虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/25(水)21:39:00 Wグリッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)21:39:00 No.521359143

Wグリッドマンいい…

1 18/07/25(水)21:40:10 No.521359548

いいの?ってなるほど豪華なんだけど

2 18/07/25(水)21:40:36 No.521359684

新しい奴立体に起こすとこんな既に合体しているみたいなボリュームだったの…?

3 18/07/25(水)21:41:41 No.521360040

頭部ちょい大き目に見えるけど顔のサイズ自体はそんな変わらなくてプロテクターで覆ってるからそう見える感じかな しかし上半身もりもりでいい…

4 18/07/25(水)21:41:57 No.521360123

ここからさらに合体するぞ!

5 18/07/25(水)21:42:19 No.521360269

知らないグリッドマンだ…

6 18/07/25(水)21:42:24 No.521360291

並ぶとこう…先代かっこいいな!

7 18/07/25(水)21:42:27 No.521360308

ウルフェスで活躍するのかルーブに出るのか劇場版ルーブにでるのかはっきりしたまえ!

8 18/07/25(水)21:42:29 No.521360319

セブンと言うかゼロ顔だな…

9 18/07/25(水)21:42:53 No.521360461

正直左のがかっこいい

10 18/07/25(水)21:43:17 No.521360590

頭でかいのが気になるがここから更に合体するんだったら大丈夫か

11 18/07/25(水)21:43:25 No.521360636

ジードマグニフィセントと並んでほしい

12 18/07/25(水)21:43:44 No.521360755

新グリッドマンはなんか若さを感じる

13 18/07/25(水)21:43:48 No.521360774

先代のデザインは今見ても色褪せないな

14 18/07/25(水)21:43:50 No.521360780

合体後の着ぐるみ作るのかな…

15 18/07/25(水)21:44:02 No.521360843

https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN/status/1022094385083641856 グリッドビームの並び素敵

16 18/07/25(水)21:44:03 No.521360849

先代はまんま物理的に素体だったしまだスロー基本じゃなかったからガンガン動いてスマートな印象強い

17 18/07/25(水)21:44:10 No.521360895

初代グリッドマンがめちゃくちゃかっこいい…洗練されてる…

18 18/07/25(水)21:44:11 No.521360898

>ジードマグニフィセントと並んでほしい オーブライトニングアタッカーも並べよう

19 18/07/25(水)21:44:24 No.521360970

生で見たけど新の方もめっちゃ光っててカッコよかったよ

20 18/07/25(水)21:44:29 No.521361002

頬ガードというかその部分ごついな!

21 18/07/25(水)21:45:06 No.521361240

前から見ると頬周り太くてあれだけど横から見るとイケメンだな…

22 18/07/25(水)21:45:39 No.521361431

立体になるとお股のところそんなに気にならないな

23 18/07/25(水)21:46:03 No.521361556

オリジナルが重装甲形態になった!みたいなデザインでゴツさに妙に説得力がある

24 18/07/25(水)21:46:21 No.521361661

股周りはデザインの意図をアニメのチームが理解できてなかったやつなのではこれ

25 18/07/25(水)21:46:23 No.521361672

新しい方も悪くない感じだけど やっぱ初代格好いいわ… 並んでポーズとってるのは両方格好いい

26 18/07/25(水)21:46:33 No.521361732

サイバー感マシマシだよね新デザ

27 18/07/25(水)21:46:51 No.521361837

昔のスーツよく残ってたな

28 18/07/25(水)21:47:01 No.521361895

せっかくスーツ作ったんなら映画の1本くらい作るのが筋では…?

29 18/07/25(水)21:47:10 No.521361960

先代に古強者の風格を感じる

30 18/07/25(水)21:47:14 No.521361994

先代まだスーツあったの?

31 18/07/25(水)21:47:34 No.521362103

先代のスーツもしかして当時品なのかコレ

32 18/07/25(水)21:47:37 No.521362123

初代は派手な後ろ回し蹴り決めたりアクション凄いよね

33 18/07/25(水)21:47:37 No.521362128

先代は無理できないのか新ほどは動いてなかったな…

34 18/07/25(水)21:47:38 No.521362140

グリッドマン、ミラーナイト、SSSS版グリッドマンの並びが見たいわ!

35 18/07/25(水)21:48:25 No.521362425

新キービジュアルがすごい夕方にやってたようなアニメ感出てるけど何時に放送されるのだろう

36 18/07/25(水)21:48:43 No.521362527

アニメにコンボイ出るのかな 新デザインのコンボイは格好良くなりそうだ

37 18/07/25(水)21:48:44 No.521362531

ちょっとゼロ顔すぎる…

38 18/07/25(水)21:48:46 No.521362546

割とマイナー気味作品でもちゃんと古いスーツも保存してたりそれなりにメンテしてスっとお出し出来る円谷であった。 ミラーマン三人並び立ちとか今でも出来るしな

39 18/07/25(水)21:49:04 No.521362654

左は当時のスーツ?

40 18/07/25(水)21:49:30 No.521362786

キービジュアルの右下コンボイじゃない?

41 18/07/25(水)21:49:35 No.521362809

>先代は無理できないのか新ほどは動いてなかったな… 逆に新動けるのか…

42 18/07/25(水)21:49:41 No.521362835

よく見たら指までプロテクターに覆われててめっちゃしっかり作り込まれてるな

43 18/07/25(水)21:49:48 No.521362869

わざとヨゴシ入れてるのかと思ったら先代新規じゃなくて当時のオリジナルなの…?

44 18/07/25(水)21:50:30 No.521363098

これ新の方も実写でなんか企画ある…?

45 18/07/25(水)21:50:59 No.521363222

>わざとヨゴシ入れてるのかと思ったら先代新規じゃなくて当時のオリジナルなの…? ミラクル星人って言う凄まじい前例があるから十分あり得てしまう

46 18/07/25(水)21:51:20 No.521363328

ウルトラマンの映画で客演くらいはやるかな…

47 18/07/25(水)21:51:42 No.521363453

アニメ1話も色々語りたいけど放送前だからそんなに色々言えなくてつらい… 早く続きみたい…

48 18/07/25(水)21:51:53 No.521363525

漫画版ウルトラマンもスーツは作ってたしその流れだろう

49 18/07/25(水)21:52:14 No.521363622

ライトニングアタッカーっぽさを感じる

50 18/07/25(水)21:52:45 No.521363773

>漫画版ウルトラマンもスーツは作ってたしその流れだろう あっちと違ってデザイン後藤さんだし 各種メディアでお出しできる自由度は段違いな気がする!

51 18/07/25(水)21:52:48 No.521363790

ウルフェス後半に出るのかな…

52 18/07/25(水)21:52:52 No.521363810

ULTRAMANもスーツ作ってたしそのうちウルフェスに出るくらいはありそうだね ゲームやパチンコのオリキャラもスーツあるとしれっとショーに出たりするし

53 18/07/25(水)21:52:52 No.521363814

スーツはオーブのライトニングアタッカーと同じ素材か

54 18/07/25(水)21:53:06 No.521363874

旧グリッドマンは2年くらい前のウルフェスにわざわざ呼んで OPからグリッドビーム(例のSE)とかやってたからその時のだろう

55 18/07/25(水)21:53:16 No.521363932

>ULTRAMANもスーツ作ってたしそのうちウルフェスに出るくらいはありそうだね >ゲームやパチンコのオリキャラもスーツあるとしれっとショーに出たりするし 今やってるから後半に出てもおかしくない

56 18/07/25(水)21:54:14 No.521364179

そういやアニメは秋なのか けっこう早く発表したんだな

57 18/07/25(水)21:54:23 No.521364225

>アニメ1話も色々語りたいけど放送前だからそんなに色々言えなくてつらい… >早く続きみたい… とりあえず期待はできる感じだったよね…まだわかんないことだらけだけど …それにしてもあの狭い会場で「」が何人いたんだ…

58 18/07/25(水)21:54:32 No.521364273

去年の https://m-78.jp/news/n-4994/

59 18/07/25(水)21:55:28 No.521364511

これも漫画版ウルトラマンもイベント用に作ったんだろうけど円谷はスーツあるなら出しちゃえ!みたいなノリの良さがあるからな…

60 18/07/25(水)21:56:06 No.521364699

アニメのが実写スーツになったのを見るとザ☆のスーツが思い浮かぶ

61 18/07/25(水)21:56:16 No.521364753

グリリバがDVD買って!って連呼してて耐えられなかった

62 18/07/25(水)21:56:39 No.521364874

グリッドマンの登場怪獣は改造地獄で現存してないのが残念だ

63 18/07/25(水)21:56:54 No.521364958

新しいお歌もいい感じのカッコいい曲だったよ

64 18/07/25(水)21:57:10 No.521365043

>グリッドマンの登場怪獣は改造地獄で現存してないのが残念だ しかしアニメなら出せる!

65 18/07/25(水)21:57:12 No.521365055

Blu-rayの売り上げ次第で実写シリーズの新作も作られるかもとは昨年のイベントで語りまくってたからな まだ足りないってことだからさあさあ

66 18/07/25(水)21:57:27 No.521365129

新しい方は設定的には同じ人なの?

67 18/07/25(水)21:57:37 No.521365189

ルーブに一話くらいゲスト出演とか …無理か

68 18/07/25(水)21:57:41 No.521365225

先代の色くすみ過ぎじゃない…? 新世代君はなんだ、なんか派手だな!

69 18/07/25(水)21:58:28 No.521365452

写真だと派手だな…ってなるけど動いてるの見るとすげえ!めっちゃカッコいい!ってなるよ

70 18/07/25(水)21:58:57 No.521365618

エックスくんの同類っぽさ

71 18/07/25(水)21:59:38 No.521365843

https://www.youtube.com/watch?v=2Z1HU4aalLU PV見る限りグリッドマンの動きはかなり特撮意識してそうだよね

72 18/07/25(水)21:59:40 No.521365854

グリッドマンソード持ってる姿みたい…

73 18/07/25(水)22:00:28 No.521366097

>アニメのが実写スーツになったのを見るとザ☆のスーツが思い浮かぶ ザ☆とUSAは実写になるとなんか野暮ったくなるのが不憫だ…

74 18/07/25(水)22:00:31 No.521366114

>ULTRAMANもスーツ作ってたしそのうちウルフェスに出るくらいはありそうだね >ゲームやパチンコのオリキャラもスーツあるとしれっとショーに出たりするし ウルトラダークキラーくんはスーツ無かったのに去年唐突に作られたね

75 18/07/25(水)22:00:35 No.521366141

後藤デザインって感じだ!

76 18/07/25(水)22:00:45 No.521366217

>PV見る限りグリッドマンの動きはかなり特撮意識してそうだよね かなり特撮意識した走るシーンとかあったしかなり練って作ってるとは感じたよ

77 18/07/25(水)22:00:53 No.521366269

ライトニングアタッカーもイベント展示用だったのに結局出してたから このグリッドマンも作ったからには使うんだろうなって思うとわくわくする

78 18/07/25(水)22:01:05 No.521366351

>先代の色くすみ過ぎじゃない…? グリッドマンのスーツは放送当時から「ウェザリングしすぎだろ!?」ってレベルでくすんでるから…

79 18/07/25(水)22:01:09 No.521366369

>ザ☆とUSAは実写になるとなんか野暮ったくなるのが不憫だ… スタイルのいい人を中に入れよう

80 18/07/25(水)22:02:19 No.521366776

思い返すと先代意識したシーンとかも結構あった気がする…

81 18/07/25(水)22:02:22 No.521366799

おもちゃは出るんです?

82 18/07/25(水)22:02:25 No.521366812

新スーツ覗き穴どこだ…

83 18/07/25(水)22:03:40 No.521367237

ライアタは無茶振りの連続で本編に出したすごい形態 スーツもソフビのが良く動くわ!ってアクターさんが言いたくなるらしい

84 18/07/25(水)22:04:05 No.521367414

>おもちゃは出るんです? フィギュアなら複数社決まってる

85 18/07/25(水)22:04:13 No.521367467

今回のコンボイはゲッターロボみたいに三段変形するのかな

86 18/07/25(水)22:06:11 No.521368124

ザ☆ウルトラマンの連中も都合さえつけば銀河伝説出す予定だったというのが凄いし坂本監督もだけど円谷自体もノリノリだった 大体ネオス21マックスゼノンUSAパワードグレートボーイも土壇場の出演だったみたいだし

87 18/07/25(水)22:06:12 No.521368130

>かなり特撮意識した走るシーンとかあったしかなり練って作ってるとは感じたよ 最初に登場する時の着地めっちゃ重量感ある感じであそこですごく安心したよね

88 18/07/25(水)22:06:28 No.521368216

1話の感想だと脚太いな!と友人枠は立ち位置わかったけどおっぱいはまだわからない感じかなぁ

89 18/07/25(水)22:09:13 No.521369139

来期のなのにもう1話やってんの!?

90 18/07/25(水)22:09:53 No.521369379

左をキーボードでデザインした一平は天才だな

91 18/07/25(水)22:09:53 No.521369382

>来期のなのにもう1話やってんの!? 先行上映だし… アメリカでは7月はじめにやってたし…

92 18/07/25(水)22:10:25 No.521369567

相当準備時間設けてるから結構な出来になってそう

93 18/07/25(水)22:10:47 No.521369697

>来期のなのにもう1話やってんの!? 今日イベントで1話だけ先行やったのよ アメリカでも先行やってたから多分1話だけは上映のために前倒しで作ったんじゃないかな

94 18/07/25(水)22:11:02 No.521369783

昔のグリッドマンも特写まではピカピカスーツだったけど ビデオ撮影だと白飛びしちゃうからヨゴシを全身に入れられたのだ

95 18/07/25(水)22:11:27 No.521369941

>昔のグリッドマンも特写まではピカピカスーツだったけど >ビデオ撮影だと白飛びしちゃうからヨゴシを全身に入れられたのだ なるほど…

96 18/07/25(水)22:11:59 No.521370110

海外のグリッドマン人気は凄いしな…

97 18/07/25(水)22:12:08 No.521370167

何気に握手の仕方がシグマと握手してるスチールと同じ感じだ

98 18/07/25(水)22:12:17 No.521370217

グリッドマン出てきた辺りから最高に盛り上がるから秋まで期待してて欲しい

99 18/07/25(水)22:12:28 No.521370305

新しい方は実写化ではないのか でもスーツ準備するんだ…

100 18/07/25(水)22:12:54 No.521370464

人気ある間に昔のDX玩具処分したい

101 18/07/25(水)22:12:55 No.521370472

ミラーマン揃い踏みとかこういうのやってくれるのは嬉しい

102 18/07/25(水)22:13:06 No.521370524

su2510524.jpg さては

103 18/07/25(水)22:13:26 No.521370636

>左をキーボードでデザインした一平は天才だな プログラミング能力といいあの2人はおかしい

104 18/07/25(水)22:13:32 No.521370668

>su2510524.jpg >さては アンチだなオメー

105 18/07/25(水)22:13:33 No.521370676

>新しい方は実写化ではないのか >でもスーツ準備するんだ… イベント用にスーツある方が良いし

106 18/07/25(水)22:14:23 No.521370951

「少年少女の青春」と「2018年の電脳世界」と「グリッドマン」の物語 あとから見れば懐かしくなるほどに今という時代を描き出すという意気込み

107 18/07/25(水)22:14:43 No.521371075

SSSSが顔デカイのか初代がスリムなのか

108 18/07/25(水)22:15:32 No.521371350

先行上映見てた人に聞きたいんだけどCGに手描き混ぜてたりしてた…?戦闘シーンにそれっぽいシーンあったから本当にそうなのか気になって…

109 18/07/25(水)22:16:01 No.521371512

シノビラーすぎる…

110 18/07/25(水)22:16:17 No.521371603

ドラマパートが気になるよ

111 18/07/25(水)22:16:19 No.521371611

>先行上映見てた人に聞きたいんだけどCGに手描き混ぜてたりしてた…?戦闘シーンにそれっぽいシーンあったから本当にそうなのか気になって… バンク(らしきもの)は手書き

112 18/07/25(水)22:16:24 No.521371642

>おもちゃは出るんです? 千値練からお高いヤツが出そうな感じ

113 18/07/25(水)22:17:38 No.521372105

旧デザインと一緒にフィギュアーツ出るなら買うよ

114 18/07/25(水)22:17:39 No.521372109

su2510527.jpg 後藤デザインを忠実にCGにしたやつだこれ

115 18/07/25(水)22:18:07 No.521372245

千値練じゃなくてエヴォトイのまちがいじゃない? 違ったらごめん

116 18/07/25(水)22:18:37 No.521372420

サイバー感満載の新デザインも良いし騎士感あるヒーローチックな先代のデザインもやっぱり良い…ってなる 最高かよ…

117 18/07/25(水)22:19:07 No.521372574

せっかくスーツ作ったんなら無愛想な宇宙人と共演してほしいな

118 18/07/25(水)22:20:07 No.521372895

めっちゃごてごてしてるけど今どきってこれくらい当たり前なのかしら

119 18/07/25(水)22:20:12 No.521372933

あの1話は本当に期待できるから頑張って欲しいなぁ…

120 18/07/25(水)22:20:29 No.521373029

>千値練じゃなくてエヴォトイのまちがいじゃない? >違ったらごめん そっちの線もあり得そうだ

121 18/07/25(水)22:20:42 No.521373100

>su2510527.jpg >後藤デザインを忠実にCGにしたやつだこれ つよそう

122 18/07/25(水)22:21:04 No.521373215

エヴォトイ グリッドマンで検索するといい

123 18/07/25(水)22:21:58 No.521373549

あと数か月後か…

124 18/07/25(水)22:22:00 No.521373566

←設定画 バリ→

125 18/07/25(水)22:22:20 No.521373672

戦闘だけでも実写にして欲しかった でもそうすると敵は恐竜じゃないと落ち着かないんだよねえ…

126 18/07/25(水)22:23:04 No.521373934

そういやあいつもあいつで新規スーツあるんだよな…

127 18/07/25(水)22:23:13 No.521373993

>エヴォトイ グリッドマンで検索するといい 検索したけどうn…って感じだった…

128 18/07/25(水)22:23:24 No.521374056

怪獣出てからの雰囲気作りは特撮っぽくて良かったよ

129 18/07/25(水)22:23:40 No.521374129

ルーブに逆カイザーインしてくる話があるかも!

130 18/07/25(水)22:23:43 No.521374147

エヴォトイは初代の発売予定あった気が

131 18/07/25(水)22:23:50 No.521374195

1話の不満はとどめででベイビダンダン流れなかったのだけかな…まぁさすがに最終回で流れてくれるよね…

132 18/07/25(水)22:24:17 No.521374371

またキルラキルとかみたいに飛んだり跳ねたり叫んだりな感じ?

133 18/07/25(水)22:24:32 No.521374463

>1話の不満はとどめででベイビダンダン流れなかったのだけかな…まぁさすがに最終回で流れてくれるよね… むしろOPで使わない以上はラスボス戦までとっておかないと駄目だろ

134 18/07/25(水)22:24:38 No.521374501

モデロイドで出してくれんかなあ

135 18/07/25(水)22:24:53 No.521374587

>またキルラキルとかみたいに飛んだり跳ねたり叫んだりな感じ? 立ち回りは特撮っぽい感じ

136 18/07/25(水)22:25:08 No.521374662

>そういやあいつもあいつで新規スーツあるんだよな… こわいね石油王

137 18/07/25(水)22:25:22 No.521374740

なんか評判いいみたいで安心したよ

138 18/07/25(水)22:25:28 No.521374765

アニメなんだしジョーニアス客演しないかなぁ

139 18/07/25(水)22:25:54 No.521374924

>>またキルラキルとかみたいに飛んだり跳ねたり叫んだりな感じ? >立ち回りは特撮っぽい感じ トリガーのいつものひたすらテンション高い感じじゃないなら楽しみだ…

140 18/07/25(水)22:26:39 No.521375168

>こわいね石油王 だから石油関係なく石油に頼らない産業を作っていくプロジェクトの中での一環だって!

141 18/07/25(水)22:26:47 No.521375224

OPもまれいのお歌もいい感じの曲だったよ

142 18/07/25(水)22:27:06 No.521375325

>戦闘だけでも実写にして欲しかった 実際円谷が過去にそういうのやってたとはいえギャグ過ぎるわ!

143 18/07/25(水)22:27:27 No.521375437

売り上げよければ新特グリッドマンみれるかもしれないしマジで頼むぞアニメ版…

144 18/07/25(水)22:28:01 No.521375626

アイゼンボーはルーブに愛染社長とかアイゼンテックってそれっぽい名前が出てるのが気になる

145 18/07/25(水)22:28:02 No.521375636

トリガーがよくやる思春期達の愛想劇みたいなのがありそうな気がしてたけどそうでもなさそう?

146 18/07/25(水)22:28:03 No.521375648

>アニメなんだしジョーニアス客演しないかなぁ そんなバカスカ客演やれだなんて無理を言いなさる

147 18/07/25(水)22:28:38 No.521375843

別冊コロコロあたりで連載かな?

148 18/07/25(水)22:28:57 No.521375927

>売り上げよければ新特グリッドマンみれるかもしれないしマジで頼むぞアニメ版… その前に特撮板のBOX買いましょうねぇ

149 18/07/25(水)22:29:01 No.521375949

カーンデジファー様の声佐藤正治さんなのかな

150 18/07/25(水)22:29:18 No.521376062

>その前に特撮板のBOX買いましょうねぇ もうとっくに買ってるよ!

151 18/07/25(水)22:30:08 No.521376325

面白いワードが結構出てたからそれについて話したいけど話せねえ…!

152 18/07/25(水)22:30:33 No.521376474

>だから石油関係なく石油に頼らない産業を作っていくプロジェクトの中での一環だって! つまり石油のおかげで出来たって事だな!

↑Top