虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/25(水)22:00:05 日経ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)22:00:05 No.521365976

日経スペシャル 未来世紀ジパング 最終決戦!「ニセ物」vs「本物」 米中貿易戦争の真相! ニュースで連日話題の「米中貿易戦争」。実はニセ物か?本物か?をめぐる知的財産権の争いでもある。国際的な特許の数で日本を抜いて、アメリカに次ぎ世界2位となった中国。しかしその裏で今も、ニセ物の巨大闇市場が広がっている。特に急拡大しているのが日本の高級農産品。日本が開発した高級ぶどう「シャインマスカット」の苗が流出し、中国で勝手に生産・販売されていたのだ。ジパング取材班は情報を入手し"偽マスカット村"に初潜入!数億円を荒稼ぎする驚きの実態を突き止めた。

1 18/07/25(水)22:01:38 No.521366538

4000以上 なそ にん

2 18/07/25(水)22:02:29 No.521366835

夜型すぎる・・・

3 18/07/25(水)22:02:34 No.521366870

風俗かよ

4 18/07/25(水)22:03:00 No.521367014

靴のポン引き吹いた

5 18/07/25(水)22:04:06 No.521367419

全部パチモンか

6 18/07/25(水)22:05:05 No.521367766

メッシュの入り方でわかる人はすぐわかるけど 知らなきゃわからんよね・・・

7 18/07/25(水)22:05:06 No.521367775

腕のいい(自称)

8 18/07/25(水)22:05:58 No.521368063

機能性が失われたスポーツシューズなんていらねえよ!

9 18/07/25(水)22:06:27 No.521368212

脚がつかないよう巧妙になっとる

10 18/07/25(水)22:07:10 No.521368475

完璧なシステムができあがっててダメだった

11 18/07/25(水)22:07:52 No.521368699

いやアリババにあるやつって4割なんてレベルじゃ・・・

12 18/07/25(水)22:08:47 No.521368995

国内に安く入ってこないから自分たちで作るっていうと少しだけ聞こえが良くなる不思議 国外でも売るやつは滅びろ

13 18/07/25(水)22:08:50 No.521369012

堂々としすぎる…

14 18/07/25(水)22:08:53 No.521369031

ナイキが好きなオレンジまでパクってんのか

15 18/07/25(水)22:09:33 No.521369271

コピーで磨いた技術・・・

16 18/07/25(水)22:09:35 No.521369276

いいじゃない そこが技術を身につけてからのブランド化の第一歩じゃない? まあ多分売れたら国内の奴等からコピーされまくって潰されるんだろうけど

17 18/07/25(水)22:11:06 No.521369828

>コピーで磨いた技術・・・ 模倣で技術を磨くのは皆やってるからいいんじゃない? 中国は技術を身に着けても模倣から抜け出さずに低価格で売って大元を潰すって言う寄生生物みたいな事やるから嫌われるんだけど

18 18/07/25(水)22:11:44 No.521370033

別にいいんだがこう騙されるように狡猾になるってのは本末転倒でしょ? 正当で食えるようにしろよアホ

19 18/07/25(水)22:12:42 No.521370388

闇のベスト版

20 18/07/25(水)22:14:08 No.521370846

工場のおばちゃんの技術力が30年であがったんやな

21 18/07/25(水)22:14:42 No.521371069

EUはマッチポンプを自分でバラしてる訳だが…自覚ねえだろうな… バカ晒しすぎだわ

22 18/07/25(水)22:14:58 No.521371155

ブドウの種が風に乗って飛んできたんだ

23 18/07/25(水)22:15:10 No.521371216

なそ にん

24 18/07/25(水)22:15:42 No.521371417

それでも7000円するんだ・・・

25 18/07/25(水)22:16:12 No.521371575

いちごと同じかな…

26 18/07/25(水)22:16:35 No.521371711

本当に金を儲けるためならルールを守らず手段を選ばない奴等だ

27 18/07/25(水)22:16:57 No.521371846

木を燃やしてまわろう

28 18/07/25(水)22:17:15 No.521371945

大陸に葛とミントをはなてっ

29 18/07/25(水)22:17:23 No.521372011

これ日本側が品種登録してないからどうしようもないんだよね

30 18/07/25(水)22:17:25 No.521372028

自国内では適法 赤い国はそれができる

31 18/07/25(水)22:17:26 No.521372039

名画を模写して技術を磨くのは普通にやられてることだけど 模写を真作として売るのは全く別だよ ブランド自分たちで作り出さず永遠と贋作づくり続けてるから現在の姿あるんであって向上心あるならとっくにやめてる

32 18/07/25(水)22:17:28 No.521372050

あるある…でもいいや言う労力が無駄だしな

33 18/07/25(水)22:18:39 No.521372431

どこからつっこめばいいのやら

34 18/07/25(水)22:19:08 No.521372580

日本が品種改良して更に良い物を作るしか無いな そして中国関係者には絶対に売らないようにしないと

35 18/07/25(水)22:19:44 No.521372752

これ種で糞みたいに毟られるんじゃね?アホか

36 18/07/25(水)22:20:06 No.521372890

他人が苦労して積み上げてきた物の上澄みを掠め取るような事しかしてねぇな

37 18/07/25(水)22:20:48 No.521373120

でもこれF1されてれば勝ちかもしれない

38 18/07/25(水)22:21:13 No.521373266

>これ種で糞みたいに毟られるんじゃね?アホか シャインマスカットは種がない品種で苗木を流出させたバカが居る

39 18/07/25(水)22:21:51 No.521373492

やすっ

40 18/07/25(水)22:21:58 No.521373552

中国に知的財産や領地を奪われたとして 誰がどんな力で取り返すんだよ…ってなるのが本当にひどい

41 18/07/25(水)22:21:59 No.521373557

だそ けん

42 18/07/25(水)22:22:06 No.521373597

なんでもかんでもネットやの

43 18/07/25(水)22:22:34 No.521373762

阿呆!生産者のミスかい!

44 18/07/25(水)22:22:39 No.521373782

甘あじ

45 18/07/25(水)22:22:40 No.521373789

仮に品種登録しててもイチゴと同じで別の種と混ぜて中国産ですってやるだけでしょ

46 18/07/25(水)22:22:44 No.521373815

てて栄養が良い

47 18/07/25(水)22:22:53 No.521373871

忍殺感

48 18/07/25(水)22:22:56 No.521373887

やめてくだち!

49 18/07/25(水)22:23:01 No.521373916

栄養がよい

50 18/07/25(水)22:23:06 No.521373949

帰れや!

51 18/07/25(水)22:23:12 No.521373990

滅びろ

52 18/07/25(水)22:23:15 No.521373998

胸糞すぎる…

53 18/07/25(水)22:23:22 No.521374039

日本の農家に関わらず日本企業で内需ばっかりでこういうのホントに弱いよね イチゴとかもパクられて市場滅茶苦茶にされてるし

54 18/07/25(水)22:23:26 No.521374068

あーもう捨てるしかないなこれ

55 18/07/25(水)22:23:50 No.521374197

そりゃ農家に外国人労働者とか入れてりゃな 育て方も苗も手に入るし

56 18/07/25(水)22:24:13 No.521374341

教えんなよ!売国奴!

57 18/07/25(水)22:24:45 No.521374541

※全部嘘です

58 18/07/25(水)22:24:55 No.521374603

良かれと思って教えたことを全部仇としてしっぺ返しに会うパターンが多すぎる

59 18/07/25(水)22:25:20 No.521374726

特許が切れたからって技術まで教えたらダメだろ バカじゃねえの

60 18/07/25(水)22:25:25 No.521374757

>仮に品種登録しててもイチゴと同じで別の種と混ぜて中国産ですってやるだけでしょ 登録してればDNA鑑定とか効くからコラ!出来るんじゃねえかな

61 18/07/25(水)22:25:35 No.521374817

技術を渡すなよ…

62 18/07/25(水)22:25:47 No.521374881

こちらからはどうしようもないのが本当に胸糞

63 18/07/25(水)22:25:48 No.521374888

こういうのは恩義に感じて裏切らない国でやって欲しいな…

64 18/07/25(水)22:25:53 No.521374915

この人たちは農業インフラ売れればいいからな・・・

65 18/07/25(水)22:26:27 No.521375113

中国は巨大市場とか幻想抱いてるバカがこうやってどんどん流出させていくんだろうな

66 18/07/25(水)22:26:27 No.521375117

基本的に優れた技術はみんなで共有して農業を盛り上げましょう!ってスタンスだよね・・・

67 18/07/25(水)22:27:01 No.521375294

あのなあ…技術の売り先として特亜三国は最悪だと知れ…経験不足だな

68 18/07/25(水)22:27:04 No.521375314

>基本的に優れた技術はみんなで共有して農業を盛り上げましょう!ってスタンスだよね・・・ 海外の農家は国内農家の敵って言うのを考えてないバカだよね

69 18/07/25(水)22:27:17 No.521375379

まあ韓国みたく農家ラッシュになって食い合えば…

70 18/07/25(水)22:29:44 No.521376201

ファイザー製?

71 18/07/25(水)22:29:44 No.521376204

ね?親切にする方がアホだって分かるでしょ?

72 18/07/25(水)22:29:54 No.521376253

国際法の時代になってきてるから日本も強い人作らないとね…

73 18/07/25(水)22:30:19 No.521376398

怖い…

74 18/07/25(水)22:30:58 No.521376623

色付きラムネ

75 18/07/25(水)22:31:24 No.521376785

アジア圏の偽物は日本法人がやってるのかな

76 18/07/25(水)22:31:33 No.521376840

出たての頃よく聞いた怪しいバイアグラでぶっ倒れたってのもよくわかる話だ

77 18/07/25(水)22:31:57 No.521376956

ジェネリックにできるのにネームバリューで真似されてるってことなのか

78 18/07/25(水)22:32:28 No.521377120

偽造で健康被害がでてイメージ悪くなるからね

79 18/07/25(水)22:32:58 No.521377273

怖い…

80 18/07/25(水)22:33:06 No.521377317

果物売りが持っててダメだった

81 18/07/25(水)22:33:30 No.521377443

なんで普通に露店売りがもってるんだ…

82 18/07/25(水)22:34:04 No.521377644

めっちゃ雑

83 18/07/25(水)22:34:06 No.521377649

せめて食用でやれや

84 18/07/25(水)22:34:07 No.521377654

オオオ イイイ

85 18/07/25(水)22:34:07 No.521377655

オオオ イイイ

86 18/07/25(水)22:34:10 No.521377671

建設用の塗料て…

87 18/07/25(水)22:34:55 No.521377934

薬局にあったらお手上げじゃんね

88 18/07/25(水)22:35:31 No.521378139

いかにバイアグラがヒットしたかという話でもある

89 18/07/25(水)22:35:35 No.521378183

オイオイオイ

90 18/07/25(水)22:35:55 No.521378300

怖くて東南アジアの薬局で薬買えねえなこれは

91 18/07/25(水)22:36:33 No.521378547

オリジナルの名前付けてるのに刻印はバイアクラって 知名度を利用してるんだろうけど今までのコピー天国っぷりを見ると発想が貧困のようにしか見えない

92 18/07/25(水)22:36:39 No.521378586

店構えは小奇麗なのにな

93 18/07/25(水)22:37:04 No.521378721

アジアの薬局こええ…

94 18/07/25(水)22:37:29 No.521378874

サプリはアメリカの大手通販がおすすめ 偽物が入る余地がない

95 18/07/25(水)22:39:35 No.521379676

最新技術で新薬を開発しながら裏では偽造しまくるとか強すぎない?

96 18/07/25(水)22:40:12 No.521379901

彼らは私たちを殺そうとしている なんというパワーワード

97 18/07/25(水)22:40:50 No.521380109

>最新技術で新薬を開発しながら裏では偽造しまくるとか強すぎない? だから潰すね…

98 18/07/25(水)22:40:55 No.521380129

出た…産業スパイ

99 18/07/25(水)22:41:01 No.521380164

appleのやつか

100 18/07/25(水)22:42:11 No.521380569

一部の献金先以外は全部むしる相手だもの潰すのが一番だ!

101 18/07/25(水)22:42:16 No.521380598

アップル以前に結構中国系の産業スパイ逮捕されてたからな…

102 18/07/25(水)22:43:48 No.521381058

今までルール無用で好き放題やって来た奴等を受け入れるかって言われたらそりゃNOって言うわな

103 18/07/25(水)22:44:24 No.521381246

美国牛肉

104 18/07/25(水)22:44:40 No.521381315

ZTEもそうだがBYDも超目の上のたんこぶだしさ

105 18/07/25(水)22:44:41 No.521381324

潰し合え…潰し合え…

106 18/07/25(水)22:44:53 No.521381386

ふぁーあじ

107 18/07/25(水)22:45:26 No.521381543

日本みたいにコピー品作っても国内流通のみでやってきて怒られて反省する程度で済ませてりゃよかったのに コピー品作って世界中にばらまいて散々混乱させた挙げ句怒っても我関せずで好き勝手やってきた奴等を許す訳無いじゃん

108 18/07/25(水)22:45:40 No.521381611

ですよねえ

109 18/07/25(水)22:46:10 No.521381785

だから並列して繋がってるイランとEUというかドイツをぶん殴ってるのよねクソコテ 大変だわ…

110 18/07/25(水)22:46:17 No.521381823

どこかでやらなきゃならなかった

111 18/07/25(水)22:46:25 No.521381866

アメリカではちゃんと逮捕されてるけど日本では全く聞かないからザルなんだろうな

112 18/07/25(水)22:46:25 No.521381871

>潰し合え…潰し合え… アメリカは国内だけで内需支えられるけど中国は支えられないから経済的に仕掛けられたら自重で潰れる可能性が高い

113 18/07/25(水)22:47:26 No.521382211

本物(コピー)VS本物

114 18/07/25(水)22:47:35 No.521382259

ねえ!

115 18/07/25(水)22:47:36 No.521382264

ねえ!

116 18/07/25(水)22:47:42 No.521382289

ねえ!

117 18/07/25(水)22:49:46 No.521383012

模倣だから先が見えない…故のスパイだと思うがな

118 18/07/25(水)22:51:18 No.521383495

韓国のパン屋ってドラマだよね?

119 18/07/25(水)22:51:18 No.521383497

日本はTPPのメンツと頑張るから…

120 18/07/25(水)22:51:23 No.521383523

製パン王来たな

121 18/07/25(水)22:51:26 No.521383544

パンはうまいからな

122 18/07/25(水)22:51:28 No.521383556

チョ・マテヨ

123 18/07/25(水)22:51:31 No.521383573

製パン王キムタック

124 18/07/25(水)22:51:39 No.521383623

韓国はいらないですむしろ見たくないです

125 18/07/25(水)22:51:47 No.521383665

視聴率ナンバーワンは伊達じゃないな

126 18/07/25(水)22:52:01 No.521383738

>日本はTPPのメンツと頑張るから… EPAもあるから…

127 18/07/25(水)22:52:12 No.521383794

韓国で飯系の話題はいつもチキンとかコーヒーの群がってみんな死んでいく話を思い出してしまう

128 18/07/25(水)22:52:25 No.521383855

フランスとかパンの本場の方の細かい特集やってほしいがなぁ

129 18/07/25(水)22:52:56 No.521383979

>韓国のパン屋ってドラマだよね? その少し前は財閥のバカ女達のせいで町のパン屋が壊滅状態になってたはずなんだけどね

130 18/07/25(水)22:53:19 No.521384076

TPPは「アメリカ隷属だ!」とかワーワー言われてたのにいつの間にか日本主導の協定になっているという…

131 18/07/25(水)22:54:28 No.521384412

というかお隣は最低賃金爆上げで生活が… 数か月後にジパングで取り上げそうだけどさ

132 18/07/25(水)22:56:08 No.521384889

>数か月後にジパングで取り上げそうだけどさ スポンサー様が抑えてる以上は従わざるを得ないが流さないとは言ってない

133 18/07/25(水)22:57:42 No.521385363

>TPPは「アメリカ隷属だ!」とかワーワー言われてたのにいつの間にか日本主導の協定になっているという… そう言われてたので自分が抜ければ崩壊すると思ってアメリカが抜けたんじゃないかな 崩壊すればもっとアメリカが有利な条件で関係結べただろうし でも日本が代わりに主導して立て直しちゃった

↑Top