虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 分厚く... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/26(木)17:25:56 No.521512412

    分厚く整形したい気持ちを抑えられるかが出来を左右する

    1 18/07/26(木)17:37:32 No.521514034

    真球作ってオーブンで表面焼いてレンジでチンして中を焼けばいいじゃんよ

    2 18/07/26(木)17:40:18 No.521514477

    いやオーブンあるならそのまま中まで焼けよ

    3 18/07/26(木)17:41:28 No.521514634

    真ん中にへこみ作って内圧で膨らませるだろJK

    4 18/07/26(木)17:41:40 No.521514665

    いつもと同じ作り方のはずなのにパサパサになることがある 本当にがっかりする

    5 18/07/26(木)17:41:42 No.521514667

    中身少し赤いぐらいのほうが美味しくね? とろっとして

    6 18/07/26(木)17:42:03 No.521514730

    >いつもと同じ作り方のはずなのにパサパサになることがある >本当にがっかりする 肉質のせいだろうな

    7 18/07/26(木)17:42:57 No.521514875

    にこむ

    8 18/07/26(木)17:43:21 No.521514937

    脂を吸わせたパン粉様を信じるのです

    9 18/07/26(木)17:43:26 No.521514943

    >中身少し赤いぐらいのほうが美味しくね? 牛100%がデフォの地域は静岡だぞ

    10 18/07/26(木)17:44:00 No.521515027

    餃子の皮で包む お湯の中に入れる 中まで煮えたらフライパンで焦げ目をつける

    11 18/07/26(木)17:44:42 No.521515123

    牛肉100%じゃないって牛骨でも入ってるんです? 骨に巻いて焼いたりするんです?

    12 18/07/26(木)17:44:49 No.521515139

    火加減面倒だから厚さなんぞ気にせず表面焼き色ついたらソースで煮込むわ

    13 18/07/26(木)17:44:50 No.521515140

    中にputitトメイトゥを入れるとアツアツのトマト汁が肉汁と合わさって 極上のソースになってほとばしるし中まで火が通りやすいよ

    14 18/07/26(木)17:45:24 No.521515258

    例え牛のみだろうとひき肉を生焼けで食うのはヤバくないか

    15 18/07/26(木)17:47:05 No.521515512

    >中にputitトメイトゥを入れるとアツアツのトマト汁が肉汁と合わさって >極上のソースになってほとばしるし中まで火が通りやすいよ 俺はチーズ入れるマンだけどトメイトウもいいな…

    16 18/07/26(木)17:47:21 No.521515554

    普通に合挽肉で中ちょっと赤くても気にしないで食ってたんだけどまずいの? 外が焼けてるから大丈夫だと思ってた

    17 18/07/26(木)17:48:59 No.521515820

    ひき肉になってるんだから外も中も関係なくない? 合い挽きならたぶん牛豚だろうしダメだと思う

    18 18/07/26(木)17:50:12 No.521516004

    塊肉をトリミングしてから挽いたなら問題ないだろうけどスーパーで売られてる挽肉はしっかり火通さなきゃだめでしょ

    19 18/07/26(木)17:50:37 No.521516069

    お麩を使うのです… パン粉より水を吸う上に味がないので肉の味を邪魔しません

    20 18/07/26(木)17:53:16 No.521516516

    僕は焼いた後トマトソースで煮込むマン!

    21 18/07/26(木)17:56:38 No.521517135

    薄く成形したつもりでも焼くと縮まって厚くなって結局火がちゃんと通らないのいいよね… よくねえよぶち殺すぞ

    22 18/07/26(木)17:57:08 No.521517222

    パン粉は牛乳でしっとりさせてから練りこむんだ

    23 18/07/26(木)17:58:18 No.521517445

    粉チーズとにんにくパウダーとパセリをたっぷり混ぜて一緒にこねるとパンチがあって超うまいぞ

    24 18/07/26(木)18:04:58 No.521518632

    片面焼いてひっくり返したら水入れて蒸し焼きしたらええ

    25 18/07/26(木)18:10:17 No.521519592

    肉汁を出すために氷使ったり麩を使ったりマヨネーズ使ったりするレシピを見るから全部使ったらとんでもないハンバーグができるに違いないな

    26 18/07/26(木)18:11:25 No.521519776

    電子レンジ使うと中に火が通ってないなんて失敗なくなるぞ

    27 18/07/26(木)18:13:28 No.521520162

    原子レンジ使ったら負けな気がする

    28 18/07/26(木)18:14:33 No.521520349

    ペラッペラに広げたつもりなのに 焼いてるうちに縮んで信じられない厚さに

    29 18/07/26(木)18:15:42 No.521520523

    レンジだとどうしても肉汁が無駄になるからなぁ

    30 18/07/26(木)18:15:53 No.521520558

    電磁レンジの何が悪いってんだよ!

    31 18/07/26(木)18:18:54 No.521521097

    >全部使ったらとんでもないハンバーグができるに違いないな 全部ぶちこめば美味いはずは少年誌の料理漫画的発想だ ホイールキャップ焼きでい!

    32 18/07/26(木)18:21:58 No.521521673

    カタ被摘出

    33 18/07/26(木)18:22:07 No.521521702

    >僕は焼いた後トマトソースで煮込むマン! うまいのはわかるけどそうじゃねえよ!

    34 18/07/26(木)18:23:30 No.521521920

    やはり真空パックか いつ調理する?