ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/26(木)11:06:11 No.521461160
損しかしない謎プラン
1 18/07/26(木)11:06:38 No.521461195
いかに消費者騙すかしか考えてないからな
2 18/07/26(木)11:08:07 No.521461350
旧端末ボッシュートだったっけ
3 18/07/26(木)11:09:10 No.521461474
車のリースみたいなやつ?
4 18/07/26(木)11:10:20 No.521461609
AUに延々と縛りつけるためのサービスだよ
5 18/07/26(木)11:11:09 No.521461697
>車のリースみたいなやつ? 早い話残クレ
6 18/07/26(木)11:11:34 No.521461748
2年で機種変しても下取り出した方が得だったりするの?
7 18/07/26(木)11:11:36 No.521461752
これ入ってたけど機種変する時に前のスマホ壊れたって言ったらそっちで処分してくださいって言われた いや引き取ってくれよ
8 18/07/26(木)11:12:15 No.521461827
公正取引委員会に名指しで指名されてる悪プラン
9 18/07/26(木)11:12:41 No.521461881
>2年で機種変しても下取り出した方が得だったりするの? もちろん
10 18/07/26(木)11:13:23 No.521461967
>いや引き取ってくれよ 引き取るのは使えるスマホだけなんで
11 18/07/26(木)11:13:24 No.521461968
これって何が問題?
12 18/07/26(木)11:14:36 No.521462111
4年縛りが駄目なんでしょ?
13 18/07/26(木)11:14:45 No.521462133
MNP転出の決め手はこれだったなあ
14 18/07/26(木)11:16:19 No.521462309
>これって何が問題? スマホは購入してるのに機種変する時にauに返さなきゃいけないとこ?
15 18/07/26(木)11:16:35 No.521462330
>これって何が問題? 加入者ユーザーデメリットが多すぎる
16 18/07/26(木)11:17:04 No.521462382
ここまで殴られてもキャリア使い続ける意味がわからん
17 18/07/26(木)11:18:09 No.521462497
>これって何が問題? 機種変するためだけに毎月300円積み立ててるのにスマホを水没させただけでその積立金は戻ってこない
18 18/07/26(木)11:18:59 No.521462592
一ヶ月のデータ通信量が30GBとか行っちゃってるからキャリアにせざるをえない感じ 通信速度も必要だし
19 18/07/26(木)11:19:16 No.521462620
というかイマイチわかりづらいし半額ってことだけを推して騙す気満々としか思えねぇ
20 18/07/26(木)11:19:57 No.521462684
スマホバキバキになったときスレ画で新機種変えたけど損だったのかな?
21 18/07/26(木)11:20:29 No.521462733
DV被害者みたいだよねキャリア使ってる人 あの人には良い所もあるの!!とか言ってるけど 傍から見ると…っていう
22 18/07/26(木)11:20:53 No.521462768
>>いや引き取ってくれよ >引き取るのは使えるスマホだけなんで じゃあ壊れたって言っとけば返却する必要ないってことじゃん!
23 18/07/26(木)11:21:28 No.521462831
>MNP転出の決め手はこれだったなあ オススメを教えて欲しい こっちからの音声通話が通じないから回線変えたい
24 18/07/26(木)11:22:44 No.521462953
・プログラム料金として総額9,360円が掛かる ・機種変更時に端末は回収される ・割引適用には機種変更時も継続してアップグレードプログラム加入が必要 ・25ヶ月目/13ヶ月目を超えて使い続けるとおトク度が下がる ・端末に故障(画面割れ・水没など)があると、さらにおトク度が下がる
25 18/07/26(木)11:23:09 No.521463001
>スマホバキバキになったときスレ画で新機種変えたけど損だったのかな? きっかり2年毎の機種変を延々と続けるのであれば得ではあるよ 機種変しなくても4年間使い続ければプラマイゼロにはなる 3年目とか半端なタイミングで変えると損しちゃう
26 18/07/26(木)11:24:36 No.521463164
つまりリースじゃね
27 18/07/26(木)11:24:47 No.521463199
個人的には金云々よりも端末回収が致命的すぎる もうauはやめるわ
28 18/07/26(木)11:24:55 No.521463218
ソフバンのおてがるプラン&半額サポートってのも 48回払いで機種交換時に前機種没収、同じプラン加入が条件ってあったな…
29 18/07/26(木)11:25:47 No.521463319
加入しなきゃいいだけの話
30 18/07/26(木)11:28:00 No.521463579
>>スマホバキバキになったときスレ画で新機種変えたけど損だったのかな? >きっかり2年毎の機種変を延々と続けるのであれば得ではあるよ >機種変しなくても4年間使い続ければプラマイゼロにはなる >3年目とか半端なタイミングで変えると損しちゃう わかってはいたけど2年半になっちゃったな 欲しい機種がなかなか出なかったねん…
31 18/07/26(木)11:28:38 No.521463648
強制はしてないしデメリットもちゃんと説明するよ… お役所に怒られてるのにお勧めさせられるのはおかしいと思うけど
32 18/07/26(木)11:31:03 No.521463932
端末回収ってのが嫌だったんで機種変のときに断固としてスレ画は断った
33 18/07/26(木)11:31:47 No.521464015
スマホ程度にこんな複雑なサービスを提供する会社とよく契約する気になれるな
34 18/07/26(木)11:32:18 No.521464077
ショップの兄ちゃんが執拗に攻めてくるから逆に引いたわ
35 18/07/26(木)11:32:36 No.521464104
ほんとかーほんとにデメリットを客が理解するまで説明してるかー
36 18/07/26(木)11:33:01 No.521464165
競合でMVNOがあってもこれだから 無かったらもっと酷いサービスしてるんだろうな
37 18/07/26(木)11:35:47 No.521464523
>スマホ程度にこんな複雑なサービスを提供する会社とよく契約する気になれるな スレ画だけならまだいいけど他にもプランやらサービスやら色々あるしちゃんと事前に理解しとかないと絶対混乱するわあんなもん
38 18/07/26(木)11:37:46 No.521464782
ショップの店員と話してもいいこと一つもない
39 18/07/26(木)11:39:36 No.521465008
ショップ行くのが嫌ならオンラインで全部済ませる方法もあるぜ 全部自分で理解してやる必要あるけどな
40 18/07/26(木)11:41:26 No.521465257
MVNOのプランはシンプルでいいよ(サブブランド除く)
41 18/07/26(木)11:41:56 No.521465331
書き込みをした人によって削除されました
42 18/07/26(木)11:42:19 No.521465394
ショップ店員より詳しい「」
43 18/07/26(木)11:43:22 No.521465566
AUスマートパスとかいらんもんつけさせられるしな
44 18/07/26(木)11:43:44 No.521465621
ショップ店員より詳しい必要はないが自分の契約くらい把握しておかないとな スレ画含む大手キャリアの複雑さは身の丈に余る
45 18/07/26(木)11:44:51 No.521465740
ショップ店員も委託で内容よくわかってなかったりするからね…
46 18/07/26(木)11:45:50 No.521465872
auは同じ契約内容でもオンラインで済ませた方が何故か一万くらい安くなったりする
47 18/07/26(木)11:46:36 No.521465981
詳しい店員の方が少ないくらいじゃねえかな…
48 18/07/26(木)11:46:56 No.521466038
安くなるのは代理店手数料とかかからないからじゃね?
49 18/07/26(木)11:47:21 No.521466098
あんだけ総務省が口酸っぱくして分かりやすいプランにしろって言ってるのに一向に変えない辺り本当怠慢の極み
50 18/07/26(木)11:47:34 No.521466126
ショップ店員に質問したら分かんなくてサポートに電話して聞いてるのはあるある
51 18/07/26(木)11:48:53 No.521466314
>あんだけ総務省が口酸っぱくして分かりやすいプランにしろって言ってるのに一向に変えない辺り本当怠慢の極み むしろややこしくする事によるうまあじが凄まじいことになってると考えるべきだろう
52 18/07/26(木)11:50:52 No.521466605
怠慢というか解りづらくすることに血道をあげてるようにしか見えん
53 18/07/26(木)11:51:33 No.521466704
>auは同じ契約内容でもオンラインで済ませた方が何故か一万くらい安くなったりする 頭金ないからだろう
54 18/07/26(木)11:53:00 No.521466906
スマホのプランはいかにわかりづらくするかに重点置いてるよね
55 18/07/26(木)11:53:23 No.521466956
身代金が最大半額!
56 18/07/26(木)11:54:44 No.521467151
>AUスマートパスとかいらんもんつけさせられるしな スマートパスは悪くないと思うぞ サービス内容ちゃんと見て自分に必要か判断しなきゃいかんのはこれに限らないけども
57 18/07/26(木)11:55:12 No.521467223
>頭金ないからだろう 頭金(支払いには使われない)
58 18/07/26(木)11:55:21 No.521467241
スマートパスはリルリルフェアリル代だ
59 18/07/26(木)11:55:34 No.521467274
>身代金が最大半額! お出しされる次の人質
60 18/07/26(木)11:56:15 No.521467361
今までつけてなかったけど最近スマパスはつけた
61 18/07/26(木)11:58:05 No.521467598
映画見に行くんでスマートパスはまだ使えてるとは思う まぁその内リンクスメイトあたりに移るが
62 18/07/26(木)11:58:51 No.521467711
スマートパスは毎月のドーナツとかにしか使って無いわ そろそろ切るかな
63 18/07/26(木)11:59:24 No.521467770
良心的な携帯電話会社ってないの
64 18/07/26(木)12:00:31 No.521467927
良心というか安くてわかりやすいのがMVNOには多い
65 18/07/26(木)12:00:53 No.521467971
未だに3大キャリア使ってる「」いたんだ
66 18/07/26(木)12:01:24 No.521468027
俺が情弱なだけかもだけど ほんとは格安にしたいけど移動中とかにソシャゲや動画観るからどうしても速度や通信量がネックで結局auなんだよな
67 18/07/26(木)12:01:40 No.521468059
家族割なんか使いたい人は大手まだ利用してるだろうね
68 18/07/26(木)12:02:46 No.521468196
>頭金(支払いには使われない) どこにいくのそのお金
69 18/07/26(木)12:03:47 No.521468343
>>頭金(支払いには使われない) >どこにいくのそのお金 契約した店舗です…
70 18/07/26(木)12:04:13 No.521468395
一番悪いのは総務省なのでは?
71 18/07/26(木)12:04:33 No.521468444
独り身なら別にキャリア使わなくてもいいんだけど 父親母親兄妹あたりがいると使わざるを得なくなるよね 「」には関係ないけど扶養家族が増えたら更に必要になる
72 18/07/26(木)12:06:16 No.521468678
面倒くさいからいらねーって言ってるのに半年で解約するとお得なオプションとやらをゴリ押ししてくるから帰ってネットで契約してついでにクレーム入れた
73 18/07/26(木)12:06:26 No.521468709
配信サービス割引とitunesカード割引結構やってるからフルで使いこなせたらそんなに悪いもんでもない気がする
74 18/07/26(木)12:06:26 No.521468711
>一番悪いのは総務省なのでは? 是正勧告するたびに複雑化していってこれは…
75 18/07/26(木)12:07:31 No.521468874
1万CBでもピタッとプラン強要してくるしお得感は微塵もない
76 18/07/26(木)12:08:05 No.521468947
提携のサービスを使いこなせるなら総額安くすんだりするんだよな まぁ最終的には生き方によるとしか
77 18/07/26(木)12:09:29 No.521469171
3大キャリアのプランが微塵も理解できなかったから今のシンプルなMVNOが本当にありがたい…
78 18/07/26(木)12:09:54 No.521469234
三大キャリア潰れねーかな…
79 18/07/26(木)12:09:57 No.521469241
あれほど堂々と談合してるのも凄いな
80 18/07/26(木)12:10:32 No.521469324
この害悪プラン怒られてたけど無くならないの?
81 18/07/26(木)12:10:56 No.521469379
MVNOもキャリアの息かかってるけどね
82 18/07/26(木)12:13:31 No.521469798
>三大キャリア潰れねーかな… 潰れたらMVNOも消えるぞ
83 18/07/26(木)12:13:38 No.521469816
>三大キャリア潰れねーかな… 回線借りてるMVNOも全滅するじゃねぇか…
84 18/07/26(木)12:14:52 No.521470014
3大キャリアを統合させて1大キャリアにすればいいってことじゃん!
85 18/07/26(木)12:14:57 No.521470029
>三大キャリア潰れねーかな… こう言う事言うイキリ?が多いの何でだろうね
86 18/07/26(木)12:15:07 No.521470058
15年くらいauだけどいい加減変えよう…
87 18/07/26(木)12:15:40 No.521470140
>3大キャリアを統合させて1大キャリアにすればいいってことじゃん! そのキャリアはいくら値上げしても許されるってことですよね
88 18/07/26(木)12:15:49 No.521470164
覚えたての言葉で煽りたいんだろう
89 18/07/26(木)12:15:54 No.521470173
研究開発や設備に投資しまくる資金力がある会社が他にあるなら 潰れてもいいよ
90 18/07/26(木)12:16:08 No.521470224
解約に行くと露骨に待たされるのは勘弁してほしい
91 18/07/26(木)12:16:11 No.521470232
ライフライン牛耳ってるので潰れることはまずない
92 18/07/26(木)12:16:13 No.521470240
車買うときでも使いもしないオプションとりあえず全部つけてくださいって言う人居るしスマホも理解しないでサービスつけてる人多いんだろうな…
93 18/07/26(木)12:17:23 No.521470446
なんでこれだめなの?下取りってそんなに高くならなくない? キャリアに縛り付けられる感じがだめなのか
94 18/07/26(木)12:18:00 No.521470544
高い端末(例えばiPhoneシリーズ等)を買い換えてずっとau継続する前提ならこのシステム自体はわりと得に機能するんだけど 他社に移るとか解約するとかって選択をした瞬間にそれまで浮いた分をドカッと徴収されるシステム
95 18/07/26(木)12:18:35 No.521470668
>なんでこれだめなの?下取りってそんなに高くならなくない? >キャリアに縛り付けられる感じがだめなのか ぶっちゃけ他のプランでも毎月割で同じくらいになる
96 18/07/26(木)12:19:14 No.521470811
三大キャリアの回線間借りしてるんだから潰れたら困るだろ まとめサイトがマスコミつぶれねーかなって言ってるようなもんじゃないか
97 18/07/26(木)12:19:41 No.521470900
携帯に代わる手段が確立しない限り潰れない