虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 26話ま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/25(水)23:29:19 No.521393788

    26話まで見たけどどんどん楽しくなっていく… ガンフェニックスくそちゅよい…フェニックスネスト飛べるんだ…メビウスブレイブかっこいい…

    1 18/07/25(水)23:31:02 No.521394265

    あとヤプールに乗っ取られたリュウさんが声だけいつものダミ声なのにウザさ消えてて何これ怖…ってなったよ

    2 18/07/25(水)23:32:07 No.521394577

    ヤプール回の予告いいよね 赤い雨…それが我ら復活の前触れ…

    3 18/07/25(水)23:32:29 No.521394669

    悪いけどこの後はもうノンストップで大興奮の嵐よ

    4 18/07/25(水)23:33:01 No.521394818

    影絵が徐々に本気出し始める頃だ

    5 18/07/25(水)23:34:27 No.521395204

    30話くらいまでが部隊に馴染むまでのお話 そこから最後までは頼れる仲間たちとゲストらでどんどん盛り上がる

    6 18/07/25(水)23:35:14 No.521395416

    ウルトラ六兄弟の歌とウルトラの奇跡祭りだな…

    7 18/07/25(水)23:35:16 No.521395422

    メビウス&ウルトラ兄弟はどのタイミングで見るべきだっけ

    8 18/07/25(水)23:37:07 No.521395844

    メタ的な話をするとそれまで地球人に隠れて変身もできずに隠遁生活しないといけなかった ウルトラ兄弟が普通に戦えるくらいまでエネルギーを回復させたゾフィーってすごすぎない?

    9 18/07/25(水)23:37:37 No.521395950

    >あとヤプールに乗っ取られたリュウさんが声だけいつものダミ声なのにウザさ消えてて何これ怖…ってなったよ ヤプールが抜けた後もキレイなリュウさんのままなのがさらに怖いよ

    10 18/07/25(水)23:38:08 No.521396079

    一応テレビでヤプール登場する回より前だけどそこ過ぎちゃったらいつ見てもいいかも ああでも40話ぐらいで映画のキャラ出るからその辺までには見といたほうがいいかな

    11 18/07/25(水)23:38:30 No.521396162

    24話と25話の間とは聞いてるんだけど今見るのに使ってるHuluで配信されてるかわかんない…というかネット配信されてるのかな…

    12 18/07/25(水)23:38:45 No.521396220

    >メビウス&ウルトラ兄弟はどのタイミングで見るべきだっけ TV版でヤプールが登場する回の前の話だったと思う

    13 18/07/25(水)23:38:48 No.521396235

    そろそろウルトラマン〇〇は〇〇~〇〇年の間怪獣たちを相手に地球を守るために戦ってくれたんだ っていうナレーションはいる頃だっけ?

    14 18/07/25(水)23:39:19 No.521396355

    OP二番になってからの盛り上がってきた感が好き

    15 18/07/25(水)23:39:29 No.521396402

    昔の怪獣とか兄弟がどんどん出てきて本当に楽しかった

    16 18/07/25(水)23:39:58 No.521396531

    無双鉄人の登場はもうちょいか 初戦だと名前に恥じないぐらいにゲロ強いよねあいつ

    17 18/07/25(水)23:40:56 No.521396771

    映画の後ってメビウスめっちゃ強くなってるからな 同時期にナイトブレス貰ってるから強化イベント目白押しの時期とはいえ

    18 18/07/25(水)23:41:49 No.521396989

    >OP二番になってからの盛り上がってきた感が好き 「銀色の目が 時の流れを 見つめてる」って歌詞にぐっと来る

    19 18/07/25(水)23:42:12 No.521397085

    強くなるのに従ってだんだん声が低くなっていく

    20 18/07/25(水)23:42:49 No.521397252

    アマゾンプライム見に行ったらネクサス~オーブまでのTVシリーズ配信自体停止してやがる…

    21 18/07/25(水)23:43:19 No.521397385

    前体調にべったりなリュウさんがサコミズ隊長に全くかみつかなかったのは 知り合いだったんだっけ? 単純にサコミズ隊長が一部の隙もない完璧超人だったからかな

    22 18/07/25(水)23:44:48 No.521397741

    色々語りたいけどスレ「」の楽しみを奪ってしまうから我慢する

    23 18/07/25(水)23:44:59 No.521397785

    映画は名作なんだけどウルトラマンとしての心意気を受け継ぐって美味しすぎるシチュを映画でやっちゃうから見てない人は本当に損している その後からめっちゃ強くなるし

    24 18/07/25(水)23:46:17 No.521398124

    セヤー

    25 18/07/25(水)23:47:44 No.521398485

    ウル8の方はちょっとおすすめしづらい

    26 18/07/25(水)23:48:17 No.521398611

    メビウスの撮影自体は映画が一番最初だったという

    27 18/07/25(水)23:48:27 No.521398656

    ウルトラ8兄弟マジで楽しみにしてるんだけどあんまり良くないの…?

    28 18/07/25(水)23:49:13 No.521398855

    これの映画がよすぎるからな…

    29 18/07/25(水)23:49:28 No.521398931

    メビウス中盤はウルトラマンのタブーに踏み込みつつ新境地切り開いてすげえんだ

    30 18/07/25(水)23:50:01 No.521399042

    8兄弟はメビウスはともかくウルトラ兄弟はいらないかなって ティガの話としてみると結構いい

    31 18/07/25(水)23:50:15 No.521399099

    あとヒカリサーガもいいシーンあるから見れないの惜しい どうせ見れないから言っちゃうとゾフィーに「宇宙警備隊員でない君が何故戦う?」って聞かれたヒカリが 「俺は人間のおかげで生まれ変わった。だから彼らのために戦いたい。惑星アーブは救えなかったがこれから救える命はある!」 って宣言するところとか

    32 18/07/25(水)23:50:22 No.521399122

    >ウルトラ8兄弟マジで楽しみにしてるんだけどあんまり良くないの…? 一言でいうと怪作 駄作では決してないが

    33 18/07/25(水)23:50:39 No.521399175

    ウル8はメビウスというか平成三部作映画だしな

    34 18/07/25(水)23:51:10 No.521399294

    ヒカリサーガは歌がいい 8兄弟は本編の出来はともかく当時長野くんがすっごい嬉しそうに各地で宣伝しまくっててくれたので悪く言い難い

    35 18/07/25(水)23:51:17 uFbd/sLU No.521399324

    スレッドを立てた人によって削除されました

    36 18/07/25(水)23:51:20 No.521399338

    メビウスブレスとナイトブレス 直列使用と並列使用で差がでかすぎる

    37 18/07/25(水)23:52:21 uFbd/sLU No.521399569

    スレッドを立てた人によって削除されました

    38 18/07/25(水)23:52:30 No.521399603

    ウルトラ8兄弟めっちゃ良かったじゃん!ダンディ4のアロハ要素とかいるかな…ってなったけどさ!

    39 18/07/25(水)23:52:59 No.521399711

    映画限定のインフィニティのデザインがシンプルながら異端感あってすげえってなる

    40 18/07/25(水)23:53:02 No.521399723

    メビウスって作品を好きになると&ウルトラ兄弟もGUYS締め出しくらってて正直微妙だと思う

    41 18/07/25(水)23:53:10 No.521399761

    >へぇ…メビウスすら見たことないにわかがこの板にいるのか これも削除してええよ

    42 18/07/25(水)23:53:44 No.521399907

    メビウス&ウルトラ兄弟のノリを期待してたので8兄弟はがっかりだったけど あれはあれで結構ファンいるんだよな

    43 18/07/25(水)23:54:12 No.521400021

    >メビウスって作品を好きになると&ウルトラ兄弟もGUYS締め出しくらってて正直微妙だと思う 一番最初の撮影だからよけいそうかもしれん

    44 18/07/25(水)23:54:58 No.521400194

    貴重な長野君ご本人の変身が見られるってだけでもう

    45 18/07/25(水)23:55:43 No.521400385

    8兄弟はおっ3ズの反応とダイナガイア変身のとこだけでもう最高すぎる

    46 18/07/25(水)23:56:23 No.521400568

    >8兄弟はおっ3ズの反応とダイナガイア変身のとこだけでもう最高すぎる アグルも本人なんだし変身してほしかった

    47 18/07/25(水)23:56:34 No.521400616

    8兄弟は夢のある作品 構成要素全てに夢がつまっている 当時だから感動できる部分も少しあるから今見るとそこまでではないかも

    48 18/07/25(水)23:56:55 [sage] No.521400705

    8兄弟はティガダイナガイアとメビウスが一緒に映るだけでも楽しみ ヒカリサーガといい見たい映像作品は増えるけど見る手段がない…

    49 18/07/25(水)23:57:01 No.521400740

    いやーおっさんの変身はもうよくわかんなかったよ… 平成3人とタール像にされるメビウスは好き

    50 18/07/25(水)23:57:38 No.521400898

    超8は俺がエキストラ出演してるんだぜ!

    51 18/07/25(水)23:57:42 No.521400910

    >8兄弟はティガダイナガイアとメビウスが一緒に映るだけでも楽しみ >ヒカリサーガといい見たい映像作品は増えるけど見る手段がない… ヒカリサーガ単品で売ってなかったっけ

    52 18/07/25(水)23:57:48 uFbd/sLU No.521400942

    スレッドを立てた人によって削除されました

    53 18/07/25(水)23:58:24 No.521401086

    いやぁ…ヒルカワは強敵でしたね

    54 18/07/25(水)23:58:28 No.521401101

    ヒカリサーガはDVDレンタル探すしかないんじゃないか

    55 18/07/25(水)23:58:51 No.521401197

    >いやぁ…ヒルカワは強敵でしたね ヤプールもドン引きいいよね…

    56 18/07/25(水)23:59:35 No.521401389

    ヒカリサーガは見なくても問題はないような気がするけどハンターナイトツルギが勇者の鎧なのはこれじゃないと分からないんだっけ

    57 18/07/26(木)00:00:11 No.521401545

    Uキラーザウルスはかっこよすぎて当時ソフビ探しまくったなぁ 速攻売り切れで長いこと探してたけどすごいいいものだ 8兄弟のアレはちょっとなんというか…うn…

    58 18/07/26(木)00:00:47 No.521401699

    超8はウルトラシリーズ沈黙期に初の平成昭和共演がオリキャスで再現されたというだけで120点の作品だった テイザーサイト公開時は大騒ぎだったよ

    59 18/07/26(木)00:01:29 No.521401871

    俺の子供の頃のヒーローはガイアだったから8兄弟でガイアが土埃舞い上げて登場したのはすごく嬉しかったよ

    60 18/07/26(木)00:01:41 No.521401921

    Uキラーザウルスは肝心のネオの方が商品化されないのがこうすごくもやもやしたな… ソフビ出た方は冒頭にしか出ないじゃんあいつ!

    61 18/07/26(木)00:02:09 No.521402033

    バーニングブレイブが強すぎてね… それまでのメビウスのスタイルが苦戦しながらGUYSと協力して戦うって感じだったから フラストレーションも吹き飛ぶくらいの強さに痺れたもんだよ 決め技も光線じゃないのがちょっと新鮮だったしタロウ好きだからタロウ譲りっぷりがすごい良い

    62 18/07/26(木)00:02:19 No.521402073

    >いやぁ…ヒルカワは強敵でしたね ウルトラシリーズ有数の民度の低さ

    63 18/07/26(木)00:02:22 [sage] No.521402089

    >ヒカリサーガ単品で売ってなかったっけ 売ってる!ありがとう! というか関連商品見たらメビウス外伝多くない!?ってびっくりした

    64 18/07/26(木)00:02:24 No.521402098

    >超8はウルトラシリーズ沈黙期に初の平成昭和共演がオリキャスで再現されたというだけで120点の作品だった >テイザーサイト公開時は大騒ぎだったよ ティガの本人客演とかもう無理でしょって思われてたしな…

    65 18/07/26(木)00:03:11 No.521402285

    結構長い間メビウスがウルトラマン代表みたいな感じだったからね ゼロ出てきてようやく交代した

    66 18/07/26(木)00:03:19 No.521402312

    >売ってる!ありがとう! >というか関連商品見たらメビウス外伝多くない!?ってびっくりした テレビにおもちゃ繋いで遊ぶDVDもあるぞ!

    67 18/07/26(木)00:03:20 No.521402322

    >アマゾンプライム見に行ったらネクサス~オーブまでのTVシリーズ配信自体停止してやがる… 検索には引っかかるけど現在ご利用いただけませんになってやがる…

    68 18/07/26(木)00:03:22 No.521402329

    メビウスはかなり長いことウルトラシリーズを支えた立役者だからな

    69 18/07/26(木)00:03:30 No.521402353

    長野くんが頑張ってくれたんだよなぁ あの頃マジで長野くんいろんな番組に出るたびに映画の宣伝してくれてたし

    70 18/07/26(木)00:03:34 No.521402373

    ウルトラダイナマイトよりもメビュームバーストが強いのは正直納得行ってない

    71 18/07/26(木)00:03:48 No.521402431

    >結構長い間メビウスがウルトラマン代表みたいな感じだったからね >ゼロ出てきてようやく交代した メビウスそこまで長くはなかったような気がする…ゼロが長過ぎたせいかな…

    72 18/07/26(木)00:03:56 No.521402461

    今はウルトラ見るならhuluかなあ

    73 18/07/26(木)00:04:10 No.521402514

    >ウルトラ8兄弟めっちゃ良かったじゃん!ダンディ4のアロハ要素とかいるかな…ってなったけどさ! いやあの世界のダンディ4がウルトラマンになるのはなんか違うでしょ…ってなった

    74 18/07/26(木)00:04:28 No.521402578

    >>売ってる!ありがとう! >>というか関連商品見たらメビウス外伝多くない!?ってびっくりした >テレビにおもちゃ繋いで遊ぶDVDもあるぞ! なんかもう懐かしい雰囲気

    75 18/07/26(木)00:04:33 No.521402597

    >というか関連商品見たらメビウス外伝多くない!?ってびっくりした メビウス外伝が大怪獣バトルとリンクするだろ 更にゼロの話に発展するだろ

    76 18/07/26(木)00:04:36 No.521402607

    >テレビにおもちゃ繋いで遊ぶDVDもあるぞ! 本編後の隊長になったリュウさんがめっちゃ褒めてくれるやつか…

    77 18/07/26(木)00:04:36 No.521402614

    アーマードダークネスとゴーストリバースは後日談だっけ

    78 18/07/26(木)00:05:40 No.521402832

    >今はウルトラ見るならhuluかなあ ハイコンセプトはレンタル版でもメイキング全部入ってるから特撮好きならソフトをお勧めしたい

    79 18/07/26(木)00:05:55 No.521402878

    >アーマードダークネスとゴーストリバースは後日談だっけ アーマードダークネスが後日談 ゴーストリバースはベリアルの話の前日譚

    80 18/07/26(木)00:06:10 No.521402940

    ダンディー4を子供の頃から長野くんたちがあこがれていたかっこいいおっさんってのは まぁやりたいことはわかるんだよ 視聴者の代弁ていうか ただ平成3人を丁寧にパラレルワールドの記憶掘り下げしたのにダンディー4は一瞬だからさ…

    81 18/07/26(木)00:06:21 No.521402973

    Uキラーザウルスのかっこよさに比べてギガキマイラのデザインが!

    82 18/07/26(木)00:06:47 No.521403077

    8兄弟の良いとこはオリジナルキャスト祭りで悪いとこはフラダンス キャストはオリジナルでもキャラクターとしては平行世界のTVシリーズのキャラクター達とは別って部分でイマイチ乗り切れないって人はいるかもね

    83 18/07/26(木)00:07:16 No.521403216

    &ウルトラ兄弟はタロウのテンペラ回の正統進化系で8兄弟はティガのウルトラの星の発展系

    84 18/07/26(木)00:07:53 No.521403387

    アーマードダークネスは棒読みの兄ちゃんがつらいけど最終話で光線撃つだけだったフェニックスブレイブがアクション一杯でたのしい!

    85 18/07/26(木)00:07:54 No.521403389

    どーでもいいけど中の人が出れないって言ってたタロウはともかくダンディー4の話だからゾフィーが割り食ってたのか なんか足りない気はしてたんだ

    86 18/07/26(木)00:07:59 No.521403408

    >Uキラーザウルスのかっこよさに比べてギガキマイラのデザインが! 駄コラ怪獣

    87 18/07/26(木)00:08:12 No.521403467

    >ゴーストリバースはベリアルの話の前日譚 あっそうか完全にごっちゃになってたな

    88 18/07/26(木)00:08:18 No.521403485

    メビウスは3年やってゼロが7年くらい出ずっぱりなイメージある

    89 18/07/26(木)00:08:18 No.521403489

    小説版がクソ面白いからちゃんとアンデレスホリゾントも読むんだぞ

    90 18/07/26(木)00:08:56 No.521403628

    ゼロは中の人が声優だからな

    91 18/07/26(木)00:09:31 No.521403770

    結局赤い靴の女の子と影法師はなんだったんだろう

    92 18/07/26(木)00:09:52 No.521403823

    ゼロの後はオーブが引き継ぎそうな予感がしてる

    93 18/07/26(木)00:09:53 No.521403825

    ゴーストリバースは銀河伝説のついでに作ったような作品というかなんというか 中身凄い薄いんだよな…

    94 18/07/26(木)00:10:18 No.521403920

    >ウルトラ8兄弟マジで楽しみにしてるんだけどあんまり良くないの…? 宗教映画って考えてもらえたらいいかなって

    95 18/07/26(木)00:10:42 No.521404001

    >小説版がクソ面白いからちゃんとアンデレスホリゾントも読むんだぞ なにそれ知らない…ってググったら直木賞作家て 読もう…

    96 18/07/26(木)00:10:46 No.521404014

    銀河伝説の頃はもうミライくんちょこちょこ売れてきてたから またメビウスやってくれるんだ~って嬉しかった

    97 18/07/26(木)00:11:25 No.521404140

    >>ゴーストリバースはベリアルの話の前日譚 >あっそうか完全にごっちゃになってたな ギガバト絡みの話でもあるけれどエンペラ星人絡みの話でもあるので

    98 18/07/26(木)00:11:41 No.521404195

    篠田さんはタロウ最終回を踏まえた上で一度きりの光太郎復活って話でも却下するんだから筋金入りすぎる

    99 18/07/26(木)00:11:47 No.521404218

    >宗教映画って考えてもらえたらいいかなって

    100 18/07/26(木)00:11:50 No.521404225

    一話でのバカヤロー言われちゃうような戦いかたからどんどん上達していくの良いよね…

    101 18/07/26(木)00:11:58 No.521404249

    小説版は最後の願いを叶える怪獣の話でめっちゃ泣いた

    102 18/07/26(木)00:12:16 No.521404303

    ジードまでの話の発端がメビウスなんだから長いよね…

    103 18/07/26(木)00:13:22 No.521404525

    >篠田さんはタロウ最終回を踏まえた上で一度きりの光太郎復活って話でも却下するんだから筋金入りすぎる 当時の思い出はわーとかうおーとか叫んでた記憶しかないですね(笑)とか言ってるから実はあのはっちゃけたキャラを今やるのが恥ずかしいのでは?と思ったりする

    104 18/07/26(木)00:13:32 No.521404559

    >>宗教映画って考えてもらえたらいいかなって >? 宗教映画ってのもズレてるよな ファンムービー特化というか

    105 18/07/26(木)00:13:59 No.521404659

    微笑みなんてない世界

    106 18/07/26(木)00:14:19 No.521404725

    ドキュメント〇〇って感じで過去怪獣のデータが出てくるのが好き メイツ星人とかノンマルトが閲覧禁止にされてるのも面白い

    107 18/07/26(木)00:14:31 No.521404757

    ゴスリバは今考えるとウルトラファイトメビウス

    108 18/07/26(木)00:14:35 No.521404778

    小説版はウルトラシリーズ好きすぎるのがこれでもかと伝わってきてちょっと引く でも面白い

    109 18/07/26(木)00:15:16 No.521404932

    ウルトラ8兄弟はインペライザーや暗黒四天王ともやりあってない時期に ミライ君がウルトラマンのいない世界でウルトラマンであろうとしてるのがすごく好きなんだ 色々言われてるし言われるのもわかるけども

    110 18/07/26(木)00:15:49 No.521405053

    一話こそ無傷で倒してるけどディノゾールの火力やばい リバースになったらもうメビウス単独では手に負えないレベルだし

    111 18/07/26(木)00:16:02 No.521405120

    怪獣使いの続編を直木賞作家ってのは結構話題になってたな 当時の評判はなんか微妙って感じだった気がするけど…

    112 18/07/26(木)00:16:14 No.521405161

    なんかもうメビウス外伝まとめでBlu-rayセット出して欲しい

    113 18/07/26(木)00:16:48 No.521405277

    >怪獣使いの続編を直木賞作家ってのは結構話題になってたな >当時の評判はなんか微妙って感じだった気がするけど… 小説版をそのままお出しされたら俺は絶賛してた

    114 18/07/26(木)00:16:59 No.521405317

    >ミライ君がウルトラマンのいない世界でウルトラマンであろうとしてるのがすごく好きなんだ あの作品のミライくんはただのゲストなのにミライくん好きなんだなって伝わってくる

    115 18/07/26(木)00:17:29 No.521405414

    でも俺怪獣使いの話好きなんだよね 冒頭からもう……あぁってなるあの感じが好き

    116 18/07/26(木)00:17:34 No.521405428

    >怪獣使いの続編を直木賞作家ってのは結構話題になってたな >当時の評判はなんか微妙って感じだった気がするけど… テレビ版はテレビの尺にして色々カットして…って感じだからな 無敵のママはバカ回で好きよ

    117 18/07/26(木)00:17:37 No.521405442

    ギガキマイラのコンセプトは別に嫌いじゃないんだけどフルCGなぶん返って余計に駄コラ感が出てしまってる気がする…

    118 18/07/26(木)00:17:40 No.521405454

    ウル8はダンディ4のホームビデオみたいな感じがする一部パートがね

    119 18/07/26(木)00:17:58 No.521405539

    >怪獣使いの続編を直木賞作家ってのは結構話題になってたな >当時の評判はなんか微妙って感じだった気がするけど… 小説版だとテレビよりも踏み込んでまとめてるから読むんだぞ 普通小説扱いだから街の図書館なんかに置かれてることも多いぞ

    120 18/07/26(木)00:18:00 No.521405549

    >>怪獣使いの続編を直木賞作家ってのは結構話題になってたな >>当時の評判はなんか微妙って感じだった気がするけど… >小説版をそのままお出しされたら俺は絶賛してた TVのメイツ星人回の人だっけ

    121 18/07/26(木)00:18:15 No.521405603

    ミライくんの中の人が今でも機会さえあればまたメビウスやりたいって言ってたのが嬉しかった ただのリップサービスなのかもしれないけどそれでも

    122 18/07/26(木)00:18:18 No.521405608

    八木毅は円谷作品にまた関わって欲しいな

    123 18/07/26(木)00:18:32 No.521405656

    >普通小説扱いだから街の図書館なんかに置かれてることも多いぞ 尼に中古しかねえと躊躇してたけどそうか図書館か

    124 18/07/26(木)00:18:47 No.521405732

    雑誌インタビューで出したかった怪獣は?みたいな質問でシルバーブルーメを挙げる脚本家陣

    125 18/07/26(木)00:18:56 No.521405772

    メビウスとジードで絡まないかなぁ そろそろ先輩やるメビウスが見たい

    126 18/07/26(木)00:18:57 No.521405777

    ウルトラの場合は本当に中の人が再登場することがあるからな…

    127 18/07/26(木)00:19:14 No.521405831

    去年アキバの本屋に売ってたから急いで買ったなアンホリ

    128 18/07/26(木)00:19:32 No.521405885

    >雑誌インタビューで出したかった怪獣は?みたいな質問でシルバーブルーメを挙げる脚本家陣 GUYS全滅!なんてやったらミライ君の心が死ぬわ!

    129 18/07/26(木)00:19:33 No.521405889

    >雑誌インタビューで出したかった怪獣は?みたいな質問でシルバーブルーメを挙げる脚本家陣 基地で誕生日回を!?

    130 18/07/26(木)00:19:36 No.521405903

    無敵のママいいよね

    131 18/07/26(木)00:19:49 No.521405947

    >無敵のママはバカ回で好きよ おばちゃんにサーペント星人が乗り移るシーン帰りマンパロなのいいよね

    132 18/07/26(木)00:19:52 No.521405960

    >ウルトラの場合は本当に中の人が再登場することがあるからな… デスレムのたくらみ回だね

    133 18/07/26(木)00:20:11 No.521406034

    正直銀河伝説の時にすでにメビウスはベテラン感出てたと思ってるから いまだに下っ端臭するだのジードと絡んで先輩してほしいってのはあんまり共感できない

    134 18/07/26(木)00:20:15 No.521406049

    オーシャンの  草加

    135 18/07/26(木)00:20:17 No.521406051

    >一話こそ無傷で倒してるけどディノゾールの火力やばい >リバースになったらもうメビウス単独では手に負えないレベルだし 1話怪獣にしてはビジュアルも特性も相当個性派の部類だよねあいつ

    136 18/07/26(木)00:20:52 No.521406158

    実際メビウス放送中の登録商標にシルバーブルーメあってやべーぞ!!って言われてた記憶がある

    137 18/07/26(木)00:20:58 No.521406179

    >そろそろ先輩やるメビウスが見たい そこでこのヒットソングヒストリーニューヒーロー編 どうしたもう限界か?ってゼロを煽るメビウスが見られるぞ

    138 18/07/26(木)00:21:33 No.521406312

    ファイヤーウィンダムのデータが ゼットン パンドン ブラックエンドでオーバー火力だろこれ…ってなった

    139 18/07/26(木)00:21:46 No.521406376

    シルバーブルーメが出てきても鬼の形相のようなレオがやってきてぶちのめしていく話になりそう

    140 18/07/26(木)00:22:38 No.521406562

    ゼットン回でのグリッドマンパロいいよね

    141 18/07/26(木)00:23:20 No.521406724

    >ファイヤーウィンダムのデータが >ゼットン >パンドン >ブラックエンドでオーバー火力だろこれ…ってなった 最後が加わる事でグッとマイルドなあじに

    142 18/07/26(木)00:23:37 No.521406777

    >シルバーブルーメが出てきても鬼の形相のようなレオがやってきてぶちのめしていく話になりそう 仲間の乗った戦闘機を捕獲されてけおおおお!!!ってなるレオいいよね

    143 18/07/26(木)00:24:31 No.521406977

    ブラックエンドもレオ最終話怪獣なのにパッとしないな…

    144 18/07/26(木)00:24:50 No.521407038

    >ジャンボキングもエース最終話怪獣なのにパッとしないな…

    145 18/07/26(木)00:25:06 No.521407097

    銀河伝説がメビウスからレイへレイからゼロへのバトンタッチって感じですごく好きなんだ

    146 18/07/26(木)00:25:06 No.521407099

    >シルバーブルーメが出てきても鬼の形相のようなレオがやってきてぶちのめしていく話になりそう あんな悲劇を味わうのは俺1人で十分だ!とか言って ボッコボコにしそうよね

    147 18/07/26(木)00:25:25 No.521407167

    レオといい80といい結構挫折したり妥協したりしちゃったんだよねーってメビウスに当時を振り返るシーンがなんか好き