18/07/25(水)20:21:15 あっつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/25(水)20:21:15 No.521335985
あっつい時は泳ぐのが一番やで「」君
1 18/07/25(水)20:24:32 No.521336833
おっちゃんジムらしいね
2 18/07/25(水)20:26:09 No.521337237
貴重な連邦軍水泳部
3 18/07/25(水)20:30:19 No.521338309
ダンガイバー
4 18/07/25(水)20:31:14 No.521338538
後継者不足に悩むおっちゃん
5 18/07/25(水)20:32:25 No.521338868
キャノピーみたいの付いたおっちゃんじゃないヤツもいたよね
6 18/07/25(水)20:32:26 No.521338876
かっこいいねおっちゃん
7 18/07/25(水)20:34:04 No.521339322
爽やかなカラーリングが結構好き
8 18/07/25(水)20:34:44 No.521339532
RX-78ALくんが泳ぎの指導に来てくれたで!
9 18/07/25(水)20:35:42 No.521339822
連邦さんとこは装備が無いと泳ぎ苦手な子が多いよね
10 18/07/25(水)20:36:26 No.521340002
連邦海軍はこれ以上の海中機いるの? ザクマリナーは違うし…
11 18/07/25(水)20:38:15 No.521340497
>連邦海軍はこれ以上の海中機いるの? >ザクマリナーは違うし… 一応アトラスガンダムは水中戦対応の汎用機だ
12 18/07/25(水)20:38:33 No.521340576
アクアジムからF90Mの間に新規設計の水中型は存在しないって かなり昔に設定作っちゃったからアクアジムより前にボールの水中型とかジムスループ (ジムに簡易の水中装備付けただけ)が居たことになった
13 18/07/25(水)20:40:50 No.521341149
というか一年戦争のジオン以降わざわざ水中戦意識するような相手居ないし…
14 18/07/25(水)20:41:08 No.521341225
サンボルもアニメ化で正史に組み込むから連邦水泳部が大幅増強だな
15 18/07/25(水)20:41:18 [ガンキャノンアクア] No.521341278
水中型に混ざってもいいんです?
16 18/07/25(水)20:42:50 No.521341692
エゥーゴかカラバか忘れたがメタスマリーナもあるな 大気圏外から海にめがけて突入するやつ
17 18/07/25(水)20:43:32 No.521341947
正直水中戦好きなんだ
18 18/07/25(水)20:43:50 No.521342045
っていうか制海権とかぶっちゃけどうでもいいし…
19 18/07/25(水)20:45:13 No.521342456
>っていうか制海権とかぶっちゃけどうでもいいし… 連邦的にコスト割いて制海権取る必要ないと まあミノフスキーでミディア級使えば容易に物資運べるしな
20 18/07/25(水)20:45:29 No.521342522
連邦水泳部は何で銛押しなんですかね…
21 18/07/25(水)20:46:06 No.521342731
コロニー落としで港湾部ボロボロだしな… わざわざ新しく作るお金もないだろうし
22 18/07/25(水)20:48:51 No.521343504
ミノフスキーのおかげで海運依存せんでも船を空中に浮かべられるのはちょっと得だよね
23 18/07/25(水)20:49:10 No.521343585
買わずに後悔したやつ プレバンは素組みの写真も載せてくだち…
24 18/07/25(水)20:49:57 [連合] No.521343819
なんで地球勢力なのに水中戦力を疎かに?
25 18/07/25(水)20:50:18 No.521343924
>ザクマリナーは違うし… せっかく作ったのに製造元の連邦軍がザクマリナー使ってるシーン見たことない
26 18/07/25(水)20:51:06 No.521344155
連邦側は汎用MSを宇宙用全領域対応型MSとして設計してるから通常機でもある程度水中対応できるからな…
27 18/07/25(水)20:51:44 No.521344331
>なんで地球勢力なのに水中戦力を疎かに? ミノフスキーが全てを塗り替えていく
28 18/07/25(水)20:52:25 No.521344510
>というか一年戦争のジオン以降わざわざ水中戦意識するような相手居ないし… ジオン残党以外には海戦する機会もないしね 戦後ザクタイプで済ませた連邦海軍は慧眼だった
29 18/07/25(水)20:57:13 No.521345918
アクアハンブラビⅡは火星でしか使ってないからセーフか
30 18/07/25(水)20:57:17 No.521345936
国家間戦争も無い時代なら 海軍の任務は救難とかがメインになるからね 過剰な武装はあまり必要なくなる
31 18/07/25(水)20:57:19 No.521345945
水中はどれだけミノ粉撒こうとソナー使われると一発でバレるからな… あとは対潜哨戒機が魚雷ばらまけばいかにズゴックといえどお陀仏
32 18/07/25(水)21:00:07 No.521346723
>買わずに後悔したやつ >プレバンは素組みの写真も載せてくだち… ただしアンテナの形状がノーマルなガンダムそのままなんでM-MSV仕様にするには改造必須
33 18/07/25(水)21:02:44 No.521347495
>>っていうか制海権とかぶっちゃけどうでもいいし… >連邦的にコスト割いて制海権取る必要ないと >まあミノフスキーでミディア級使えば容易に物資運べるしな 制空権確保しとけば余裕で干上がらせられるし…
34 18/07/25(水)21:04:59 No.521348121
>プレバンは素組みの写真も載せてくだち… これには激しく同意するけど一次が届いてレビュー出る頃にはまだ受注してたはずだよ!
35 18/07/25(水)21:12:19 [メタスマリナー] No.521350250
ねえ…
36 18/07/25(水)21:13:48 No.521350699
マリンハイザックは押収したザクマリナーを名前変えてそのまま使ってるだけじゃなかったの
37 18/07/25(水)21:19:45 No.521352475
そうやって海をおろそかにするからいつになっても残党が潜水艦で横行するんだぞ