虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/25(水)22:29:16 あああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)22:29:16 No.521376046

あああああああああああああああああああああああああああああ

1 18/07/25(水)22:30:39 No.521376516

上手く貼れたと思っても必ずホコリとか猫の毛が入り込むからもう付けない事にした

2 18/07/25(水)22:34:10 No.521377673

フィルム貼るのうまくいった試しがない なんとか改善できないものなの…

3 18/07/25(水)22:35:19 No.521378069

風呂で!全裸で!

4 18/07/25(水)22:35:43 No.521378225

>風呂で!全裸で! 失敗!

5 18/07/25(水)22:36:06 No.521378373

使ったあとの風呂場は空気にチリがほぼ皆無だからおすすめ

6 18/07/25(水)22:36:06 No.521378376

構造で穴から空気が抜けてく系だとエレコム製が意外にもよかった

7 18/07/25(水)22:36:51 No.521378658

最近のなら簡単に空気だまりは押し出せるだろ

8 18/07/25(水)22:36:56 No.521378689

だからフィルムは5つ買う

9 18/07/25(水)22:38:04 No.521379076

ばかばかしい カバーガラスの要領でやればよいのだ こんなの中学校レベルだぞ…あ >あああああああああああああああああああああああああああああ

10 18/07/25(水)22:39:07 No.521379480

😃綺麗に貼れる 😭いつの間にか気泡が入ってる

11 18/07/25(水)22:39:40 No.521379705

神経質で気になってしまうのでヨドバシのフィルム貼ってくれるサービスを使う

12 18/07/25(水)22:40:25 No.521379964

セロハンテープ用意して風呂場でやればいいじゃん

13 18/07/25(水)22:40:31 No.521379993

このセロハンテープを使え!

14 18/07/25(水)22:41:00 No.521380157

😭セロテープの粘着面に既にホコリ

15 18/07/25(水)22:42:12 No.521380572

むりやり押し出す

16 18/07/25(水)22:42:24 No.521380642

全裸で浴槽に熱湯溜めて密室状態にしてセロテープもってやる

17 18/07/25(水)22:42:32 No.521380679

セットで付いてきたやつ貼ろうとしたらてんでダメだった 多少なりとも品質の差はあるようだ

18 18/07/25(水)22:43:56 No.521381093

😭指紋拭き取ろうとしたら裏側についてた

19 18/07/25(水)22:45:14 No.521381493

ホコリ取りのテープの接着力が強すぎて画面に跡が残ったとかっていうの見るともうどうすればいいのかわこらなくなる

20 18/07/25(水)22:45:35 No.521381581

買った時点で既に着けておいてくれたらそれが80点ぐらいの出来でも安心感で満足できる

21 18/07/25(水)22:46:46 No.521381992

本気で綺麗に貼ってくれる屋さんないかな金払うよ

22 18/07/25(水)22:46:46 No.521381994

そもそも貼る必要なくない?

23 18/07/25(水)22:47:13 No.521382138

これいやだからガラスフィルムにしてる 何度でも貼り直し可能で気泡入りにくいし

24 18/07/25(水)22:47:30 No.521382231

ipadには初めからフィルム貼ってなかったっけ?

25 18/07/25(水)22:47:49 No.521382331

だからこうして家電屋にやってもらう

26 18/07/25(水)22:48:08 No.521382440

2000円くらいで買ったやつ失敗しすぎてダメにした時は 本気で自分が情けなくなって床にフィルム叩きつけてそのまま寝たよ

27 18/07/25(水)22:48:54 No.521382701

風呂全裸は一度したことあるが いざ貼ろうって時に胸毛がパサッと抜け落ちて雅様みたいな叫びリアルで出た

28 18/07/25(水)22:50:06 No.521383103

これで気泡は全てクリアー あとはイレギュラーさえなければ… フィルム端が縁に乗り上げた!

29 18/07/25(水)22:50:43 No.521383296

携帯売ってたら、いつの間にか有料サービスでフィルム張り付けが出来てた 1日に何枚貼ればいいんだ畜生

30 18/07/25(水)22:51:04 No.521383418

いつもタッチのフィーリングが変わるのが嫌すぎて1ヶ月もしないうちに剥がしてしまう…

31 18/07/25(水)22:51:34 No.521383599

ちょうどのサイズがないやつだとフリーサイズの買ってきて切るっていうプレッシャー項目も追加される

32 18/07/25(水)22:51:42 No.521383639

ヨドバシで何回か貼ってもらったけどさすが有料だけあって文句なしだった

33 18/07/25(水)22:51:45 No.521383656

あえてセロテープは指とかの油吸わせて粘着力落とすよね

34 18/07/25(水)22:53:08 No.521384039

貼ってる側からのアドバイスは張り直ししたいならガラスにしておけ 衝撃吸収って書いてあるのはヘラ必須の貼りにくい奴だからやめとけ の2点だよ

35 18/07/25(水)22:53:09 No.521384044

😭下の縁に合わせて貼ったら上が足りない

36 18/07/25(水)22:54:00 No.521384266

防水機なら流水貼りで完璧に貼れる ガラスフィルムは無理

37 18/07/25(水)22:54:44 No.521384491

自分が悪いんだけれど ヘラでフィルムが凹んでそこから力ろくに入れられず 結局気泡残るわ傷はつくわでヘラ考えたやつふざけんなよとか思うアホです

38 18/07/25(水)22:55:25 No.521384682

きれいに貼れる自信はあるけどそのためにかける手間が膨大だ

39 18/07/25(水)22:55:29 No.521384710

ベッドで寝ながら使うとどうせ毛布の毛が入っちゃうから貼らなくなった

40 18/07/25(水)22:56:31 No.521384994

どうやって入ったの

41 18/07/25(水)22:56:53 No.521385110

気泡レスのシートは結構売ってるんだけど 埃とか毛を巻き込んでも目立たなくなるやつは最近見なくなった あれありがたかったのにな…

42 18/07/25(水)22:57:04 No.521385168

多少のホコリならメンディングテープで取れる 気泡はカードのヘリで頑張る

43 18/07/25(水)22:57:15 No.521385238

>ベッドで寝ながら使うとどうせ毛布の毛が入っちゃうから貼らなくなった 貼ったあとも?

44 18/07/25(水)22:58:18 No.521385555

エタノールびったびたに濡らしてそのまま貼る 気泡は勝手に抜ける

45 18/07/25(水)22:58:36 No.521385642

タブレットには映り込みと滑り具合の関係で貼ってるけど スマホの方には貼らなくなったな キズなんてガラスの時点でほぼつかないし割れ対策にはどうせ無力だし

46 18/07/25(水)22:59:28 No.521385955

>気泡レスのシートは結構売ってるんだけど >埃とか毛を巻き込んでも目立たなくなるやつは最近見なくなった >あれありがたかったのに 入ってることには変わりないし…

47 18/07/25(水)22:59:33 No.521385987

表面保護用に貼ってるひとが殆だろうけど あれだけゴリラガラスとか宣伝されてるのに何故貼るんだろうな

48 18/07/25(水)22:59:35 No.521385998

慣れればセロハンで十分綺麗に貼れる

49 18/07/25(水)22:59:50 No.521386070

気泡出来たやべと思って何度かペリペリする内に毛が入り込んでうわあああってなる内にどうでもよくなって もう一枚で一発トライしたらきれーに毛も入らずにやれた 思いっきりの良さが試された気がした

50 18/07/25(水)23:00:13 No.521386190

上手く貼ります!って商売を始めたら売れる!!

51 18/07/25(水)23:00:14 No.521386197

>入ってることには変わりないし… 毛が入った部分が気泡として残るのとそうじゃなくなる差は大きい

52 18/07/25(水)23:00:17 No.521386215

フィルム傷付いて来たから替えたいけど怖くて無理

53 18/07/25(水)23:00:27 No.521386253

気泡はそのうち消えるだろうしであんま気にならないけど毛だけはどうしようもない

54 18/07/25(水)23:00:58 No.521386372

��ホームボタンに微妙に重なってる

55 18/07/25(水)23:01:19 No.521386473

キズってよりはノングレアにしたいからフィルム貼ってる

56 18/07/25(水)23:01:22 No.521386491

ホコリ入って浮いてるのは流石に消えないからな… それでもだいぶ気泡潰れてピッチリみたいな状態にはなってくれる

57 18/07/25(水)23:01:26 No.521386503

俺も貼った後に気が付いたら毛やらフケやら入ってた

58 18/07/25(水)23:01:30 No.521386519

>指紋センサーに微妙に重なってる

59 18/07/25(水)23:01:33 No.521386534

本体の画面が最初から傷ついてる中古品なんかを目立たなくするフィルムが好きだった

60 18/07/25(水)23:01:34 No.521386540

2年目だから貼らずに使ったら目立たない程度の細かい傷がついた それよりもコーティング剥がれが酷くて再コーティングしても1ヶ月保たない

61 18/07/25(水)23:01:37 No.521386551

>上手く貼ります!って商売を始めたら売れる!! 5000円くらいとってるけどな 実際は店員に貼れって無茶言う客避けだけど アップルジーニアスバーは失敗しても責任とらんよって前置きで貼ってくれる

62 18/07/25(水)23:01:52 No.521386636

お店でやってくれるところは上手く貼れる道具でもあるの?

63 18/07/25(水)23:02:44 No.521386880

ソニーストアで買ったときはシート貼ってくれるオプションつけてたな

64 18/07/25(水)23:02:50 No.521386914

>お店でやってくれるところは上手く貼れる道具でもあるの? そんな便利なものは無いんだ

65 18/07/25(水)23:02:55 No.521386934

貼る道具あるけどそれでも埃や毛は入る 結局クレーマー対策に道具は撤去されて貼るサービスはやめることになった

66 18/07/25(水)23:03:04 No.521386986

もうM字重なっていいから貼るわ

67 18/07/25(水)23:03:15 No.521387030

ブルーライトが目に悪いっていうからカット目的で貼る

68 18/07/25(水)23:03:18 No.521387048

最近タブレットを風呂場全裸で貼ったらうまくできたんで満足

69 18/07/25(水)23:04:06 No.521387256

ガラスフィルムとか貼り直してたら歪んで気泡がデフォになる

70 18/07/25(水)23:04:06 No.521387260

>表面保護用に貼ってるひとが殆だろうけど >あれだけゴリラガラスとか宣伝されてるのに何故貼るんだろうな 実際ゴリラとかでも傷つくし

71 18/07/25(水)23:04:12 No.521387285

>ブルーライトが目に悪いっていうからカット目的で貼る あれ眉唾ものだし折角綺麗な液晶の発色を妨げることにならない?

72 18/07/25(水)23:04:58 No.521387491

店員すごいわ 客の前で貼るから失敗もできないわけだし

73 18/07/25(水)23:05:01 No.521387504

色温度変えればブルーライト防げるらしいな

74 18/07/25(水)23:05:02 No.521387509

>お店でやってくれるところは上手く貼れる道具でもあるの? 気合で貼って貼り直しする度に劣化していく

75 18/07/25(水)23:05:36 No.521387656

だからこうして 店員にやってもらう

76 18/07/25(水)23:05:45 No.521387695

>実際ゴリラとかでも傷つくし 目を凝らすと細かい傷はついてるね けど別に美品で売るつもりってわけでもないし デメリットのほうが大きいからある時期から貼らなくなったな

77 18/07/25(水)23:06:00 No.521387774

ゴリラガラつっても所詮ガラスだもんな…めちゃくちゃ派手に転んだら画面バッキバキになったよ…

78 18/07/25(水)23:06:26 No.521387889

モニタ側の色温度変えるなりカラーフィルター重ねるだけで良いのにフィルム貼ったり眼鏡買うのはいい客だよ

79 18/07/25(水)23:06:31 No.521387908

>店員すごいわ >客の前で貼るから失敗もできないわけだし だから失敗しても商品をまた買える分以上の手数料をとる

80 18/07/25(水)23:06:55 No.521388024

貼った状態で出荷してほしい

81 18/07/25(水)23:07:31 No.521388179

iPhoneの修理センターで貼るの代行してくれるけどクソ安くて助かる

82 18/07/25(水)23:07:41 No.521388227

>ゴリラガラつっても所詮ガラスだもんな…めちゃくちゃ派手に転んだら画面バッキバキになったよ… そりゃ硬度上げてるんだから割れに強くなるわけ無いでしょ 結構そう思ってる人多そうだが

83 18/07/25(水)23:07:43 No.521388233

ガラスが傷付かないようにガラス貼るのってなんか本末転倒を感じてフィルム派のままだわ あとお高い

84 18/07/25(水)23:08:28 No.521388418

>貼った状態で出荷してほしい Nexusが割とそんな感じでこれでいいんだけどどうして真ん中にロゴ入ってるんです…?って保護シートだった

85 18/07/25(水)23:08:50 No.521388505

俺が許容するのはベゼル部分に気にならない程度の気泡1個程度なんだ…

86 18/07/25(水)23:09:07 No.521388575

液晶を保護したいならシートやガラスなんかより縁が表面より少し飛び出てるケース買いなされ ARROWSの耐衝撃とかはそうやって確保してるな

87 18/07/25(水)23:09:33 No.521388683

別に何も貼らずに使えばこのような悲劇は起きないというのに

88 18/07/25(水)23:09:46 No.521388747

気泡ならなんてこたない 糸くずとか埃が取りようがなくてしぬ

89 18/07/25(水)23:10:06 No.521388839

>糸くずとか埃が取りようがなくてしぬ セロテープ使え

90 18/07/25(水)23:10:26 No.521388913

essential phone注文したがフィルムもケースも期待出来なさそうで辛い

91 18/07/25(水)23:10:34 No.521388946

結局気泡のイライラから開放されたくてもうシートは貼らなくなった できればケースもつけたくないけどこっちはシートと違って落下衝撃に効果あるからな…

92 18/07/25(水)23:10:40 No.521388968

店員が普通の場所でやってるように風呂場でシャワー流せばホコリが舞わないとかってのはあんま意味ない 大事なのはホコリがあったら張る前に視認出来る明るさ

93 18/07/25(水)23:11:05 No.521389072

ゴミも気泡も無くガラスフィルム貼れたのにちょっとした位置ズレが気になって張り直してゴミがついちゃって結局ダメにしちゃうのよくある

94 18/07/25(水)23:11:45 No.521389275

ここ2年くらいに発売されたアンドロイド端末はほとんど傷や指紋や油脂汚れが付かないので大丈夫だと思っていたら iPhone8はめちゃくちゃ汚れた…

95 18/07/25(水)23:11:47 No.521389284

>デメリットのほうが大きいからある時期から貼らなくなったな エロいもの見てるとき画面の傷が気にならんかね

96 18/07/25(水)23:12:27 No.521389452

>別に何も貼らずに使えばこのような悲劇は起きないというのに 貼らなくても傷ほぼつかないしね と油断してポメラの画面ふいたらめっちゃ傷ついた まさかガラスじゃなくて旧来のソフトタイプの液晶とは思ってなかった

97 18/07/25(水)23:12:28 No.521389456

>セロテープ使え 取ろうとフィルムを剥がすと吸気により埃が増えるんだよ

98 18/07/25(水)23:12:51 No.521389550

>>デメリットのほうが大きいからある時期から貼らなくなったな >エロいもの見てるとき画面の傷が気にならんかね 気泡のが気になったのが俺だ

99 18/07/25(水)23:13:01 No.521389583

いろんなシートがありすぎて買ったのが粗悪品だとシート要らねえになるだろうな

100 18/07/25(水)23:13:18 No.521389652

iPadproにガラスフィルム貼ってその後ケースつけたらじわじわ四隅から気泡が…

101 18/07/25(水)23:13:33 No.521389718

何度か落っことしてガラスフィルムだけ割れて本体無事って事があったからガラスフィルムだけは貼ってる

102 18/07/25(水)23:13:35 No.521389728

気にならなかった端の方の小さな気泡がスマホVRでめっちゃイライラして剥がしたのが俺だ…

103 18/07/25(水)23:13:42 No.521389754

>エロいもの見てるとき画面の傷が気にならんかね ならないよ というか電源オフにして完全に暗い状態で光あてて 微かに映り込む程度にしか見えない程度にしか傷つかないし 画面移してるときはまず見えない

104 18/07/25(水)23:14:47 No.521390023

画面つけてるときは傷なんて気にならないよね 液タブの場合傷つくとペンが引っかかるから大問題なんだけど

105 18/07/25(水)23:15:20 No.521390143

細かい傷つけないように気をつけてるけどふと気が緩んだ時に落としてヒビ入れてしまう

106 18/07/25(水)23:15:28 No.521390180

>エロいもの見てるとき画面の傷が気にならんかね ほぼと書いたけど傷なんてよほど注視しないと見えないし むしろシートのボヤつきギラつきタッチの低下のほうが確実に気になる

107 18/07/25(水)23:15:56 No.521390291

貼る場所決めてさっさと貼ってカードの横の角とか使って気泡を押し出していく

108 18/07/25(水)23:16:02 No.521390311

お絵描きタブはかきあじから変わってくるからなあ…

109 18/07/25(水)23:17:05 No.521390579

タブレットはフリックの距離が長いしペン使うからノングレアシート貼ってるけど スマホには別に貼ってないな

110 18/07/25(水)23:17:43 No.521390759

最近は液体のフィルムとかもあるんだっけ

111 18/07/25(水)23:17:50 No.521390789

>何度か落っことしてガラスフィルムだけ割れて本体無事って事があったからガラスフィルムだけは貼ってる それ実はガラスフィルムが飛び出てるから割れやすいだけなんですよ

112 18/07/25(水)23:17:59 No.521390841

多少ホコリが入って浮いてても諦めることにした 大量にあるとかでもない限りそうそう気にならない

113 18/07/25(水)23:19:13 No.521391140

縁が僅かに飛び出てるのは割れ対策にはかなり有用だよ 昨今のラウンド形状とは真逆だしARROWSもうなくなるけど

114 18/07/25(水)23:19:28 No.521391199

>最近は液体のフィルムとかもあるんだっけ 上からもっと弱い液体ガラスを塗ってるようなものだから意味ないよ 重ね塗りで修復できるけどうまく修復できるとは限らないし

115 18/07/25(水)23:20:53 No.521391555

自分がスマホ契約してるキャリアショップに持っていったらその店で買ったフィルムに限り無料で貼っつけてもらえた

116 18/07/25(水)23:21:16 No.521391670

液晶割れ対策はケースで十分と思ってるけど十分じゃなかったりする? いちおう割れ対策にもなるケース使ってるけど

117 18/07/25(水)23:22:00 No.521391845

よっぽど粗悪なやつ以外は傷なんてつかないよ 定期的に雑に拭いてる窓ガラスですら致命的な傷なんてついてないでしょ?

118 18/07/25(水)23:22:03 No.521391861

落とさないように気をつければいい!

119 18/07/25(水)23:22:29 No.521391971

>液晶割れ対策はケースで十分と思ってるけど十分じゃなかったりする? 逆にいくら気をつけても割れる時は割れるから十分なんてない なのでケースだけでいいよ

120 18/07/25(水)23:22:41 No.521392033

>液晶割れ対策はケースで十分と思ってるけど十分じゃなかったりする? >いちおう割れ対策にもなるケース使ってるけど ならないことはないかもしれないがほぼ無い

121 18/07/25(水)23:23:01 No.521392123

>液晶割れ対策はケースで十分と思ってるけど十分じゃなかったりする? >いちおう割れ対策にもなるケース使ってるけど ストラップつけよう

122 18/07/25(水)23:23:32 No.521392276

実は毎回友人に貼って貰ってて苦労したことないのが俺だ

123 18/07/25(水)23:24:40 No.521392563

>落とさないように気をつければいい! ガラケー時代は落とさないようにストラップつけてたけどスマホはあまりそういうのないのよね

124 18/07/25(水)23:24:56 No.521392635

なんなのヨドバシには保護シール貼る達人がどこの店舗にもいるの?

125 18/07/25(水)23:25:03 No.521392671

勢いよくひゅぱって張ると風圧でホコリ散って入り込まない …気がする

126 18/07/25(水)23:25:16 No.521392724

>なんなのヨドバシには保護シール貼る達人がどこの店舗にもいるの? そういう機械があるんよ

127 18/07/25(水)23:26:36 No.521393073

ヨドバシの裏では脱毛済みの全裸スタッフが待機していて従業員用風呂場で保護シール貼ってるんだよ

128 18/07/25(水)23:26:46 No.521393122

前はカバーもフィルムも邪道だぜー裸が一番だぜーって思ってた 見事に液晶が割れた

129 18/07/25(水)23:27:08 No.521393204

Over'sってメーカーの買うと達人みたいに貼れるツール付いてくるからオススメだよ

130 18/07/25(水)23:27:48 No.521393395

お風呂に持ってったフィルムの包装から落ちてきたりクリーニングクロスに僅かに残ってるほこりが気になる

↑Top