虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/26(木)06:18:16 台風や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/26(木)06:18:16 No.521435805

台風やばくね 直撃じゃん

1 18/07/26(木)06:18:45 No.521435824

どっかいってくだち

2 18/07/26(木)06:20:00 No.521435873

クン!

3 18/07/26(木)06:20:44 No.521435903

>どっかいってくだち 流石にそろそろダムに雨降らないとヤバいぞ!

4 18/07/26(木)06:21:38 No.521435943

どれくらいの台風なんです?

5 18/07/26(木)06:21:48 No.521435950

一番いい角度で来やがって…

6 18/07/26(木)06:24:14 No.521436054

関東は仕方ないけどいま西を巻き込むのはやめたってくれんか…

7 18/07/26(木)06:24:17 No.521436056

>どれくらいの台風なんです? 最高で980hPaらしいから雑魚だぜ

8 18/07/26(木)06:25:30 No.521436116

台風は来て欲しくないけど滅茶苦茶涼しいのでちょっとうれしい

9 18/07/26(木)06:26:03 No.521436144

水不足だって聞いたから…

10 18/07/26(木)06:27:05 No.521436178

どうせ大げさに言ってるだけで右に逸れるんでしょ

11 18/07/26(木)06:27:12 No.521436185

>>どれくらいの台風なんです? >最高で980hPaらしいから雑魚だぜ 今確認したら965hPaぐらいに強まってるな…

12 18/07/26(木)06:28:03 No.521436226

大丈夫だ上陸したら990まで上がる

13 18/07/26(木)06:28:51 No.521436256

恵みの雨だぞオラッ!

14 18/07/26(木)06:29:17 No.521436272

台風が来る前はちょっとだけ涼しくなるぞい

15 18/07/26(木)06:32:38 No.521436437

>台風が来る前はちょっとだけ涼しくなるぞい 台風が来た後は?

16 18/07/26(木)06:32:40 No.521436439

どうして平日じゃなくて土日に来るんですか…どうして…

17 18/07/26(木)06:33:55 No.521436494

花火大会と聞いて我慢できずに駆け付けた台風12号

18 18/07/26(木)06:34:01 No.521436498

>恵みの雨だぞオラッ! 西の人には申し訳ないが本当にありがたい…

19 18/07/26(木)06:35:27 No.521436566

>>台風が来る前はちょっとだけ涼しくなるぞい >台風が来た後は? し…死んでる…

20 18/07/26(木)06:35:30 No.521436570

あの…ワンフェスの日に来ないで…

21 18/07/26(木)06:36:02 No.521436596

えっもう12

22 18/07/26(木)06:37:09 No.521436653

海面水温が台風を育てるのに超適温だからもう少し大きくなるぜ

23 18/07/26(木)06:43:21 No.521436963

>花火大会と聞いて我慢できずに駆け付けた台風12号 隅田川は去年もゲリラ豪雨きたし呪われてない?

24 18/07/26(木)06:46:30 No.521437107

なんでよりにもよって土日に来るんだよ!予定あんのに!

25 18/07/26(木)06:47:06 No.521437135

台風は左側が強いからちょっと右に逸れるのが一番最悪なんだっけ?

26 18/07/26(木)06:47:15 No.521437143

ちょっと加速してる? 下手すると土曜に上陸するかもしれんなこりゃ…

27 18/07/26(木)06:53:04 No.521437471

>台風は来て欲しくないけど滅茶苦茶涼しいのでちょっとうれしい まぁ過ぎ去った後は地獄のような暑さになるんやけどなブヘヘヘ

28 18/07/26(木)06:55:44 No.521437626

土曜の夜位に抜けて日曜快晴とかが理想

29 18/07/26(木)06:55:57 No.521437638

>まぁ過ぎ去った後は地獄のような暑さになるんやけどなブヘヘヘ 湿気と酷暑が合わさってこれは…地獄…

30 18/07/26(木)06:56:16 No.521437657

今早明浦ダムってどんなもんなんだろ

31 18/07/26(木)06:57:11 No.521437704

なんでそうやって曲がるの…

32 18/07/26(木)06:57:57 No.521437746

豪雨から3週間ほど雨降ってないしまとまっての雨は欲しいよ

33 18/07/26(木)06:58:22 No.521437775

気圧配置のせいでこのルート通る可能性がかなり高いらしいな

34 18/07/26(木)06:58:49 No.521437796

これは土曜の日中に直撃コースかな…

35 18/07/26(木)06:59:17 No.521437824

実のところ予報円の読み方がよく分からない

36 18/07/26(木)06:59:59 No.521437868

>これは土曜の日中に直撃コースかな… やめてくれ!仕事なんだ! まあ日曜も仕事だからもう逃げられない!

37 18/07/26(木)07:01:11 No.521437941

>実のところ予報円の読み方がよく分からない 台風の中心が予報円の中のどっかに行きますよって事…でいいんだよね?

38 18/07/26(木)07:02:06 No.521437988

月火みたいな暑い日より台風の真下で仕事する方が楽だから良いよ来て

39 18/07/26(木)07:03:15 No.521438057

阪神のダブルヘッダーが現実味を帯びてきてオラワクワクすっぞ

40 18/07/26(木)07:03:51 No.521438092

関東に来るならまだいいんだけどこの前の豪雨災害地に行ったら目も当てられないことになるぞ

41 18/07/26(木)07:04:26 No.521438137

>実のところ予報円の読み方がよく分からない ○が小さい→予報に自信あり

42 18/07/26(木)07:05:35 No.521438216

>月火みたいな暑い日より台風の真下で仕事する方が楽だから良いよ来て あの豪雨の日俺はビルの屋上で仕事してたがもっかい言ってみて?

43 18/07/26(木)07:06:45 No.521438279

>なんでそうやって曲がるの… 高気圧に囲まれてるせいでこのルートしかない

44 18/07/26(木)07:08:39 No.521438405

週末はあっちこっち花火大会で関係者も大変だろうなあ

45 18/07/26(木)07:09:58 No.521438505

台風のこの軌道地味に珍しいな

46 18/07/26(木)07:13:18 No.521438706

台風はこの暑さのパワーを吸って強力になるのでこれからどんどん勢力が強くなると思って間違いない

47 18/07/26(木)07:14:06 No.521438754

どうせ平日に来てもお仕事休めないからどっちでもいいよ

48 18/07/26(木)07:18:19 No.521439058

予報円って基本でかくなるもんなの

49 18/07/26(木)07:18:54 No.521439105

そりゃそうよ

50 18/07/26(木)07:19:59 No.521439180

頼む…京都を適度にかすめていい感じに雨を降らせつつ気温を下げてくれ!

51 18/07/26(木)07:20:30 No.521439205

やけに涼しいと思ったがこれ…

52 18/07/26(木)07:22:18 No.521439320

土曜日釣りに行く予定なんですが 日曜日は遊びに行く予定なんですが

53 18/07/26(木)07:23:22 No.521439414

太平洋高気圧がちょっと日本側にせり出すだけで ルートがさらに左に曲がる可能性もあるしなあ

54 18/07/26(木)07:24:11 No.521439475

まあ短時間で通過しそうだから 雨風も一時的だろう

55 18/07/26(木)07:25:27 No.521439555

手前がズレたら奥はその分大きくずれるからな 手前よりも奥が小さいとかはよっぽどの事じゃないか?

56 18/07/26(木)07:27:19 No.521439693

土曜日の新幹線止まらないよね…

57 18/07/26(木)07:28:47 No.521439778

>土曜日の新幹線止まらないよね… JR東海は止まるんじゃねえかなぁ

58 18/07/26(木)07:29:36 No.521439826

今朝のニュースだと少し遅くなった?

59 18/07/26(木)07:30:34 No.521439902

70度くらい曲がってるのね

60 18/07/26(木)07:31:02 No.521439934

こういうとき日本海側で良かったと思うよ

61 18/07/26(木)07:32:49 No.521440074

雨降らなさ過ぎてつらい

62 18/07/26(木)07:35:03 No.521440241

有名な外国人アーティストが来日してライブやるから それを見に来るのではという予想がネットでまことしやかに囁かれている

63 18/07/26(木)07:35:46 No.521440281

さっきのニュースで「まだ目はハッキリしていませんが渦はしっかりしてきました。成長中です。最新の台風情報にご注意下さい」て言ってました

64 18/07/26(木)07:41:05 No.521440660

台風って休日にきて月曜が来るとともに去るイメージ

65 18/07/26(木)07:42:10 No.521440744

日曜に西の方行こうとしてたのになんでそっちに抜けるの…

66 18/07/26(木)07:43:23 No.521440838

水不足が解決できると思うけど関東は減衰してない台風の直撃を受けて大丈夫なのか?

67 18/07/26(木)07:44:18 No.521440908

土曜に東京行く予定だったけど鉄道が心配だな…

68 18/07/26(木)07:45:47 No.521441024

日本近海の近年稀に見る熱々の海水でどれだけランクアップするかが見もの

69 18/07/26(木)07:47:05 No.521441126

今週末はイベントたくさんあるからな…

70 18/07/26(木)07:48:19 No.521441225

高気圧バリアの隙を突いてくるなんて…

71 18/07/26(木)07:48:29 No.521441238

これ以上西にくらうとまずいからな…

72 18/07/26(木)07:49:30 No.521441323

>高気圧バリアの隙を突いてくるなんて… 11号が道を開いたからな

73 18/07/26(木)07:49:59 No.521441369

29日9時ってそれ俺の羽田フライトの時間なんですけお! 大丈夫かマジで

74 18/07/26(木)07:50:06 No.521441382

>○が小さい→予報に自信あり 攻撃範囲が拡散するわけじゃないのか 勉強になったわ

75 18/07/26(木)07:51:19 No.521441485

短時間土砂降りだと地表流れちゃってあんまり貯まらないんだけど…

76 18/07/26(木)07:52:14 No.521441563

大雨はまだいいとして暴風が一番心配だ…

77 18/07/26(木)07:52:23 No.521441578

日曜に関東に直撃するんじゃねえ!

78 18/07/26(木)07:53:12 No.521441646

予想ではこの辺に来る、その後はこの辺に移動するって予報なので基本的に円はどんどん拡大していく

79 18/07/26(木)07:54:29 No.521441762

海水温がいい感じになってても後二日でそんなに育つとも思えないしクソザコ台風のままでしょ

80 18/07/26(木)07:54:51 No.521441795

>11号が道を開いたからな 誰がそんな見事な連携をしろと言った!

81 18/07/26(木)07:56:34 No.521441946

>11号が道を開いたからな 海兵隊かなんかなの…

82 18/07/26(木)07:56:57 No.521441975

土曜はいい、日曜の朝はずらせないんだ…

83 18/07/26(木)07:57:28 No.521442015

>>11号が道を開いたからな >誰がそんな見事な連携をしろと言った! よくアニメとかであるよね 俺に任せな!とか言って道を開かせる奴

84 18/07/26(木)07:58:38 No.521442119

関東スルーして静岡に上陸 関東は渇水って予想するわ

85 18/07/26(木)07:59:17 No.521442176

でも関東ならテレビ局も取材が楽だし大騒ぎできていいね

86 18/07/26(木)08:00:32 No.521442289

静岡に上陸したら関東は土砂降りだと思うよ

87 18/07/26(木)08:00:37 No.521442295

ちょっとでもいいから気温下げてくれー!

88 18/07/26(木)08:00:41 No.521442304

沖縄と九州がいつも食らってるフルパワー版を受けられるだろうから楽しみにするんだぞ!

89 18/07/26(木)08:01:21 No.521442352

東京の島は大丈夫なのかな

90 18/07/26(木)08:01:29 No.521442362

でも台風はスレ画みたいに予測できる分国や自治体が対策できると聞いた 集中豪雨で恐ろしいのは寝る前まで晴れてたのに朝起きたら水没してること

91 18/07/26(木)08:01:59 No.521442410

雑魚すぎない? マリアちゃんを見習えよ

92 18/07/26(木)08:02:29 No.521442463

台風通り過ぎたら余計に暑くなるじゃん 勘弁してけれ

93 18/07/26(木)08:03:38 No.521442544

気温下げてくれとは言うけど 千葉いまめっちゃ涼しいよ おいで!

94 18/07/26(木)08:03:43 No.521442555

>雑魚すぎない? >マリアちゃんを見習えよ そっかー じゃあ迷走しちゃおっかなー

95 18/07/26(木)08:04:42 No.521442630

たのむ!多摩地方はどうなってもいい! だから横浜方面だけは…

96 18/07/26(木)08:07:20 No.521442835

日本ダイスキデース!

97 18/07/26(木)08:10:22 No.521443083

利根川水系がどうなっても良いから神奈川避けて欲しい…

98 18/07/26(木)08:10:27 No.521443092

本当は休日出勤がつぶれそうで嬉しいんだろ? 毎週きてやろうか?僕ゥ

99 18/07/26(木)08:10:42 No.521443111

特撮でよく見る地下神殿が水で埋まりそう

100 18/07/26(木)08:10:54 [12号] No.521443128

ワンフェスって行ってみたかったんだ~

101 18/07/26(木)08:11:04 No.521443143

中部へ行ってくれ

102 18/07/26(木)08:13:06 No.521443332

台風 あったかい海 だーいすき!

103 18/07/26(木)08:13:44 No.521443392

夏を終わらせる破壊力はあるのかい?

104 18/07/26(木)08:13:47 No.521443401

サマソニや花火大会が死ぬ

105 18/07/26(木)08:15:36 No.521443592

空から花火を見てみよう

106 18/07/26(木)08:16:42 No.521443691

なんだかんだで地表には雨そこまで貯まらんだろう 代わりに地下が浸水するだけで

107 18/07/26(木)08:17:35 No.521443774

内水氾濫ヨシ!

108 18/07/26(木)08:18:19 No.521443840

ビルの地下とか地下街とか地下鉄の方がダメージでかそう

109 18/07/26(木)08:19:04 No.521443919

新車の納車日直撃なんだが

110 18/07/26(木)08:21:17 No.521444119

>新車の納車日直撃なんだが 洗車してあげゆ!

111 18/07/26(木)08:23:35 No.521444329

>新車の納車日直撃なんだが こないだの豪雨で土砂に巻き込まれて新車みたいにならなければ大丈夫だ

112 18/07/26(木)08:24:16 No.521444404

どの辺まで成長するかだな

113 18/07/26(木)08:24:38 No.521444430

鳥人間コンテスト観戦予定なんですけおおおおお 現役じゃ無いだけましか…

114 18/07/26(木)08:27:46 No.521444715

>鳥人間コンテスト観戦予定なんですけおおおおお >現役じゃ無いだけましか… なぁに彦根だからちょっと右に逸れれば…

115 18/07/26(木)08:30:33 No.521444944

>鳥人間コンテスト観戦予定なんですけおおおおお いい風吹いて滑空機部門が躍進するかもしれないし

116 18/07/26(木)08:33:25 No.521445232

どうせ大したことねーよちょっと電車止まるくらいでしょ

117 18/07/26(木)08:34:15 No.521445302

来るなら月曜とかにこいよ... なんで休日に来るんだよ

118 18/07/26(木)08:36:45 No.521445508

ねじり込むように打つべし!

119 18/07/26(木)08:38:00 No.521445608

土日とか舐めてんのか 出直せ

↑Top