ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/25(水)22:30:23 No.521376409
ボスよりも強いけどボスに忠実な部下ってどう
1 18/07/25(水)22:31:29 No.521376817
時間が止まってるから無敵だけど自分は動けますってひどくないですか
2 18/07/25(水)22:32:21 No.521377081
好きな属性だけど案外あまり思い浮かばない
3 18/07/25(水)22:33:52 No.521377575
マジで真バーンより強いの?
4 18/07/25(水)22:33:52 No.521377577
ボスより強いパターンはだいたい裏切って新たなボスになるからな
5 18/07/25(水)22:36:32 No.521378543
いいや!何故そんなことが出来よう! 私はお前の今のような闘争の士気を何よりも頼りにしている お前の影に入った私が悪かったのだ許してくれワムウ
6 18/07/25(水)22:37:45 No.521378975
あくまで老バーン以上って意味だろう
7 18/07/25(水)22:39:23 No.521379589
マホカンタ使えたら無敵だろ
8 18/07/25(水)22:40:33 No.521380007
この状態でも闘魔滅砕陣とかその辺の暗黒陶器技も使えるのかな
9 18/07/25(水)22:43:41 No.521381025
>マホカンタ使えたら無敵だろ 使えないだろ
10 18/07/25(水)22:44:08 No.521381166
老バーンの肉体返却命令無視して無敵状態でポップたちボコった後そのままダイもボコれば勝ててたんじゃない?
11 18/07/25(水)22:45:16 No.521381502
>老バーンの肉体返却命令無視して無敵状態でポップたちボコった後そのままダイもボコれば勝ててたんじゃない? その間に老バーン死ぬだろ
12 18/07/25(水)22:46:06 No.521381756
ビルス様とおつきの天使
13 18/07/25(水)22:47:04 No.521382080
でもあの二人のやり取りだとパッと見はそうだけど実際にやりあうとどうなるかわからない感じではある
14 18/07/25(水)22:47:48 No.521382325
マホカンタじゃなくてフェニックスウイングが呪文反射技じゃなかったっけ
15 18/07/25(水)22:47:58 No.521382379
かぐやとえーりんとか
16 18/07/25(水)22:49:21 No.521382852
魔軍司令ハドラーとバラン
17 18/07/25(水)22:50:26 No.521383215
メドローア防げるわけだし天地魔闘のほうが強いよ
18 18/07/25(水)22:51:13 No.521383464
>魔軍司令ハドラーとバラン 忠実…?
19 18/07/25(水)22:52:02 No.521383743
凍れる時の秘宝使えるしバーン様からみたらアバン先生は強くなくても早々に消えてほしいってその通りだよなぁ 幻術氏とか雑魚だけどマヌーサうざいから速攻でつぶすもん
20 18/07/25(水)22:52:25 No.521383856
>老バーンの肉体返却命令無視して無敵状態でポップたちボコった後そのままダイもボコれば勝ててたんじゃない? ダイ達には勝てたかもしれんけど肝心のバーン様死ぬだろうし そうしたらその無敵の肉体も数百年後には凍れる時の秘法解けて無敵じゃなくなっちゃうし… まあその数百年で地上はどうにか出来るだろうけどさ
21 18/07/25(水)22:54:54 No.521384542
ミストバーンがバーン様に一切忠誠誓ってないキルバーンみたいな奴だったら勝ててたかもね
22 18/07/25(水)22:55:15 No.521384644
>老バーンの肉体返却命令無視して無敵状態でポップたちボコった後そのままダイもボコれば勝ててたんじゃない? 無敵の身体動かしてるだけで攻撃力はそんなに…
23 18/07/25(水)22:56:04 No.521384866
>まあその数百年で地上はどうにか出来るだろうけどさ 地上なんてそもそも即潰せるけど軍団で遊んでただけだしな
24 18/07/25(水)22:56:05 No.521384868
ベナレスもラスボスより強い部下でいい気がする
25 18/07/25(水)22:56:07 No.521384882
キルバーンて忠誠誓ってないとか結構言ってたけどさ かなり忠実なほうだよね
26 18/07/25(水)22:57:21 No.521385263
>キルバーンて忠誠誓ってないとか結構言ってたけどさ >かなり忠実なほうだよね ヴェルザーの命令だから従ってたのかもしれないけど それはそれで忠実だしね…
27 18/07/25(水)22:57:35 No.521385317
>キルバーンて忠誠誓ってないとか結構言ってたけどさ >かなり忠実なほうだよね 忠実というかヴェルザーの代理人として参加してるんだから 下手にサボれないでしょヴェルザーの面子にも関わるんだし
28 18/07/25(水)22:57:41 No.521385356
劉禅と孔明
29 18/07/25(水)22:58:38 No.521385657
>かなり忠実なほうだよね 本当の主からバーンに協力しろって命令されてるし…
30 18/07/25(水)22:58:44 No.521385688
山中鹿助
31 18/07/25(水)22:59:55 No.521386097
>キルバーンて忠誠誓ってないとか結構言ってたけどさ >かなり忠実なほうだよね 別な上司の命令で動いてるだけだよ
32 18/07/25(水)23:02:25 No.521386784
こういう条件付きチート耐性持ちなら不思議でもないんでないの
33 18/07/25(水)23:03:16 No.521387038
あと隙があったら暗殺しとけよな!
34 18/07/25(水)23:04:00 No.521387222
六団長もキルバーンもバーン様ゆとり心ありすぎる…
35 18/07/25(水)23:04:06 No.521387259
ワンピースのレイリーはロジャーより強いイメージがある
36 18/07/25(水)23:04:20 No.521387326
コイツをメドローア以外で倒す方法あるのかな? 防御面では真バーンより上だよねコイツ
37 18/07/25(水)23:05:11 No.521387555
>コイツをメドローア以外で倒す方法あるのかな? >防御面では真バーンより上だよねコイツ メドローア以外だとアバン先生の極大破邪が秘法を消せるかどうかくらいじゃないかな・・・
38 18/07/25(水)23:05:33 No.521387646
人にも竜にも妖精にも神々にも嫌われた可哀想なバーン様とヴェルザー
39 18/07/25(水)23:06:05 No.521387797
クロコダインが頑張っていてつく波動すれば無効にできないんかな
40 18/07/25(水)23:06:12 No.521387826
昔のライダーは首領が大抵クソザコだった記憶があるけど 特に幹部に裏切られるとかはなかった
41 18/07/25(水)23:07:15 No.521388114
肉体がないのが強みなのに 自力で鍛え上げた肉体いいよね… って真逆の嗜好だから
42 18/07/25(水)23:07:54 No.521388267
ボスのが強いかもしれないけどヴァニラアイスとか
43 18/07/25(水)23:07:57 No.521388281
フレイザードに肩入れしてたのも同情からなのかな
44 18/07/25(水)23:08:07 No.521388315
バーンボディ誇ってる間主人の真の強さが嬉しい反面結局自分の力じゃないから曇ってるんだろうなって 生まれは可哀想だけど面倒くさい過ぎる・・・
45 18/07/25(水)23:08:10 No.521388329
アストロンは例え話だから補助呪文無効化が通るかどうか
46 18/07/25(水)23:08:35 No.521388441
王が一番強い必要はないしな
47 18/07/25(水)23:08:37 No.521388451
バーン様は人間様だけが太陽の恩恵を受けられる魔族と竜は魔界にすっこんでろって神の定めた世界の理に逆らうから仕方ないんだ…
48 18/07/25(水)23:09:03 No.521388550
肩入れってかダイの能力みる為に再利用しただけじゃない?
49 18/07/25(水)23:09:05 No.521388563
>コイツをメドローア以外で倒す方法あるのかな? ヒムパンチは肉体貫通してダメージ入ってたっぽいし 闘気技で削れば倒せそう
50 18/07/25(水)23:09:39 No.521388716
極大化ニフラムでミストだけ消えたりしないかな
51 18/07/25(水)23:10:05 No.521388836
オメガルーラならワンチャン ただしバーン様だと普通に無効化してきそう
52 18/07/25(水)23:10:14 No.521388862
>ヒムパンチは肉体貫通してダメージ入ってたっぽいし >闘気技で削れば倒せそう あれは体とローブの間を本体が覆ってるからダメージ入る この状態だと体の中に逃げ込んでるから多分通じないと思う・・・
53 18/07/25(水)23:10:25 No.521388910
>マジで真バーンより強いの? 攻撃力は真バーンの方が上でも真バーンは倒せるけどスレ画は倒せない
54 18/07/25(水)23:10:56 No.521389026
空の技が通じるのはミストバーン状態だから 中に入ってるこれだと通らないんだよな
55 18/07/25(水)23:10:59 No.521389042
>フレイザードに肩入れしてたのも同情からなのかな 全然肩入れしてないだろ…かませ役にしたうえトドメ刺してるぞ
56 18/07/25(水)23:11:18 No.521389145
光の闘気使えばミスト本体にダメージは入る オリハルコンねじ切る腕力持ちに接近戦挑める技量が必要だが
57 18/07/25(水)23:11:41 No.521389253
魔力と英知は老バーンの方に残してるはずなのに普通にルーラ使ってるし竜闘気の上から黒のコア起動できるし 無敵モードを無視しても実は真バーンとそれほど強さは変わらないんじゃ
58 18/07/25(水)23:12:12 No.521389386
ダイたちに勝つために暗黒闘気による復活という利点を捨てて 超魔生物になるというハドラーの覚悟に胸を打たれたりもする 己を鍛えあげてるやつとかかっこいいやつが好きなんだミストは なのでフレイザードは好きではない
59 18/07/25(水)23:12:25 No.521389444
敵ルーラはヒュンケルも使ってたし魔王軍標準装備なのかも
60 18/07/25(水)23:13:08 No.521389608
出自は違うけどフレイザードとミストは似たようなもんじゃない?
61 18/07/25(水)23:13:31 No.521389705
先生が似たようなアイテム作ろうとしてたしキメラの翼みたいなの配られてるとか
62 18/07/25(水)23:13:34 No.521389724
ルーラっていうかリリルーラでしょ ヒュンケルは知らない
63 18/07/25(水)23:13:43 No.521389759
マァムに取りついた時マァムの肉体攻撃せずにミスト攻撃してなかったっけ
64 18/07/25(水)23:14:16 No.521389904
>生まれは可哀想だけど面倒くさい過ぎる・・・ 自分の身体を鍛えることができないことにコンプレックス抱える寄生生物とか突然変異にも程がある
65 18/07/25(水)23:14:18 No.521389911
六団長たちはクロコダイン好きすぎるけどミストや魔法爺には辛辣だからな…
66 18/07/25(水)23:14:19 No.521389914
>敵ルーラはヒュンケルも使ってたし魔王軍標準装備なのかも ヒュンケルがルーラ使うシーンなんかあったっけ?
67 18/07/25(水)23:14:58 No.521390060
メダル取りゲームの時どんな心境だっただろうか
68 18/07/25(水)23:15:10 No.521390106
あり得ないけど真バーンどころかあの世界最強だと思う だってダメージ受けないんだもの
69 18/07/25(水)23:15:25 No.521390170
>マァムに取りついた時マァムの肉体攻撃せずにミスト攻撃してなかったっけ 空裂斬でいける! 逃げられたよ…
70 18/07/25(水)23:15:37 No.521390215
>先生が似たようなアイテム作ろうとしてたしキメラの翼みたいなの配られてるとか ハドラーがデムリン島から帰る時はキメラの翼使ってたな
71 18/07/25(水)23:15:43 No.521390234
>マァムに取りついた時マァムの肉体攻撃せずにミスト攻撃してなかったっけ そりゃマァムの肉体には凍れる時の秘法かかってないからな
72 18/07/25(水)23:15:59 No.521390303
>マァムに取りついた時マァムの肉体攻撃せずにミスト攻撃してなかったっけ 空の技ならミストだけを倒せる! 当たったら逃げられた上マァム思いっきりダメージ貰ってる
73 18/07/25(水)23:16:05 No.521390315
>ボスよりも強いけどボスに忠実な部下ってどう 森の石松とか浪士燕青とかいいよね 仲間と部下が派手にドンパチしている間にラスボスと主人公が泥臭く殴り合うパターンも好きだ!
74 18/07/25(水)23:16:14 No.521390352
しょっちゅう砕けてた指どうなってんの
75 18/07/25(水)23:16:30 No.521390435
>マァムに取りついた時マァムの肉体攻撃せずにミスト攻撃してなかったっけ マァムには秘法が使われてないから
76 18/07/25(水)23:16:53 No.521390536
>しょっちゅう砕けてた指どうなってんの あれはガワじゃないか
77 18/07/25(水)23:17:38 No.521390735
>マァムには秘法が使われてないから それ秘法とは関係ないんじゃないの?
78 18/07/25(水)23:17:53 No.521390802
凍れる時の秘法が止めてるのは肉体だから肉体じゃなく本体攻撃できるなら秘法関係なくない?
79 18/07/25(水)23:17:55 No.521390818
凍れる時の秘法で無敵化してるから 魔法反射系上手く使わないとメドローアで強引に行かれるかもしれないし 同じく秘法使えるアバン先生だと対抗法編み出しそうで ……アバンパーティーヤバいな?
80 18/07/25(水)23:18:16 No.521390899
無敵は無敵だけど バーン様の肉体守ってることばれたら厄介だから表立って画像モード使わないんだろ 倒すのは無理でも封印されたりする可能性もある
81 18/07/25(水)23:19:21 No.521391175
ミストはおしゃべりで自慢したがりなのに喋るな正体ばらすなは大変だっただろう
82 18/07/25(水)23:19:29 No.521391207
秘法ありだと空の技でも肉体を通らないとかそんな感じ?
83 18/07/25(水)23:19:45 No.521391282
実際スレ画の状態で額をオーラナックルしてたらどうなってたかは気になる
84 18/07/25(水)23:19:46 No.521391285
そもそもアバン先生がポップ助けようとしなければメドローアが再反射して倒されてた可能性も高いだろう
85 18/07/25(水)23:19:46 No.521391286
>……アバンパーティーヤバいな? 竜の騎士の戦闘情報遺伝子で何をしてくるかわからないダイとバラン 人類でもっとも賢そうな存在のアバン先生 ムードメーカーポップ この四人はバーン様が何が何でも消さなきゃいけなかったやつら
86 18/07/25(水)23:20:13 No.521391415
この漫画たまに「無敵だけどそれ以上の力で攻撃すれば倒せる!」みたいな謎の理屈出てくるから油断ならん
87 18/07/25(水)23:20:43 No.521391518
ポップってハドラーやキルバーンは速攻やばいなって言ってたけど バーン様は最終決戦にいくまで軽視してたけどね
88 18/07/25(水)23:21:07 No.521391627
スレ画の状態に空の技通るかどうかは本編でやってないから分からないけど 戦闘力高すぎてミスト倒す前にこっちが壊滅しそう
89 18/07/25(水)23:21:10 No.521391643
>この漫画たまに「無敵だけどそれ以上の力で攻撃すれば倒せる!」みたいな謎の理屈出てくるから油断ならん 実際メドローアなら通じるってやったじゃん!
90 18/07/25(水)23:21:18 No.521391676
氷れる時の秘宝は最後まで無敵だったぞ
91 18/07/25(水)23:21:26 No.521391707
>ムードメーカーポップ このムードメーカー大魔王の最強呪文無効化しやがった…
92 18/07/25(水)23:21:53 No.521391825
>凍れる時の秘法が止めてるのは肉体だから肉体じゃなく本体攻撃できるなら秘法関係なくない? 凍れる時の秘法で無敵モードになってる肉体の『中』にミストが入ってるのがスレ画の状態 よって本体を攻撃することは無理です なお何でミストが凍れる時の秘法状態の肉体の中に入って動かせるのかといえば漫画的なノリですし何故か表情変えたりも出来ます
93 18/07/25(水)23:22:00 No.521391847
>竜の騎士の戦闘情報遺伝子で何をしてくるかわからないダイとバラン >人類でもっとも賢そうな存在のアバン先生 >ムードメーカーポップ 4人中3人が勇者な中一人たたずむ大工の息子
94 18/07/25(水)23:22:18 No.521391921
カイザーフェニックス無効化は本当に読んでてバーン様の顔になった
95 18/07/25(水)23:22:27 No.521391958
メドローアがあるだけでも切り札になりうるのに 普通に戦っても最強クラスで頭回って軍師にもなるとかヤバすぎる
96 18/07/25(水)23:22:28 No.521391961
>4人中3人が勇者な中一人たたずむ大工の息子 元王級仕えの刀鍛冶ー!
97 18/07/25(水)23:22:57 No.521392099
大工の息子はハッサンだろう
98 18/07/25(水)23:22:57 No.521392100
マァムとレオナは最後まで底が見えなかったからちゃんとアバン先生に師事を受けて殺る気になったところが見たかった
99 18/07/25(水)23:23:15 No.521392191
やってみたらなんか出来たわ…は!?
100 18/07/25(水)23:23:17 No.521392202
ダイのキャラたちがバギムーチョとかいう変な呪文使うところ見たくない…
101 18/07/25(水)23:23:23 No.521392239
>そもそもアバン先生がポップ助けようとしなければメドローアが再反射して倒されてた可能性も高いだろう あの時ミスト方向と横向きに老師抱え込んでたから跳ね返せてもミストには当たらない気がする ついでに前に出てるポップの腕とかも消えそう
102 18/07/25(水)23:23:26 No.521392252
>秘法ありだと空の技でも肉体を通らないとかそんな感じ? それはわからない
103 18/07/25(水)23:23:26 No.521392254
>4人中3人が勇者な中一人たたずむ大工の息子 大工の息子っていったら神の子じゃん
104 18/07/25(水)23:23:32 No.521392274
>4人中3人が勇者な中一人たたずむ大工の息子 この大工の息子 竜の騎士でもできない大魔王の必殺技無効にする上にアバン先生に賢さじゃ自分より上が居るとか言われてるらしいな
105 18/07/25(水)23:23:44 No.521392323
活躍どころがほかにいっぱいあるから少年漫画で使いにくい足趾攻撃を持たされたからね
106 18/07/25(水)23:24:11 No.521392441
>やってみたらなんか出来たわ…は!? あれ状況的に対して魔力も使ってないし 本当にヤバ過ぎる
107 18/07/25(水)23:24:29 No.521392528
あのやってみたらできたってのはゲームでいうレベルアップで覚えたって感じなんかな 最後まで戦ってたし
108 18/07/25(水)23:24:33 No.521392537
ヒムの闘気パンチでダメージ受けて無かった? バーンボデェが強過ぎて勝てなかったけど
109 18/07/25(水)23:24:42 No.521392572
>マァムとレオナは最後まで底が見えなかったからちゃんとアバン先生に師事を受けて殺る気になったところが見たかった マァムは軽んじられるけど 作中期間たしか三か月だからすごい短時間でブロキーナ老師から奥義習得してるサラブレッド…
110 18/07/25(水)23:24:45 No.521392586
グランドクルスは弾きそうだが空裂斬は謎の物理透過効果みたいなのあるから浸透すりゃあ効くかも
111 18/07/25(水)23:25:04 No.521392675
>ヒムの闘気パンチでダメージ受けて無かった? それ闇の衣状態や
112 18/07/25(水)23:25:13 No.521392716
ハ…ハドラー… su2510712.jpg
113 18/07/25(水)23:25:21 No.521392744
>ヒムの闘気パンチでダメージ受けて無かった? >バーンボデェが強過ぎて勝てなかったけど それは素顔出す前
114 18/07/25(水)23:25:22 No.521392753
なんだったらあの後カイザーフェニックス自体もラーニングしてそうな大魔導士
115 18/07/25(水)23:25:25 No.521392768
>凍れる時の秘法で無敵モードになってる肉体の『中』にミストが入ってるのがスレ画の状態 >よって本体を攻撃することは無理です それは理屈になってないよ
116 18/07/25(水)23:25:35 No.521392805
>メドローアがあるだけでも切り札になりうるのに >普通に戦っても最強クラスで頭回って軍師にもなるとかヤバすぎる ポップは使える呪文とか頭とか以前にフィジカルが強すぎる というか何であんな頑丈で素早いんだあいつ魔法使いなのに
117 18/07/25(水)23:25:36 No.521392818
最終的にあのパーティーだとヒュンケルが一番地味になりそうだなぁ あの先があったらだけど
118 18/07/25(水)23:25:58 No.521392910
アバン先生本人の戦闘力もある上に名伯楽だし 勇者と賢者の両属性持ちみたいなところあるから 本当に厄介
119 18/07/25(水)23:26:08 No.521392944
>ヒムの闘気パンチでダメージ受けて無かった? >バーンボデェが強過ぎて勝てなかったけど ミストバーン形態なら周りをミスト本体の暗黒闘気が覆ってるからそこを殴ってダメージになる フード取ったらダメ
120 18/07/25(水)23:26:13 No.521392972
老師がメドローアが唯一の例外と言っているのだから信じよう
121 18/07/25(水)23:26:23 No.521393005
>それは理屈になってないよ 言うてもアバンがそう言ってるからな
122 18/07/25(水)23:26:31 No.521393044
五指メラゾーマも寿命削れるのにカイザーはやべえんじゃねえかな…
123 18/07/25(水)23:26:31 No.521393049
>ポップは使える呪文とか頭とか以前にフィジカルが強すぎる >というか何であんな頑丈で素早いんだあいつ魔法使いなのに マトリフに鍛えられたんだろう
124 18/07/25(水)23:26:50 No.521393135
ポップ持ち上げすぎだろと思わなくはないけどポップがダイと並んで一番戦闘参加率高いから経験値はズバ抜けてて頭働くのもわかる
125 18/07/25(水)23:26:59 No.521393175
実際マトリフ師匠と最初に出会ったころにひどすぎて肉体トレーニングしてた
126 18/07/25(水)23:27:11 No.521393227
>ポップは使える呪文とか頭とか以前にフィジカルが強すぎる >というか何であんな頑丈で素早いんだあいつ魔法使いなのに シグマも「お前ゾンビかなんかだろ」とか疑うレベルだし…
127 18/07/25(水)23:27:17 No.521393252
凍ってる肉体の中に入れるなら同じく凍ってる肉体の中に入れる攻撃すれば当たりそうなもんだけどね
128 18/07/25(水)23:27:27 No.521393298
凍れる時の秘宝のおかげで肉体の防御捨てていいからね ミストは空の技にだけ注意すればいいし攻撃通すのはかなり厳しい
129 18/07/25(水)23:27:29 No.521393313
>五指メラゾーマも寿命削れるのにカイザーはやべえんじゃねえかな… 敵方の必殺技のフィンガーフレアボムズ使う大魔導師には参るね…
130 18/07/25(水)23:27:48 No.521393396
>言うてもアバンがそう言ってるからな 空の技については言及してないよ
131 18/07/25(水)23:27:59 No.521393444
シグマ戦のは一応回復魔法かけてたって話ではあるから…
132 18/07/25(水)23:28:31 No.521393579
ただまぁメドローアはなるべく見せないほうがいい大技なのに結構人の目あるところで撃つからな アバンやマトリフなら一工夫こらしそう