虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/26(木)13:55:38 グヘヘ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/26(木)13:55:38 No.521485053

グヘヘ…本体の105ダガーより先にMBになっちまったぜ…

1 18/07/26(木)13:56:03 No.521485113

ヒゲのオッサンもつくのか?

2 18/07/26(木)13:56:26 No.521485165

頑張れる だが…

3 18/07/26(木)13:57:57 No.521485355

MB頑張れる?

4 18/07/26(木)13:58:05 No.521485369

ビルド系のキットって オリジナルの機体とコンパチにすれば 倍売れると思うんだけど Rジャジャ待ってるけど出ないよね

5 18/07/26(木)13:58:18 No.521485396

スレッドを立てた人によって削除されました

6 18/07/26(木)13:59:06 No.521485509

かっこいい背中の人

7 18/07/26(木)13:59:30 No.521485557

105は今泣いてるんだ!

8 18/07/26(木)14:00:03 [105] No.521485629

……

9 18/07/26(木)14:01:56 No.521485882

HGはどっちもいいものだ

10 18/07/26(木)14:03:59 No.521486126

背中の人かっこいいっスね

11 18/07/26(木)14:04:50 No.521486231

友と君と戦場でからの立体化だと思えば問題ない

12 18/07/26(木)14:09:31 No.521486847

105をHGCEにしてよ…

13 18/07/26(木)14:10:39 No.521486994

>105をHGCEにしてよ… ストライクダガーすら出てないんだぞ

14 18/07/26(木)14:16:03 No.521487702

ノーマルのメビウスのプラモください

15 18/07/26(木)14:16:37 No.521487776

105はそもそも当時出たこと自体が奇跡みたいなもんだろ!

16 18/07/26(木)14:16:54 No.521487813

いやまあストライクダガーと105ダガーなら優先されるのは後者だろう

17 18/07/26(木)14:17:19 No.521487873

105はプロポーション完璧過ぎるけど可動範囲はね

18 18/07/26(木)14:17:37 No.521487909

>105をHGCEにしてよ… ビルドシリーズでモチーフにしたキット出すみたいな真似しないとかなりハードル高いんじゃねえかな…

19 18/07/26(木)14:17:54 No.521487939

あの大人気機体105ダガーだぞ

20 18/07/26(木)14:18:06 No.521487969

ウ…ウィンダム…

21 18/07/26(木)14:18:48 No.521488053

そういえばジンとかダガーとかビルドシリーズにあんま出ねえな

22 18/07/26(木)14:19:20 No.521488105

>>105をHGCEにしてよ… >ストライクダガーすら出てないんだぞ 両方出してくれよ!

23 18/07/26(木)14:20:37 No.521488258

105ダガーのHG当時ちゃんとアンケート取って商品化した筈

24 18/07/26(木)14:26:33 No.521489026

実際HG105ダガーめっちゃかっこいい さすがに今見たら古くさいのは当たり前だけど

25 18/07/26(木)14:27:13 No.521489103

MSVでなにがいいー?で105がぶっちぎりだったからね

26 18/07/26(木)14:27:48 No.521489177

なんかの間違いでロングダガー商品化しねえかなとは思う

27 18/07/26(木)14:28:10 No.521489227

スタゲのエール背負った105ダガーもよかった

28 18/07/26(木)14:28:44 No.521489285

>スタゲのエール背負った105ダガーもよかった (足バルカン)

29 18/07/26(木)14:29:34 No.521489388

>(足バルカン) 足バルカンは元々ついてた設定だし…

30 18/07/26(木)14:29:56 No.521489441

本気でビビったぞ

31 18/07/26(木)14:35:42 No.521490173

今なら立体化に恵まれなかったマイナーなストライカーパックも出せる気がするぞ 何があったか忘れたけど

32 18/07/26(木)14:36:55 No.521490334

>今なら立体化に恵まれなかったマイナーなストライカーパックも出せる気がするぞ でもライトニングとか欲しいか? 俺は欲しい

33 18/07/26(木)14:37:07 No.521490360

NダガーN出てくれないかな

34 18/07/26(木)14:39:02 No.521490584

>今なら立体化に恵まれなかったマイナーなストライカーパックも出せる気がするぞ >何があったか忘れたけど ついでにシルエットもなんとかなりませんかね カオスインパルスとか

35 18/07/26(木)14:39:41 No.521490650

>NダガーN出てくれないかな あいつブリッツまんまと思いきや全然違うからな…

36 18/07/26(木)14:41:10 No.521490843

>カオスインパルスとか ガイアインパルスの四脚形態変形欲しい

37 18/07/26(木)14:41:38 No.521490910

HGのガンバレルは小さすぎたから本気でHGCE化してほしい

38 18/07/26(木)14:42:16 No.521490992

しっかりダガーパーツ流用してるからなNダガーN

39 18/07/26(木)14:49:32 No.521491928

しかしMSV出でゲームでも中々出ないガンバレルストライクとはチャレンジャーすぎね?

40 18/07/26(木)14:52:00 No.521492240

本編以外のストライカーで何が一番好き?ってことなら頑張れるだとは思う

41 18/07/26(木)14:54:39 No.521492549

IWSPとか下手すると本編のストライカーより商品化してるんじゃ

42 18/07/26(木)14:54:47 No.521492566

地球に降りるまでこいつとストライクだけでAA守ってたんだからすげえ

43 18/07/26(木)14:54:48 No.521492567

普通はIWSPだけどお値段どうなるかね

44 18/07/26(木)14:55:55 No.521492721

この組み合わせはifというかペーパープラン系のそれだからな まあ似たようなIWSPはゲームでそこそこ見る気がするけど

45 18/07/26(木)14:57:24 No.521492894

IWSPはプラモのカガリには使いこなせないけどカッコいいから式典ではいつもこの姿だったみたいな解説でダメだった

46 18/07/26(木)15:03:19 No.521493703

>地球に降りるまでこいつとストライクだけでAA守ってたんだからすげえ 形は似てるけどスレ画とメビウスゼロは全然違うんですよ…

47 18/07/26(木)15:04:28 No.521493843

でもなんかまるで僕がメビウス・ゼロですと言わんばかりの並び方してるな公式の画像

48 18/07/26(木)15:05:16 No.521493955

>でもなんかまるで僕がメビウス・ゼロですと言わんばかりの並び方してるな公式の画像 su2511420.jpg ムウはこいつに乗ってたんじゃね?って錯覚させる

49 18/07/26(木)15:08:33 No.521494401

>オリジナルの機体とコンパチにすれば >倍売れると思うんだけど 色々な都合から偶然コンパーチブル仕様になった過去のキットですら外箱で一切その事に触れないくらい個別の売上げ重視なんよガンプラ 多分アソート率とか元作品がほとんど知られてない海外市場の事情とかそんなのが関係してる

↑Top