虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暑い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/26(木)10:38:38 No.521457868

    暑い

    1 18/07/26(木)10:40:28 No.521458090

    あら美味しそう

    2 18/07/26(木)10:41:39 No.521458213

    ここなんて店なんだろ

    3 18/07/26(木)10:43:28 No.521458447

    >ここなんて店なんだろ 11コマ目

    4 18/07/26(木)10:43:34 No.521458457

    常連は券売機を使わない

    5 18/07/26(木)10:46:48 No.521458875

    この醤油差し簡単だけど美味しそうに描くよね

    6 18/07/26(木)10:49:23 No.521459155

    よそが行列作ってるときに呼び込みしてる店とか 腹減ってても避けるな

    7 18/07/26(木)10:49:52 No.521459211

    油そばに見えたけど冷やし中華か いいな

    8 18/07/26(木)10:53:12 No.521459618

    築地の海鮮系の飯屋って観光客をカモってるだけだよね…

    9 18/07/26(木)10:54:16 No.521459753

    >築地の海鮮系の飯屋って観光客をカモってるだけだよね… 去年初東京観光に行ったけどあんまり海鮮丼旨くねえな…ってなってすまない イクラ丼にしときゃよかった

    10 18/07/26(木)10:55:15 No.521459873

    常連の頼み方ありなんだそれ

    11 18/07/26(木)10:55:52 No.521459947

    >築地の海鮮系の飯屋って観光客をカモってるだけだよね… 札幌のラーメン横丁とかね

    12 18/07/26(木)10:56:33 No.521460029

    >>築地の海鮮系の飯屋って観光客をカモってるだけだよね… >去年初東京観光に行ったけどあんまり海鮮丼旨くねえな…ってなってすまない >イクラ丼にしときゃよかった 屋台行けばわりと楽しめるんだけどな

    13 18/07/26(木)10:57:42 No.521460171

    中にはうまい店もあるんだろうけど

    14 18/07/26(木)10:59:27 No.521460374

    なんかわかりやすくて良いな コクがどうたらとか宝石箱とかそういうグルメ用語を使わないからかな?

    15 18/07/26(木)11:03:05 No.521460823

    このしょうゆ差しが描く食べ物全部美味そうだな…

    16 18/07/26(木)11:04:23 No.521460954

    コシがあるは良くてコクは受け付けないのか…

    17 18/07/26(木)11:05:22 No.521461072

    冷やし中華にコクは…

    18 18/07/26(木)11:08:11 No.521461356

    築地で働いてる人が食いに行ってる店なら外れはないよね

    19 18/07/26(木)11:10:11 No.521461590

    オヤジが顔見知りでそいつしか食わんゲテを作ってる可能性もある

    20 18/07/26(木)11:11:23 No.521461724

    マグロの競りしてるとこは素人立入禁止っていうか 築地で働いてる人でも許可証持ってないと入れないって見たような気がする

    21 18/07/26(木)11:12:32 No.521461861

    築地最近海鮮丼は虎杖ばっかになってる気がする

    22 18/07/26(木)11:13:21 No.521461963

    >築地で働いてる人が食いに行ってる店なら外れはないよね 吉野家!

    23 18/07/26(木)11:15:22 No.521462205

    品川方面に仕事があるとよく「まるよ」って立ち食い蕎麦屋に通ってたなぁ 絶品の天ぷらを乗せたかけそばが最高だった

    24 18/07/26(木)11:16:34 No.521462328

    >冷やし中華にコクは… ゴマだれ系なら 要するにこくって油とそれに伴うとろみと甘味だし

    25 18/07/26(木)11:16:48 No.521462356

    >吉野家! 築地の吉野家1号店だから他所とちょっと違うんだよね

    26 18/07/26(木)11:18:00 No.521462486

    ある程度大きい市場だと観光客向けと働いてる人向けのお店が分かれてたな 働いてる人向けはハズレはないが魚を出さない店が多いとかそういう罠も

    27 18/07/26(木)11:18:07 No.521462494

    築地だと焼き鳥丼がうまかった

    28 18/07/26(木)11:21:20 No.521462819

    >築地の吉野家1号店だから他所とちょっと違うんだよね そこだけ国産牛肉使ってるときいたことあるが今どうだろう

    29 18/07/26(木)11:21:56 No.521462874

    >品川方面に仕事があるとよく「まるよ」って立ち食い蕎麦屋に通ってたなぁ >絶品の天ぷらを乗せたかけそばが最高だった あそこの鯵の天ぷら好きだったのに店閉めちゃって悲しい

    30 18/07/26(木)11:25:30 No.521463293

    はっ いつか行こうと思ってたらもう移転しちゃうんじゃん 9月までには一度行こう

    31 18/07/26(木)11:30:44 No.521463887

    >そこだけ国産牛肉使ってるときいたことあるが今どうだろう 国会の吉野家がそれなのは聞いたことあるけど築地もなのか

    32 18/07/26(木)11:34:26 No.521464331

    天丼がうまくてマグロの中落ちとか骨ごと出してくれてすごいボリュームの店あったよな… と記憶を頼りにその店にまた行こうと思ったがまず建物自体がなくなってた…

    33 18/07/26(木)11:35:50 No.521464530

    来週築地行くけど楽しみダナー

    34 18/07/26(木)11:36:28 No.521464621

    結構食べるしょうゆさしにかなりのボリュームと言わせるとは

    35 18/07/26(木)11:38:43 No.521464904

    築地の吉野家ならシロツメでキメたい

    36 18/07/26(木)11:43:50 No.521465631

    この前行ったが確かにラーメン屋がうまかったな 築地来て魚食わないのはどうなんだろうと思って紀文で買い物したけど

    37 18/07/26(木)11:48:04 No.521466194

    酸っぱくない冷やし中華好きだから羨ましい 近場はみんな酢が入ったとこばかりだ

    38 18/07/26(木)11:49:37 No.521466413

    醤油差しは女性と聞いて勃起している

    39 18/07/26(木)11:51:11 No.521466655

    東京行ったんなら海鮮丼じゃなくて寿司食え寿司 すしざんまいでもいいから

    40 18/07/26(木)11:53:02 No.521466918

    築地はきつねやのホルモン煮込みライスがうまい

    41 18/07/26(木)11:53:57 No.521467033

    京都には醤油差しがチクチク手縫いしたワッペンが売っている ドキドキする