虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/26(木)12:29:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/26(木)12:29:46 No.521472707

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/26(木)12:30:17 No.521472813

天さん!

2 18/07/26(木)12:30:39 No.521472893

明星

3 18/07/26(木)12:32:13 No.521473191

大黒天とか雑魚だったのか

4 18/07/26(木)12:33:30 No.521473458

菩薩天って言い方は間違ってたんだな…

5 18/07/26(木)12:35:22 No.521473805

ちなみにそこら辺によくいるお地蔵様は菩薩なので上から二番目だ

6 18/07/26(木)12:36:11 No.521473958

お地蔵さんなんかそこら中にいるけど菩薩だぜ いや菩薩だからこそそこら中にいるのか

7 18/07/26(木)12:36:17 No.521473976

化身とかが入ってよく分からなくなる…

8 18/07/26(木)12:36:41 No.521474049

千手観音とお地蔵さんは同格なのだ

9 18/07/26(木)12:38:00 No.521474296

仏陀はどこなの

10 18/07/26(木)12:40:21 No.521474765

>千手観音とお地蔵さんは同格なのだ 恩を売っておくと豊かに年が越せるらしいからな

11 18/07/26(木)12:41:21 No.521474965

お地蔵さんは「」なんかでも救ってくれるんだからありがたく手を合わせておくんだぞ

12 18/07/26(木)12:41:51 No.521475055

雨宮如来 雨宮菩薩 雨宮明王 雨宮天

13 18/07/26(木)12:42:25 No.521475143

https://www.youtube.com/watch?v=RyfpalRGRHQ 傘地蔵でググったらこんなの出てきてダメだった

14 18/07/26(木)12:43:31 No.521475346

画像だと一応ランク分けされてるけど、天部以外はどれも実質的に仏様だからランクもクソもないのだ

15 18/07/26(木)12:43:50 No.521475404

>仏陀はどこなの 釈迦如来

16 18/07/26(木)12:44:04 No.521475442

確か三蔵法師と悟空は如来クラスの最低ランクで沙悟浄、猪八戒、馬が菩薩の下っ端だったはず

17 18/07/26(木)12:44:07 No.521475448

>千手観音とお地蔵さんは同格なのだ 仏ゾーンで見た

18 18/07/26(木)12:44:48 No.521475574

お地蔵さんそんなに偉かったの…

19 18/07/26(木)12:45:39 No.521475729

天部は外様だからねぇ ただ祀り方次第ですげぇ力を発揮するとものの本で

20 18/07/26(木)12:46:16 No.521475849

>お地蔵さんそんなに偉かったの… 地獄にたった独りでやってきて鬼まで救おうとするんだよ

21 18/07/26(木)12:46:56 No.521475977

仏教って 上も 下も 同じよ みたいな考えもなかった?あれはちがうの?

22 18/07/26(木)12:47:19 No.521476050

地蔵菩薩だからな

23 18/07/26(木)12:47:49 No.521476145

教え=哲学としての仏教と 宗教としての仏教は別だから…

24 18/07/26(木)12:47:56 No.521476160

菩薩の方が自分たちとの距離が近いから 格は如来より下だけど人気は負けてなかったりする

25 18/07/26(木)12:48:48 No.521476297

ハゲなのに偉いのか 偉いのはパンチかと思ってた

26 18/07/26(木)12:49:15 No.521476395

如来…仏様。悟った存在。 菩薩…もう悟って仏になれるけど、苦しむ衆生を救うためにあえて悟らないありがたい存在。 明王…菩薩の優しさで仏道に帰依しないアホを救うためにあえて鬼になったありがたい存在。菩薩の化身であることも多い。 天部…仏教以外の神が仏教に帰依して、仏教の守護者となったもの。起源がヒンドゥー教の神様なんかが多い。

27 18/07/26(木)12:49:24 No.521476419

調べたらエルカンターレがめっちゃ偉くてびっくり

28 18/07/26(木)12:49:32 No.521476444

如来は自分が死にそうになっても助けてくれない 菩薩は手を差し伸べてくれる 明王は死にそうになった原因を断ってくれる 天はいろいろ

29 18/07/26(木)12:49:40 No.521476464

>仏教って >上も >下も >同じよ >みたいな考えもなかった?あれはちがうの? 便利として方便でも修行の段階は名前つけないとね スレ画も、修行するごとに上に行くシステム

30 18/07/26(木)12:50:02 No.521476539

菩薩はまだ色々と思うところがあってアクセサリーをつけている 如来はアクセサリーはつけてない 唯一大日如来は俺がこういうものに興味がないっていったらみんな修行を止めちゃうじゃん! ってことで菩薩のようなアクセサリーをつけているとか

31 18/07/26(木)12:51:01 No.521476714

>菩薩…もう悟って仏になれるけど、苦しむ衆生を救うためにあえて悟らないありがたい存在。 菩薩ありがてえな

32 18/07/26(木)12:51:12 No.521476743

地蔵菩薩はこんな高い地位にも関わらず直接下界にきて庶民を救い導いてくれる実にありがたい仏様なのだ

33 18/07/26(木)12:52:06 No.521476895

>地蔵菩薩は忉利天に在って釈迦仏の付属を受け、釈迦の入滅後、5億7600万年後か56億7000万年後に弥勒菩薩が出現するまでの間、現世に仏が不在となってしまう為、その間、六道すべての世界(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天道)に現れて衆生を救う菩薩であるとされる (六道能化〈ろくどうのうげ〉[3])。 激務過ぎない?

34 18/07/26(木)12:52:27 No.521476953

>確か三蔵法師と悟空は如来クラスの最低ランクで沙悟浄、猪八戒、馬が菩薩の下っ端だったはず 悟空そんなに偉かったの!?

35 18/07/26(木)12:52:45 No.521477014

仏教は本来ドMな宗教

36 18/07/26(木)12:53:31 No.521477123

>悟空そんなに偉かったの!? 天竺ついたときにお釈迦様によく頑張ったからあんた如来にしてあげるね って話だったような

37 18/07/26(木)12:54:10 No.521477241

どっちなんだゼオライマー

38 18/07/26(木)12:56:02 No.521477545

旅を終える前の斉天大聖は神仙の類だから 仏教的には天部に属するんじゃない?

39 18/07/26(木)12:56:24 No.521477594

地蔵菩薩の設定は盛りすぎだと思う

40 18/07/26(木)12:57:26 No.521477750

>仏教は本来ドMな宗教 古代インドから長く続いてた苦行って悟りに全然関係なくね?ってブッダは気がついた ライフハックしてこの世の苦しみに囚われず生きようぜ~って説いた めっちゃ流行った

41 18/07/26(木)12:57:30 No.521477760

斉天大聖は自称じゃなかたっけ? あと有名な牛魔王もめちゃくちゃ強いけど正体は釈迦如来が飼っていたけど脱走した牛だったはず

42 18/07/26(木)12:58:18 No.521477890

怒髪天よりも怒髪如来の方が強そうだけど 怒髪菩薩のお前何やったの感もいい

43 18/07/26(木)12:59:55 No.521478108

大聖は自称だったけど認めないと暴れるぞっていったら認めてくれた

44 18/07/26(木)13:00:23 No.521478172

般若心経も凄いポジティブな言葉の羅列だったと思う

45 18/07/26(木)13:00:29 No.521478192

>仏教的には天部に属するんじゃない? 天竺から帰った後闘戦勝仏って名前を貰ったそうな ってミル貝に

46 18/07/26(木)13:00:38 No.521478214

ただのディーヴァ神族なんやな…悟り基準やとランク燃低くなるんやな…

47 18/07/26(木)13:01:57 No.521478408

いつでもどこでも阿弥陀如来様の本願力を信じろ 別に信じなくても救っていくけど

48 18/07/26(木)13:02:35 No.521478491

>激務過ぎない? 有り難いだろう!!!ギャキィ

49 18/07/26(木)13:02:50 No.521478518

仏様は全部えらい方って認識じゃダメなのか

50 18/07/26(木)13:04:09 No.521478699

悟空さより三蔵ってのが名前じゃなくて経典の三つの要素について深く収めた学者に対する敬称だってつい最近知って心底震えたね

51 18/07/26(木)13:04:49 No.521478771

>地蔵菩薩の設定は盛りすぎだと思う 結局身近に救いにきてくれる存在に信仰は集まる物なのだ そして人気キャラゆえに設定も盛られていく

52 18/07/26(木)13:04:52 No.521478783

ヒンズーを否定する

53 18/07/26(木)13:06:03 No.521478935

>5億7600万年後か56億7000万年後に 幅が広すぎる

54 18/07/26(木)13:06:27 No.521478979

玄奘が本名だったもこ

55 18/07/26(木)13:07:17 No.521479083

仏はうっかり200億年ぐらい考えたりするから時間の感覚がアバウトなのだ

56 18/07/26(木)13:07:55 No.521479175

>仏様は全部えらい方って認識じゃダメなのか 全部えらいけどえらさにもランクがあるんだ

57 18/07/26(木)13:08:19 No.521479234

>仏はうっかり200億年ぐらい考えたりするから時間の感覚がアバウトなのだ もはや輪廻から解き放たれてる存在だからね…… 時間とかあんまり関係ない

58 18/07/26(木)13:08:20 No.521479238

お地蔵さんと閻魔様が同じ存在ってのはどういう由来なんだろう…

59 18/07/26(木)13:09:18 No.521479366

インドで生まれたけど 現在インドでは全然流行ってない 仏教

60 18/07/26(木)13:10:28 No.521479484

仏様クラスになるとついうっかり寝過ごしても5億7000年後予定が5億7643年後とかになってそうだな…

61 18/07/26(木)13:10:59 No.521479546

>お地蔵さんと閻魔様が同じ存在ってのはどういう由来なんだろう… 地属性繋がり?

62 18/07/26(木)13:11:12 No.521479576

1ごうとか単位が完全に小学生の無敵バリヤーと同じノリ

63 18/07/26(木)13:12:11 No.521479693

なんかありがてえなあってなるな確かに

64 18/07/26(木)13:13:25 No.521479853

>玄奘 黒くて太い 本名 陳褘 チンフィ

65 18/07/26(木)13:13:36 No.521479878

仏教の教えは基本足し算だから… 削ったり入れ換えたりしない

66 18/07/26(木)13:13:48 No.521479906

>お地蔵さんと閻魔様が同じ存在ってのはどういう由来なんだろう… そういや閻魔様って地獄にいるわけじゃないよね

67 18/07/26(木)13:13:48 No.521479910

仏教の時間は完全にインフレ起こしすぎてる状態だからな… バカでかい石を百年に一度羽衣で擦って削りきるまでとか言い出すでしょ

68 18/07/26(木)13:15:54 No.521480152

>現在インドでは全然流行ってない >仏教 佐々井秀嶺 ナーグプルのインド仏教

69 18/07/26(木)13:16:33 No.521480250

ちなみにお地蔵さまはTS機能も備えてるぞ (ただし女→男限定)

70 18/07/26(木)13:16:40 No.521480263

だだっ広いお城の敷地にめちゃ小さい芥子粒を敷き詰めてそれを何百万回も繰り返す間の時間とかいうのもあったはずだ

71 18/07/26(木)13:17:11 No.521480324

Deeksha Bhumi

72 18/07/26(木)13:17:22 No.521480347

仏教に地獄はなかったんだぞ なんか途中で出来た

73 18/07/26(木)13:17:39 No.521480386

>ちなみにお地蔵さまはTS機能も備えてるぞ >(ただし女→男限定) そのままの君でいて

74 18/07/26(木)13:17:40 No.521480390

弥勒襲来は人間の数に比例するから今の段階で救世行われるのは80億年後だよ

75 18/07/26(木)13:17:42 No.521480392

て事は七福神は雑魚なのか

76 18/07/26(木)13:17:42 No.521480395

漢字圏だと最初に鳩摩羅什が仏典を訳して三蔵法師になった でも意訳コミコミで不正確だから次に玄奘が俺が正しく翻訳しちゃる!って正確に新訳漢語版仏典をお出して三蔵法師になった でも鳩摩羅什版は不正確でも漢文として美しく仕上げるための意訳だったから広く受け入れられたのに対して三蔵版はあんまり人気が出なかった

77 18/07/26(木)13:18:01 No.521480433

>だだっ広いお城の敷地にめちゃ小さい芥子粒を敷き詰めてそれを何百万回も繰り返す間の時間とかいうのもあっ チョモランマに天女が100年にいっぺんやってきて衣で撫でる 擦れてチョモランマがなくなるまでの時間 とかあった記憶が

78 18/07/26(木)13:18:52 No.521480533

仏のエロが読みたければ魚籃観音記読もう 全仏が思わず覗き見た孫悟空との激しいセックスが読めるぞ

79 18/07/26(木)13:18:59 No.521480547

クマーラのジーヴァさん

80 18/07/26(木)13:19:18 No.521480584

>弥勒襲来は人間の数に比例するから今の段階で救世行われるのは80億年後だよ 100年後には100億年先になるのか…

81 18/07/26(木)13:19:19 No.521480589

俺のチョモランマも天女に撫でてほしい

82 18/07/26(木)13:20:23 No.521480707

>仏教に地獄はなかったんだぞ >なんか途中で出来た インド古来の神話と本地垂迹した結果なんだけど後世の人間は盛りすぎだよな…

83 18/07/26(木)13:20:25 No.521480713

如来より菩薩の方が衆生にとってありがたい存在に思えてきた

84 18/07/26(木)13:20:33 No.521480732

本当は救世したくないのでは?

85 18/07/26(木)13:20:40 No.521480743

>>弥勒襲来は人間の数に比例するから今の段階で救世行われるのは80億年後だよ >100年後には100億年先になるのか… まあすでに阿弥陀如来が活動開始してるから弥勒の修行は無駄だ

86 18/07/26(木)13:20:50 No.521480756

悟ろうぜ ドラゴンボール

87 18/07/26(木)13:23:08 No.521481016

阿弥陀如来が全てを救うからといってそれが弥勒菩薩の思考中に終わるとは限らないから無駄とも言い切れない

88 18/07/26(木)13:23:08 No.521481018

>如来より菩薩の方が衆生にとってありがたい存在に思えてきた それも間違ってないし もっと言うなら普段の生活に絡んでくる厄介事を解決してくれるようなのは明王とかだし

89 18/07/26(木)13:23:23 No.521481060

如来 一番偉い割りに一番役に立たないの?

90 18/07/26(木)13:24:03 No.521481155

菩薩は救いたいという欲によって本来SSSのところをSに落としている

91 18/07/26(木)13:24:17 No.521481182

怒り顔で煩悩を焼き尽くしてくれるツンデレ不動明王様いいよね…

92 18/07/26(木)13:24:29 No.521481200

>如来 >一番偉い割りに一番役に立たないの? 薬師如来とかは現世利益重視タイプよ

93 18/07/26(木)13:24:52 No.521481253

>一番偉い割りに一番役に立たないの? 阿弥陀様もお薬師さんもお釈迦様も如来だから人に寄っちゃ身近だし

94 18/07/26(木)13:25:07 No.521481287

救いたい救いたいまだ救っていたくなる

95 18/07/26(木)13:25:09 No.521481299

>田中如来 >田中菩薩 >田中明王 >田中天

96 18/07/26(木)13:25:37 No.521481351

原始仏教は幽霊も悪霊もないので 除霊をする仏教のお坊さんとか えっ何なんお前・・・ってなる 日本土着の宗教と合体した結果

97 18/07/26(木)13:26:03 No.521481407

不動明王はそんなに偉くないのか… 最強と思ってたのに…

98 18/07/26(木)13:26:24 No.521481452

YHVHよりもクライストとかムハンマドとかモーセのが身近なのに近そうな気もする

99 18/07/26(木)13:26:27 No.521481461

ちくしょう見捨てられねえ救いてぇが悟りの邪魔をしてるのか

100 18/07/26(木)13:26:28 No.521481465

>快楽如来 >快楽菩薩 >快楽明王 >快楽天

101 18/07/26(木)13:27:16 No.521481576

それだと如来までいくとjun君案件が増えそうだから菩薩がいいな

102 18/07/26(木)13:27:29 No.521481605

>不動明王はそんなに偉くないのか… >最強と思ってたのに… 荒っぽいことは上の人がすることじゃないしね

103 18/07/26(木)13:28:17 No.521481717

>如来 >一番偉い割りに一番役に立たないの? 阿弥陀如来とか救われたい奴は全部俺が救ってやらあ!ってしてくれる役に立つとかの時限を超えた存在だ

104 18/07/26(木)13:28:44 No.521481774

シャーマンキングでスレ画がチーム名になってたのは覚えてる

105 18/07/26(木)13:29:08 No.521481829

如来も色々あるからブッダ以外に悟った人間を讃えてるのかと思いきやブッダの〇〇界の名前とか××界の名前とか同一人物だったり頭痛くなってくる

106 18/07/26(木)13:29:08 No.521481830

>原始仏教は幽霊も悪霊もないので >除霊をする仏教のお坊さんとか >えっ何なんお前・・・ってなる >日本土着の宗教と合体した結果 そもそも原始仏教は宗教よりも哲学に近いからな

107 18/07/26(木)13:29:49 No.521481923

女性は解脱出来ないから男に生まれ変わってから出直してきてね…って内容もあるから 仏様は性差別しないみたいなのをお外で見た時もんにょりした わざわざ触りにはいかなかったけど

108 18/07/26(木)13:31:00 No.521482074

厳しい顧問 優しい主将 曲がったことが嫌いな副主将 ノリのいい先輩 体育会系で言うとこんな感じかな

109 18/07/26(木)13:31:55 No.521482200

>厳しい顧問 >優しい主将 >曲がったことが嫌いな副主将 >ノリのいい先輩 >体育会系で言うとこんな感じかな 何かも違うから頭悪いのに無理して例えようとしなくていいよ

110 18/07/26(木)13:33:01 No.521482363

悟りの結果俗世との関わりを絶った奴はただのニートなのでは

111 18/07/26(木)13:33:48 No.521482481

>何かも違うから頭悪いのに無理して例えようとしなくていいよ じゃぁちょっと悟らせてくれ

↑Top