ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/25(水)23:23:14 No.521392190
スパルタクリード楽しみですね
1 18/07/25(水)23:31:06 No.521394277
いよいよアサシンであることをやめた
2 18/07/25(水)23:36:51 No.521395780
オリジンみたいな感じかなあ
3 18/07/25(水)23:37:51 No.521396019
ディスイズスパルタアアアァ!できるのだろうか
4 18/07/25(水)23:46:50 No.521398264
もうアサシンじゃなくていいんじゃねぇの?
5 18/07/25(水)23:54:21 No.521400052
プレイ動画見るとシステムはほぼオリジンまんまぽいね
6 18/07/25(水)23:55:16 No.521400269
オリジンで既にローマっぽい地方はあったから 同じエディタでギリシャっぽいの作ったんだろうなあ
7 18/07/25(水)23:56:16 No.521400532
ゲームは快適になったけど 現代パートがアニムス使ってますよくらいの超うすあじになってるし物語的には昔ほどの魅力がない
8 18/07/25(水)23:57:02 No.521400746
全シリーズやってるわけでもないし個人的には現代パートいらないや… レイラちゃんなんかムカつく女だったし
9 18/07/25(水)23:57:37 No.521400892
オリジンズより更にRPG化してる R1+各ボタンでスキル発動できたり 防具がモンハンみたいに各部位分かれてそれぞれ耐性とかあったり
10 18/07/25(水)23:58:26 No.521401097
>現代パートがアニムス使ってますよくらいの超うすあじになってるし物語的には昔ほどの魅力がない そこいっぱい言われたので強化しますよ言ってるけどどうなるか
11 18/07/26(木)00:01:55 No.521401978
全開はアサシン教団の原点だったけど今回はテンプル騎士団の原点に触れるとかなんとか
12 18/07/26(木)00:02:35 No.521402137
ワニとかカバとかもうすこしアクティブさ無くしてくれると嬉しい… ギリシアにワニとかカバとかいるのか知らないけど
13 18/07/26(木)00:03:26 No.521402339
海戦はもうないのかな
14 18/07/26(木)00:03:59 No.521402470
テンプル側だとなるとヒドゥンブレードも出て来なさそうだな と言うかトレイラー見る限り使ってないな…
15 18/07/26(木)00:04:09 No.521402513
>海戦はもうないのかな あるぞ
16 18/07/26(木)00:05:01 No.521402690
>テンプル側だとなるとヒドゥンブレードも出て来なさそうだな >と言うかトレイラー見る限り使ってないな… 元祖アサシンブレードはクセルクセス王暗殺用のものだから時系列的にはこのゲームの途中くらいに出てくると思う
17 18/07/26(木)00:05:03 No.521402699
ファラオの冥界くらい突き抜けたマップあるといいな
18 18/07/26(木)00:06:01 No.521402903
主人公はレオニダス王の弟子でクセルクセス王はテルモピュライでレオニダス王攻め殺したもののアテネに負けて撤退した人
19 18/07/26(木)00:06:45 No.521403069
オリジンズの隠れし者は微妙だったけどファラオは良かったわー シーズンパス買っても、DLC2つで終わりなのか…
20 18/07/26(木)00:07:48 No.521403371
ラムセス2世は驚いたなあ あれだけ殺せばそりゃ魂はあの世へ行けない
21 18/07/26(木)00:08:01 No.521403414
ファラオの呪いの方はカデシュの地でラムセス王と戦うとこが一番熱かった あと無駄に再現度のクソ高いアマルナの都
22 18/07/26(木)00:09:14 No.521403701
古代編は三部作で最後はローマ編って話だけどどのあたりのローマにするんだろうね
23 18/07/26(木)00:09:27 No.521403748
ドゥアトに実際存在してるのかバエクが述懐するように幻覚なのかアニムスが悪さしてるのかよくわからなかった…
24 18/07/26(木)00:11:07 No.521404086
英語読みをカタカナに直してツタンカーメンって呼んじゃってたけど 名前にアムンも、アテン(親父の改宗時)も入ってたんだな
25 18/07/26(木)00:12:43 No.521404381
エツィオの時代から1000年くらい前がバエクの時代で、 もうその頃には遺跡になっちゃってるエジプト古王国すげえなあ…って思う
26 18/07/26(木)00:14:30 No.521404754
エジプトツアーは勉強になって楽しかったな 特に神様が面白い
27 18/07/26(木)00:15:34 No.521405000
ムカツク野郎は暗殺した後 復活出来ないように体を火にくべてやる
28 18/07/26(木)00:16:22 No.521405187
一般市民殺すとシンクロ強制終了されるメジャイと違ってスパルタは市民殺すと懸賞金付いて敵に襲われやすくなるとかなんとか
29 18/07/26(木)00:17:07 No.521405345
>ムカツク野郎は暗殺した後 >復活出来ないように体を火にくべてやる 最初の頃せっかく燃やせるんだしと思って出来るだけ火葬してやってたらなんかのクエでバエクさんが遺体を燃やすとはなんてことを!!とか言い出してダメだった
30 18/07/26(木)00:17:59 No.521405544
復活の為に取っとかないといけないからね… 脳はいらないからかきだすね…