18/07/25(水)20:15:12 真下から のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/25(水)20:15:12 No.521334217
真下から
1 18/07/25(水)20:15:54 No.521334395
許されざる軌道
2 18/07/25(水)20:16:40 No.521334633
曲がり方おかしくない?
3 18/07/25(水)20:17:29 No.521334862
3日後100倍
4 18/07/25(水)20:18:22 No.521335150
さりげなく西にも叩き込むのやめてくれない?
5 18/07/25(水)20:19:00 No.521335305
>曲がり方おかしくない? あちこち発生してる高気圧で塞がれてるんでこのルートしかない
6 18/07/25(水)20:19:16 No.521335394
西は今本当にやめたってくれんか…
7 18/07/25(水)20:19:30 No.521335474
ワンフェスとか行けない人多数なのでは?
8 18/07/25(水)20:19:41 No.521335529
高気圧「日本は俺が守る!」
9 18/07/25(水)20:19:50 No.521335569
日曜には抜けてそうだな ワンフェス行くから心配
10 18/07/25(水)20:22:28 No.521336297
暑いからなんとかしろと言われたからかしこむんぬ これで日本を涼しくしてあげるんぬ
11 18/07/25(水)20:23:31 No.521336567
関東上陸が土曜の夜にかけてだから下手したら日曜も電車止まるかもな…
12 18/07/25(水)20:23:56 No.521336672
京葉線動くかなぁ…
13 18/07/25(水)20:24:01 No.521336696
西日本は震災やら大雨で大変だから気を使って関東に直撃してくれるんだろう
14 18/07/25(水)20:24:35 No.521336846
台風と高気圧、勝った方が人類の敵になる 完全に怪獣映画のノリ
15 18/07/25(水)20:24:54 No.521336939
週末から高気圧の勢力が減退するから そのタイミングで台風が来れば高気圧の方が負けるかも~ みたいな話してたら本当に来たよ!
16 18/07/25(水)20:26:01 No.521337212
沖縄バリアもたまには休みたいって
17 18/07/25(水)20:26:45 No.521337389
瀬戸内沿岸の土砂崩れ復旧中の所と堤が切れてるの直してる所は本気でヤバイ
18 18/07/25(水)20:27:10 No.521337501
ちょうど隅田川の花火大会直撃するねえ…
19 18/07/25(水)20:28:04 No.521337727
空気読めやクズ ガキども夏休みで土日パパ休みになるからどこか行こうとか楽しみにしてるじゃろうが
20 18/07/25(水)20:29:05 No.521337983
統計的に土日に台風来ること多いらしいな実際
21 18/07/25(水)20:29:23 No.521338082
念のため食糧買って貴重品は2階に上げておくか
22 18/07/25(水)20:29:36 No.521338130
予報円でけーなあ
23 18/07/25(水)20:29:50 No.521338188
高気圧って凄いんだな… どれだけのエネルギーがあるんだろう
24 18/07/25(水)20:30:43 No.521338403
大雨やら高温やら正直ナメてたことで最近被害が甚大だから台風の脅威がわからなくなってきた
25 18/07/25(水)20:31:01 No.521338480
冷たい渦と熱い渦が出会うとき
26 18/07/25(水)20:32:37 No.521338930
隅田川花火大会中止万歳!
27 18/07/25(水)20:33:04 No.521339043
もうこれ大災害だから消費税増税止めようよ…
28 18/07/25(水)20:33:22 No.521339117
→↓↘+P
29 18/07/25(水)20:33:52 No.521339258
結構強い台風なの? 出来るだけ弱まってくれぇぇ
30 18/07/25(水)20:35:19 No.521339684
書き込みをした人によって削除されました
31 18/07/25(水)20:35:56 No.521339879
28日の位置で975はかなりデカくないか
32 18/07/25(水)20:37:05 No.521340194
>7/28-29! >ワンフェス! >FGOフェス! >鳥人間コンテスト! >隅田川花火大会! >小田原提灯まつり! >フジロックフェス! >他野外フェス数点! >全部 >しぬ
33 18/07/25(水)20:38:30 No.521340564
京葉線は最近は風に強いから大丈夫さ
34 18/07/25(水)20:39:11 No.521340715
鳥人間コンテストが…
35 18/07/25(水)20:39:41 No.521340881
もうなんでもいいから涼しくなれ
36 18/07/25(水)20:39:41 No.521340883
WF当日と前日設営どっちが大変なんだろう
37 18/07/25(水)20:39:47 No.521340909
日本近海の海水温でございます https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html
38 18/07/25(水)20:40:05 No.521340978
多くの人が休む土日を狙って直撃とはとんだ腰抜けじゃのう台風12号 勢力が勢力…それも仕方ねぇか 台風は所詮気圧合戦の敗北者じゃけえ
39 18/07/25(水)20:40:22 No.521341034
今年の漢字は雨で決定だな
40 18/07/25(水)20:40:36 No.521341084
一瞬海の色が大陸かなにか地形に見えた
41 18/07/25(水)20:41:46 No.521341419
田舎もんだけどどうして京葉線は風に弱いと言われてるの?
42 18/07/25(水)20:42:00 No.521341486
進路予想もだいぶ絞られてきたな https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201807/201807250165_box_img1_A.jpg
43 18/07/25(水)20:42:50 No.521341695
鳥人間はむしろチャンスなのでは?
44 18/07/25(水)20:42:53 No.521341714
>進路予想もだいぶ絞られてきたな 左端のパターンが一番やばいな
45 18/07/25(水)20:42:54 No.521341717
日本海でターンしてる奴いない?
46 18/07/25(水)20:43:15 No.521341852
>統計的に土日に台風来ること多いらしいな実際 統計学者が土日潰された時に印象に強く残ってるだけだと思う
47 18/07/25(水)20:43:49 No.521342040
一番右のルートはふざけているのか
48 18/07/25(水)20:43:58 No.521342083
ジェノサイドカッターの軌道がちょうどこんな感じ
49 18/07/25(水)20:44:02 No.521342100
>進路予想もだいぶ絞られてきたな >https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201807/201807250165_box_img1_A.jpg なんにせよ首都圏直撃は間違いないんだな 西日本の苦しみを少しは思い知るがいいさ ざまーみろ
50 18/07/25(水)20:44:40 No.521342300
涼しくなりゃあいいけどね
51 18/07/25(水)20:44:51 No.521342346
なんなの日本 災厄を呼び寄せるなんかいるんじゃないのこれ
52 18/07/25(水)20:45:42 No.521342598
つったって円の一番端を進む可能性だってあるわけだろ 四国の方に行ってくれるかもしれないじゃん
53 18/07/25(水)20:45:46 No.521342628
気象庁28日15時の予想975hPaなのに強さは「強い」程度なんだな まだ全く予想できないから強いとしか書いてないだけか
54 18/07/25(水)20:46:12 No.521342759
>四国の方に行ってくれるかもしれないじゃん 四国も結構やられてます…
55 18/07/25(水)20:46:43 No.521342893
珍しいルート?
56 18/07/25(水)20:46:55 No.521342946
>四国の方に行ってくれるかもしれないじゃん 言い方!
57 18/07/25(水)20:47:21 No.521343056
今満身創痍の四国に行けとか人の心が無いのか「」
58 18/07/25(水)20:47:30 No.521343097
印象で物を言うのは統計とは言わん
59 18/07/25(水)20:47:35 No.521343114
九州と関西に配慮した?
60 18/07/25(水)20:47:48 No.521343172
>珍しいルート? この季節だとそこまで珍しくはない
61 18/07/25(水)20:48:06 No.521343263
そろそろ遷都か大仏作ろう
62 18/07/25(水)20:48:18 No.521343320
>統計学者が土日潰された時に印象に強く残ってるだけだと思う 印象に左右されるのを統計とは言わん
63 18/07/25(水)20:48:43 No.521343471
金土日は仕事でビッグサイトなんだが!
64 18/07/25(水)20:48:57 No.521343531
18きっぷで旅したかったのに台無しだよ!
65 18/07/25(水)20:49:20 No.521343628
ホントなんでこんな列島に住んでるんだよ俺達は
66 18/07/25(水)20:49:53 No.521343799
>ホントなんでこんな列島に住んでるんだよ俺達は わりと何処でも何かしらあるぞ
67 18/07/25(水)20:50:28 No.521343983
>統計学者が土日潰された時に印象に強く残ってるだけだと思う 統計学者馬鹿にし過ぎだろ!
68 18/07/25(水)20:51:35 No.521344295
統計学など性豪の校長一人に粉砕される程度の学問でしかないわい
69 18/07/25(水)20:55:04 No.521345269
旅行キャンセルしましたよ私は
70 18/07/25(水)20:56:52 No.521345811
大陸の方は竜巻とかあるしねぇ
71 18/07/25(水)20:57:28 No.521345982
>わりと何処でも何かしらあるぞ 静岡県は雪は降らないそれほど猛暑もない大雨もないで楽なんだよ 地震とか来るかもしれない災害から目を背ければ
72 18/07/25(水)20:58:24 No.521346215
この前の豪雨で流れたデートの予備日が今週末なんだ… なん年ぶりの女の子とのデートだと思ってるんだ畜生!
73 18/07/25(水)20:59:03 No.521346388
今天気予報でまだ予報円がでかくてどこ通るかわからないって言ってるから祈ろう
74 18/07/25(水)20:59:04 No.521346395
>地震とか来るかもしれない災害から目を背ければ 風が強いんだ 持ち家だとキツイ
75 18/07/25(水)20:59:50 No.521346621
グラードンが暴れてカイオーガも来るのか
76 18/07/25(水)21:01:23 No.521347090
同時に地震と津波もくるかもだし…
77 18/07/25(水)21:01:25 No.521347104
遠州のカラっ風は慣れたなあ駐輪場の大型バイクがひっくり返ってるの見た時はビビったけど
78 18/07/25(水)21:01:29 No.521347126
海が温かいんだよなまだ…
79 18/07/25(水)21:03:45 No.521347779
>遠州のカラっ風は慣れたなあ駐輪場の大型バイクがひっくり返ってるの見た時はビビったけど 家の瓦が飛んで他人様の車に当たって弁償突然の二桁万の出費とかあるから慣れる慣れないの話じゃねぇよ…
80 18/07/25(水)21:11:07 No.521349937
よりによって花火行ける日にくんなや!
81 18/07/25(水)21:12:02 No.521350176
台風は絶対に許されないので津軽海峡を避けて通る