虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 水辺の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/26(木)16:00:02 No.521501442

    水辺の妖精怖い

    1 18/07/26(木)16:01:25 No.521501635

    まあ日本も水辺は似たりよったりの妖怪多いし あんまり凶悪でないのって神社姫くらいでは

    2 18/07/26(木)16:03:53 No.521501969

    基本川とか海とか大きい水を恐れるからな人類

    3 18/07/26(木)16:05:16 No.521502144

    小豆洗いという小豆洗ってるだけのやつ

    4 18/07/26(木)16:06:07 No.521502269

    水害今年もヤバかったし淀みは淀みで病原菌の温床だし 危ないものがたくさん生まれるのは仕方のないこと

    5 18/07/26(木)16:06:28 No.521502312

    川の怖いの昔から言えばワニが連想するけどワニの妖怪・・・魔物?っているのかな トカゲなんかと一緒くたな感じかしら

    6 18/07/26(木)16:06:29 No.521502317

    >基本川とか海とか大きい水を恐れるからな人類 夜の海とか川は恐怖だな

    7 18/07/26(木)16:09:02 No.521502682

    水害故に龍神として祀られる程度の川が多数あるだけだ しね

    8 18/07/26(木)16:11:12 No.521502954

    だいたい水中に引きずり込んでころす

    9 18/07/26(木)16:13:22 No.521503229

    というか水で死んだという結果ありきでじゃあ人間を殺すのが好きな妖精がいるんだなってなったのでは?

    10 18/07/26(木)16:14:06 No.521503333

    あれ…特に害なさそう… su2511513.jpg

    11 18/07/26(木)16:18:08 No.521503885

    妖精も妖怪も要するに説明機構だしね

    12 18/07/26(木)16:26:45 No.521504919

    >あれ…特に害なさそう… >su2511513.jpg 優しすぎない!?

    13 18/07/26(木)16:27:54 No.521505057

    ナックラヴィって水木しげるの創作だと思ってた

    14 18/07/26(木)16:29:10 No.521505214

    ナックラヴィーはマジでちょっと何が由来?ってところで怖い

    15 18/07/26(木)16:30:22 No.521505389

    セルキーとかは?

    16 18/07/26(木)16:30:51 No.521505447

    何この漫画

    17 18/07/26(木)16:32:12 No.521505635

    >ナックラヴィーはマジでちょっと何が由来?ってところで怖い 見た目がグロすぎる

    18 18/07/26(木)16:33:31 No.521505803

    見三

    19 18/07/26(木)16:34:50 No.521505977

    ナックラヴィーは胎界主のせいで馬チンポのイメージがある

    20 18/07/26(木)16:36:18 No.521506164

    >あれ…特に害なさそう… ゆ…許された ところ初めて見た

    21 18/07/26(木)16:37:55 No.521506355

    ところでスレ画の詳細を

    22 18/07/26(木)16:39:05 No.521506493

    うちのアパートの妖精さん

    23 18/07/26(木)16:40:09 No.521506644

    >あれ…特に害なさそう… >su2511513.jpg お仕事減る代わりの代金までくれるなんて気遣いの達人かよ

    24 18/07/26(木)16:41:14 No.521506775

    ばくつりかと思ってたけどばくちょうなのか

    25 18/07/26(木)16:41:43 No.521506829

    >うちのアパートの妖精さん お前気遣いの達人だな

    26 18/07/26(木)16:41:48 No.521506834

    ではこのルサールカで!

    27 18/07/26(木)16:42:58 No.521506972

    かわいいのあざらしだけじゃん…

    28 18/07/26(木)16:43:42 No.521507073

    漫画に出てくるケットシーがかわいい

    29 18/07/26(木)16:43:53 No.521507096

    >お仕事減る代わりの代金までくれるなんて気遣いの達人かよ でもそうしないと食うに困ってやられるかもしれないし正しい姿勢ではあるよね… そうする義理がないのにする時点で聖人?だけど

    30 18/07/26(木)16:44:28 No.521507181

    胎界主で変なクリーチャー出してきたとか思ったら かなり伝承に忠実に描いてて驚いた

    31 18/07/26(木)16:44:52 No.521507228

    水妖は基本殺意高すぎる

    32 18/07/26(木)16:46:09 No.521507385

    まあ水死への恐怖がそのまま水辺の妖怪のイメージになってるとこあるからな…

    33 18/07/26(木)16:46:56 No.521507481

    >川の怖いの昔から言えばワニが連想するけどワニの妖怪・・・魔物?っているのかな >トカゲなんかと一緒くたな感じかしら ワニは強キャラ扱いなので神獣や聖獣寄りになる

    34 18/07/26(木)16:48:17 No.521507650

    川に住む妖怪だからな 基本は水害と関連するのが多そう たまに川で溺れたやつを助けてくれる奴もいる

    35 18/07/26(木)16:48:55 No.521507729

    日本の妖怪だと女天狗とか 夜に漁をしていると火の玉で驚かせるみたいな 驚かせるだけかい!てのは何を読み取ればいいのだろう

    36 18/07/26(木)16:51:07 No.521507984

    >驚かせるだけかい!てのは何を読み取ればいいのだろう 実際になんかしらを見たのは間違いなくてその事実に説明が必要なのでそういうものが生まれる

    37 18/07/26(木)16:54:37 No.521508394

    >あれ…特に害なさそう… その後漁師はローンを狩るんでしょ?

    38 18/07/26(木)16:55:19 No.521508480

    むき出しの皮膚っていい方が変な気がする

    39 18/07/26(木)16:55:51 No.521508543

    田舎もんの猟師が一度に大金なんて手に入れたらどうなるかなんて火を見るより明らかでは

    40 18/07/26(木)16:56:14 No.521508584

    原因を汎用素材に押し付けただけなパターンだろう 人をさらう妖怪が毎度鬼だったり狒々だったりするのと同じだ

    41 18/07/26(木)17:06:17 No.521509763

    >ではこのルサールカで! 溺死したやつじゃん!

    42 18/07/26(木)17:06:38 No.521509817

    ナックラヴィーは水中が住処のくせに水かけると逃げる

    43 18/07/26(木)17:12:12 No.521510526

    あざらしいいやつだな…

    44 18/07/26(木)17:12:36 No.521510590

    >作物をしおれさせる毒の息を吐くが、皮膚がないので淡水をかけると追い返すことができる。また、海藻を焼いた時の煙の臭いも嫌うが、これを行なうとナックラヴィーは激しく怒り、モータシーン(Mortasheen)と呼ばれる馬の不治の病をばら撒く ぶっかけでは怒らないのかナックさん

    45 18/07/26(木)17:14:58 No.521510895

    >su2511513.jpg これセルキーではないのか