虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/25(水)23:39:50 夜は適正量 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)23:39:50 No.521396487

夜は適正量

1 18/07/25(水)23:40:22 No.521396624

結構飲んでもいいもんだな…

2 18/07/25(水)23:40:40 No.521396693

チャンポンはやめい

3 18/07/25(水)23:40:52 No.521396746

どれかひとつだかんな!?

4 18/07/25(水)23:41:38 No.521396937

こんなにいいのか!

5 18/07/25(水)23:41:55 No.521397021

こんなにのめるのめるぞー

6 18/07/25(水)23:41:57 No.521397026

こんだけ飲むともう十分だなぁ

7 18/07/25(水)23:42:12 No.521397081

どれか一つて… ちょっと意地悪なんじゃないの

8 18/07/25(水)23:42:15 No.521397106

ワインは1本半空けてたなあ それで足りる時と足りない時で半々 買ってないと夜中買いに行ってたコンビニ

9 18/07/25(水)23:42:21 No.521397132

つまり一週間我慢すればいっぱい呑んでもいいってことだろ?

10 18/07/25(水)23:43:21 No.521397398

ワイン1/4も飲めない せいぜいグラス一杯だ

11 18/07/25(水)23:43:22 No.521397400

こんなに飲めないよぉ

12 18/07/25(水)23:43:50 No.521397509

いつもチャンポンだわ 飽きちゃうから同じ物飲み続けられない

13 18/07/25(水)23:44:48 No.521397735

ウイスキー飲めないから代わりにビールにしてほしいけど中瓶8本はきついなあ

14 18/07/25(水)23:45:20 No.521397874

基本は足し算

15 18/07/25(水)23:47:27 No.521398433

ウォッカは特に適正量とかないんだな

16 18/07/25(水)23:48:03 No.521398553

飲まない方がいいのでは

17 18/07/25(水)23:48:18 No.521398616

中瓶一本は満足だけどダブル1杯、日本酒1合は足りねえな

18 18/07/25(水)23:48:19 No.521398620

一日休肝日を設ければこの2倍飲めるって寸法よ

19 18/07/25(水)23:48:57 No.521398781

ウォッカは飲んだ方がいいとおもう

20 18/07/25(水)23:49:27 No.521398921

>ジンは特に適正量とかないんだな

21 18/07/25(水)23:51:47 No.521399435

ストロングゼロ350缶1本で終わりだな

22 18/07/25(水)23:51:50 No.521399445

スピリタスはいくらでも飲んでよい

23 18/07/25(水)23:51:59 No.521399490

9%のストロングゼロだと3501本くらいか?

24 18/07/25(水)23:52:22 No.521399580

なそ にん

25 18/07/25(水)23:52:34 No.521399621

いいか「」 量は関係なしに毎日酒飲む時点でアル中だ

26 18/07/25(水)23:52:38 No.521399647

もっと飲めよ雑魚かよ

27 18/07/25(水)23:53:58 No.521399964

>だそ >けん

28 18/07/25(水)23:54:41 No.521400125

>9%のストロングゼロだと3501本くらいか? 酔ってる…

29 18/07/25(水)23:56:10 No.521400496

一時期気付くと焼酎一本開けてたりして本当やばかった

30 18/07/25(水)23:57:42 No.521400907

普段禁酒してるけどワイン飲むときは500くらい飲んでる

31 18/07/25(水)23:59:26 No.521401351

直腸に入れる適正量

32 18/07/25(水)23:59:29 No.521401363

美味しい日本酒は1本空けちゃう…

33 18/07/25(水)23:59:48 No.521401440

>いいか「」 >量は関係なしに毎日酒飲む時点でアル中だ マジか… 親父(享年63)が飲んでた人だから俺もいいかなって…

34 18/07/26(木)00:08:35 No.521403546

>量は関係なしに毎日酒飲む時点でアル中だ ちょっと飲んだだけでアル中呼ばわりされるんだったら できるだけ多く飲んでやろうと思っちゃう

35 18/07/26(木)00:10:18 No.521403917

教習所の本でコレ見た時自分の計算したら明らかにまだ酒残ってね?ってなったことはある

36 18/07/26(木)00:11:33 No.521404165

ワイン少ねーよ

37 18/07/26(木)00:14:35 No.521404776

スレ画よく見たら適量には個人差があるって書いてあるじゃん スレ画は下戸向けの適正量なんじゃないの

38 18/07/26(木)00:14:59 No.521404868

こんだけチャンポンしたら明日がヤバイよぉ…

39 18/07/26(木)00:15:57 No.521405095

他の酒はそうでもないのにストロングゼロは一気にくるのは何なんだろ

40 18/07/26(木)00:16:11 No.521405151

ビール中瓶だけなら5本飲んでいいってことだな

41 18/07/26(木)00:16:36 No.521405234

適正量なんて人それぞれだろ!

42 18/07/26(木)00:18:41 No.521405698

一般的な成人男性の体重が16kgだとしてその五倍ほど体重があるからウイスキー300ml常飲は適量だと判断する

43 18/07/26(木)00:18:46 No.521405721

>他の酒はそうでもないのにストロングゼロは一気にくるのは何なんだろ ストロングゼロに限らないけど糖質0アルコール飲料は 胃をスルーして小腸にダイレクトにアルコールが来るから酔いやすい

44 18/07/26(木)00:19:39 No.521405917

>一般的な成人男性の体重が16kgだとしてその五倍ほど体重があるからウイスキー300ml常飲は適量だと判断する 出したい答えのために前提変えるのやめろ

45 18/07/26(木)00:21:01 No.521406190

サッポロが9%の第三のビール出して売れてるらしい ビールだから500ml飲んでもOKってことだな!

46 18/07/26(木)00:22:30 No.521406527

流石にこれじゃ足りんすぎる… 飲むとなったら全部飲んでも足りない

47 18/07/26(木)00:22:30 No.521406529

>サッポロが9%の第三のビール出して売れてるらしい >ビールだから500ml飲んでもOKってことだな! ところがこの画像にはアルコール度数も表記してあるという…欲言えば用意周到…悪く言えば寛容さが欠如している器の小ささよ

48 18/07/26(木)00:22:34 No.521406544

>ストロングゼロに限らないけど糖質0アルコール飲料は >胃をスルーして小腸にダイレクトにアルコールが来るから酔いやすい あー…もっとアルコール強い酒飲んでも平気なのに アレで一気に酔っ払うのはそういうことなのね

49 18/07/26(木)00:28:06 No.521407785

なんやこれ足りなすぎる

50 18/07/26(木)00:29:23 No.521408053

1週間に一回全部くらい

51 18/07/26(木)00:29:28 No.521408080

女性と子供はこの半分が目安

52 18/07/26(木)00:31:07 No.521408429

>女性と子供はこの半分が目安 子供?

53 18/07/26(木)00:31:13 No.521408445

>女性と子供はこの半分が目安 酔っ払いすぎる…

54 18/07/26(木)00:31:39 No.521408541

こんなちゃんぽんしていいのか

55 18/07/26(木)00:32:00 No.521408615

コスパは日本酒かな

56 18/07/26(木)00:32:24 No.521408697

>こんなちゃんぽんしていいのか ひとつだけだからな!

57 18/07/26(木)00:33:36 No.521408951

>コスパは日本酒かな 焼酎じゃない? 大五郎的な凄い安いやつ

58 18/07/26(木)00:33:49 No.521408996

中瓶一本飲んでいいんだな

59 18/07/26(木)00:34:47 No.521409199

>中瓶一本飲んでいいんだな 開けたら飲まないと炭酸もアルコールも飛ぶしな

60 18/07/26(木)00:36:13 No.521409501

でもある程度酔っ払うために飲むんだし この量じゃスイッチくらいにしかならないよね…

61 18/07/26(木)00:37:35 No.521409807

ストゼロ系は規制した方が良いと思う… ウィスキーダブル三杯までは9割方二日酔いにならないのに小さいの一缶飲み切る前にすでに吐きそうになって体が拒否る

62 18/07/26(木)00:37:44 No.521409848

>でもある程度酔っ払うために飲むんだし 高い酒ならそうでもないんだけど そういう酒はホイホイ飲めるもんじゃないしな…

↑Top