18/07/26(木)19:40:30 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/26(木)19:40:30 No.521538680
このゲームよく知らないけど 基本プレイ無料でいつでも遊べて今年の覇権になる気がするよ
1 18/07/26(木)19:41:34 No.521538946
そうか 何言ってんだお前
2 18/07/26(木)19:42:09 No.521539083
流行ってほしいからアーケードの悪い部分がどれぐらい流入するか不安
3 18/07/26(木)19:42:15 No.521539113
>覇権
4 18/07/26(木)19:42:50 No.521539248
そんなアーケードはモヒカンみたいな…
5 18/07/26(木)19:43:05 No.521539317
>このゲームよく知らないけど >基本プレイ無料でいつでも遊べて今年の覇権になる気がするよ >覇権 くっせぇなぁ
6 18/07/26(木)19:43:48 No.521539494
はいでーる♪
7 18/07/26(木)19:46:04 No.521540105
ふわふわ要素がないから厳しいよ
8 18/07/26(木)19:48:48 No.521540823
基本プレイ無料だけどデバイスに金かかりすぎない?
9 18/07/26(木)19:51:10 No.521541395
ガチャに最初からデバイスが!?
10 18/07/26(木)19:51:49 No.521541575
URデバイス!
11 18/07/26(木)19:53:43 No.521542064
アーケードの筐体が続々撤去情報出てきてるけど やっぱFGOの影響?
12 18/07/26(木)19:54:46 No.521542328
家庭用が出るからアケ版の客が減るって考えじゃないの
13 18/07/26(木)19:54:59 No.521542371
それもあるし筐体の寿命もある
14 18/07/26(木)19:55:34 No.521542528
>家庭用が出るからアケ版の客が減るって考えじゃないの あーなるほど 確かに両方並行稼働だと食い合いになるもんね
15 18/07/26(木)19:56:11 No.521542670
>基本プレイ無料だけどデバイスに金かかりすぎない? 横にボタン付いてるマウスがあれば十分
16 18/07/26(木)19:57:05 No.521542927
筐体に使ってる業務用XPのサポートが来年で切れるんだっけ
17 18/07/26(木)19:57:12 No.521542958
今年のロボゲー何にもいいとこ無いけどこれで汚名挽回できるといいね
18 18/07/26(木)19:57:44 No.521543089
スクエニのアレ大丈夫なのかなあ ロケテあんまり楽しくなかったけど
19 18/07/26(木)19:57:52 No.521543125
まさか鋼鉄の試練が生き残るとはな
20 18/07/26(木)19:58:00 No.521543163
OSのサポート切れちゃうから続けるわけにもいかない
21 18/07/26(木)19:58:32 No.521543303
>汚名挽回
22 18/07/26(木)19:58:44 No.521543348
>OSのサポート切れちゃうから続けるわけにもいかない 業務用XPって来年入ったら速攻で打ち切られるんだっけか?
23 18/07/26(木)19:59:14 No.521543456
同じリングエッジでもWCCFは別の方向で延命されそうなんだけどな
24 18/07/26(木)19:59:51 No.521543611
>筐体に使ってる業務用XPのサポートが来年で切れるんだっけ うn 2019年1月8日で終了
25 18/07/26(木)20:00:23 No.521543775
>>汚名挽回 仮にもロボットをたしなむ人間でそこ突っ込む奴居る?
26 18/07/26(木)20:01:08 No.521544004
主語がでかいやつは
27 18/07/26(木)20:01:15 No.521544032
AM2の旧作移植で解像度すらそのままは初じゃない? テクスチャ汚くていいからせめてHD程度にしてほしかった
28 18/07/26(木)20:01:25 No.521544084
XPか…
29 18/07/26(木)20:01:53 No.521544209
課金ヤバそうだけど大丈夫?
30 18/07/26(木)20:02:32 No.521544384
>同じリングエッジでもWCCFは別の方向で延命されそうなんだけどな あれはまたアーケード新ハードでそのまま続行らしいな
31 18/07/26(木)20:02:53 No.521544495
>課金ヤバそうだけど大丈夫? アーケード廃人からすれば大した値段じゃない
32 18/07/26(木)20:02:56 No.521544504
この2019年1月8日のXPサポート終了と同時に筐体版のサービスが終わるのは仕方がないと思う 家庭版もウケなくてどっちも死んでボダが消えるのは辛い
33 18/07/26(木)20:03:23 No.521544622
しばらく様子見してからだなあ
34 18/07/26(木)20:03:27 No.521544632
βやった感じだとゲーム自体は問題なさそうだったけどマッチングが時間かかったのと装備ガチャ周りがどうなるかが不安かな…
35 18/07/26(木)20:05:00 No.521545079
いろいろな要素で新規会得は厳しく感じる 廃人から絞れればいいか
36 18/07/26(木)20:05:05 No.521545107
家庭版が絵的な変更少ないし 実寸プラモやったりしてるし 2の計画事態は有るかも知れないね
37 18/07/26(木)20:05:12 No.521545141
アバターでチップ開発なのも不安の一つではある
38 18/07/26(木)20:05:26 No.521545222
でもアーケードが終焉迎えてそれでもコンシューマーでこうやって生きながらえるのってもしかすると大往生じゃね?
39 18/07/26(木)20:05:57 No.521545346
>家庭版が絵的な変更少ないし >実寸プラモやったりしてるし >2の計画事態は有るかも知れないね それこそ家庭用ボーダーブレイクとアーケードのボーダーブレイク2で食い合いが発生しないか?
40 18/07/26(木)20:06:15 No.521545439
1万円パックが25,000円分の価値あるらしいが 金払う必要ないレベルで遊べるのか払わないとろくにパーツ集まらんのかまだ何も分からんからなー
41 18/07/26(木)20:06:23 No.521545490
アーケードも長いこと続いたしな…
42 18/07/26(木)20:06:25 No.521545497
>でもアーケードが終焉迎えてそれでもコンシューマーでこうやって生きながらえるのってもしかすると大往生じゃね? 開発がAM2だからCS向けのまま続くとも考えにくい
43 18/07/26(木)20:06:32 No.521545538
>まさか鋼鉄の試練が生き残るとはな 生きてるけど死んでるやつじゃねーか!
44 18/07/26(木)20:06:50 No.521545641
俺の少年アバターがいないのが残念
45 18/07/26(木)20:07:03 No.521545705
専用コントローラー PS4本体 プレミアムパック って投資を考えると 結構なお値段するね
46 18/07/26(木)20:07:12 No.521545739
>俺のベテランアバターがいないのが残念
47 18/07/26(木)20:07:33 No.521545849
>アーケードも長いこと続いたしな… WCCFや旧三国志大戦程ではないけど丸々9年だっけか?
48 18/07/26(木)20:07:38 No.521545885
悩んだけど専コンは様子見してしまった
49 18/07/26(木)20:07:48 No.521545930
少年は一応CV同じキャラは出るけど普通に女性だし着せ替えできんからな…
50 18/07/26(木)20:08:00 No.521545990
キャラクターに不幸系褐色少女がきたよ
51 18/07/26(木)20:08:27 No.521546121
少年アバターを男の娘風のエロアバターにしてたから 家庭用は何か普通の男女ばかりで寂しい
52 18/07/26(木)20:08:37 No.521546165
続々とあつまる81声優たち
53 18/07/26(木)20:09:32 No.521546458
不安な要素の情報がことごとく未公開なのが不安なんだよ まぁ最悪初期機体初期装備でもなんとかなるけどさ…
54 18/07/26(木)20:09:45 No.521546513
ランク分けはどうなるのかな 楽しみ半分不安半分だ
55 18/07/26(木)20:10:24 No.521546698
まあこのゲーム強武器使ってもランク上がらないのはアケやってる万年Sランおじさん見ていればわかるんだがな…
56 18/07/26(木)20:10:58 No.521546888
>それこそ家庭用ボーダーブレイクとアーケードのボーダーブレイク2で食い合いが発生しないか? アケの保守期限が切れるような10年近く前のゲームを 解像度すらいじらずお出ししてくるのがかなりレアケースだし それなのに広報展開に妙に金かけるし
57 18/07/26(木)20:11:27 No.521547028
基本無料のSEGA産ガチャゲーって対戦ゲーとしては死産じゃん
58 18/07/26(木)20:11:40 No.521547099
能登落としてりゃあ幸せなのでガチャで引けると嬉しいなぁ
59 18/07/26(木)20:11:43 No.521547114
>って投資を考えると >結構なお値段するね 一ヶ月分のプレイ料以下じゃん!
60 18/07/26(木)20:11:46 No.521547140
SEGA大型筐体の稼働年月 スターホースシリーズ(2000~) WCCF(2001~) 旧三国志大戦(2005~2015) 戦国大戦(2009~2017) anan(2007~2014) WLW(2015~) 新三国志大戦(2016~)
61 18/07/26(木)20:11:49 No.521547158
解像度上がってなかった?
62 18/07/26(木)20:12:24 No.521547349
fpsが60になったし…
63 18/07/26(木)20:12:43 No.521547454
>ランク分けはどうなるのかな >楽しみ半分不安半分だ 言語無視さえすれば一応海外のPS4ユーザーでもマッチできるんだっけか? その場合だとTPS強い外国人がちょっと気になるわい
64 18/07/26(木)20:13:00 No.521547534
家庭用から新規だけどキャラ?アバターは好きに変えられるの?
65 18/07/26(木)20:13:01 No.521547542
>解像度上がってなかった? UIじゃなくて3Dモデルの方上がってる? 720も無さそうだけど...
66 18/07/26(木)20:13:07 No.521547566
>スターホースシリーズ(2000~) >WCCF(2001~) なんなのこの二つ!異常な長さだな!
67 18/07/26(木)20:13:10 No.521547583
いいですよね1プレイ600円…
68 18/07/26(木)20:13:35 No.521547694
>anan(2007~2014) あの早押しクイズゲー地味に長かったんだな
69 18/07/26(木)20:13:52 No.521547798
アケのキャラデザ好きだから使わせて欲しい というか家庭版がちょっと無個性過ぎる
70 18/07/26(木)20:14:00 No.521547843
えっ今どき最低でも100円2クレでしょ!?
71 18/07/26(木)20:14:19 No.521547955
>戦国大戦(2009~2017) 話題になるたびに何度でもいってるが 戦国は最初期の3プレイ700円って料金体系さえなければもっと飛躍できたんだ…
72 18/07/26(木)20:14:27 No.521548013
こちとら400円6クレやぞ
73 18/07/26(木)20:14:29 No.521548022
>言語無視さえすれば一応海外のPS4ユーザーでもマッチできるんだっけか? >その場合だとTPS強い外国人がちょっと気になるわい このゲームは国内ですらラグに厳しい作りだから 海外までとなると腕なんて分からないんじゃねえかな
74 18/07/26(木)20:14:35 No.521548070
>えっ今どき最低でも300円6クレでしょ!?
75 18/07/26(木)20:14:51 No.521548160
>なんなのこの二つ!異常な長さだな! その2つは特殊にも程があるので例外
76 18/07/26(木)20:14:54 No.521548186
ショットガンの薬莢にある文字がクッキリしてなかったっけ
77 18/07/26(木)20:15:21 No.521548325
あれ設定変えるのパパッと出来ないからねえ…
78 18/07/26(木)20:15:23 No.521548334
>なんなのこの二つ!異常な長さだな! 海外サッカーカードゲームと メダル競馬というまったく競合性の無いジャンルだからな!
79 18/07/26(木)20:15:48 No.521548469
まだ500円6クレの地域ですけど何か?
80 18/07/26(木)20:16:05 No.521548562
不安なのはセガが本腰入れてることだけだ
81 18/07/26(木)20:16:11 No.521548585
あのWCCFっていう大型アーケードゲームの原点にしていまだにSEGAのアーケード市場での売上でトップクラスらしいな 「」にやってるやついねーけど
82 18/07/26(木)20:17:05 No.521548902
田舎にはボダの筐体ないからな・・・ 150キロ行けばあるけど照明と画面の照り返しが酷かったりクレサなんてないからな・・・
83 18/07/26(木)20:17:17 No.521548987
>不安なのはセガが本腰入れてることだけだ 嘘か本当かしらないが SEGAは本気で作ったゲームよりも適当に作ったゲームの方がヒットするとかなんとか だからFGOよりもソウルリバースの方が伸びるんじゃないかって話もある これももともとはファンタシースターの実験筐体だったからな
84 18/07/26(木)20:17:37 No.521549078
画質上げたような話してなかったっけ? 元々綺麗だしβでも違和感なかったから分からんが
85 18/07/26(木)20:17:45 No.521549124
>ショットガンの薬莢にある文字がクッキリしてなかったっけ ベータでは凄いボヤケてた上にジャギってた覚えがあるんだけど勘違いなのかな... UIはFHDっぽかったけど
86 18/07/26(木)20:17:47 No.521549137
>あのWCCFっていう大型アーケードゲームの原点にしていまだにSEGAのアーケード市場での売上でトップクラスらしいな ワールドカップイヤーでさらに売上アップしてるからなサッカー
87 18/07/26(木)20:18:10 No.521549261
>だからFGOよりもソウルリバースの方が伸びるんじゃないかって話もある それは無いかな…
88 18/07/26(木)20:18:22 No.521549332
まあよくよくかんがえたら試合が無料になるのに GPでやりたいってあんまりおもわないしな そして家からでなくてもいいし
89 18/07/26(木)20:18:47 No.521549472
セガが本気で作って難産でひり出したソウルリバースとそのソシャゲの話は…
90 18/07/26(木)20:18:50 No.521549483
>嘘か本当かしらないが >SEGAは本気で作ったゲームよりも適当に作ったゲームの方がヒットするとかなんとか 超テキトーなバーチャロンの新作がコケたから嘘だよ
91 18/07/26(木)20:18:59 No.521549527
SEGAのアケゲーは1回やらかしてもわりと挽回してくれたりするが スリーキングダム お前だけは許さん!!!!!!!!!!!!!
92 18/07/26(木)20:19:05 No.521549558
>これももともとはファンタシースターの実験筐体だったからな 知識がふわふわしてるぞ!
93 18/07/26(木)20:19:15 No.521549617
セガは他社コラボは本気だしても良いもの作るよ 自社版権で気合い入れると危険だよ
94 18/07/26(木)20:19:16 No.521549627
ソウルリバースは開発期間すげー長かったような 少なくとも片手間に作ったもんじゃないだろう・・・
95 18/07/26(木)20:19:33 No.521549708
>>これももともとはファンタシースターの実験筐体だったからな >知識がふわふわしてるぞ! すまん シャイニングフォースだったな
96 18/07/26(木)20:19:47 No.521549787
ずっと完成しないSLGも一本作ってたはず
97 18/07/26(木)20:19:53 No.521549819
>セガは他社コラボは本気だしても良いもの作るよ >超テキトーなバーチャロンの新作がコケたから嘘だよ
98 18/07/26(木)20:20:02 No.521549880
COJも昔ボダと一緒でGP制の時超絶クソゲーで公式が謝罪配信したとかなんとか
99 18/07/26(木)20:20:35 No.521550041
そもそもソウルリバースとソウルリバースゼロのキャラ同名なのに見た目違いすぎてなんなの
100 18/07/26(木)20:20:37 No.521550049
>スリーキングダム >お前だけは許さん!!!!!!!!!!!!! そもそも前の三国志大戦を終了させてなんでメダルゲーで人がついてくると思ったんだすぎる…
101 18/07/26(木)20:21:29 No.521550312
>COJも昔ボダと一緒でGP制の時超絶クソゲーで公式が謝罪配信したとかなんとか COJは一度やらかして謝罪してからいい感じになった今はまたなんか険悪な雰囲気になってるな
102 18/07/26(木)20:21:42 No.521550383
ソルリバ君4年くらい掛けてるんですよ…
103 18/07/26(木)20:22:32 No.521550647
スタホ馬を買うほど金持ってないけどそれでも小金持ちがやるゲームだからな 集金力もけた違いよ
104 18/07/26(木)20:22:37 No.521550669
FGOは面白いかどうかはたぶん関係無い これはアケ艦これにも言える キャラゲーはつまんなくてもいいから アケでしかできないカワイイ体験が大事
105 18/07/26(木)20:22:58 No.521550779
>COJも昔ボダと一緒でGP制の時超絶クソゲーで公式が謝罪配信したとかなんとか ここ数年で出たアケゲーみんな公式が謝罪してるよ もはや通過儀礼
106 18/07/26(木)20:23:33 No.521550955
謝罪といえばlovもやってたな
107 18/07/26(木)20:24:21 No.521551207
アケゲーはクソで一番迷惑かかるのユーザーじゃなくてゲーセンだからな… そりゃ謝る
108 18/07/26(木)20:24:43 No.521551309
>スタホ馬を買うほど金持ってないけどそれでも小金持ちがやるゲームだからな >集金力もけた違いよ 100万円要求するゲームはさすがだよね ss317450.jpg
109 18/07/26(木)20:25:42 No.521551586
WCCF自分の行ってるゲーセンじゃやってる人あまり見ないけどたぶん場所に寄るのかな
110 18/07/26(木)20:25:50 No.521551616
何その狂った貸出枚数!
111 18/07/26(木)20:26:08 No.521551703
オラッ!4億枚出せ!
112 18/07/26(木)20:26:10 No.521551712
>100万円要求するゲームはさすがだよね >ss317450.jpg どうして こんな設定なんですか?
113 18/07/26(木)20:26:14 No.521551736
ソルリバはキャラ可愛くなくてキャラゲー路線無理できついな
114 18/07/26(木)20:26:33 No.521551866
客の要望に答えた結果だよ
115 18/07/26(木)20:27:20 No.521552126
>>100万円要求するゲームはさすがだよね >>ss317450.jpg >どうして >こんな設定なんですか? 客の要望
116 18/07/26(木)20:27:22 No.521552135
>>100万円要求するゲームはさすがだよね >>ss317450.jpg >どうして >こんな設定なんですか? やってる客がこういうレート要求したらしい
117 18/07/26(木)20:27:22 No.521552138
>WCCF自分の行ってるゲーセンじゃやってる人あまり見ないけどたぶん場所に寄るのかな ゲーセンによって流行ってるゲームぜんぜん違うよね 自分のよく行ってるゲーセンだとwlwの人気がすごい
118 18/07/26(木)20:27:27 No.521552162
家庭版気付けば後一週間じゃんか
119 18/07/26(木)20:27:29 No.521552176
いや…お得なのは分かるけど… なんだこれ…
120 18/07/26(木)20:27:48 No.521552300
>どうして >こんな設定なんですか? スタホやってる連中が金は出すからもっと高いレート要求したから
121 18/07/26(木)20:27:49 No.521552304
予約した?
122 18/07/26(木)20:28:16 No.521552451
で…このレートでの遊べる店名はどこなんです?
123 18/07/26(木)20:28:29 No.521552512
>予約した? まだ
124 18/07/26(木)20:28:34 No.521552539
ハティちゃん使えるようにならないかな
125 18/07/26(木)20:28:36 No.521552553
フリーパス フリーパスってなんだ?
126 18/07/26(木)20:28:41 No.521552586
>どうしてゲーセンに100万円ポンと出せるんですか?
127 18/07/26(木)20:28:46 No.521552616
>>予約した? >まだ 予約した?
128 18/07/26(木)20:28:53 No.521552644
>ゲーセンによって流行ってるゲームぜんぜん違うよね >自分のよく行ってるゲーセンだとwlwの人気がすごい 店によって客層って全然違うよね ラウワン系はカップルとか若い男女とかが多いせいか音ゲー盛況だったり
129 18/07/26(木)20:29:25 No.521552820
スペシャルパック買ったよ
130 18/07/26(木)20:29:26 No.521552822
>で…このレートでの遊べる店名はどこなんです? 大阪にある関大前フタバボウルって店だ
131 18/07/26(木)20:29:26 No.521552834
>で…このレートでの遊べる店名はどこなんです? 関大前フタバボウル
132 18/07/26(木)20:29:46 No.521552940
今のゲーセンの大きな収入ってメダルゲーと麻雀ゲーだし… ちょっと見まわせば若者よりジジババ多いよ
133 18/07/26(木)20:30:17 No.521553142
スターホースは100万円ポンと出せる客がいるかいないかでゲームセンターのその月に利益がマジで変わるからな だからスタホの客の言うことをマジで聞く
134 18/07/26(木)20:30:29 No.521553220
いつ見てもスターホースには誰か座ってるな
135 18/07/26(木)20:30:34 No.521553252
COJはそもそも今夏で終了だったはずじゃ
136 18/07/26(木)20:31:13 No.521553469
>いつ見てもスターホースには誰か座ってるな しかも身なりがどうみても普通のゲーマーじゃない…
137 18/07/26(木)20:31:29 No.521553561
書き込みをした人によって削除されました
138 18/07/26(木)20:31:31 No.521553576
そういえば麻雀ゲームも液晶画面にタッチパネル形式のスマートな筐体になっててかっこいい
139 18/07/26(木)20:31:44 No.521553654
>関大前フタバボウル su2511840.jpg おいおい調べてみたらもっとお得になってるじゃねーか!
140 18/07/26(木)20:32:05 No.521553746
>フリーパス >フリーパスってなんだ? スターホースやってる店は基本席代取ってる これの場合は100万円+1年間席代無料だからまあ廃人にはお得だろう
141 18/07/26(木)20:32:16 No.521553822
スタホは場所争いがあるらしいな
142 18/07/26(木)20:32:37 No.521553939
6億! 6億ってなんだ?
143 18/07/26(木)20:32:41 No.521553952
朝ゲーセンが開店する前に行くと年寄りが開店待ちしてたりするからな…
144 18/07/26(木)20:32:43 No.521553959
みんなもバベルやってセガの為に塔を積もうぜ
145 18/07/26(木)20:33:01 No.521554058
スタホは場外戦が激しいらしいな
146 18/07/26(木)20:33:05 No.521554084
なんかもう狂ったゲームだな
147 18/07/26(木)20:33:38 No.521554287
>スタホは場外戦が激しいらしいな 2時間に1回して出走できないゲームとかあるからな
148 18/07/26(木)20:34:11 No.521554464
ボダのスペシャルパック買おうかどうか悩む程度の俺はゴミだ・・・
149 18/07/26(木)20:35:02 No.521554746
なんかスタホのレートみてるとボダのPS4と専用コントローラーとかの投資が全然マシに思えてきたよ!!!
150 18/07/26(木)20:35:24 No.521554853
>ボダのスペシャルパック買おうかどうか悩む程度の俺はゴミだ・・・ 開始後でも買えるからそれでもいい ただし予約特典は無くなる
151 18/07/26(木)20:35:50 No.521554994
>店によって客層って全然違うよね >ラウワン系はカップルとか若い男女とかが多いせいか音ゲー盛況だったり ネットですら良く情報見るゲームとそうじゃないゲームで偏りある スタホとかやってるのが基本金持ちだから匿名掲示板やヒじゃあまりプレイヤーみないし WCCFもサッカーのATCGだからサッカーオタ集まってるような場所でもないとなかなか情報がない
152 18/07/26(木)20:35:53 No.521555008
>ボダのスペシャルパック買おうかどうか悩む程度の俺はゴミだ・・・ 牛マンを信じて買うぜ!
153 18/07/26(木)20:36:15 No.521555124
つまりボーダーブレイクは良心的なゲームってこと??
154 18/07/26(木)20:36:27 No.521555195
>スタホは場外戦が激しいらしいな 客「あそこでガンダムやってる客おるやろ…うるさいに台は叩くし邪魔やからレイアウト変えてスタホから遠ざけてくれへんか?金は払う」(実話) とか他ゲーの客にケチつけたりするからなあいつら
155 18/07/26(木)20:36:29 No.521555208
スペシャルパックはプレミアムサービスの全貌が明らかになってから考えてもいいと思う 内容がスターターパックと重複するから先にスターター買わないようにだけは注意
156 18/07/26(木)20:37:16 No.521555455
>とか他ゲーの客にケチつけたりするからなあいつら そいつらはケチつけていい連中だから…
157 18/07/26(木)20:37:20 No.521555481
>つまりボーダーブレイクは良心的なゲームってこと?? 左様
158 18/07/26(木)20:37:37 No.521555580
>客「あそこでガンダムやってる客おるやろ…うるさいに台は叩くし邪魔やからレイアウト変えてスタホから遠ざけてくれへんか?金は払う」(実話) >とか他ゲーの客にケチつけたりするからなあいつら 悪いのガンダムの客じゃねえか!
159 18/07/26(木)20:37:41 No.521555599
>スペシャルパックはプレミアムサービスの全貌が明らかになってから考えてもいいと思う 一応詳細でてたよ https://faq.sega.jp/faq/show/6340?category_id=674&site_domain=default
160 18/07/26(木)20:38:08 No.521555751
>客「あそこでガンダムやってる客おるやろ…うるさいに台は叩くし邪魔やからレイアウト変えてスタホから遠ざけてくれへんか?金は払う」(実話) >とか他ゲーの客にケチつけたりするからなあいつら 台バンやら異常に騒いでるのが高頻度で沸くんだったら文句言われても仕方ないかな…
161 18/07/26(木)20:38:49 No.521555970
台パンはだめだぞ
162 18/07/26(木)20:39:16 No.521556133
パンがダメならカップ麺食べるぞい…
163 18/07/26(木)20:39:17 No.521556138
そうだねディスプレイパンだね