虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/26(木)00:17:01 No.521405325

    >コミカライズガチャの当たり貼る

    1 18/07/26(木)00:19:13 No.521405823

    世界観ハードすぎない?

    2 18/07/26(木)00:21:43 No.521406355

    零距離コールいいよね

    3 18/07/26(木)00:26:57 No.521407504

    一番怖いのは右下 su2510825.jpg

    4 18/07/26(木)00:28:34 No.521407896

    ボンボンは時々本当に男児向け?みたいなのをお出ししてくる

    5 18/07/26(木)00:29:15 No.521408027

    せっちゃんばっか言われるがミライも大概えぐい事してるんだよな…

    6 18/07/26(木)00:29:48 No.521408146

    スケルトンがカッコよかった あっさりやられるけど

    7 18/07/26(木)00:31:20 No.521408467

    「危ないマスター!」で身代わりになって死ぬシーンは普通なら涙を流しつつ別れのシーンが差し込まれる (ちっ使えねえなこいつ!)って感じで舌打ちして終了なのがこの漫画

    8 18/07/26(木)00:31:59 No.521408611

    >「危ないマスター!」で身代わりになって死ぬシーンは普通なら涙を流しつつ別れのシーンが差し込まれる >(ちっ使えねえなこいつ!)って感じで舌打ちして終了なのがこの漫画 メガテンすぎる…

    9 18/07/26(木)00:32:12 No.521408658

    児童誌で主人公の腕がとぶ

    10 18/07/26(木)00:32:37 No.521408757

    >ボンボンは時々本当に男児向け?みたいなのをお出ししてくる 子供向けは子供騙しじゃないってほるまりん先生も言ってるし…

    11 18/07/26(木)00:34:25 No.521409128

    >児童誌で主人公の腕がとぶ 単行本の表紙にする

    12 18/07/26(木)00:36:08 No.521409479

    児童誌ベルセルク

    13 18/07/26(木)00:36:50 No.521409643

    フェンリルのマズルがどんどん引っ込んでいく

    14 18/07/26(木)00:37:16 No.521409736

    いいですよね踵落としで敵の首ぶっ潰す未来ちゃん

    15 18/07/26(木)00:37:22 No.521409757

    >フェンリルがどんどんガチムチになっていく

    16 18/07/26(木)00:37:31 No.521409792

    ゲームはゲームで血縁関係が最高にドロドロ

    17 18/07/26(木)00:38:23 No.521409981

    未来ちゃんがせっちゃん刺して崖から落ちるシーンが忘れられない

    18 18/07/26(木)00:38:23 No.521409984

    >「危ないマスター!」で身代わりになって死ぬシーンは普通なら涙を流しつつ別れのシーンが差し込まれる >(ちっ使えねえなこいつ!)って感じで舌打ちして終了なのがこの漫画 庇ってもらわなけりゃ自分の頭が吹っ飛んでたのにクズ過ぎませんかね…

    19 18/07/26(木)00:38:27 No.521409999

    フェンリルはラストシーン立ったまま絶命してるの?

    20 18/07/26(木)00:38:48 No.521410076

    この路線に文句言うつもりは全くない だがエレジーをベリショにしたのは許さんからな

    21 18/07/26(木)00:39:01 No.521410127

    流石にたぶん使えねぇなまでは思ってないよ! 手駒が一つ減っちまったじゃねぇかクソが程度だよ!!

    22 18/07/26(木)00:39:35 No.521410255

    >この路線に文句言うつもりは全くない >だがエレジーをベリショにしたのは許さんからな 私はいいと思う

    23 18/07/26(木)00:39:54 No.521410316

    後半ほどキモくなるクール

    24 18/07/26(木)00:40:27 No.521410419

    アトラスのコミカライズはそこそこ打率高い 魔剣Xの漫画好き

    25 18/07/26(木)00:40:34 No.521410444

    描きおろしでもばっちりエグかった

    26 18/07/26(木)00:41:05 No.521410556

    ナハトコボルトが不憫すぎる…

    27 18/07/26(木)00:41:06 No.521410559

    >ゲームはゲームで血縁関係が最高にドロドロ 当時純粋過ぎて全然理解出来なかったやーつ えっ?刹那と未来は双子なんだー…え?母親が違う?あれ?弟は父親が違う???えっえっ?

    28 18/07/26(木)00:41:26 [文庫版] No.521410626

    昔からの読者の人! ボンボンなんか読んでたからそんな歪んだ性癖になっちまったんだよ!

    29 18/07/26(木)00:41:33 No.521410653

    マーベルランドの戦争のシーンで自分のもげた腕を持ってふらふらしてるラセツかなんかがずっと印象に残ってる

    30 18/07/26(木)00:41:39 No.521410675

    ミライが非常に良い感じでした

    31 18/07/26(木)00:42:12 No.521410779

    かわいいモコイさんも出てくるし… し…死んでる…

    32 18/07/26(木)00:42:20 No.521410812

    戦場でちぎれた自分の片手持って笑ってるラセツ族いいよねシュラ族だったかも

    33 18/07/26(木)00:42:29 No.521410843

    >昔からの読者の人! >ボンボンなんか読んでたからそんな歪んだ性癖になっちまったんだよ! てめえ!

    34 18/07/26(木)00:43:00 No.521410978

    子供向けになってたアニメとの差がすごい

    35 18/07/26(木)00:43:02 No.521410994

    >昔からの読者の人! >ボンボンなんか読んでたからそんな歪んだ性癖になっちまったんだよ! 単行本派だったし…

    36 18/07/26(木)00:43:35 No.521411113

    >描きおろしでもばっちりエグかった ユキオンナが焼死体になってたね

    37 18/07/26(木)00:43:41 No.521411140

    自分以外にもあのシーン好きだった人がいてなんか感動してる

    38 18/07/26(木)00:43:48 No.521411163

    回れメリーゴーランドめくるめくフューチャー

    39 18/07/26(木)00:43:52 No.521411184

    フェンリルとかクールの犬顔がどんどん人の顔になっていってな…

    40 18/07/26(木)00:44:00 No.521411216

    でも4巻表紙とか天界に単身乗り込んでミライに会いに行くとことかめっちゃカッコイイんですよ…

    41 18/07/26(木)00:44:00 No.521411217

    アニメもいいんですよ…

    42 18/07/26(木)00:44:20 No.521411289

    設定的に当然っちゃ当然だけどゼブルは味方にいていい強さのキャラじゃないよね…

    43 18/07/26(木)00:44:26 No.521411316

    当時のコミックと連載もかなり描き直してるよね フェンリル連載当初はあそこまでマッチョじゃなかったよ…

    44 18/07/26(木)00:44:27 No.521411322

    >子供向けになってたアニメとの差がすごい アニメで知ってからボンボン読んだらアバドンが冒頭で殺されてる回だった

    45 18/07/26(木)00:44:37 No.521411362

    >マーベルランドの戦争のシーンで自分のもげた腕を持ってふらふらしてるラセツかなんかがずっと印象に残ってる へっ… ふへへ…へへ…

    46 18/07/26(木)00:44:38 No.521411367

    アニメは後半のOP好きだった 24時間キミでいっぱいだから…

    47 18/07/26(木)00:44:44 No.521411382

    原作の母ちゃんは今まで見てきたピッチの中でも1番ヤバイビッチだと思う

    48 18/07/26(木)00:44:47 No.521411393

    >アニメもいいんですよ… オカマ

    49 18/07/26(木)00:44:49 No.521411406

    ��すき

    50 18/07/26(木)00:44:55 No.521411417

    >アニメもいいんですよ… フェンリルがオカマだったな…

    51 18/07/26(木)00:45:05 No.521411455

    俺に欠損阿修羅少年主人公属性を植え付けた作品

    52 18/07/26(木)00:45:16 No.521411499

    漫画のフェンリルとアバドンがアニメとキャラ違いすぎてちょっと吹く

    53 18/07/26(木)00:45:42 No.521411598

    ボンボン読んでたけどあまりに露悪的でこれとメダロットは正直好きじゃなかった 未だに好きにはなれない

    54 18/07/26(木)00:45:48 No.521411615

    >原作の母ちゃんは今まで見てきたピッチの中でも1番ヤバイビッチだと思う それに比べてエレジーのお父さん…叔父さんは嫁一筋で偉いよね!

    55 18/07/26(木)00:45:58 No.521411656

    >設定的に当然っちゃ当然だけどゼブルは味方にいていい強さのキャラじゃないよね… あれゲーム的に言えばクリア後の隠し要素なので…

    56 18/07/26(木)00:45:59 No.521411666

    >当時のコミックと連載もかなり描き直してるよね >フェンリル連載当初はあそこまでマッチョじゃなかったよ… でっかいフロストと戦って未来と離れ離れになった辺りから絵柄が一気に変わったの覚えてる

    57 18/07/26(木)00:46:00 No.521411669

    新装版の書き下ろしも完璧だから買おうな! せっちゃんのゲロが見れるぞ!

    58 18/07/26(木)00:46:04 No.521411683

    >子供向けになってたアニメとの差がすごい おかげで同級生と話が噛み合わない

    59 18/07/26(木)00:46:07 No.521411693

    新装版の書き下ろしえぐいはえぐいんだがなんか違う…

    60 18/07/26(木)00:46:07 No.521411695

    使えねーなコイツ!とは思ってないよ! 手駒が死んじゃったよ!くらいだよ!

    61 18/07/26(木)00:46:42 No.521411798

    >原作の母ちゃんは今まで見てきたピッチの中でも1番ヤバイビッチだと思う ルシファーミカエルに二股かける神話級のビッチ

    62 18/07/26(木)00:46:48 No.521411812

    途中から生身で強くて悪魔を使役して戦わせるんじゃなくて悪魔と肩を並べて戦ってなかったっけ

    63 18/07/26(木)00:46:48 No.521411813

    ネコマタいいよね…

    64 18/07/26(木)00:47:01 No.521411864

    フェンリル達と天使軍の決戦はもうちょっと描写してほしかった

    65 18/07/26(木)00:47:07 No.521411892

    >ナハトコいいよね…

    66 18/07/26(木)00:47:10 No.521411903

    デュナメスってこれデビルガンd…

    67 18/07/26(木)00:47:43 No.521412008

    >フェンリル達と天使軍の決戦はもうちょっと描写してほしかった 打ち切りで尺なかったから仕方ない なんで打ち切った!

    68 18/07/26(木)00:47:44 No.521412010

    >ルシファーミカエルに二股かける神話級のビッチ マザーハーロットか何かなのでは…

    69 18/07/26(木)00:47:48 No.521412030

    よくわからないまま進んでたらいつの間にか地獄の3人衆を仲魔にしてたな…

    70 18/07/26(木)00:47:53 No.521412039

    家族が いるんだ…

    71 18/07/26(木)00:48:11 No.521412084

    >なんで打ち切った! わかる気がする!

    72 18/07/26(木)00:48:32 No.521412151

    >ボンボン読んでたけどあまりに露悪的でこれとメダロットは正直好きじゃなかった >未だに好きにはなれない ボンボン版メダロットはちょっと哲学入ってるから…

    73 18/07/26(木)00:48:46 No.521412205

    未来なんかこの国来てからおかしいよ!仲魔だって慎重に探してきたじゃないか!

    74 18/07/26(木)00:48:47 No.521412211

    小学生の前で仲魔達が死んでいく いいよね…

    75 18/07/26(木)00:49:09 No.521412292

    漫画版で知ってアニメ見たんだ

    76 18/07/26(木)00:49:10 No.521412297

    打ち切られたこと初めて知った… あれ以上やることないくらいやり切ってたから

    77 18/07/26(木)00:49:19 No.521412328

    フェンリル最期どうなったのかイマイチわからなかった…

    78 18/07/26(木)00:49:39 No.521412380

    ブフーラってそんな森丸ごと凍らせる技だったんだ…

    79 18/07/26(木)00:49:40 No.521412384

    >なんで打ち切った! ライト&ダークやるからじゃない? それでもあっちのオチよりずっとマシだけど

    80 18/07/26(木)00:49:51 No.521412418

    メガテン世界を理解しすぎた結果生まれたこのベルセルクみたいな漫画!

    81 18/07/26(木)00:50:54 No.521412629

    ・・ ブリ刻んでやる!

    82 18/07/26(木)00:50:56 No.521412634

    ライトアンドダークは漫画版は最初ギャグだったけど結局こっち路線に戻って打ち切られたんだっけ ライトダークはアニメもラスト衝撃的だったな…

    83 18/07/26(木)00:51:00 No.521412647

    ところでマサキさんはコミカライズしないんですかね… 増刊の読み切りじゃなくて

    84 18/07/26(木)00:51:05 No.521412667

    打ち切りエンドにしてもわりとキレイに終わってるから好きだよ

    85 18/07/26(木)00:51:12 No.521412688

    初連載で張り切っちゃったのかな

    86 18/07/26(木)00:51:28 No.521412745

    可愛いネコマタさんが話が進むにつれエロいお姉ちゃんになっていって 最後は銃弾になって散った…

    87 18/07/26(木)00:51:31 No.521412758

    >打ち切りで尺なかったから仕方ない >なんで打ち切った! 若手編集長から凱旋してきた老害編集長に交代した結果 若手編集長が立ち上げた連載が軒並み打ち切られたのよ 具体的にはデビチルとフェアプレイズ

    88 18/07/26(木)00:52:29 No.521412962

    >若手編集長から凱旋してきた老害編集長に交代した結果 >若手編集長が立ち上げた連載が軒並み打ち切られたのよ それで結局廃刊になったんだから世話無いな…

    89 18/07/26(木)00:52:29 No.521412965

    家族がいるんだ…助けてくれないか… ブチッ…!!でアニメの愉快な二人が殺し合う

    90 18/07/26(木)00:52:37 No.521412986

    最終回ベッタベタでも爽やかでいいよね

    91 18/07/26(木)00:53:04 No.521413058

    瓶詰め幼女の神様!

    92 18/07/26(木)00:53:49 No.521413199

    比較的まともな閣下

    93 18/07/26(木)00:53:50 No.521413205

    漫画のライト&ダークもメガテンらしいバッドエンドだったね…

    94 18/07/26(木)00:53:54 No.521413218

    >フェアプレイズ ちょっと時代が早かったかもしれないけど大好きだったぞ

    95 18/07/26(木)00:54:08 No.521413262

    まあナハトコボルト君が最終戦までついていったらグシャかベチャだったろうから幸せかなって…

    96 18/07/26(木)00:54:25 No.521413325

    >可愛いネコマタさんが話が進むにつれエロいお姉ちゃんになっていって >最後は銃弾になって散った… ダストが一番ゲームと比べて変化が激しい気がする

    97 18/07/26(木)00:54:38 No.521413365

    ククナギもラストぶった切られた 新装版で書き下ろしなくて悲しい…

    98 18/07/26(木)00:54:41 No.521413376

    アバドンがすげぇシリアスにしかもフェンリルに殺されてドン引きする

    99 18/07/26(木)00:54:49 No.521413393

    ところでナハトコボルトってそんな強い悪魔だったっけ…

    100 18/07/26(木)00:55:07 No.521413444

    そういや気づいたらバカボンが掲載されたりニャロメが掲載されたりする雑誌になっていたな

    101 18/07/26(木)00:55:36 No.521413541

    そんな藤異もコロコロでダン戦ウォーズのコミカライズした 毒ガスの所をアニメで見てここ描きたかった!って唸ってた

    102 18/07/26(木)00:55:59 No.521413614

    よわそうな フェンリル があらわれた!! よわそうな ガルム があらわれた!!

    103 18/07/26(木)00:56:00 No.521413620

    子供向けであろうデビチルがこれだから 本家の女神転生ってのはヤバイんだろうなと思っていた子供です…

    104 18/07/26(木)00:56:07 No.521413651

    黙って従え!そうすりゃ救ってやる!とか言う天使

    105 18/07/26(木)00:56:29 No.521413715

    スフィンクスいいよねよくない 原作において可愛い全振りの悪魔で邪悪な一面持たされなかった奴いないんじゃなかろうか

    106 18/07/26(木)00:56:33 No.521413729

    なんとなくドッペル未来戦がこの漫画の全てだと思ってる

    107 18/07/26(木)00:56:51 No.521413784

    su2510874.jpg 今作者何やってるかなと思ってググって出てきた画像でダメだった

    108 18/07/26(木)00:56:54 No.521413790

    アスモデウスて色欲担当じゃ…なにこのマッチョのイケメン!!!

    109 18/07/26(木)00:57:32 No.521413923

    当時の連載陣の中では今でも結構仕事やってるよね

    110 18/07/26(木)00:57:32 No.521413926

    多分アニメに親しんでるとより一層漫画版の衝撃でかいと思う アニメのあのキャラがこんな…ってのが多い

    111 18/07/26(木)00:57:34 No.521413937

    高城くんでホモというかバイを認識した でもこれ元をたどるとカヲルくんだよね・・・?

    112 18/07/26(木)00:57:38 No.521413954

    ナガヒサがキモくなったのが好きじゃなかったわ ゲームじゃ可愛いから余計に

    113 18/07/26(木)00:57:42 No.521413978

    >スフィンクスいいよねよくない >原作において可愛い全振りの悪魔で邪悪な一面持たされなかった奴いないんじゃなかろうか かわいいネズミだったはずのラタトスクさんなんて邪悪な面しかなかったんだぞ

    114 18/07/26(木)00:57:43 No.521413983

    ぬるいわ!

    115 18/07/26(木)00:57:44 No.521413985

    4巻以降が巻き展開なのが残念な感じだったな せっかく未来が洗脳されてたりしたのに

    116 18/07/26(木)00:57:53 No.521414006

    >su2510874.jpg 顔面もそうだけどシンプルな余白がずるい

    117 18/07/26(木)00:58:05 No.521414051

    アニメ版スフィンクスと漫画版スフィンクスてなんなんだろう… どっちもゲームで手に入るらしいけどいつも漫画版のピエロスフィンクスだったなぁ

    118 18/07/26(木)00:58:25 No.521414121

    >4巻以降が巻き展開なのが残念な感じだったな >せっかく未来が洗脳されてたりしたのに でも天界で大暴れするせっちゃんカッコ良くない?

    119 18/07/26(木)00:58:31 No.521414138

    >su2510874.jpg 読んでた人絶対笑う奴じゃんこれ!

    120 18/07/26(木)00:58:34 No.521414145

    >でもこれ元をたどるとカヲルくんだよね・・・? 割とパロは露骨だと思う

    121 18/07/26(木)00:58:41 No.521414166

    >なんとなくドッペル未来戦がこの漫画の全てだと思ってる お前達は混沌をもたらしているだけだ 絶対的な秩序の力がこの魔界には必要なんだよ 祈れ!そうしたら救ってやるよ

    122 18/07/26(木)00:59:10 No.521414254

    スケルトンのアホみたいに長いリボルバー好き

    123 18/07/26(木)00:59:15 No.521414265

    ボンボンのゲームコミカライズは結構当たるイメージ ガンダムは打率悪そうなイメージ

    124 18/07/26(木)00:59:16 No.521414268

    >>でもこれ元をたどるとカヲルくんだよね・・・? >割とパロは露骨だと思う 思いっきりジョジョ立ちしたりしてたよね

    125 18/07/26(木)00:59:19 No.521414276

    フェアプレイズの打ち切りは本当に酷かった これからメディアミックスしようってところだった企画ごとぶっ潰したし

    126 18/07/26(木)00:59:27 No.521414302

    アジな真似するじゃない!カワイコちゃん!!

    127 18/07/26(木)00:59:37 No.521414330

    キャラの欠損が好きになったルーツかもしれん

    128 18/07/26(木)00:59:44 No.521414346

    メッチーですらあの藤異顔になってたからな…

    129 18/07/26(木)00:59:56 No.521414379

    絵柄からして明らかに貞本の影響受けてるしね藤異センセ

    130 18/07/26(木)00:59:58 No.521414386

    未来がデ娘なのはおジャ魔女ドハマリしてたからなんだっけ

    131 18/07/26(木)00:59:59 No.521414390

    気をつけな!血の雨が降るよ!

    132 18/07/26(木)01:00:01 No.521414406

    >アニメ版スフィンクスと漫画版スフィンクスてなんなんだろう… >どっちもゲームで手に入るらしいけどいつも漫画版のピエロスフィンクスだったなぁ ゲームでアニメ版スフィンクスが手に入った記憶はないなあ

    133 18/07/26(木)01:00:08 No.521414430

    関係ないけど割と最近までナハトコ+ボルトだと思いこんでた ナハトもコボルト族も知ってたのに

    134 18/07/26(木)01:00:19 No.521414465

    >>>でもこれ元をたどるとカヲルくんだよね・・・? >>割とパロは露骨だと思う >思いっきりジョジョ立ちしたりしてたよね 十傑集走りしたりもする

    135 18/07/26(木)01:00:22 No.521414471

    >使えねーなコイツ!とは思ってないよ! >手駒が死んじゃったよ!くらいだよ! やべえ! くらいだよね と言うかだいたい即死攻撃飛んでくる状況で悠長に出来ないと言うか

    136 18/07/26(木)01:00:33 No.521414501

    >未来がデ娘なのはおジャ魔女ドハマリしてたからなんだっけ ていうかコミックのあとがきでおジャ魔女のコスプレしてるし

    137 18/07/26(木)01:00:33 No.521414502

    だいたいマーブルランドの王はビヒサナ

    138 18/07/26(木)01:00:57 No.521414575

    >未来がデ娘なのはおジャ魔女ドハマリしてたからなんだっけ それは原作のゲームからだよお! おジャ魔女のあいこちゃんラブだったのはまぁ…はい…

    139 18/07/26(木)01:01:08 No.521414603

    ゲームもグラ以外子供向けってなんだろうってなる奴だった

    140 18/07/26(木)01:01:20 No.521414623

    せっちゃんいいよね…

    141 18/07/26(木)01:01:29 No.521414656

    ゲームって悪魔としてどぐされ先生出てるよね

    142 18/07/26(木)01:01:33 No.521414667

    全部メガテンが悪い

    143 18/07/26(木)01:01:54 No.521414730

    ナハトが拾った犬のゲロ邪悪な表情にドン引きするのいいよね…

    144 18/07/26(木)01:01:54 No.521414731

    赤の書だとスフィンクスなスフィンクス 黒の書だとピエロのスフィンクス

    145 18/07/26(木)01:02:16 No.521414787

    この作者のコミカライズだとバトスピも良かったな ダークではないけど

    146 18/07/26(木)01:02:19 No.521414796

    ポケモン流行ってる!子供向けのメガテンを作ろうぜ! ストーリーはいつものでいいか!

    147 18/07/26(木)01:02:25 No.521414813

    漫画に登場しないデビルでもデビチルのTCGで藤異センセが書き下ろしてたデビルあって好きだったアリスとか

    148 18/07/26(木)01:02:33 No.521414828

    偽未来にその手は血で汚れている!って言われた後に義手を見て傷の無い手って言うせっちゃん……児童誌じゃねえよこれ

    149 18/07/26(木)01:02:35 No.521414836

    アニメ→ゲーム→スレ画の順だったからフェンリルとアバドンの関係にはかなり混乱した

    150 18/07/26(木)01:03:11 No.521414941

    >だいたいマーブルランドの王はビヒサナ アニメで悪の幹部だったのが謎だった ゲームや元ネタでも悪役じゃないのに

    151 18/07/26(木)01:03:41 No.521415021

    >ストーリーはいつものでいいか! そういうところだぞ!! ってなるけどそうじゃないならメガテンである必要性がなくなる気がしなくもない

    152 18/07/26(木)01:03:58 No.521415068

    おかしい…直接の親に当たるラストバイブルは… 大差ねえや

    153 18/07/26(木)01:04:07 No.521415091

    >偽未来にその手は血で汚れている!って言われた後に義手を見て傷の無い手って言うせっちゃん……児童誌じゃねえよこれ 師匠も絵柄は子供向けじゃなかったし師匠の師匠の話も子供向けじゃなかったから仕方ないね!

    154 18/07/26(木)01:04:21 No.521415139

    デビチルのデュラハンは個人的にナイスデザインと思っている

    155 18/07/26(木)01:04:32 No.521415185

    >偽未来にその手は血で汚れている!って言われた後に義手を見て傷の無い手って言うせっちゃん……児童誌じゃねえよこれ 新品ピッカピカで汚れてねえよってことか

    156 18/07/26(木)01:04:53 No.521415242

    メダロットもだけど漫画アニメゲームでどれも別物すぎる

    157 18/07/26(木)01:05:08 No.521415273

    >デビチルのデュラハンは個人的にナイスデザインと思っている マフラー巻いた女の子いいよね

    158 18/07/26(木)01:05:09 No.521415275

    >フェアプレイズの打ち切りは本当に酷かった >これからメディアミックスしようってところだった企画ごとぶっ潰したし 今やるにはちょっと時期が遅いし、当時では早すぎる企画だったように思える

    159 18/07/26(木)01:05:11 No.521415278

    子供向けなので救済措置あります キングストームどーんどーんどーん

    160 18/07/26(木)01:05:12 No.521415287

    >ポケモン流行ってる!子供向けのメガテンを作ろうぜ! >ストーリーはいつものでいいか! コミカライズはいつもの方に合う作家にやってもらうか!

    161 18/07/26(木)01:05:17 No.521415296

    正直絵柄とか頭身コロコロ変わるけどこの頃が1番上手いよね藤異秀明…

    162 18/07/26(木)01:05:24 No.521415322

    やり込み要素のネットランキングのキャラはメガテンファンサービスだったっぽいけど…子供だったから知らねー!

    163 18/07/26(木)01:05:40 No.521415381

    黒と赤で合体の仕様が違うのはなかなかに冒険したと思う

    164 18/07/26(木)01:06:26 No.521415500

    >デビチルのデュラハンは個人的にナイスデザインと思っている デビチル女悪魔デザイン可愛いよね GBAのとか可愛い悪魔いっぱいいた

    165 18/07/26(木)01:06:27 No.521415504

    悪魔のデザインは小学生向けだし!

    166 18/07/26(木)01:06:28 No.521415507

    >正直絵柄とか頭身コロコロ変わるけどこの頃が1番上手いよね藤異秀明… 勢いすごいよね マーブルランドでのエレジー戦とか鳥肌立つ

    167 18/07/26(木)01:06:31 No.521415514

    混血合体と純血合体だっけ

    168 18/07/26(木)01:06:43 No.521415550

    ベルゼブブが切断されたとこで 親にもう6年生なんだからボンボンなんか買うの止めなさいされたから 文庫本ありがたかった…

    169 18/07/26(木)01:06:51 No.521415575

    サキュバスは本家よりエロいよ…

    170 18/07/26(木)01:07:04 No.521415611

    スキ スキ キライ すき スキ きらい

    171 18/07/26(木)01:07:18 No.521415652

    >>ポケモン流行ってる!子供向けのメガテンを作ろうぜ! >>ストーリーはいつものでいいか! >コミカライズはいつもの方に合う作家にやってもらうか! これ何が恐ろしいってアトラス側は藤異秀明の性癖を全く知らなかった上に編集側もとりあえず新人に仕事ふるかくらいで藤異秀明がどういう性癖の漫画家なのか全く把握せずにコミカライズさせたという

    172 18/07/26(木)01:07:24 No.521415670

    >デビチルのデュラハンは個人的にナイスデザインと思っている もう少し時代が遅ければ東方とかの流れに乗れてたかもしれない

    173 18/07/26(木)01:07:27 No.521415676

    いいデザインの悪魔多いよねデビチル

    174 18/07/26(木)01:08:01 No.521415777

    だってほら王道のヒロインのイヤボーンもあるし…

    175 18/07/26(木)01:08:03 No.521415781

    バトルネットはちゃんと鍛えてないと全然勝てない

    176 18/07/26(木)01:08:09 No.521415794

    デビチルで天使の名前を知ったからガンダム00で混乱したマン

    177 18/07/26(木)01:08:16 No.521415825

    普通に戦争に参加して仲魔を使い捨てで殺し合いする小学生

    178 18/07/26(木)01:08:21 No.521415840

    >新品ピッカピカで汚れてねえよってことか 未来が手を放すために鍵を刺された傷も消えたからね

    179 18/07/26(木)01:08:37 No.521415889

    新装版の書き下ろしで俺こういうノリがやっぱ合ってるわってヒで呟いてたのが忘れられない

    180 18/07/26(木)01:09:07 No.521415983

    >きらい ぬるいわ!!

    181 18/07/26(木)01:09:14 No.521416004

    フェンリルがどんどんラオウになっていく

    182 18/07/26(木)01:09:23 No.521416036

    光闇だけどランダちゃんkawaii

    183 18/07/26(木)01:09:31 No.521416053

    >>きらい >ぬるいわ!! こいつ俺を殺そうとしやがった!

    184 18/07/26(木)01:09:31 No.521416054

    デビチル終わってから線が太くて描き込み減ったなぁて思った

    185 18/07/26(木)01:10:15 No.521416168

    >新装版の書き下ろしで俺こういうノリがやっぱ合ってるわってヒで呟いてたのが忘れられない デビチルとククナギの新装版の表紙描いてるとき滅茶苦茶楽しそうに制作過程あげてたのわむ

    186 18/07/26(木)01:10:15 No.521416170

    ククナギも色々と凄かった気がする

    187 18/07/26(木)01:10:21 No.521416187

    犬なのにあご髭生えてる!

    188 18/07/26(木)01:10:27 No.521416205

    ネコマタおっぱいでかいな…いいって思ってゲームの見たらちっちゃかった

    189 18/07/26(木)01:10:28 No.521416207

    デビチルのカード集めてた イラストいいカード多いんだよね 光り方も豪華だし

    190 18/07/26(木)01:10:37 No.521416229

    >デビチルのデュラハンは個人的にナイスデザインと思っている ていうかデビチルの敵キャラはみんな可愛いぞ! http://f46.aaacafe.ne.jp/~aqul/aton/ これがあんなにされるんだからまいるね

    191 18/07/26(木)01:11:13 No.521416319

    >デビチルのカード集めてた >イラストいいカード多いんだよね やたら筋骨隆々のルシファーがちょっとトラウマになりそうだった

    192 18/07/26(木)01:12:00 No.521416449

    エレジー原作だと全然出番ねぇ!

    193 18/07/26(木)01:12:07 No.521416471

    >やたら筋骨隆々のストラスがちょっとトラウマになりそうだった

    194 18/07/26(木)01:12:39 No.521416573

    >デビチルのカード集めてた ジークフリートとビフロンスのカード財布の中にお守り変わりにいれてる

    195 18/07/26(木)01:12:46 No.521416593

    新装版の表紙見るとやっぱ上手ぇわ…ってなる

    196 18/07/26(木)01:12:52 No.521416608

    アニメ版のネコマタも子供向けアニメで出来る精一杯のお色気みたいなのを醸しだしてた気がする

    197 18/07/26(木)01:13:09 No.521416649

    未だに絵柄安定しないよねこの人

    198 18/07/26(木)01:13:10 No.521416654

    ゲームだと刹那との絡みが全くないエレジーを刹那側につかせたのは良かったと思う

    199 18/07/26(木)01:14:10 No.521416802

    絵の勢いがすごい

    200 18/07/26(木)01:14:41 No.521416868

    藤異先生またこういうの描いてくれないかな…

    201 18/07/26(木)01:14:41 No.521416869

    子供ながらに超シコった フェンリルで