21:23:49 No.521570511

>ガルパンでは駄目なサンダースがゴジラでは大活躍! 言い方ァ!

309 18/07/26(木)21:23:54 No.521570541

ワンピースとハンターハンターとベルセルクとガルパン一番はやく終わる作品はどれだ?

310 18/07/26(木)21:23:54 No.521570544

>ガルパンでは駄目なサンダースがゴジラでは大活躍! 予告でアメリカ滅びそうな勢いなんですけお…

311 18/07/26(木)21:23:56 No.521570556

小林源文のコロコロアニキ連載中の劇画ガルパンとどっちが終わるの早いだろう

312 18/07/26(木)21:24:05 No.521570593

3話あたりから劇場に遺影もってくる人がちらほら出てきそう

313 18/07/26(木)21:24:08 No.521570606

スピンオフは変なのしかないから作風引き継いだまともなのが欲しいね

314 18/07/26(木)21:24:08 No.521570610

ドリタンのDLC第二弾まだかな…

315 18/07/26(木)21:24:10 No.521570615

>どうしてこんなに時間かかるんだろう… >未だに結末を考えていないんじゃないか… 6話までの脚本は既にある ただ制作段階で変えるかもとは言ってた なにより子会社化して金の心配なくなったから思う存分こだわり始めたっぽい 1話から既に頭おかしい事話してたし

316 18/07/26(木)21:24:10 No.521570617

ほんらいアニメとは真面目に作ったら30分で2年 劇場作品なら5年くらいはかかる物で…だから他所の劇場大作もそのくらいかけてるし…一方そんなに時間かけないテレビアニメやOVAのは雑なのも多いし… みんないつも文句言ってるでしょ?作画崩壊とか脚本の人そこまで考えて…とか

317 18/07/26(木)21:24:11 No.521570624

>ワンピースとハンターハンターとベルセルクとガルパン一番はやく終わる作品はどれだ? どう考えてもワンピース

318 18/07/26(木)21:24:27 No.521570699

>ワンピースとハンターハンターとベルセルクとガルパン一番はやく終わる作品はどれだ? 一応シナリオが完成してるガルパンかな…

319 18/07/26(木)21:24:28 No.521570708

長く続く分は全然いいんだ けど間が空いてると辛い

320 18/07/26(木)21:24:33 No.521570725

最終話が前後編になる事だけは分かる

321 18/07/26(木)21:24:46 No.521570802

>未必の故意と言うやつですな コロンボの話でありそう 殺意のガルパン

322 18/07/26(木)21:24:57 No.521570865

1年1話かなー長いなーって思ってた発表当時の俺をそんな高望みしてんじゃねーよって叱りつけてやりたい

323 18/07/26(木)21:25:11 No.521570925

エヴァは監督がまた鬱病発症しなければなんだかんだ仕上げるんじゃないかな ファフナーはファンとうぶちんとスタッフのやる気がある限り続きそう

324 18/07/26(木)21:25:13 No.521570938

>スピンオフは変なのしかないから作風引き継いだまともなのが欲しいね 劇場版ヴァイオリンはあんまり変わらないじゃん

325 18/07/26(木)21:25:21 No.521570969

>長く続く分は全然いいんだ >けど間が空いてると辛い 完全版最終章1話とか作りそうだわ

326 18/07/26(木)21:25:38 No.521571052

大洗の老健施設とか特養建設だな…

327 18/07/26(木)21:25:39 No.521571054

>コロンボの話でありそう 殺意のガルパン シャーマン出てくる回あるよねコロンボ

328 18/07/26(木)21:25:51 No.521571117

2話予告映像で見慣れない戦車が居ると思ってもう1回見直したらヴァイキング水産だと…

329 18/07/26(木)21:25:59 No.521571178

>見る方も冷めてくる人が出てくるという心配もあるけど >それ以上にスタッフとかキャストも入れ替わりが発生しそうで怖い エヴァみたいに普通にファン層の入れ替えが起きるだろうから心配するな

330 18/07/26(木)21:26:04 No.521571199

いつものスピンオフ絶許おじさんだから放置で

331 18/07/26(木)21:26:21 No.521571280

プリプリの今村さんみたいに主要キャストが引退なんてなければいいんだけど

332 18/07/26(木)21:26:25 No.521571305

スピンオフアニメで間を持たせよう 逸見さんの過去話とかで

333 18/07/26(木)21:26:33 No.521571350

予算が潤沢に使えてこだわりが実現できるってのもいいことばかりじゃないんやな 悲劇やな

334 18/07/26(木)21:26:33 No.521571354

6話放送するころには大洗も変わっちゃって みぽりん達は全然年取らないにすっごい都市計画やってるみたいになっちゃうんだ…

335 18/07/26(木)21:26:37 No.521571384

もう難しいだろうけど戦闘は1話で完結していただきたい!

336 18/07/26(木)21:26:37 No.521571385

>2話予告映像で見慣れない戦車が居ると思ってもう1回見直したらヴァイキング水産だと… また全車プラモ化プロジェクトを妨害するかのようなチョイスを…

337 18/07/26(木)21:26:43 No.521571420

>スピンオフアニメで間を持たせよう >逸見さんの過去話とかで らぶらぶアニメ化しよう

338 18/07/26(木)21:26:59 No.521571511

空白期間を埋めるためにOVAを作ろう

339 18/07/26(木)21:27:06 No.521571557

ガルパンはギャグ系やらアンソロ系以外のコミックスが正史というかTVシリーズと同じ次元なのかどうか判別付かんのよな 変にパラレルだったりされるとそれはそれで追う気が…

340 18/07/26(木)21:27:09 No.521571583

>そんな高望みしてんじゃねーよって叱りつけてやりたい 1年1話で6年かあまあそのペースならって甘い見積もりしてた当時の俺にアニメをなめんなって言ってやりたい

341 18/07/26(木)21:27:12 No.521571593

ファインモールドとか資料提供もしてる老舗の模型メーカーも社長が代替わりしそうだ

342 18/07/26(木)21:27:14 No.521571604

>スピンオフアニメで間を持たせよう >逸見さんの過去話とかで 幼いエリカのひと夏の出会いと冒険そして別れ

343 18/07/26(木)21:27:15 No.521571615

そもそも一回戦は次で終わるのか?

344 18/07/26(木)21:27:20 No.521571639

>空白期間を埋めるためにリメイク版を作ろう

345 18/07/26(木)21:27:20 No.521571644

こんだけ待たせて最終回で桃ちゃん無事合格!みんなで胴上げ合格おめでとーエンドだったら発狂しそう と思ったが不思議な感慨わいて泣いてそうだな

346 18/07/26(木)21:27:22 No.521571649

>>スピンオフアニメで間を持たせよう >>逸見さんの過去話とかで >らぶらぶアニメ化しよう それが一番手っ取り早いな

347 18/07/26(木)21:27:25 No.521571662

>大洗の老健施設とか特養建設だな… 51号沿いにあったはずだから大丈夫だよ

348 18/07/26(木)21:27:27 No.521571671

ラブラブくらいはアニメ化してくれてもいいと思う

349 18/07/26(木)21:27:37 No.521571732

>ファインモールドとか資料提供もしてる老舗の模型メーカーも社長が代替わりしそうだ 代替わりで済めばいいけどね・・・

350 18/07/26(木)21:27:38 No.521571737

>空白期間を埋めるために実写版を作ろう

351 18/07/26(木)21:27:51 No.521571801

>逸見さんの過去話とかで ファイズエリカか…

352 18/07/26(木)21:28:00 No.521571863

>ガルパンはギャグ系やらアンソロ系以外のコミックスが正史というかTVシリーズと同じ次元なのかどうか判別付かんのよな >変にパラレルだったりされるとそれはそれで追う気が… スピンオフはスピンオフで正史ではないと思う

353 18/07/26(木)21:28:05 No.521571888

>空白期間を埋めるためにOVAを作ろう しぽりんとちよきちの過去編&地味な旦那との馴れ初め!

354 18/07/26(木)21:28:08 No.521571917

>ガルパンはギャグ系やらアンソロ系以外のコミックスが正史というかTVシリーズと同じ次元なのかどうか判別付かんのよな >変にパラレルだったりされるとそれはそれで追う気が… だから作るなって?

355 18/07/26(木)21:28:10 No.521571930

リボンの武者TVシリーズでみたいです!

356 18/07/26(木)21:28:22 No.521572000

>空白期間を埋めるためにハリウッド版を作ろう

357 18/07/26(木)21:28:33 No.521572060

スレッドを立てた人によって削除されました

358 18/07/26(木)21:28:35 No.521572078

>2話予告映像で見慣れない戦車が居ると思ってもう1回見直したらヴァイキング水産だと… ノルウェー戦車って流石に知らんな…

359 18/07/26(木)21:28:38 No.521572091

>ファイズエリカか… ウルフオルフェノクなやつ

360 18/07/26(木)21:28:39 No.521572096

十年以上高校生やってるとか長編少年漫画やラノベだとそれなりにいるんだけど アニメでは中々いなかったなあ…

361 18/07/26(木)21:28:45 No.521572123

15秒予告見ると他の試合も描写するみたいだからきっと色々な戦車戦が見れるんだ…って妄想しながらしのぐ

362 18/07/26(木)21:28:49 No.521572137

>ノルウェー戦車って流石に知らんな… スウェーデンでは

363 18/07/26(木)21:28:57 No.521572181

>空白期間を埋めるためにハリウッド版を作ろう >本物のティーガーとシャーマン使って主演はブラッド・ピット!

364 18/07/26(木)21:29:01 No.521572206

>十年以上高校生やってるとか長編少年漫画やラノベだとそれなりにいるんだけど >アニメでは中々いなかったなあ… のびた かつお

365 18/07/26(木)21:29:04 No.521572215

おじいちゃんボケちゃって最初の方のストーリーや設定忘れてそう

366 18/07/26(木)21:29:17 No.521572295

新作できたの?

367 18/07/26(木)21:29:18 No.521572306

>リボンの武者TVシリーズでみたいです! 確実に爆死する

368 18/07/26(木)21:29:24 No.521572347

バイキングvsプラウダ? 他の高校の試合もがっつりやるのかな

369 18/07/26(木)21:29:30 No.521572379

小林源文先生は果たして最終章見届けられるのか…!?

370 18/07/26(木)21:29:45 No.521572465

>ノルウェー戦車って流石に知らんな… ノルウェーはWWII当時は戦車装備してないのでヴァイキングは設定上は攻めてきたドイツ戦車持ってる設定

371 18/07/26(木)21:29:47 No.521572475

らぶらぶはなんか違うなと思ってしまう…なんだか分からんけど 戦車動かしてくれたら両手挙げて見るし全6話の劇場版で制作してもいいぞ

372 18/07/26(木)21:29:53 No.521572504

ゆるゆりも今年で10年ですし…

373 18/07/26(木)21:30:08 No.521572571

>スウェーデンでは スウェーデンはビゲン高校だよ

374 18/07/26(木)21:30:11 No.521572587

絶対決勝戦4章構成になるんだそれが全部1年半から2年になるんだもう考えたくないでも絶対そうなる

375 18/07/26(木)21:30:13 No.521572595

>だから作るなって? 別にそうは言わんけどどうせ作るならしっかり本編とすり合わせしてほしいかな個人的には まあファン内で揉める可能性もあるからあえて全部ずらしてるのかもしれんけど

376 18/07/26(木)21:30:15 No.521572613

>>2話予告映像で見慣れない戦車が居ると思ってもう1回見直したらヴァイキング水産だと… >ノルウェー戦車って流石に知らんな… スウェーデンなら戦車あるな

377 18/07/26(木)21:30:24 No.521572666

>おじいちゃんボケちゃって最初の方のストーリーや設定忘れてそう 30分でわかるガールズアンドパンツァーが毎回つく

378 18/07/26(木)21:30:31 No.521572687

>のびた >かつお 小学生じゃねーか!

379 18/07/26(木)21:30:32 No.521572691

これ最後まで行くのに何年かかるんだろう…

380 18/07/26(木)21:30:43 No.521572763

マジメにせいじは監修に据えてるのみでのスピンオフアニメの製作計画くらいはありそう もちろんスタジオはアクタスとは別

381 18/07/26(木)21:30:52 No.521572827

らぶらぶ大作戦は秋山殿ここまで恋愛的な視点じゃねえよね…とは思うけどらぶらぶ大作戦俺は大好きだし

382 18/07/26(木)21:30:55 No.521572842

>30分でわかるガールズアンドパンツァーが毎回つく (上映時間:60分)

383 18/07/26(木)21:31:00 No.521572882

>15秒予告見ると他の試合も描写するみたいだからきっと色々な戦車戦が見れるんだ…って妄想しながらしんでいく

384 18/07/26(木)21:31:04 No.521572900

みぽりんが隠居してクソコテ化してる ネクストジェネレーションで

385 18/07/26(木)21:31:04 No.521572906

>マジメにせいじは監修に据えてるのみでのスピンオフアニメの製作計画くらいはありそう >もちろんスタジオはアクタスとは別 たつきを使おう

386 18/07/26(木)21:31:20 No.521573007

>ノルウェーはWWII当時は戦車装備してないのでヴァイキングは設定上は攻めてきたドイツ戦車持ってる設定 なるほど黒森峰モデル流用できるのか

387 18/07/26(木)21:31:22 No.521573019

劇場版の映像使いまわして劇場版ヴァリアンテやって❤

388 18/07/26(木)21:31:29 No.521573057

せいじはこれ作ってる間に他の作品の監督もやってくれるんだろうか さすがにもったいない

389 18/07/26(木)21:31:37 No.521573098

>みぽりんが隠居してクソコテ化してる >ネクストジェネレーションで 全く変わらないカチューシャ

390 18/07/26(木)21:31:40 No.521573110

>まあファン内で揉める可能性もあるからあえて全部ずらしてるのかもしれんけど 時系列に矛盾が生じたりもするからパラレルと言っておいた方が面倒が無いのだ あとコミカライズのチョビみたいな諸事情でキャラが全然違うのとか

391 18/07/26(木)21:31:48 No.521573162

>せいじはこれ作ってる間に他の作品の監督もやってくれるんだろうか >さすがにもったいない 予定入ってるからここまで間が開いてるんだろ

392 18/07/26(木)21:31:54 No.521573195

あの人は晩年毎日ガルパンばっかり見ていてね… テレビ番組アンツィオ戦劇場版シネコンハータン総集編最終章のローテーションでした

393 18/07/26(木)21:32:06 No.521573268

>せいじはこれ作ってる間に他の作品の監督もやってくれるんだろうか 流石にシロバコの制作後回しにするわけにもいかんだろうしなあ…

394 18/07/26(木)21:32:10 No.521573296

どうせならお姉ちゃんの黒森峰1年生時代とかも見てみたいんだけどね

395 18/07/26(木)21:32:11 No.521573305

ここまで引っ張ってるのに地上波放送の本編自体は13話しかないとかある意味すごいな…

396 18/07/26(木)21:32:27 No.521573400

2話で今の戦い終わるとか一言も言ってない

397 18/07/26(木)21:32:39 No.521573458

>らぶらぶ大作戦は秋山殿ここまで恋愛的な視点じゃねえよね…とは思うけどらぶらぶ大作戦俺は大好きだし タイトルにらぶらぶと付くからキャラが恋愛に振られるのは仕方ないよね

398 18/07/26(木)21:32:42 No.521573470

SHIROBAKO劇場版…

399 18/07/26(木)21:32:53 No.521573525

戦車道の歴史がまた1ページ…

400 18/07/26(木)21:32:56 No.521573539

>全く変わらないカチューシャ 大学選抜メンバーとして現れるカチューシャ、ノンナ、ダージリン、まほ、アンチョビ、ミカ、ケイ

401 18/07/26(木)21:33:03 No.521573584

今度出るBDBOXて各学校の皆さんのコメンタリ付くんだよね カチューシャの人いま留学中なのにどうすんの

402 18/07/26(木)21:33:13 No.521573629

わあわあ

403 18/07/26(木)21:33:20 No.521573659

完結後に追加映像足したこれが本当の劇場版です!をテレビ番組13話でやってほしいと事あるごとに家のノートに書いているんだ俺は

404 18/07/26(木)21:33:26 No.521573701

>予定入ってるからここまで間が開いてるんだろ つまりどこぞのラノベみたいに隙を突いてアニメ化を中止させればその分早く

405 18/07/26(木)21:33:37 [精二] No.521573759

(+ちっく姉さん作りたい…)

406 18/07/26(木)21:33:50 No.521573830

>2話で今の戦い終わるとか一言も言ってない 6話かかっても終わらないかもしれない

407 18/07/26(木)21:33:51 No.521573833

第2話 第3話 第3.5話 第4話前編後編 第5話前編中編後編 総集編 第6話前編中編後編 完結編 復活編

408 18/07/26(木)21:33:56 No.521573859

完結までに演者何人か欠けちゃいますよね?

409 18/07/26(木)21:34:03 No.521573900

ガルパンC

410 18/07/26(木)21:34:07 No.521573918

産休やら留学やらヘタしたら引退なんてあるかもしれないんだから早く完結してくだち …

411 18/07/26(木)21:34:13 No.521573956

>今度出るBDBOXて各学校の皆さんのコメンタリ付くんだよね >カチューシャの人いま留学中なのにどうすんの ノンナでいいじょん

412 18/07/26(木)21:34:23 No.521574004

スピンオフアニメ化してとは言わないけど観客席にしれっといるくらいでいいから最終章に出して

413 18/07/26(木)21:34:28 [絹代] No.521574024

私は…

414 18/07/26(木)21:34:31 No.521574041

一度完結して続編作って欲しい

415 18/07/26(木)21:34:34 No.521574063

完結が先かDTMのDLC第2弾が来るのが先か

416 18/07/26(木)21:34:37 No.521574076

>スピンオフアニメ化してとは言わないけど観客席にしれっといるくらいでいいから最終章に出して もう 出て る

417 18/07/26(木)21:34:47 No.521574127

>今度出るBDBOXて各学校の皆さんのコメンタリ付くんだよね >カチューシャの人いま留学中なのにどうすんの (中継でつないでるため会話がワンテンポ遅れるカチューシャの人)

418 18/07/26(木)21:34:59 No.521574195

お姉ちゃん武者修行時代って事で中学時代ガッツリやるスピンオフ頼む

419 18/07/26(木)21:35:01 No.521574215

劇画ガルパンを実写で見たい

420 18/07/26(木)21:35:12 No.521574280

こだわりすぎて純粋にマンパワーだけじゃどうにもならんような事になってるんじゃないかな…

421 18/07/26(木)21:35:34 No.521574403

杉山Pが辞めてクソみたいなプロデューサーとか出てこないことを祈るばかり 終わるまで専属でいてくだち

422 18/07/26(木)21:35:44 No.521574442

10年引っ張るとか狂気の沙汰だなコレ下手したらアニメ版サグラダファミリアになりかねないぞ

423 18/07/26(木)21:35:46 No.521574450

>もう >出て >る マジで!?

424 18/07/26(木)21:35:46 No.521574452

なんか変な泥沼にはまってる気がする

425 18/07/26(木)21:36:00 No.521574534

>あとコミカライズのチョビみたいな諸事情でキャラが全然違うのとか まああのコミカライズ自体は割と序盤から試合展開とかがTVシリーズと違ってたからアンチョビの性格が本編と同じでもパラレルだったと思う

426 18/07/26(木)21:36:11 No.521574622

シロバコの劇中アニメでガルパン最終章を流す!これね!

427 18/07/26(木)21:36:18 No.521574665

戦車は泥沼の中だって進みます!

428 18/07/26(木)21:36:18 No.521574667

>10年引っ張るとか狂気の沙汰だなコレ下手したらアニメ版サグラダファミリアになりかねないぞ アレだって技術の進歩で納期早まってるしそこまで絶望しなくても大丈夫

429 18/07/26(木)21:36:19 No.521574672

まさかの男子戦闘機道編

430 18/07/26(木)21:36:21 No.521574680

これ完結よりも先にスタッフや監修の方が鬼籍入りしそうだな…

431 18/07/26(木)21:36:24 No.521574703

広報担当ですらもうすでに二代目に変わってるしな…

432 18/07/26(木)21:36:45 No.521574826

>まさかの男子レスキューヘリ道編

433 18/07/26(木)21:36:48 No.521574842

9月から総集編を劇場公開するんだしそれ見ながらのんびり待つさ

434 18/07/26(木)21:36:50 No.521574852

>まさかの男子戦闘機道編 それはそれで…

435 18/07/26(木)21:36:56 No.521574878

>まさかの男子戦闘機道編 ちょっと見てえ

436 18/07/26(木)21:37:03 No.521574914

まぁ言うたやろいつまでかかるんやとなぁ 2030とかしほはもう若返えらせろや

437 18/07/26(木)21:37:17 No.521574982

ただいつまでも清二をこの作品に縛るのも勿体ない…

438 18/07/26(木)21:37:33 No.521575076

ガールズ&パンツァーを愛してくださったみなさんさようなら… あなたの生きるかぎりガールズ&パンツァーも永遠に生きつづけるでしょう あなたがガールズ&パンツァーを想うときいつもこれだけは思い出すでしょう ひとは他人を幸せにしたときはじめて自分も幸せになれるということを……

439 18/07/26(木)21:37:34 No.521575082

杉山P帰れや!

440 18/07/26(木)21:37:35 No.521575089

おじさんチームは10年近くも取材で世界の戦車見に回れるってことか… これ最高の人生を送れるな!

441 18/07/26(木)21:37:37 No.521575101

>ただいつまでも清二をこの作品に縛るのも勿体ない… めっちゃ他の作品やってるじゃねーか!

442 18/07/26(木)21:37:47 No.521575147

一歩間違ったら自分はもう熱冷めたけど今度は子供の方がハマったになりそうだ

443 18/07/26(木)21:37:56 No.521575196

途中声優変わってもおかしくないよね?ドラえもんだってクレしんだって代わってんだし

444 18/07/26(木)21:38:04 No.521575232

フミカネの新キャラ原案イラストのタッチが50代の衰えた線になっちゃうんだ

445 18/07/26(木)21:38:05 No.521575239

コメンタリの配分はここで見れる 聖グロとかもっといるだろと思ったけどよく考えたらTV版だと喋ってなかったな http://girls-und-panzer.jp/pro_bddvd_51chbox.html

446 18/07/26(木)21:38:18 No.521575305

>途中声優変わってもおかしくないよね?ドラえもんだってクレしんだって代わってんだし お前はさっきからその話ばっかりだな

447 18/07/26(木)21:38:23 No.521575339

「ようやくこの日が来た」 山田「」夫(78)さんはそう語ると遺影を胸に抱えた。かつて一緒に観た仲間達も今は亡い 「初めてガルパンを観たのはまだ小学生の頃かな。あの後起こった戦争で完成間際だった2話がお流れになって、まさかこんな年齢になってしまうとは……」 ミサイル攻撃で廃墟になった東京で紛失してしまったと思われたデータが見つかったのは今年の五月のこと。そのあと復旧作業が行われついに2話が公開されたのだ。脚本もあったことから劇場版などの声をリマスターすることで声優の演技を再現した 「これを脳ヴィジョン再生ではなく、目で見ることが出来るのは少し贅沢ですね」 2話はゾロアスター星人もいたく気に入ったようで、独自解釈で3話が作られる予定。多脚戦車が暴れまくる痛快活劇になる予定だ

448 18/07/26(木)21:38:32 No.521575383

まあ2話はもう仕方ないとして3話以降は1年半どころじゃなさそうなのが怖い

449 18/07/26(木)21:38:33 No.521575385

>まさかの男子戦闘機道編 戦闘機が墜落して中の人死なないは無理があるような…

450 18/07/26(木)21:38:47 No.521575465

>まさかの男子戦闘機道編 編隊組んで飛んだりドッグファイトしたり木の葉落としで相手を撃墜したりするんだ…

451 18/07/26(木)21:38:51 No.521575480

>一歩間違ったら自分はもう熱冷めたけど今度は子供の方がハマったになりそうだ うちは親がめっちゃハマったな…最終章は全部あんたがBD揃えたら見るわって言ってた

452 18/07/26(木)21:39:06 No.521575550

>戦闘機が墜落して中の人死なないは無理があるような… 特殊なカーボンなら大丈夫

453 18/07/26(木)21:39:07 No.521575558

>>まさかの男子戦闘機道編 >戦闘機が墜落して中の人死なないは無理があるような… 中の人はともかく墜落地点の人が死なないは無理すぎ

454 18/07/26(木)21:39:12 No.521575584

座布団運びの人?

455 18/07/26(木)21:39:13 No.521575593

下手したら2030年超えそう

456 18/07/26(木)21:39:14 No.521575596

あのおっぱい出てくんのか

457 18/07/26(木)21:39:36 No.521575718

>途中声優変わってもおかしくないよね?ドラえもんだってクレしんだって代わってんだし でぇじょうぶだ 80になっても元気にかめはめはー!ってやってる声優もいる

458 18/07/26(木)21:39:39 No.521575731

>うちは親がめっちゃハマったな…最終章は全部あんたがBD揃えたら見るわって言ってた 長生きしてもらわないといかんな…

459 18/07/26(木)21:39:41 No.521575743

完結する時になってガルパン?まだやってたの?みたいな空気になるのはお辛い

460 18/07/26(木)21:39:49 No.521575789

>戦闘機が墜落して中の人死なないは無理があるような… 徹甲弾直撃してススだらけになる戦車道も大概だろ!

461 18/07/26(木)21:39:55 No.521575830

劇場版の繋ぎにアンツィオ戦出したみたいに2話までにOVAなんか出せよ

462 18/07/26(木)21:40:01 No.521575870

新劇場版ガルパン

463 18/07/26(木)21:40:34 No.521576080

>劇場版の繋ぎにアンツィオ戦出したみたいに2話までにOVAなんか出せよ 今やってるのがOVAだよ!

464 18/07/26(木)21:40:42 No.521576117

はいふりとかぷりぷりとかもこの調子で長引きそう

465 18/07/26(木)21:40:49 No.521576154

惑星ガルパンの住人なら墜落くらい平気だろ 麻子の両親は不幸な事故だったんだ

466 18/07/26(木)21:40:51 No.521576162

これからも版権イラストやグッズが山のように出るな…もう追いきれねえ…

467 18/07/26(木)21:41:00 No.521576207

>劇場版の繋ぎにアンツィオ戦出したみたいに2話までにOVAなんか出せよ 総集編4DXとかでなく新規で何か出してほしいよね 戦車出てこなくていいから

468 18/07/26(木)21:41:14 No.521576285

>完結する時になってガルパン?なんじゃそりゃ?それより飯はまだかのう?みたいになるのはお辛い

469 18/07/26(木)21:41:16 No.521576289

対艦戦闘道

470 18/07/26(木)21:41:27 No.521576345

製作を早める為に監督を変えましょう 脚本ももっと大人受けする脚本に

471 18/07/26(木)21:41:28 No.521576348

>中の人はともかく墜落地点の人が死なないは無理すぎ ガルパンだって砲撃禁止区域とかあるしヘーキヘーキ

472 18/07/26(木)21:41:28 No.521576351

OVA特典としてOVAつけたり OVAのOVAとかやってもいいんだ…

473 18/07/26(木)21:41:29 No.521576358

はいふりはどうかな…

474 18/07/26(木)21:41:32 No.521576373

今回伸びたのはアクタスのせいじゃないぞ それだけははっきりしてる

475 18/07/26(木)21:41:39 No.521576410

これだけ製作期間が長くなるとせいじがぶっ倒れただけで未完になるリスクがあるのが怖い

476 18/07/26(木)21:41:42 No.521576426

>まさかの男子戦闘機道編 滝沢聖峰?

477 18/07/26(木)21:41:45 No.521576442

買収されたときはこの勢いならスピンオフアニメ化すらいけるか?って思ったけど 結果としてこの感じだと本編完結すら怪しいのなんでだろう

478 18/07/26(木)21:41:50 No.521576463

>はいふりはどうかな… 会社がね…

479 18/07/26(木)21:41:53 No.521576488

ミリコメのだれかは最終話録音できねえんじゃねえかこれ……誰とは言わないけど

480 18/07/26(木)21:41:56 No.521576501

ヤマカン監督

481 18/07/26(木)21:42:01 No.521576527

実際シナリオ完成してるなら戦闘シーンに時間掛かりまくってるのかな

482 18/07/26(木)21:42:02 No.521576536

>劇場版の繋ぎにアンツィオ戦出したみたいに2話までにOVAなんか出せよ BOXの秋山優花里の戦車講座新作!

483 18/07/26(木)21:42:09 No.521576567

>はいふりとかぷりぷりとかもこの調子で長引きそう Kを見習ってほしい

484 18/07/26(木)21:42:18 No.521576618

じゃあつくるか!ウォーシリーズロングver!

485 18/07/26(木)21:42:23 No.521576644

>劇場版の繋ぎにアンツィオ戦出したみたいに2話までにOVAなんか出せよ 出したら本編が遅れるだろうが!!!

486 18/07/26(木)21:42:28 No.521576668

飛ばねぇボコはただのボコだ

487 18/07/26(木)21:42:29 No.521576671

ドラマCDコンプリートBOX出して

488 18/07/26(木)21:42:32 No.521576688

多分興業コケて三話くらいでまとめる

489 18/07/26(木)21:42:41 No.521576742

公開するまでの間にどんどんモブ大洗女子生徒が追加説明され続けて 最終話になったら今のカットに○○ちゃんが居るとかそんな状況になる

490 18/07/26(木)21:42:42 No.521576748

>ヤマカン監督 領域に達してない人はちょっと

491 18/07/26(木)21:42:49 No.521576789

やろう実写ドラマ版

492 18/07/26(木)21:42:50 No.521576798

>実際シナリオ完成してるなら戦闘シーンに時間掛かりまくってるのかな マイナー戦車出すので考証に時間を取られてる説を押したい

493 18/07/26(木)21:43:09 No.521576896

>じゃあつくるか!ウォーシリーズロングver! え!宴会を2時間ぶっ続けで!

494 18/07/26(木)21:43:14 No.521576926

なんだかんだで10年定期的にアニメやら正史の外伝話やら時系列埋める話やり続けてきたスト魔女はすごいな…

495 18/07/26(木)21:43:15 No.521576935

>コメンタリの配分はここで見れる >聖グロとかもっといるだろと思ったけどよく考えたらTV版だと喋ってなかったな >http://girls-und-panzer.jp/pro_bddvd_51chbox.html 前の戦車講座ってOVA枠に入ってんのかな

496 18/07/26(木)21:43:16 No.521576939

>飛ばねぇボコはただのボコだ 決勝のラストが機内の物投げ合って水着後に殴り合うんだ…

497 18/07/26(木)21:43:26 No.521577002

正直良くも悪くもこれだけ受けてれば多少送れてもファンはついてくるだろうって見込みはあるだろうから ちょっと危うくなってくればペース上がってくる可能性はある

498 18/07/26(木)21:43:29 No.521577015

>公開するまでの間にどんどんモブ大洗女子生徒が追加説明され続けて それでも学年すら特定されないナオミ

499 18/07/26(木)21:43:41 No.521577084

>マイナー戦車出すので考証に時間を取られてる説を押したい ヴァイキング水産…あっ…

500 18/07/26(木)21:43:46 No.521577109

>やろう実写ドラマ版 (CGじゃなくガチで戦車作る技術班)

501 18/07/26(木)21:44:13 No.521577263

>野郎実写ドラマ版

502 18/07/26(木)21:44:18 No.521577294

終わる頃にはBDに変わる新しいメディア規格でてそう またBOX買い直さなくちゃ…

503 18/07/26(木)21:44:20 No.521577298

ファンがついてくるからって寡作になり始めると黄信号だなあ…

504 18/07/26(木)21:44:29 No.521577349

>>やろう実写ドラマ版 >(CGじゃなくガチで戦車作る技術班) どうせ内装とハッチ周りは作らないとならんしな…

505 18/07/26(木)21:44:34 No.521577377

流石に10年はきつい 早くならんのか

506 18/07/26(木)21:44:34 No.521577378

スト魔女が復活画策するわけだ

507 18/07/26(木)21:44:37 No.521577399

最終章終わったらスクールアイドル編やるんでしょ? スト魔女もそうだし

508 18/07/26(木)21:44:55 No.521577508

俺生きてるかなぁ……

509 18/07/26(木)21:45:15 No.521577635

ヴァイキングのノイバウファールツォイク多砲塔戦車ってやつ?

510 18/07/26(木)21:45:22 No.521577683

この分だとshirobakoもいつになることやら

511 18/07/26(木)21:45:24 No.521577695

>最終章終わったらスクールアイドル編やるんでしょ? またあんこう踊りが見れるのか…さめさんチームでぜひやってほしい

512 18/07/26(木)21:45:25 No.521577703

最終章完結する頃には全作品4Kか8K版出そうで怖いわ

513 18/07/26(木)21:45:27 No.521577712

ガールズ&パンツァー…ハリウッド版実写化! ガールズ&パンツァー…ディズニーアニメ化! さてこの二つでありえるのはどちらか?

514 18/07/26(木)21:45:36 No.521577770

待つのはいいんだけど売れてない中の人とか引退とかしちゃいそうで怖い

515 18/07/26(木)21:45:40 No.521577793

>ヴァイキングのノイバウファールツォイク多砲塔戦車ってやつ? あれの中身なんて誰も資料持ってないんじゃないかなぁ

516 18/07/26(木)21:45:40 No.521577794

エヴァみたいな立ち位置になるのかな

517 18/07/26(木)21:45:41 No.521577796

>どうせ内装とハッチ周りは作らないとならんしな… 砲のことしか頭にない戦車道狂いの物語…… そうだな……象徴的に『ガンヘッド』って名前にしたらどうだろう

518 18/07/26(木)21:46:07 No.521577960

桃ちゃんが卒業できるのは当分先だな…

519 18/07/26(木)21:46:17 No.521578039

>ガールズ&パンツァー…ハリウッド版実写化! >ガールズ&パンツァー…ディズニーアニメ化! >さてこの二つでありえるのはどちらか? 子供が兵器扱うからディズニーはダメでしょ

520 18/07/26(木)21:46:18 No.521578047

実写はもうやってるでしょー 蝶野さん出てくるやつ

521 18/07/26(木)21:46:19 No.521578049

>>ヴァイキングのノイバウファールツォイク多砲塔戦車ってやつ? >あれの中身なんて誰も資料持ってないんじゃないかなぁ もしかしてこんなに時間かかるのは過去に行って資料集めてあるからなのでは…?

522 18/07/26(木)21:46:38 No.521578158

>ガールズ&パンツァー…ディズニーアニメ化! ディズニーってミリタリー要素あるアニメは作らない印象あったんだけど

523 18/07/26(木)21:46:46 No.521578202

ガールズ&パンツァー…USJでアトラクションに!

524 18/07/26(木)21:46:50 No.521578229

>スト魔女が復活画策するわけだ あっちはなんやかやで2年に1回くらいのスパンで映像作品やってたからな

525 18/07/26(木)21:47:11 No.521578347

>ヤマカン監督 一般人にはお呼びかかるわけがないかな…

526 18/07/26(木)21:47:18 No.521578396

スピンオフで大洗のチームを新規に量産しよう

527 18/07/26(木)21:47:18 No.521578400

>ガールズ&パンツァー…レゴランドでアトラクションに!

528 18/07/26(木)21:47:33 No.521578466

>>ガールズ&パンツァー…ハリウッド版実写化! >>ガールズ&パンツァー…ディズニーアニメ化! >>さてこの二つでありえるのはどちらか? >子供が兵器扱うからディズニーはダメでしょ つまり戦車の出ないガールズ&パンツァー!!

529 18/07/26(木)21:47:35 No.521578476

他の長期企画と比べても 本編の供給が圧倒的に少ないのがつらい…

530 18/07/26(木)21:47:42 No.521578513

>ディズニーってミリタリー要素あるアニメは作らない印象あったんだけど ミッキーが日本艦沈めるアニメとか知らない?

531 18/07/26(木)21:47:43 No.521578516

>砲のことしか頭にない戦車道狂いの物語…… >そうだな……象徴的に『ガンヘッド』って名前にしたらどうだろう 可能性なんてクソくらえでしょう!?

532 18/07/26(木)21:47:46 No.521578538

ガルパンVR!

533 18/07/26(木)21:47:57 No.521578602

レゴバットマンみたいにレゴガールズ&パンツァーとか

534 18/07/26(木)21:48:21 No.521578721

空の境界があの上映時間と出来でガンガン6章まで公開して約1年半で全部やりきったから こっちも2年半あれば終わるかなくらいにおもってた

535 18/07/26(木)21:48:23 No.521578737

1/12ティーガーはやく やくめでしょ

536 18/07/26(木)21:48:25 No.521578756

>ヴァイキング水産…あっ… どんな戦車出るかな?

537 18/07/26(木)21:48:38 No.521578823

>ガルパンVR! これはやりたい 乗るのではなく主に観戦を

538 18/07/26(木)21:48:53 No.521578908

精二が逝っても努が引き継ぐさ

539 18/07/26(木)21:48:54 No.521578916

>ガルパンVR! ついにパンツ解禁かと思ってしまった

540 18/07/26(木)21:48:56 No.521578930

ガールズ&パンツァー&おとっつぁんおっかさん

541 18/07/26(木)21:49:15 No.521579037

>ガルパンVR! 操縦者視点か…

542 18/07/26(木)21:49:17 No.521579043

銀英伝もリメイクされたし ガルパンもいずれ数十年後にはリメイクされるというのはありえるのだろうか? なんてふと思った

543 18/07/26(木)21:49:28 No.521579083

現実世界で16式機動戦闘車の次の世代の車両がイベントに来たりするかもなあ

544 18/07/26(木)21:49:32 No.521579101

違糞と罵られてもいいから各校の戦車道履修者の子と恋愛できるギャルゲーやってみたい

545 18/07/26(木)21:49:37 No.521579121

劇場版をピークに最終章1話はその6割ぐらいの勢いだし この調子だと4話ぐらいで消滅しかねない

546 18/07/26(木)21:49:42 No.521579153

>ミッキーが日本艦沈めるアニメとか知らない? そんな直球なのは無いでしょ

547 18/07/26(木)21:49:48 No.521579185

みぽりんのパンツ見放題!

548 18/07/26(木)21:49:50 No.521579194

戦車アトラクションの遊園地作ってよ大洗

549 18/07/26(木)21:50:01 No.521579264

もうガルパンランド作ろうよ大洗に

550 18/07/26(木)21:50:13 No.521579335

やりました…。やったんですよ! 必死に! その結果がこれなんですよ!!

551 18/07/26(木)21:50:36 No.521579437

>もうボコミュージアム作ろうよ大洗に

552 18/07/26(木)21:50:41 No.521579476

>違糞と罵られてもいいから各校の戦車道履修者の子と恋愛できるギャルゲーやってみたい 常夫視点でしぽりんヒロインの過去編で行こう

553 18/07/26(木)21:50:56 No.521579550

>もうボコミュージアム作ろうよ大洗に (めっちゃ寂れてる)

554 18/07/26(木)21:51:00 No.521579577

>銀英伝もリメイクされたし >ガルパンもいずれ数十年後にはリメイクされるというのはありえるのだろうか? ガンダムなんかだとジオリジンとかはあったけど本編完全リメイクはないしどうだろうな…

555 18/07/26(木)21:51:04 No.521579603

>やりました…。やったんですよ! 必死に! その結果がこれなんですよ!! (一話追加)

556 18/07/26(木)21:51:04 No.521579604

大洗はある意味もうガルパンランドでは?

557 18/07/26(木)21:51:06 No.521579610

>>ミッキーが日本艦沈めるアニメとか知らない? >そんな直球なのは無いでしょ 当時の日本制作のアニメでミッキーに酷似したキャラが日本人爆撃しまくる作品ならあるぜ!

558 18/07/26(木)21:51:11 No.521579641

>常夫視点でしぽりんヒロインの過去編で行こう 最高かよ 俺だってやりたいそんなの

559 18/07/26(木)21:51:29 No.521579743

学園艦作ろうぜ

560 18/07/26(木)21:51:36 No.521579793

>やりました…。やったんですよ! 必死に! その結果がこれなんですよ!! 外伝やスピンオフでとっちらかりまくってファンはお互い喧嘩してる時間の方が長いくらいにいずれガルパンもなるということか

561 18/07/26(木)21:51:37 No.521579802

熱心な人はいつまでも待つだろうし冷めて去る人がいてもそのぶん新規が入る公算があるんだろ

562 18/07/26(木)21:51:41 No.521579830

その…繋ぎというわけじゃないんですがこれを機にドリタンのDLCや鯖のアプデなどを…

563 18/07/26(木)21:51:42 No.521579834

ここまで来ると映像かどうかは分からんけど絶対過去編やるだろうなというのは分かる

564 18/07/26(木)21:51:46 No.521579867

銀英伝リメイクはアレ続きやるんだろうか

565 18/07/26(木)21:52:11 No.521580046

みぽりん黒森峰編は絶対やると思う

566 18/07/26(木)21:52:26 No.521580107

>(めっちゃ寂れてる) それがボコだから!

567 18/07/26(木)21:52:30 No.521580128

なんか普段は別作追ってる人が公開でちょっと盛り上がる同窓会みたいなアニメになりそうだな…

568 18/07/26(木)21:52:33 No.521580137

>銀英伝リメイクはアレ続きやるんだろうか 映画というか二期までは決まってる

569 18/07/26(木)21:52:37 No.521580176

書き込みをした人によって削除されました

570 18/07/26(木)21:52:57 No.521580291

ユニコーンでも待たせた7章は2時間くらいあったのにこれ45分だったら遅いってレベルじゃねえな

571 18/07/26(木)21:52:58 No.521580299

>精二が逝っても努が引き継ぐさ 大宙 ヒロ 新司 後3つストックもあるな

572 18/07/26(木)21:53:04 No.521580330

16式に妊娠する機能が!?

573 18/07/26(木)21:53:07 No.521580345

過去編やったとしてもだいぶふわっとした感じでがっつり本編へ続くって感じでもないんじゃないかな

574 18/07/26(木)21:53:11 No.521580357

TV版から受けてたとはいえ劇場版からドバっと人増えたイメージある

575 18/07/26(木)21:53:12 No.521580362

私としては随分贅沢な企画だなと思うわけです だってそうでしょう? ガンダムでさえ玩具の売り上げを背景にして長期シリーズを生み出しています OVAではジャイアントロボが有名ですがあれも好景気の、当時のバブルの勢いの余波があった ガールズ&パンツァーという作品にそうした物理的な押し上げがどこまであるかは疑問です ですから本来であれば監督は変更なく行くという判断もありましたが、どうしても早く商業的な決着が見たいということで私が監督として就任いたしました 正直難しい。だって当時の兵器を動かしてギャグじゃなく活劇を見せて、それでいて青春の一時期を描かないといけない 戦車動かすの大変なんですよ だからアイカツ!みたいにダンス対決しにたらどうかって提案したら、怒られちゃいましたけどね(笑)

576 18/07/26(木)21:53:20 No.521580396

ガルパン Gのレコンギスタ

577 18/07/26(木)21:53:41 No.521580504

過去編やっても今のコミカライズの批判がそのまま出るだけだし 手は出さないほうが良いだろう

578 18/07/26(木)21:53:42 No.521580513

>ガルパン >Gのレコンギスタ あっちも絵コンテまでは終わってるけどそれ以降が決まってないらしいな

579 18/07/26(木)21:53:57 No.521580617

俺達の戦車道はまだ始まったばかりだ!

580 18/07/26(木)21:53:59 No.521580631

>TV版から受けてたとはいえ劇場版からドバっと人増えたイメージある ガルパンおじさんとかいうワードできたのも劇場版からだしね

581 18/07/26(木)21:54:00 No.521580634

>みぽりん黒森峰編は絶対やると思う 常夫さんとの馴れ初めは幼馴染だと思ってたけど高校での出会いとかでも俺によし

582 18/07/26(木)21:54:14 No.521580712

そんなカロリー高いアニメじゃねえと思うんだがな 特に作画面

583 18/07/26(木)21:54:39 No.521580845

>そんなカロリー高いアニメじゃねえと思うんだがな >特に作画面 最終章1話をご覧でない?

584 18/07/26(木)21:54:38 No.521580847

>>みぽりん黒森峰編は絶対やると思う >常夫さんとの馴れ初めは幼馴染だと思ってたけど高校での出会いとかでも俺によし やめなよ近親相姦

585 18/07/26(木)21:54:42 No.521580866

ガールズ&パンツァー 帰ってきたまほ

586 18/07/26(木)21:54:43 No.521580876

パヤオにやらせよう!…20年かけても終わらねえ!

587 18/07/26(木)21:54:43 No.521580877

>大洗はある意味もうガルパンランドでは? 空いた土地使ってガルパン展覧会の更にスゲー版作って

588 18/07/26(木)21:54:50 No.521580923

>常夫さんとの馴れ初めは幼馴染だと思ってたけど高校での出会いとかでも俺によし 戦車に轢かれる所から始まるラブストーリー

589 18/07/26(木)21:54:51 No.521580928

>TV版から受けてたとはいえ劇場版からドバっと人増えたイメージある 俺は劇場版最初に見てから本編見たわ

590 18/07/26(木)21:54:57 No.521580958

一応過去編って意味だとリトアミがあるにはある あれが本編でも実際起こった過去なのかと言われると分からないけど

591 18/07/26(木)21:55:00 No.521580971

>TV版から受けてたとはいえ劇場版からドバっと人増えたイメージある ぶっちゃけそこそこ盛り上がってしめやかに終幕すると思ってましたよ私は

592 18/07/26(木)21:55:14 No.521581042

>最終章1話をご覧でない? 避けるシーンくらいじゃん

593 18/07/26(木)21:55:19 No.521581075

>過去編やっても今のコミカライズの批判がそのまま出るだけだし >手は出さないほうが良いだろう アニメの方は他メディア作品に一切気を遣わないって今まで一貫してるから そのへんは気にせず作ると思う

594 18/07/26(木)21:55:21 No.521581082

「まさか……桃先輩……この大洗学園艦は……」 「はい、核で動いています」 って衝撃の展開が明かされるのが第二話

595 18/07/26(木)21:55:24 No.521581109

>やめなよ近親相姦 しほさんと見間違えたので許してください家元

596 18/07/26(木)21:55:33 No.521581163

作る側の体力がもともとそんな大きくないからね 買収されてもその辺りは変化ないみたいだし

597 18/07/26(木)21:55:33 No.521581164

ガールズ&パンツァー 逆襲のダージリン

598 18/07/26(木)21:55:45 No.521581227

>TV版から受けてたとはいえ劇場版からドバっと人増えたイメージある 2016年末の上映をなんとなく見に行ってハマった新参だ

599 18/07/26(木)21:55:53 No.521581275

>そんなカロリー高いアニメじゃねえと思うんだがな >特に作画面 安心しろ今回の超延期は3Dスタジオが原因だ

600 18/07/26(木)21:55:54 No.521581278

サンライズあたりに作らせればいいのに

601 18/07/26(木)21:55:57 No.521581289

スピンオフ嫌いさんは毎度言う事が変わらないな…

602 18/07/26(木)21:55:58 No.521581302

>パヤオにやらせよう!…20年かけても終わらねえ! オリジナル改造したⅣ号戦車とか出しちゃうんだ…

603 18/07/26(木)21:56:01 No.521581322

ガールズアンドパンツァービルドファイターズ

604 18/07/26(木)21:56:05 No.521581348

あのスタッフ配置でみたいと思わせているのは強いし弱みでもあるよね

605 18/07/26(木)21:56:16 No.521581412

ガールズ&パンツァー 突撃の知波単

606 18/07/26(木)21:56:23 No.521581445

>ガールズアンドパンツァービルドファイターズ 戦車のプラモが壊れるのはキツイ!

607 18/07/26(木)21:56:28 No.521581480

みんなの金をくれー!!ってクラウドしたらあっちゅう間に集まるんじゃねぇかなガルパンクラスだと

608 18/07/26(木)21:56:34 No.521581508

どこと比較してんだかわからんがアクタスとグラフィニカ単体じゃリソースに限界あるだろそりゃ

609 18/07/26(木)21:56:44 No.521581569

>みんなの金をくれー!!ってクラウドしたらあっちゅう間に集まるんじゃねぇかなガルパンクラスだと どう見ても金の問題じゃねえ

610 18/07/26(木)21:56:45 No.521581577

>ガールズアンドパンツァービルドファイターズ 転輪な車軸に金属パーツを…!

611 18/07/26(木)21:57:00 No.521581641

>みんなの金をくれー!!ってクラウドしたらあっちゅう間に集まるんじゃねぇかなガルパンクラスだと 金の問題で遅れてるわけじゃないと思う

612 18/07/26(木)21:57:12 No.521581702

わかりました 源文版を映像化

613 18/07/26(木)21:57:23 No.521581758

予算潤沢にあったからってスタッフ増やしてそれで早くなるとは限らんのだ

614 18/07/26(木)21:57:28 No.521581780

金じゃなくて孫請け3Dスタジオの取り合いだろうからな

615 18/07/26(木)21:57:36 No.521581826

>戦車のプラモが壊れるのはキツイ! バンダイが戦車のプラモ出せばお安くなるんじゃね

616 18/07/26(木)21:57:38 No.521581839

人だ!人をよこせ!

617 18/07/26(木)21:57:42 No.521581851

>みんなの金をくれー!!ってクラウドしたらあっちゅう間に集まるんじゃねぇかなガルパンクラスだと 金ならうなるほどあるんだ金なら

618 18/07/26(木)21:57:46 No.521581871

>常夫さんとの馴れ初めは幼馴染だと思ってたけど高校での出会いとかでも俺によし あー!もー遅刻遅刻ーー! キュラキュラキュラキュラ…グシャァ ちょっとー誰よ私の2号にぶつかった人ぉ?

619 18/07/26(木)21:57:59 No.521581947

ボトルネックはせいじとかその周辺だろうから資金を投入しても早くはならないだろうなあ

620 18/07/26(木)21:58:05 No.521581980

>バンダイが戦車のプラモ出せばお安くなるんじゃね あったよ!ヒルドルブ!

621 18/07/26(木)21:58:11 No.521582015

職人が一枚一枚こだわって描いてるからな…

622 18/07/26(木)21:58:18 No.521582049

劇場版の儲けあるし予算がないってことは無いだろう

623 18/07/26(木)21:58:38 No.521582196

せいじ量産プロジェクトか…

624 18/07/26(木)21:58:39 No.521582209

3D下請けもっと増えませんか!?

625 18/07/26(木)21:58:41 No.521582221

>バンダイが戦車のプラモ出せばお安くなるんじゃね ガンプラは数が出るから安いんだよ

626 18/07/26(木)21:59:01 No.521582346

>金じゃなくて孫請け3Dスタジオの取り合いだろうからな というかグラフィニカ専従が大量離職した それでわざわざアクタスごときが3Dスタジオ作ったんだよ

627 18/07/26(木)21:59:07 No.521582377

せいじクローンの開発が急務

628 18/07/26(木)21:59:10 No.521582397

>せいじ量産プロジェクトか… 失敗作のせいじが反旗を翻すんだ…

629 18/07/26(木)21:59:18 No.521582452

やっぱ残りの3話以降はフルサイズ映画1本にまとめよう

630 18/07/26(木)21:59:20 No.521582467

一億一身火の玉だ 贅沢は敵だ 視聴者さんのことを思うなら泣き言は言えないはずだ 欲しがりません書くまでは の標語が貼られている

631 18/07/26(木)21:59:21 No.521582470

HDゲームで暇してる奴らを連れてくるとかなんかこう もうゲームエンジンをいじって作ればええやろ

632 18/07/26(木)21:59:31 No.521582531

>というかグラフィニカ専従が大量離職した 何があった!?

633 18/07/26(木)21:59:33 No.521582541

セイジチガウ…セイジチガウ

634 18/07/26(木)21:59:43 No.521582599

>3D下請けもっと増えませんか!? アニメ業界自体がかつかつなんで…

↑Top