18/07/26(木)11:20:04 ゲンゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/26(木)11:20:04 No.521462694
ゲンゴロウ http://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=r1
1 18/07/26(木)11:20:46 No.521462758
可愛い質問
2 18/07/26(木)11:20:52 No.521462767
三つ葉と四葉のクローバー 実は五つ葉も六つ葉もあるぞ
3 18/07/26(木)11:21:17 No.521462813
クローバー
4 18/07/26(木)11:21:18 No.521462817
わからん…
5 18/07/26(木)11:21:35 No.521462842
ゲンゴロウが飛ぶのは環境が変化したときに対応するためと交尾の相手を探すため
6 18/07/26(木)11:21:49 h3TkLlvw No.521462858
わからん…
7 18/07/26(木)11:21:50 No.521462860
では養殖できると
8 18/07/26(木)11:22:00 No.521462882
工事現場の近くにあるから振動が原因ではないか?という研究は見たな
9 18/07/26(木)11:22:10 No.521462899
売ってる?
10 18/07/26(木)11:22:19 No.521462912
10日か
11 18/07/26(木)11:22:48 No.521462958
売ってんのか
12 18/07/26(木)11:22:49 No.521462960
イチゴの品種改良か
13 18/07/26(木)11:22:50 No.521462961
四つ葉だけを作る技術ならもうある
14 18/07/26(木)11:22:54 No.521462971
ほー先生さすが詳しいな
15 18/07/26(木)11:23:02 No.521462987
突然変異?
16 18/07/26(木)11:23:12 No.521463008
探偵ナイトスクープの不思議な少女を連れてこよう
17 18/07/26(木)11:23:16 No.521463014
もはや奇形なのでは?
18 18/07/26(木)11:23:23 No.521463032
なそ にん
19 18/07/26(木)11:23:24 No.521463036
そんなに
20 18/07/26(木)11:23:28 No.521463042
なそ にん
21 18/07/26(木)11:23:30 No.521463043
近親交配過ぎる…
22 18/07/26(木)11:23:33 No.521463046
56て
23 18/07/26(木)11:23:35 No.521463054
多い!
24 18/07/26(木)11:23:40 No.521463062
なそ にん
25 18/07/26(木)11:24:05 No.521463116
18 21 27枚歯のクローバー
26 18/07/26(木)11:24:15 No.521463127
そんな気ぃ無いですかー?
27 18/07/26(木)11:24:17 No.521463133
怖い!
28 18/07/26(木)11:24:17 No.521463136
変異
29 18/07/26(木)11:24:29 No.521463153
ごっ・・・
30 18/07/26(木)11:25:03 No.521463237
では放射能を
31 18/07/26(木)11:25:14 No.521463257
劣性遺伝って訳でもないのかな
32 18/07/26(木)11:25:32 No.521463296
これか… https://rightriot.ti-da.net/e2488967.html
33 18/07/26(木)11:27:12 No.521463485
さっきのなんとかシュリンプってシーモンキーなんだな
34 18/07/26(木)11:27:47 No.521463547
一度見つけると取っても生えてくるんだから何かの短期的な刺激でないんだ
35 18/07/26(木)11:28:35 No.521463640
海水版ホウネンエビ
36 18/07/26(木)11:31:29 No.521463979
雀の砂浴び
37 18/07/26(木)11:32:12 No.521464066
スズメに直接聞こう
38 18/07/26(木)11:32:18 No.521464076
駐車場の砂にヒリとかぬとか来てたな
39 18/07/26(木)11:32:33 No.521464100
スズメの間で伝わる一つの都市伝説がある・・・
40 18/07/26(木)11:32:59 No.521464160
これさっきの巣箱の子聞いてるかな 砂浴びならベランダに来るみたいだぞ
41 18/07/26(木)11:33:43 No.521464239
ほう
42 18/07/26(木)11:33:45 No.521464241
六年
43 18/07/26(木)11:36:14 No.521464587
次は長野県のお友達!
44 18/07/26(木)11:36:35 No.521464638
剣です
45 18/07/26(木)11:36:40 No.521464644
ハヤ
46 18/07/26(木)11:36:47 No.521464657
ハヤ飼ってんのか
47 18/07/26(木)11:36:47 No.521464658
鮠
48 18/07/26(木)11:36:55 No.521464680
なんでも食べるハヤ
49 18/07/26(木)11:37:02 No.521464699
奴ら動くものには何にでも食いつくのさ
50 18/07/26(木)11:37:04 No.521464704
なんでもってことはないだろう少年
51 18/07/26(木)11:37:12 No.521464713
ハヤし先生!
52 18/07/26(木)11:41:18 No.521465239
セルフ性交!
53 18/07/26(木)11:41:22 No.521465249
ダウナー系だったな…
54 18/07/26(木)11:41:29 No.521465267
ふたなり中出し
55 18/07/26(木)11:41:39 No.521465286
最後の質問!
56 18/07/26(木)11:41:39 No.521465287
ふたなり!
57 18/07/26(木)11:41:42 No.521465295
ふたなり虫!
58 18/07/26(木)11:41:42 No.521465296
できるのん
59 18/07/26(木)11:41:42 No.521465297
「気になるよね」まず共感
60 18/07/26(木)11:41:46 h3TkLlvw No.521465306
ふたなりオナニーセックス!
61 18/07/26(木)11:41:54 No.521465326
最後に相応しいのがきたな
62 18/07/26(木)11:41:54 No.521465327
またマニアックな質問を
63 18/07/26(木)11:41:59 No.521465338
ふたなりは一人で妊娠できるんですか!?
64 18/07/26(木)11:41:59 No.521465340
阿修羅クワガタマン!
65 18/07/26(木)11:42:07 No.521465353
昆虫は性モザイク多いからな…
66 18/07/26(木)11:42:11 No.521465368
ふたなりクワガタは自家受粉できますかってことか
67 18/07/26(木)11:42:13 No.521465374
モザイク体!モザイク体です!
68 18/07/26(木)11:42:14 No.521465379
ラッキークワガタ
69 18/07/26(木)11:42:22 h3TkLlvw No.521465403
ふたなり同士で子供はできるんですか?
70 18/07/26(木)11:42:23 No.521465404
気になるよね…気になるか?
71 18/07/26(木)11:42:29 No.521465423
あしゅら男爵なのか
72 18/07/26(木)11:42:40 No.521465449
自家受粉!
73 18/07/26(木)11:42:41 No.521465450
精子!
74 18/07/26(木)11:43:09 No.521465524
つまり体外受精させれば?
75 18/07/26(木)11:43:10 No.521465525
サイクロン!
76 18/07/26(木)11:43:11 No.521465528
精子!生殖器!交尾!
77 18/07/26(木)11:43:15 No.521465547
そういうケースの場合受精はできないのか…
78 18/07/26(木)11:43:18 No.521465555
>気になるよね…気になるか? 気になるだろ!
79 18/07/26(木)11:43:27 No.521465579
ふたなりは繁殖できない!
80 18/07/26(木)11:43:30 No.521465583
時間あまった
81 18/07/26(木)11:43:32 No.521465593
っていうかそれを知ってる先生も先生だな
82 18/07/26(木)11:43:39 No.521465612
生殖器が不十分なことが多い
83 18/07/26(木)11:43:50 No.521465632
雌雄モザイクでイメぐぐるとぞわぞわする画像がいっぱい出てくる
84 18/07/26(木)11:44:28 No.521465705
童貞は長生き
85 18/07/26(木)11:44:57 No.521465751
すごいビジュアルだな
86 18/07/26(木)11:45:04 h3TkLlvw No.521465764
一生童貞だと長生きする
87 18/07/26(木)11:45:08 No.521465777
>雌雄モザイクでイメぐぐるとぞわぞわする画像がいっぱい出てくる サイクロン!ジョーカー!がいっぱいだ
88 18/07/26(木)11:45:12 No.521465784
繁殖行為させない方が長生きするってさ 良かったなハゲ
89 18/07/26(木)11:45:33 No.521465832
5分もある
90 18/07/26(木)11:45:55 No.521465883
はぁい
91 18/07/26(木)11:46:00 No.521465894
生殖と出産が一番寿命縮めるのはなんでも一緒ね
92 18/07/26(木)11:46:24 No.521465950
大きなお友達
93 18/07/26(木)11:46:28 No.521465959
大きいってレベルじゃねえぞ!
94 18/07/26(木)11:46:36 No.521465983
思ったより大きなお友達
95 18/07/26(木)11:46:38 No.521465993
大きな友達言うな
96 18/07/26(木)11:46:39 No.521465995
大友きたー!
97 18/07/26(木)11:46:49 No.521466018
大きなお友達
98 18/07/26(木)11:46:49 No.521466021
大きなお友達!
99 18/07/26(木)11:46:59 No.521466041
大きなお友達
100 18/07/26(木)11:47:02 No.521466050
メッセージならいいのか!
101 18/07/26(木)11:47:04 No.521466058
だいぶ大きい
102 18/07/26(木)11:47:17 No.521466084
大きなお友達!
103 18/07/26(木)11:47:36 No.521466132
>繁殖行為させない方が長生きするってさ >良かったなハゲ ヒトは独身独居男性の寿命が短いんやな…悲劇やな…
104 18/07/26(木)11:47:48 No.521466156
まあ番組にメッセージ送るのは自由だからな。
105 18/07/26(木)11:47:48 No.521466158
77歳のお友達!
106 18/07/26(木)11:47:50 No.521466164
こりゃ大きい
107 18/07/26(木)11:48:17 No.521466224
性的モザイクとも言うんだ やらしいな
108 18/07/26(木)11:48:31 No.521466257
77歳とかだとお孫さんと一緒に聞いてるとかそう言うのかな
109 18/07/26(木)11:48:52 No.521466313
今年から聞き始めたんだけど今までは一日に一人の先生だったの?
110 18/07/26(木)11:49:51 No.521466447
>今年から聞き始めたんだけど今までは一日に一人の先生だったの? なわけあるかい
111 18/07/26(木)11:49:59 No.521466463
>今年から聞き始めたんだけど今までは一日に一人の先生だったの? 形式はそんなに変わってない
112 18/07/26(木)11:50:02 No.521466473
何人かいるよ
113 18/07/26(木)11:50:26 No.521466530
よくばりボーイ!からの先生バトンタッチが面白かった
114 18/07/26(木)11:50:37 No.521466556
おわた
115 18/07/26(木)11:50:46 No.521466587
天文宇宙めっちゃ興味ある 宇宙には浪漫がある
116 18/07/26(木)11:51:02 No.521466632
https://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/ 先生は何人かいる
117 18/07/26(木)11:51:02 No.521466634
>ヒトは独身独居男性の寿命が短いんやな…悲劇やな… 好きなものを好きに食って栄養が偏るからな そのかわり幸福度が高い
118 18/07/26(木)11:51:25 No.521466690
すぐ昼になっちゃうな
119 18/07/26(木)11:51:37 No.521466719
やっぱ子ども相談室面白いな…知らなかった知識も学べて勉強になるし 虹裏やってて一番楽しい時期だわ
120 18/07/26(木)11:51:45 No.521466741
また明日ー
121 18/07/26(木)11:53:02 No.521466916
>やっぱ子ども相談室面白いな…知らなかった知識も学べて勉強になるし >虹裏やってて一番楽しい時期だわ 虹裏やってる間に自分で調べるともっと勉強になるぞ!
122 18/07/26(木)11:53:23 No.521466955
夏になるとこのスレが一番楽しみまである
123 18/07/26(木)11:54:46 No.521467163
ちょっと鳴らしてるのはいたけど ずーっと鼻息荒いキッズはまだ来てないな
124 18/07/26(木)11:56:58 No.521467446
>先生は何人かいる 本間…
125 18/07/26(木)11:57:31 No.521467517
そして便乗してくる日経サイエンスのツイッターアカウント
126 18/07/26(木)11:59:38 No.521467805
>そして便乗してくる日経サイエンスのツイッターアカウント ほぼ実況ってペースで便乗ツイートしててだめだった