ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/26(木)13:35:45 No.521482734
コンビニ寄る感覚で日本見かけて寄ろうとするのやめて
1 18/07/26(木)13:36:51 No.521482889
クラゲを運ぶよ 海水浴シーズンを終らせてやるよ
2 18/07/26(木)13:38:20 No.521483031
絶対に日本に行きたいという強い意思を感じる
3 18/07/26(木)13:38:22 No.521483035
まだ8月にもなってないんですけお… シーズン終わらせないでくだち…
4 18/07/26(木)13:38:23 No.521483041
進路から絶対に日本を襲うという力強い意思を感じる
5 18/07/26(木)13:40:53 No.521483311
台風が洋上の湿気た暖かい空気をガンガン運んでくれるから 今日は扇風機回してても温風しか来ない エアコンなどない
6 18/07/26(木)13:41:19 No.521483358
中国地方はマジやめろお前
7 18/07/26(木)13:41:34 No.521483392
ゴジラの上陸ルートみたいやな
8 18/07/26(木)13:42:29 No.521483483
なんでそこから左に行くの…
9 18/07/26(木)13:42:33 No.521483491
せめて1000hPaくらいまで弱まってくれたのむ
10 18/07/26(木)13:42:44 No.521483514
地震!大雨!酷暑!台風! ふざけんなしね
11 18/07/26(木)13:43:10 No.521483552
>なんでそこから左に行くの… 上と下に何か高気圧なんかあるからここしかルートがないらしい
12 18/07/26(木)13:44:15 No.521483673
このまま直帰するのもあれだから日本寄って帰るかみたいな
13 18/07/26(木)13:44:22 No.521483684
月末出荷なんですけど… 運送屋きてくれー!!
14 18/07/26(木)13:44:32 No.521483705
偏西風エンジンと高気圧バリアーの落としどころ
15 18/07/26(木)13:44:40 No.521483721
なんで台風はカミソリカーブするの…
16 18/07/26(木)13:44:47 No.521483741
微妙に中四国まで巻き込もうとし始めるのやめてもらえませんか
17 18/07/26(木)13:45:11 No.521483777
今の熱気も台風の進路も高気圧が全部悪い
18 18/07/26(木)13:45:50 No.521483841
偏西風ガンバレ 超ガンバレ
19 18/07/26(木)13:46:36 No.521483934
でも西日本に北風をもたらす救世主だぜ?
20 18/07/26(木)13:46:44 No.521483950
今南半球が冬なんでしょ? ちょっと誰かオーストラリア行って大気持って帰って来てよ
21 18/07/26(木)13:46:52 No.521483962
>偏西風ガンバレ >超ガンバレ 頑張ったら関東をウロウロするんじゃない?
22 18/07/26(木)13:47:28 No.521484024
ここ数年台風くるときはきまって週末だな…
23 18/07/26(木)13:47:57 No.521484081
観光に来ました
24 18/07/26(木)13:48:14 No.521484127
台風一家
25 18/07/26(木)13:48:24 No.521484146
関東の山バリアをこんな形で攻略してくるとは…
26 18/07/26(木)13:49:30 No.521484278
さらに朝鮮半島の方に向かうみたいだなコイツ
27 18/07/26(木)13:49:36 No.521484288
造成地だから高みの見物だ 頑張ってくれ台風
28 18/07/26(木)13:49:36 No.521484289
チベット高気圧しっかりしろ 押し負けてんじゃねーよ
29 18/07/26(木)13:49:53 No.521484335
日曜日には雑魚になってるだろう…
30 18/07/26(木)13:49:55 No.521484338
>ここ数年台風くるときはきまって週末だな… 平日にどしゃ降りの悪天候で出勤するよりマシだと思えば何とか…
31 18/07/26(木)13:50:34 No.521484426
昨晩関東ザマァみたいな事言ってた人元気かな… そもそも何がザマァなのかよく分からないけども
32 18/07/26(木)13:51:35 No.521484561
どうせくるなら北海道の方まで遊びに行ってあげなよ
33 18/07/26(木)13:52:13 No.521484639
>チベット高気圧しっかりしろ >押し負けてんじゃねーよ えっ… 頑張っていいんですか?猛暑っすけど
34 18/07/26(木)13:52:22 No.521484655
950超えてたら大丈夫大丈夫
35 18/07/26(木)13:52:59 No.521484736
終末に遊びにきてんじゃねーよ!
36 18/07/26(木)13:53:37 No.521484801
これで猛暑吹き飛ぶんです?
37 18/07/26(木)13:54:28 No.521484903
>造成地だから高みの見物だ 危ない土地来たな…
38 18/07/26(木)13:54:52 No.521484956
台風一過で週明けは酷暑だよ
39 18/07/26(木)13:55:16 No.521485013
おまけに雨上がりで湿度も高い
40 18/07/26(木)13:55:45 No.521485068
今年の天候は西日本を徹底的に痛めつけていくスタイルか…
41 18/07/26(木)13:55:56 No.521485093
>これで猛暑吹き飛ぶんです? 雨降ってる間だけ 通り過ぎると南風を引き寄せるから蒸し暑くなる
42 18/07/26(木)13:55:57 No.521485097
一過の直後は涼しくてその次の日から地獄が始まる印象がある
43 18/07/26(木)13:56:41 No.521485195
>雨降ってる間だけ >通り過ぎると南風を引き寄せるから蒸し暑くなる チベットよりきつい感じか…
44 18/07/26(木)13:57:29 No.521485282
>今年の天候は西日本を徹底的に痛めつけていくスタイルか… こんな風に膝を重点的に攻めてくるプロレスラーいる
45 18/07/26(木)13:58:08 No.521485375
被災地は現状暑い方がマシなの 雨降った方がいいのか まあ台風はノーサンキューなのは確かだろう
46 18/07/26(木)13:58:12 No.521485385
この台風の動きから地球の自転が弱まっていることがわかった
47 18/07/26(木)13:58:24 No.521485416
こっち来んなと願ってたけどもう暴風域に入らなければいいかなって
48 18/07/26(木)13:58:36 No.521485443
絶対に許さないという意志を感じる
49 18/07/26(木)13:58:41 No.521485458
なんで上陸したら左にドリフトしてんの…
50 18/07/26(木)13:59:33 No.521485569
雨はとりあえず欲しいな 植木が水不足で枯れてきた
51 18/07/26(木)13:59:48 No.521485598
週末月末の花火大会を潰しに行くスタイル
52 18/07/26(木)13:59:52 No.521485604
西日本に来てその場にとどまる可能性もあるみたいだな
53 18/07/26(木)14:00:23 No.521485676
留まるって何よ殺す気か
54 18/07/26(木)14:00:38 No.521485705
クールジャパン!
55 18/07/26(木)14:00:42 No.521485713
こんな軌道ありえないだろ絶対某国の気象兵器だよこれ…
56 18/07/26(木)14:01:13 No.521485788
去年も台風来たら一気に涼しくなったから早く涼しくなれ
57 18/07/26(木)14:01:16 No.521485793
台風が来る夏は冷夏
58 18/07/26(木)14:01:37 No.521485839
気象兵器による進路コントロールなんてトンデモ陰謀論が跋扈するのも頷ける話だ
59 18/07/26(木)14:01:39 No.521485841
左サイドハンドの決め球のチェンジアップが見事に決まった感ある
60 18/07/26(木)14:02:00 No.521485893
停滞! 一回転! 停滞!
61 18/07/26(木)14:02:40 No.521485966
来ても大阪までだと思ってたけど 中国四国もいつのまにか射程圏内入ってるやn
62 18/07/26(木)14:03:05 No.521486018
東海直撃ルートっぽいな…
63 18/07/26(木)14:03:07 No.521486023
気温下げてくれるならいいよ 湿気は持ってこないでね
64 18/07/26(木)14:03:53 No.521486115
2つの高気圧に挟まれた台風 さながらおっぱいに挟まれたチンポ状態というわけですか
65 18/07/26(木)14:04:13 No.521486146
突っ込んでくる
66 18/07/26(木)14:05:08 No.521486276
>突っ込んでくる 突っ込んでくる
67 18/07/26(木)14:06:49 No.521486488
>>突っ込んでくる >突っ込んでくる 突っ込んでくる
68 18/07/26(木)14:08:50 No.521486761
29日の朝9時に日本海側に抜けるなら各地のイベント大丈夫だな
69 18/07/26(木)14:11:20 No.521487069
>>>突っ込んでくる >>突っ込んでくる >突っ込んでくる そう、突っ込んでくる
70 18/07/26(木)14:12:59 No.521487285
鬼怒川の決壊のときって温帯低気圧だったのか 雑魚なのにがんばりすぎじゃね?
71 18/07/26(木)14:13:48 No.521487399
花火大会の中止とかで騒いでる場合じゃないと思う
72 18/07/26(木)14:13:58 No.521487418
尼に注文して遅延してたんでなんで遅延してんだボケってクレームつけたら300円クーポンよこしたんだけど いざ発送されたのを見たら岡山から発送でなんか申し訳なくなった
73 18/07/26(木)14:14:22 No.521487471
微妙に弱体化してきて欲しい 花火大会が楽しみな人には申し訳ないが 開催されると残業してゴミ回収しないとならんのだ
74 18/07/26(木)14:14:48 No.521487541
熱波! 台風上陸! 熱波!
75 18/07/26(木)14:15:18 No.521487606
平日に来いや!!!111!!
76 18/07/26(木)14:15:36 No.521487642
嫌がらせのような進路だな
77 18/07/26(木)14:15:41 No.521487650
平日なら休むのになんで態々土日に…
78 18/07/26(木)14:15:51 No.521487672
程よい曇り日は無いものか…
79 18/07/26(木)14:15:58 No.521487691
まあ本州横断コースだし元が弱めだし西に行く頃には弱まってるだろう 雨が降らないとは言わない
80 18/07/26(木)14:16:11 No.521487724
よく海外セレブなんかが上海や韓国で仕事したらついでに日本寄って遊んで帰るってあれだよ
81 18/07/26(木)14:16:39 No.521487779
地震大雨熱波台風 災害の博覧会だな
82 18/07/26(木)14:18:13 No.521487982
どうせ来ないか超弱くなるよいつもの事だから分かる
83 18/07/26(木)14:18:39 No.521488036
突っ込んでる定型完成寸前まで行ってるの初めて見た
84 18/07/26(木)14:19:22 No.521488110
実際は日本までたどり着けなかったり 大陸に逸れていくやつも多いんだぞ
85 18/07/26(木)14:21:29 No.521488359
高気圧バリアー展開圧力最大!
86 18/07/26(木)14:22:02 No.521488426
天の恵みを届けにきたよ!!
87 18/07/26(木)14:22:02 No.521488428
多分だけどフェーン現象で東海から近畿が本当に地獄になる
88 18/07/26(木)14:23:06 No.521488575
どうせ日本に来る頃には1000hpa近くなって利根川水系を潤してくれて西日本にはちょっとばっかし雨降らす程度だろ
89 18/07/26(木)14:23:32 No.521488641
どうして雨を0か10かで持ってくるんですか?
90 18/07/26(木)14:24:39 No.521488773
ベッカムのフリーキックみてえな曲がり方してくるな
91 18/07/26(木)14:24:45 No.521488783
日中は曇って仕事の邪魔にならない程度に雨降ってくれればいい
92 18/07/26(木)14:25:09 No.521488844
>どうして雨を0か10かで持ってくるんですか? 風刺!
93 18/07/26(木)14:26:27 No.521489005
最強の高気圧VS普通の台風
94 18/07/26(木)14:26:38 No.521489036
豪雨被災地の酷い所は川埋まったりしてるから雨ふるとやばい
95 18/07/26(木)14:30:17 No.521489485
パワプロの変化球じゃねぇんだぞこっちくんな
96 18/07/26(木)14:30:37 [台風] No.521489526
かしこまれたけど沖縄は高気圧さんがいて通れないので小笠原方面にしました ほめて
97 18/07/26(木)14:32:40 No.521489793
冷夏も冷夏でツラいんですよ?
98 18/07/26(木)14:32:55 No.521489824
>この台風の動きから地球の自転が弱まっていることがわかった 本当に?明日職場で広めてもいい?
99 18/07/26(木)14:33:49 No.521489943
>西日本に来てその場にとどまる可能性もあるみたいだな 東京辺りで止まって……
100 18/07/26(木)14:34:42 No.521490049
キレ○ 奪三振 尻上がり
101 18/07/26(木)14:35:25 No.521490140
>ベッカムのフリーキックみてえな曲がり方してくるな つまりベッカムが悪い
102 18/07/26(木)14:36:03 No.521490218
東海は日曜の昼までには過ぎ去って出かけるか迷う微妙な感じになりそうだな…
103 18/07/26(木)14:36:10 No.521490238
>>ベッカムのフリーキックみてえな曲がり方してくるな >つまりベッカムが悪い なんで…?
104 18/07/26(木)14:36:35 No.521490294
気圧どこまで下がるんだろう 到着時災害レベルの台風とかいやよ
105 18/07/26(木)14:36:50 No.521490322
豪雨に猛暑におまけの台風で今年も野菜が値上がりしそう
106 18/07/26(木)14:37:10 No.521490365
ずっと直撃してたら結構涼しいんじゃない?
107 18/07/26(木)14:37:38 No.521490418
>つまり止められない川島が悪い
108 18/07/26(木)14:38:02 No.521490466
ここにきて東京直撃から かすめるだけの可能性出て来るとは
109 18/07/26(木)14:38:13 No.521490485
こんな極端にコース変えるとか気圧配置的に上の壁厚いのか
110 18/07/26(木)14:38:49 No.521490561
かすめる程度ならたいしたことないな
111 18/07/26(木)14:40:03 No.521490693
岐阜のあたりが豪雨酷暑に続く地獄になりそうだ
112 18/07/26(木)14:40:34 No.521490756
うおおおがんばれ高気圧!!!
113 18/07/26(木)14:40:37 No.521490767
今年は日本で気象兵器の実験が行われてるよ
114 18/07/26(木)14:40:43 No.521490784
クソ熱とクソ雨のクソクソサンドイッチ
115 18/07/26(木)14:41:10 No.521490844
ゆっくりしていってね!
116 18/07/26(木)14:42:04 No.521490966
>岐阜のあたりが豪雨酷暑に続く地獄になりそうだ 台風が雨台風っぽいんで水害の恐れ 台風去ったらフェーン現象で猛暑のコンボが待ってます
117 18/07/26(木)14:42:36 No.521491030
韓国辺りで下に行く予想もあるから 九州は油断できんな
118 18/07/26(木)14:42:44 No.521491053
ヨシ!
119 18/07/26(木)14:43:08 No.521491104
日本寄ってく? いーねー
120 18/07/26(木)14:44:03 No.521491205
関東民「関東は直撃しない!(←願望)」
121 18/07/26(木)14:44:10 No.521491222
岐阜は高山線とかまだちゃんと復旧できてないけど大丈夫かな…
122 18/07/26(木)14:45:50 No.521491448
日本海を西に進む台風なんて生まれて初めてだ 大阪京都はフェーン現象に襲われるのか?
123 18/07/26(木)14:46:06 No.521491481
WFはギリギリ大丈夫かな 地方民は足が無くなりそうだが
124 18/07/26(木)14:46:45 No.521491581
>関東民「関東は直撃しない!(←願望)」 どうやったらこんな気持ちの悪い文章書けるんだろう
125 18/07/26(木)14:47:25 No.521491678
被災地住んでるんだけどそろそろ真面目に頑張る気力なくしそうだよ どうしろってんだ
126 18/07/26(木)14:48:05 No.521491751
いや直撃も覚悟しといた方がいいんじゃないかな?
127 18/07/26(木)14:48:18 No.521491782
まあ死にはしないだろ
128 18/07/26(木)14:49:26 No.521491913
台風の目の東側が一番風が強いんだから 直撃から若干西に逸れたのはむしろ東京にとって悪いニュースなのでは
129 18/07/26(木)14:50:40 No.521492070
高気圧なんとかさんが邪魔して日本に向かうルートしかないって 台風は社畜かなにか
130 18/07/26(木)14:50:48 No.521492092
>どうやったらこんな気持ちの悪い文章書けるんだろう 九州辺りに住んでて高みの見物でもしてるんだろ
131 18/07/26(木)14:51:06 No.521492132
>大阪府民「大阪に直撃する!(←来ない)」
132 18/07/26(木)14:51:53 No.521492226
最低だな道民
133 18/07/26(木)14:52:22 No.521492282
おのれ沖縄県民
134 18/07/26(木)14:52:55 No.521492336
ダブル高気圧が40度にし!高気圧コンビが台風を操作する!