虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/25(水)23:07:20 新しく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)23:07:20 No.521388136

新しく始めた! 緑がある! 動物も居る! 毒性もある! ご機嫌な惑星だ!

1 18/07/25(水)23:08:50 No.521388502

楽園かと思ったら酸の雨が降るのいいよね 生命維持装置が凄い勢いで削れる!

2 18/07/25(水)23:13:09 No.521389615

久しぶりにやってるけど投下ポッドでの強化に反物質とか必要になっててつらあじ インベントリ増やせない…

3 18/07/25(水)23:14:21 No.521389930

ステーションで強化できなかったっけ あっちも同じ素材が要るのかな

4 18/07/25(水)23:14:48 No.521390028

発売日ぶりにやってるけど何かめっちゃ変わってる

5 18/07/25(水)23:16:16 No.521390366

>ステーションで強化できなかったっけ >あっちも同じ素材が要るのかな ステーションで一回強化したけど金だけで大丈夫だったよ …いやどうだろインベントリに反物質ちょうど入れてたから知らないうちに消費してたかも

6 18/07/25(水)23:18:50 No.521391035

今回アルブミンパール売っていいのかな… なんか使い道できてたら困るな

7 18/07/25(水)23:20:10 No.521391400

さっき聞いたあと落ちてしまったけどgtx970で動くかなwqhdだから不安だ

8 18/07/25(水)23:22:46 No.521392054

俺前まで970使ってたけど普通に動いたよ スチムーなら返金もできるからとりあえず試してみるといい

9 18/07/25(水)23:23:57 No.521392379

ありがとう そういえば返金あったね…忘れてた

10 18/07/25(水)23:25:46 No.521392863

ちなみにゲームスタートさせた直後めっちゃローディング長いからな!

11 18/07/25(水)23:28:33 No.521393598

二水素ゼリー作れよな!って言われて生成装置でやろうとしたらめっちゃ時間かかる・・・ と思ってバックパック見たら 普通に合成でも作れるじゃねーか!!

12 18/07/25(水)23:32:07 No.521394581

ナノマシンどうやって稼げばいいんだこれ テクノロジーほぼ全リセット来るとは思わんかったわ

13 18/07/25(水)23:33:05 No.521394835

信号ユニット回収出来るんだ…使い捨てじゃなくなったのか…

14 18/07/25(水)23:38:14 No.521396102

アルブミンパールっていう新しい材料が獲れる惑星を見つけたが 使い道が分からん

15 18/07/25(水)23:39:39 No.521396442

動画とか見てもどういうゲームなのか掴みづらい ダークソウルでアイテムマラソンするの好きなんだけど性に合うかな

16 18/07/25(水)23:40:08 No.521396573

宇宙をブラブラするゲームだよ

17 18/07/25(水)23:40:08 No.521396574

宵越しのアイテムなんか持たねえ

18 18/07/25(水)23:40:48 No.521396729

>アルブミンパールっていう新しい材料が獲れる惑星を見つけたが >使い道が分からん それは初期からある超有能換金アイテム…だった奴だね 今は何に使うのかわからん

19 18/07/25(水)23:41:45 No.521396965

ただひたすらにぶらぶらして鉱物掘って金稼いでスクショ撮って船と武器に一喜一憂してスクショ撮るゲームだよ

20 18/07/25(水)23:42:44 No.521397230

ゲーム用PC使うとファッキンホット過ぎて長く遊べない辛い…

21 18/07/25(水)23:43:31 No.521397428

せっかく基地作ったのにガイドが次の星系行けやオラッ!って急かしてくる

22 18/07/25(水)23:44:21 No.521397614

基地(小屋)

23 18/07/25(水)23:45:06 No.521397820

ガイドなんて無視してもいいんだ

24 18/07/25(水)23:46:00 No.521398067

なんかでかい丸い部屋やら四角い部屋作ってエキスパート置くと毎回地面にめりこむのがよくわからん

25 18/07/25(水)23:46:57 No.521398295

最初から始めてるけどいきなり素材とかが違う!

26 18/07/25(水)23:47:04 No.521398333

宇宙船の燃料が尽きたのでプルトニウム捜すかと思ったら 燃料は別の素材になってた上にそれが見つからないときた 俺はこの星で一生を終えるぞ

27 18/07/25(水)23:48:27 No.521398660

>宇宙船の燃料が尽きたのでプルトニウム捜すかと思ったら >燃料は別の素材になってた上にそれが見つからないときた >俺はこの星で一生を終えるぞ 二元素と金属プレートで燃料が生成出来るよ あとその辺の未確認鉱物をスキャンするとちょっとだけウランが含まれてたりするぞ

28 18/07/25(水)23:49:41 No.521398975

クリエイトでひたすらいろんな星回るの楽しい…新しいマルチツールが欲しい

29 18/07/25(水)23:50:02 No.521399051

>宇宙船の燃料が尽きたのでプルトニウム捜すかと思ったら >燃料は別の素材になってた上にそれが見つからないときた >俺はこの星で一生を終えるぞ 二元水素はプルトニウム並みにどこにでもあるから探すんだ あとは金属プレートと合成して燃料が作れる

30 18/07/25(水)23:51:18 No.521399328

スキャナーじゃなくて 分析レンズ使わないと遺跡が見えなくなってるな

31 18/07/25(水)23:52:19 No.521399563

船乗り換るときの仕様がクソだったけどマシになった?

32 18/07/25(水)23:56:45 No.521400661

最初の星を出るのに3回死んでしまった

33 18/07/26(木)00:00:50 No.521401712

これって宇宙戦争もできるの?

34 18/07/26(木)00:01:23 No.521401846

「」にステマされたから買ったよ! 今DL中なんだけど序盤で何か気を付ける事ある?

35 18/07/26(木)00:02:17 No.521402059

気温60°とか-70°の惑星からスタートしても泣かない

36 18/07/26(木)00:02:38 No.521402148

>「」にステマされたから買ったよ! >今DL中なんだけど序盤で何か気を付ける事ある? センチネルには気を付ける

37 18/07/26(木)00:03:11 No.521402281

無暗に動物殺さない センチネルが居る時は特に

38 18/07/26(木)00:03:25 No.521402338

テラフォーミング事故跡地とかあってダメだった 大気も水も動物も植物も何もない…

39 18/07/26(木)00:03:38 No.521402391

その辺飛んでるドローンっぽいのに喧嘩売っちゃダメよ

40 18/07/26(木)00:04:36 No.521402612

10回ぐらい初期星やり直したけど全部寒いか暑いか毒か放射線かだったんだけど マシな星で始められねえのか…

41 18/07/26(木)00:06:11 No.521402942

放射能から始まって次は灼熱ときて砂漠に降りたら夜が極寒 ごきげんなゲームだ

↑Top