虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/26(木)08:12:06 やけど虫 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/26(木)08:12:06 No.521443230

やけど虫

1 18/07/26(木)08:12:43 No.521443286

昔からいたの?

2 18/07/26(木)08:13:34 No.521443375

ありがたい虫

3 18/07/26(木)08:14:15 No.521443448

たまに飛んでるのに出くわすとサシガメの3倍ぐらいビビる

4 18/07/26(木)08:14:19 No.521443454

最近なんかやたら見るけど物騒な名前だな

5 18/07/26(木)08:15:17 No.521443554

思ったよりデカい

6 18/07/26(木)08:15:34 No.521443584

滅びろ害虫

7 18/07/26(木)08:20:03 No.521444010

キャンプといえばアオバアリガタハネカクシですよね!

8 18/07/26(木)08:20:44 No.521444075

>たまに飛んでるのに出くわすとサシガメの3倍ぐらいビビる これ飛べるの?

9 18/07/26(木)08:23:04 No.521444280

真ん中の黒い部分の下に羽が隠れてる

10 18/07/26(木)08:27:08 No.521444649

スレ画じゃないハネカクシだけど 羽出したりしまったりする動画面白い

11 18/07/26(木)08:37:44 No.521445583

実は甲虫

12 18/07/26(木)08:46:34 No.521446390

羽隠しの名に違わぬ収納

13 18/07/26(木)08:58:37 No.521447417

人工衛星の構造に技術を流用される羽

14 18/07/26(木)09:01:35 No.521447663

ハサミ虫も羽隠しの仲間

15 18/07/26(木)09:01:44 No.521447678

ハネカクシの翅の展開収納動画見たけどすごいよね あんな緻密な動きを一瞬で…

16 18/07/26(木)09:02:27 No.521447744

めっちゃ長い羽収納しててびっくりする

17 18/07/26(木)09:07:32 No.521448210

腹でぐいぐい押しこんでるようにしか見えないのに キレイに畳まれてるのすごい…

18 18/07/26(木)09:08:27 No.521448302

体液付着して10時間も経ってから炎症おきんの!? よく原因分かったな…

19 18/07/26(木)09:21:21 No.521449640

こいつ本当に日本の虫なの…?

20 18/07/26(木)09:33:59 No.521450930

su2511144.jpg わぁ…

21 18/07/26(木)09:38:27 No.521451374

外来種じゃなかった?駆除しないと

22 18/07/26(木)09:40:43 No.521451599

>わぁ… ヒィッ!

23 18/07/26(木)09:42:53 No.521451834

全身黒の奴なら殺してめっちゃ痛くなった事ある

24 18/07/26(木)09:45:36 No.521452106

刺されたらとかじゃなくて体液が付いただけでアウトなの?

25 18/07/26(木)09:51:49 No.521452837

ムカデに比べたらかわいいものだし…

↑Top