18/07/25(水)23:47:58 このア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/25(水)23:47:58 No.521398538
このアニメ見てるとスポーツ物って作画大変なんだなと感じる いやこれはめっちゃいい方だけど
1 18/07/25(水)23:49:55 No.521399025
切り返しが多いバドミントンだと特にやばいかもしれない
2 18/07/25(水)23:50:29 No.521399143
これは本当に頑張ってると思うよ
3 18/07/25(水)23:51:54 No.521399461
げそいくおがかなり無茶なことしてるしさせてるみたいなこと言ってた
4 18/07/25(水)23:51:55 No.521399468
いつ崩れるかハラハラしてるし多少なら目を瞑る心持ちでいる
5 18/07/25(水)23:54:18 No.521400042
始まる前の不安考えたらすごく動いててびっくり
6 18/07/25(水)23:55:14 No.521400254
経験者がウンウンってうなずくような動きばっかだからマジで凄い
7 18/07/25(水)23:55:57 No.521400449
取材協力の面子もすごいしな…
8 18/07/25(水)23:56:15 No.521400524
OPだけでもめっちゃできが良い
9 18/07/25(水)23:56:26 No.521400584
試合してる人だけじゃなくてサブキャラもちょこちょこ動かしてるしすごい力の入れようだ
10 18/07/25(水)23:57:44 No.521400926
しかも13話までフルだからな
11 18/07/25(水)23:58:03 No.521401005
4話はちょっと省力作画だったけどそれでも要所要所は魅せてた
12 18/07/25(水)23:59:05 No.521401247
すっげえ細かいこと言うと 練習中でも体育館のドアは開けっ放しにしないし 日光入れないように暗幕のカーテンもするぞって思うけど 絵的に見づらくなるからやってないんだろうな
13 18/07/25(水)23:59:23 No.521401331
気が早いが全国編見てえ…具体的に言うと志波姫さんの試合
14 18/07/26(木)00:00:58 No.521401744
>すっげえ細かいこと言うと >練習中でも体育館のドアは開けっ放しにしないし 日光入れないように暗幕のカーテンもするぞって思うけど >絵的に見づらくなるからやってないんだろうな まあそこは演出的問題だろうね 埼玉栄とか取材してわかってないはずないし 経験者もいるし
15 18/07/26(木)00:01:19 No.521401824
漫画では体育館締め切るから超暑いって話あったな
16 18/07/26(木)00:01:39 No.521401906
絵映えがゴミになるのわかりきってるしね そこまで突っ込んで怒り出すバド警察はおるまい
17 18/07/26(木)00:02:35 No.521402139
>漫画では体育館締め切るから超暑いって話あったな マジで締め切るから バスケ部やバレー部と共同で使ってるとめっちゃ睨まれる…
18 18/07/26(木)00:02:46 No.521402182
>気が早いが全国編見てえ…具体的に言うと益子さんの試合
19 18/07/26(木)00:03:14 No.521402298
>>漫画では体育館締め切るから超暑いって話あったな >マジで締め切るから >バスケ部やバレー部と共同で使ってるとめっちゃ睨まれる… やっぱ風が入るから?
20 18/07/26(木)00:03:41 No.521402400
>やっぱ風が入るから? 左様
21 18/07/26(木)00:04:24 No.521402564
そういやここに来てやたらと気合の入ったアニメ化ってのは やっぱり最近バドで金メダル取ってたりで競技としての注目度アップから?
22 18/07/26(木)00:04:52 No.521402659
>マジで締め切るから >バスケ部やバレー部と共同で使ってるとめっちゃ睨まれる… わかってくれるの卓球部くらいだな!
23 18/07/26(木)00:05:57 No.521402885
>やっぱり最近バドで金メダル取ってたりで競技としての注目度アップから? 流れは来てるし タイミングいいアニメ家だと思う
24 18/07/26(木)00:06:17 No.521402956
>そういやここに来てやたらと気合の入ったアニメ化ってのは >やっぱり最近バドで金メダル取ってたりで競技としての注目度アップから? オリンピックで日本人選手が金とったのは追い風だろうけど 三年くらい前から企画は動いてたらしい
25 18/07/26(木)00:06:48 No.521403087
スポーツ者だとユーリオンアイスもすごかったな フィギュアであんなにちゃんとしたの見れるとは思ってなかった
26 18/07/26(木)00:06:52 No.521403106
うちは体育館は第3まであったから バド卓球新体操で1つ使えてたので新体操以外からは文句出なかった
27 18/07/26(木)00:06:53 No.521403120
オグシオ当たりから急に強くなったな
28 18/07/26(木)00:06:55 No.521403128
授業でやったときはクーラー付きの体育館だけど そういやクーラーつけなかったわ
29 18/07/26(木)00:06:58 No.521403142
IHまでやって欲しいし二期やらないかなあ…
30 18/07/26(木)00:07:24 No.521403260
>バド卓球新体操で1つ使えてたので 超羨ましいな… うちは週に2,3日しか体育館使えなかったよ…
31 18/07/26(木)00:07:41 No.521403342
風の影響大きいのはわかるけどカーテンも閉めるんだね 見上げることが多いからなのかな
32 18/07/26(木)00:08:03 No.521403420
スポーツかどうかわからんけど ボールルームも作画凄かったな
33 18/07/26(木)00:08:42 No.521403569
>風の影響大きいのはわかるけどカーテンも閉めるんだね >見上げることが多いからなのかな 逆光入るとマジ見えないので光を遮るようにする
34 18/07/26(木)00:09:07 No.521403670
体育館で練習してるシーン画面暗くねと思ったら カーテンも閉めてるせいだったのか
35 18/07/26(木)00:10:01 No.521403856
シャトル叩く音とか靴の音とかめっちゃ聴いてて小気味いい これだけでも雰囲気たのちい
36 18/07/26(木)00:10:08 No.521403884
空調もダメなの?
37 18/07/26(木)00:10:15 No.521403910
まあソフトテニスですら風でテニプリみたいな技出せるくらいめっちゃ軌道変わってたし バドのハネじゃ風なんてご法度だよね…
38 18/07/26(木)00:10:18 No.521403923
今の時期とかそんな環境で練習やったら死ぬんじゃないのか
39 18/07/26(木)00:10:38 No.521403983
原作めっっっっっっっっちゃ面白いしおっぱいでかくて可愛い女の子沢山出てくるしアニメ化は時間の問題だろうなって4巻あたりから思ってた でもここまで気合入った企画になるとは予想外
40 18/07/26(木)00:10:47 No.521404016
>空調もダメなの? 基本ダメ プロの大きな大会とかは入ってるみたいだけど
41 18/07/26(木)00:10:55 No.521404044
>空調もダメなの? バミトントンの羽は軽くて風に弱い
42 18/07/26(木)00:11:18 No.521404119
>今の時期とかそんな環境で練習やったら死ぬんじゃないのか 多分相当ヤバイと思う…
43 18/07/26(木)00:11:31 No.521404159
いつの間にヒって画像保存できなくなったの? 原作者描きおろしイラスト保存したいのに…
44 18/07/26(木)00:11:39 No.521404191
もう一つのビーチバレーアニメは風の影響を考慮して戦うという
45 18/07/26(木)00:11:57 No.521404246
>いつの間にヒって画像保存できなくなったの? >原作者描きおろしイラスト保存したいのに… プリスクすれば?
46 18/07/26(木)00:12:10 No.521404284
>空調もダメなの? 大会も空調ない会場多いんだから ある程度暑さに慣れておかないと勝てない
47 18/07/26(木)00:12:23 No.521404322
多分球技で一番風の影響受けるんじゃねーかな…
48 18/07/26(木)00:12:33 No.521404350
>いつの間にヒって画像保存できなくなったの? >原作者描きおろしイラスト保存したいのに… まとめてドバっと保存できるプラグインがいくらでもあるから導入しよう 昔ながらのダウンロード支援ツールでもいいが
49 18/07/26(木)00:13:29 No.521404552
最終回どこか分からないけど最終回に向けて力貯めることで 石澤ちゃん戦がへろへろにならないことを祈るのみ
50 18/07/26(木)00:14:06 No.521404682
意図的に空調を操作して有利にすることも可能ってわけだ
51 18/07/26(木)00:14:07 No.521404687
そういやあったね 日本の試合の時だけ空調入れて妨害した大会
52 18/07/26(木)00:14:17 No.521404718
シャトルにガチョウ1.5羽ってマジかよと
53 18/07/26(木)00:14:27 No.521404744
閉めきった環境でめっちゃ動きまくるとか熱中症で倒れる未来しか見えないけど バドミ選手は丈夫なんだな
54 18/07/26(木)00:14:33 No.521404768
男子の部員めっちゃ少ないけど リアルでも女子のほうが多かったりするんだよなぁ
55 18/07/26(木)00:14:40 No.521404801
これだけスポーツシーンで動くの見たのは卓球娘のダブルス以来だと思う
56 18/07/26(木)00:15:16 No.521404937
>閉めきった環境でめっちゃ動きまくるとか熱中症で倒れる未来しか見えないけど やるしかねえからな… でもたまに換気はするよ 凄い空気になっちゃうからね
57 18/07/26(木)00:15:34 No.521405001
スポーツウェアってカッコいいなーって思いながら見てる
58 18/07/26(木)00:15:59 No.521405106
コニーの匂いが充満した空間か 初めてはねバドで興奮してるかもしれない
59 18/07/26(木)00:16:15 No.521405164
毎週次回が気になってしょうがない まだ木曜か
60 18/07/26(木)00:16:20 No.521405183
>閉めきった環境でめっちゃ動きまくるとか熱中症で倒れる未来しか見えないけど >バドミ選手は丈夫なんだな 剣道部だったけど 武道場締め切ってたよ
61 18/07/26(木)00:16:34 No.521405225
>武道場締め切ってたよ なんで…
62 18/07/26(木)00:17:33 No.521405423
ラスボスを綾乃からなぎさに変更するくらいはやりそう
63 18/07/26(木)00:17:33 No.521405426
このペースなら個人決勝3話くらい使えるか
64 18/07/26(木)00:18:19 No.521405610
俺も剣道部だったけど普通に死ぬだろ閉め切ってたら…
65 18/07/26(木)00:18:24 No.521405628
>剣道部だったけど >武道場締め切ってたよ 今年そんなことしてるところあったらもう竹刀持って数分間棒立ちできた方が勝ちになりそうだな…
66 18/07/26(木)00:19:09 No.521405808
>もう一つのビーチバレーアニメは風の影響を考慮して戦うという ビーチバトミントンとかどうだろう 激しい動きでポロリもある
67 18/07/26(木)00:19:28 No.521405874
>>武道場締め切ってたよ >なんで… 厳密に言うと窓開けるハンドルみたいなのが壊れてた 入り口は放っておくと閉まるし 一応扇風機は回してたけど夏場は死ぬ死んだ
68 18/07/26(木)00:19:44 No.521405930
テニスほど試合時間は長くはならないけど めっちゃハードだよね…
69 18/07/26(木)00:20:23 No.521406075
先週だかにシングルスしてたけどショートサービスラインからのスマッシュを返球してて駄目だった 流石にそれは無理というか 出来たらyoutubeに挙げられるレベル
70 18/07/26(木)00:20:54 No.521406170
>ビーチバトミントンとかどうだろう 風でどっかいっちまうー!
71 18/07/26(木)00:21:39 No.521406337
>めっちゃハードだよね… 延々と反復横跳びしまくるみたいな競技だからな…
72 18/07/26(木)00:22:05 No.521406446
>出来たらyoutubeに挙げられるレベル そういうレベル同士の対戦ってことじゃ
73 18/07/26(木)00:22:19 No.521406498
>先週だかにシングルスしてたけどショートサービスラインからのスマッシュを返球してて駄目だった 感だけで面出すやつだな…
74 18/07/26(木)00:22:50 No.521406610
>厳密に言うと窓開けるハンドルみたいなのが壊れてた >入り口は放っておくと閉まるし どっちも直せや!
75 18/07/26(木)00:23:48 No.521406811
大会の時は男女同じ会場だったから勃起バレないよう苦労したよ 無理だったけど
76 18/07/26(木)00:23:48 No.521406814
>そういうレベル同士の対戦ってことじゃ 初速のまま返してるんだからやばい プロでもそれなりに戦える
77 18/07/26(木)00:24:09 No.521406898
無理でしたかー
78 18/07/26(木)00:24:27 No.521406966
個人的な見解だけどバド部は比較的可愛い子多いと大会見てて思った
79 18/07/26(木)00:24:48 No.521407031
>感だけで面出すやつだな… 世界レベルまで行くとこれもう半分直感でしょってのあるよね
80 18/07/26(木)00:26:32 No.521407426
男子ダブルスの速い展開だとシャトル追うだけで神経削られる めっちゃ速い
81 18/07/26(木)00:26:36 No.521407438
というかプロの中でも強い部類であろうコニーとか正真正銘世界最強の王。とかとやりあってるからまあ多少は人間離れしてくるよね
82 18/07/26(木)00:26:52 No.521407488
女子高多くてスカートとアンスコがもう眩しかった ウチの高校は短パンだったけどその分太ももが輝いてた
83 18/07/26(木)00:27:46 No.521407702
>個人的な見解だけどバド部は比較的可愛い子多いと大会見てて思った バドとバレーはなんかそういうイメージある
84 18/07/26(木)00:28:16 No.521407822
なんか男子でも可愛いのいるよね…
85 18/07/26(木)00:30:06 No.521408208
>ラスボスを綾乃からなぎさに変更するくらいはやりそう 原作も綾乃が逆転された辺りはなぎさがラスボスだよ
86 18/07/26(木)00:30:22 No.521408277
男ダブと女ダブは結構違うからなぁ 男子は9割方ドライブでマジで試合展開早い ギデオンスカムルジョコンビやらは組み立てが変態的すぎる
87 18/07/26(木)00:30:40 No.521408335
おっぱいちゃんボスなのか…
88 18/07/26(木)00:30:40 No.521408336
プロだと初速300キロくらい出ると聞いて反応できるんだ…ってなった
89 18/07/26(木)00:30:52 No.521408386
結局はお金の問題なんでしょ 動くか動かないかなんて
90 18/07/26(木)00:31:36 No.521408526
>プロだと初速300キロくらい出ると聞いて反応できるんだ…ってなった 初速300ならプロじゃなくても出ると思う 手元に来る時はもっとスピード落ちてるから結構反応できるよ 至近距離は無理だけど
91 18/07/26(木)00:32:09 No.521408648
大会始まるまでのイベント結構シャッフルというか作り直して見やすくなってる感じはある 原作だと1話で綾乃勧誘して2話でエレナおかあさん協力の上で合宿に拉致で コーチvsなぎさちゃんも合宿の後だし
92 18/07/26(木)00:33:07 No.521408854
コニーは将来的にはそのスポーツの顔になる選手をイメージしてるってインタビューで言ってたね マラドーラとかシャラポワみたいなの
93 18/07/26(木)00:33:24 No.521408912
位置取りが大事な競技だから体使うチェスみたいな感じだよ 最終的には決定力というパワーだけど
94 18/07/26(木)00:34:32 No.521409156
基本打って定位置に戻る 打って定位置に戻る ってのを繰り返す競技だからね それを乱すと勝機が生まれる
95 18/07/26(木)00:34:50 No.521409214
どこから攻撃できるかで全然違うからな
96 18/07/26(木)00:35:23 No.521409314
コニーもへっぽこメンタルが治ってしまって… ヴィゴの観戦の熱の入りようにミスアンヌがちょっと引いてるように見えたけど
97 18/07/26(木)00:35:55 No.521409435
相手の返球には必ず意図がある その意図がわかれば潰すように返せばいいってわけよ
98 18/07/26(木)00:36:35 No.521409585
ヴィゴのことロリコンだと思ってるからね
99 18/07/26(木)00:37:10 No.521409710
ちょっと前に出てきたピンクはライバルじゃないのか
100 18/07/26(木)00:37:46 No.521409856
>どこから攻撃できるかで全然違うからな アニメだと理子さんが上げたのをコニーが前で叩いたのは地味に熱くなった
101 18/07/26(木)00:39:25 No.521410217
>ちょっと前に出てきたピンクはライバルじゃないのか ライバルだけどガチで戦う機会があんましない主人公の理解者だよ
102 18/07/26(木)00:41:05 No.521410555
そのままのアニメ半期の描写だとなんか面白い人で終わってしまう去り際さんがどうなるか
103 18/07/26(木)00:41:06 No.521410560
薫子ちゃんもよく考えると幼馴染みたいなもんか
104 18/07/26(木)00:41:07 No.521410562
>ちょっと前に出てきたピンクはライバルじゃないのか 薫子ちゃんは実力が地区レベルで綾乃ちゃんが全国上位の選手なので 現状ちょっ釣り合ってないから自称一番のライバルくらい あとエレナと並ぶ綾乃ちゃんの後方理解者キャラ
105 18/07/26(木)00:42:46 No.521410914
>薫子ちゃんは実力が地区レベルで綾乃ちゃんが全国上位の選手なので 神奈川代表のダブルス(しかも1年)なんですが… 全国で最初に当たった相手が悪かったとしか
106 18/07/26(木)00:43:06 No.521411011
薫子ちゃんは石澤とかと同じか少し落ちるくらいだよ 1年って事考慮するとめっちゃすごい
107 18/07/26(木)00:43:40 No.521411135
>ちょっと前に出てきたピンクはライバルじゃないのか ピンクにとってはライバルだが綾乃にとってはそうじゃない感じ
108 18/07/26(木)00:44:13 No.521411262
ダブルス事情がどうなってるかわからないけどとりあえず両方出る益子は頭おかしいと思う
109 18/07/26(木)00:44:33 No.521411342
薫子ちゃんダブルス1位だからな
110 18/07/26(木)00:44:55 No.521411421
綾乃が調子崩せば一方的に勝てる程度には拮抗してる
111 18/07/26(木)00:44:57 No.521411427
>薫子ちゃんは実力が地区レベルで綾乃ちゃんが全国上位の選手なので ダブルスじゃIHに出場できるレベルだぞ 負けた相手も益子だし
112 18/07/26(木)00:45:25 No.521411531
1年時点で下手な3年よりよっぽど強い綾乃はともかく 1年時点で県予選上位の3年生と互角レベルな薫子ちゃんは充分強い
113 18/07/26(木)00:45:37 No.521411571
倉石コーチのところの方が選手層厚そうだけど石澤さんはダブルス出なかったんかな