虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/26(木)01:36:30 どれを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/26(木)01:36:30 No.521419812

どれを購入するのがお得?

1 18/07/26(木)01:37:33 No.521419923

600円のやつ

2 18/07/26(木)01:37:38 No.521419931

10万円切ってるから一番下がお得

3 18/07/26(木)01:38:01 No.521419967

まんなかくらいのやつ

4 18/07/26(木)01:42:16 No.521420437

600円は5%増し 960円は5.2%増し 2000円は7.5%増し 3000円は8.3%増し 5000円は9%増し 9800円は10.2%増し 19800円は5.5%増し 29800円は4.6%増し 84800円は4.7%増し よって9800円を買え

5 18/07/26(木)01:44:27 No.521420686

>600円は5%増し >960円は5.2%増し >2000円は7.5%増し >3000円は8.3%増し >5000円は9%増し >9800円は10.2%増し >19800円は5.5%増し >29800円は4.6%増し >84800円は4.7%増し >よって9800円を買え 何で途中で下げるんだろうな

6 18/07/26(木)01:44:49 No.521420736

というかどれが得かどうかそれすらも計算できんのかスレ「」

7 18/07/26(木)01:45:09 No.521420772

ひどい…

8 18/07/26(木)01:46:22 No.521420933

これは9800円を買わせるための布石だよ

9 18/07/26(木)01:46:28 No.521420948

なんで途中から下げるのまじで

10 18/07/26(木)01:47:37 No.521421089

>これは9800円を買わせるための布石だよ まあ確かに8万円とか買う人いないしサクラみたいなもんなのか

11 18/07/26(木)01:47:40 No.521421096

これ消費者庁からめっされるやつでは

12 18/07/26(木)01:47:43 No.521421102

コインは9800円がお得よ

13 18/07/26(木)01:48:39 No.521421198

>これは9800円を買わせるための布石だよ 松竹梅で並べると竹が一番売れるみたいなやつか

14 18/07/26(木)01:50:59 No.521421461

表示してる以上詐欺ではないんだろうけどさぁ

15 18/07/26(木)01:51:56 No.521421574

>まあ確かに8万円とか買う人いないしサクラみたいなもんなのか でもGoogle先生は一番下のを買ってから一番得ではないことに気付いてキレてるまとめサイトの画像だって…

16 18/07/26(木)01:52:54 No.521421699

>これ消費者庁からめっされるやつでは 消費者庁のエッチなお姉さんにならめっされたい

17 18/07/26(木)01:53:11 No.521421728

別に9800以降は割合固定でもいいだろうに

18 18/07/26(木)01:55:44 No.521422008

>>まあ確かに8万円とか買う人いないしサクラみたいなもんなのか >でもGoogle先生は一番下のを買ってから一番得ではないことに気付いてキレてるまとめサイトの画像だって… google先生によるとその人はちゃんと返金してもらってその後9800円以降が取りやめになったって…

19 18/07/26(木)01:57:18 No.521422203

家電とかでも最高級グレード作ると1個下のグレードが売れやすくなるらしい

20 18/07/26(木)01:58:20 No.521422305

>家電とかでも最高級グレード作ると1個下のグレードが売れやすくなるらしい でもスレ画の場合最上級グレートですが性能は下がってますってことにならない?

21 18/07/26(木)01:59:49 No.521422475

さすがにこれは景表法の有利誤認表示になる

22 18/07/26(木)02:00:09 No.521422521

下にいくほどお得じゃないのかよマジか

23 18/07/26(木)02:00:56 No.521422606

うっかりするような作りにするのはアウトなんだよな

24 18/07/26(木)02:11:25 No.521423689

割引率を一律にしてしまえば文句もない

25 18/07/26(木)02:42:44 No.521426578

最初からオマケつけてたらお得じゃなくてそれがベースじゃね?

26 18/07/26(木)02:45:21 No.521426765

流石に10,000コインで2万から2倍にならないのはわかりやすすぎるぜ でもパッと見騙される自信ある

27 18/07/26(木)02:46:38 No.521426861

何これジャパリコイン?

28 18/07/26(木)02:47:08 No.521426907

これ訴え出たら勝てる奴だよマジで ダメな奴だ

29 18/07/26(木)02:48:05 No.521426983

こういうのに金入れる時は大体気が逸ってるから俺も気がつけないかもしれない

30 18/07/26(木)02:48:19 No.521427003

算数できないやつを殺すため

31 18/07/26(木)02:48:19 No.521427005

えっ損失が出てないのに訴えを?

32 18/07/26(木)02:49:07 No.521427058

>えっ損失が出てないのに訴えを? 消費者庁にめっされるよ めちゃくちゃ厳しいから

33 18/07/26(木)02:50:33 No.521427167

9800円を買わせたいという意図は読める

34 18/07/26(木)02:51:18 No.521427227

めっされるのはなんの説明も出してない詐欺じみたときだろ これで8万買うやつはただの馬鹿じゃんで終わる

35 18/07/26(木)02:51:52 No.521427262

俺バカだから普通に買ってしまいそうだ

36 18/07/26(木)02:52:01 No.521427274

ポケモンGOみたいなもんだろ あれもやや単価が高く一番お得な選択肢に誘導してる

37 18/07/26(木)02:53:05 No.521427359

どれが一番お得かはすでに向こうの手のひらの上ってのがミソ

38 18/07/26(木)02:59:07 No.521427753

100円のおにぎりを200円で売りたいとする まず100円のおにぎりをクソしょぼくして500円のおにぎりをやや値段負けするように作り 200円で最高コスパを実現させる

39 18/07/26(木)03:02:18 No.521428001

世の中はバカのおかげで回ってる

↑Top