ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/25(水)19:52:01 No.521328022
愚弄されてるの見るととんでもないクソ漫画かと思ったけど 普通にキャラかっこいいし面白かったっス でもツッコミたくなる箇所はたくさんあったっスね
1 18/07/25(水)19:55:56 No.521329008
実際読むとキー坊の存在感に逆に驚くっス 忌憚のない意見ってやつっス
2 18/07/25(水)19:56:09 No.521329061
みんなで突っ込むから尊いんだ 突っ込みどころが深まるんだ
3 18/07/25(水)19:56:48 No.521329201
今不知火を食らったところまで読んだんだ 続きが気になるんだ
4 18/07/25(水)20:02:43 No.521330772
>今不知火を食らったところまで読んだんだ >続きが気になるんだ 木場がキー坊に喝を入れるのはいいシーンだと思うんスけど 黒マント姿に思わず吹きだしたっス
5 18/07/25(水)20:04:38 No.521331306
あの木場は一瞬弱き者かと思ってしまったんだ
6 18/07/25(水)20:05:14 No.521331504
鉄拳伝は普通に名作っス 忌憚のない意見ってヤツっス
7 18/07/25(水)20:05:24 No.521331537
愚弄が気に障ったのなら謝ります。でも… “名作“じゃないですよね?
8 18/07/25(水)20:05:51 No.521331677
それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!!
9 18/07/25(水)20:06:42 No.521331924
まぁ鉄拳伝以降の構成力は愚弄されてもしゃあないんやけどなブヘヘヘ
10 18/07/25(水)20:07:23 No.521332114
プラスで読んでるけど言うほど突っ込みどころはないっス 今の所48時間耐久セックスくらいっス
11 18/07/25(水)20:08:02 No.521332310
結構ヤン・ジャンの毎日更新で読んでるマネモブいるんスね 自分もそうなんやけどなブヘヘヘヘ
12 18/07/25(水)20:08:09 No.521332345
>プラスで読んでるけど言うほど突っ込みどころはないっス >今の所48時間耐久セックスくらいっス まだ序盤なので全然面白いんだ
13 18/07/25(水)20:08:33 No.521332457
しゃあけどこの手の漫画はその場のノリを楽しむ以外に楽しみ方がないわッ
14 18/07/25(水)20:10:03 No.521332867
そろそろ全巻読みたいですね 漫画村でね(ニィッ)
15 18/07/25(水)20:10:37 No.521333013
ネガティブなこと考えんじゃねえ! これを読み終えたらお前たちはヒーローだ!
16 18/07/25(水)20:10:50 No.521333069
結局一番愚弄しているのは猿先生っス 怖いっス
17 18/07/25(水)20:12:19 No.521333441
猿先生の愚弄は我々の愚弄とはとても比べ物にならないっス
18 18/07/25(水)20:13:26 No.521333739
タフのトーナメントまでは真っ当に面白いですゥ
19 18/07/25(水)20:13:26 No.521333741
正直シオンとか完全に忘れてたっス
20 18/07/25(水)20:13:51 No.521333848
今プラスで読んでるけどタフ君の相方っぽいヤクザがいつの間にか全く出なくなるとか聞いて半信半疑なんスけど
21 18/07/25(水)20:15:50 No.521334381
黒田もいつのまにか消えてたしそういうものなんだ 猿先生は忘れっぽいんだ
22 18/07/25(水)20:20:46 No.521335834
キー坊の相方ポジションは多すぎて猿先生も忘れると考えられる チンゲ…もりやん…今はどこへ行ったのか…
23 18/07/25(水)20:22:37 No.521336352
>そろそろ全巻読みたいですね >漫画村でね(ニィッ) 「」先生 あなたはクソだ
24 18/07/25(水)20:22:59 No.521336439
風当身あたりからトンデモ技が出るようになって微妙になったんだ おとなしくリアル志向に地味な関節技とか決めてたら良かったんだ
25 18/07/25(水)20:23:33 No.521336573
タフになってからおかしい
26 18/07/25(水)20:24:57 No.521336955
急にでなくなったキャラが急に復活することもあるんだ 悔しいだろうが猿空間だから仕方ないんだ
27 18/07/25(水)20:25:38 No.521337117
プラスでやってる部分は暗いッスからね まあどうせヤクザのギャンブルは突っ込みどころだらけで風当て身とダークファイトでこの漫画が面白いのにネタ扱いな理由が分かると考えられる
28 18/07/25(水)20:26:01 No.521337207
>急にでなくなったキャラが急に復活することもあるんだ 出てきてクロちゃんみたいに愚弄されるなら猿空間のがマシだろうがあーっ!
29 18/07/25(水)20:26:28 No.521337309
>風当身あたりからトンデモ技が出るようになって微妙になったんだ >おとなしくリアル志向に地味な関節技とか決めてたら良かったんだ 呪怨も大概だろうがえーっ!
30 18/07/25(水)20:28:05 No.521337734
ハイパーバトル後は一律クソみたいに語られるけど ブルの覚醒とそれでも勝てない鯱山の対比はマジでいいシーンだと思うんスよね その鯱山を一撃で処理する猿先生はクソだ
31 18/07/25(水)20:29:07 No.521337998
>その鯱山を一撃で処理する猿先生はクソだ こんなの納得出来ない…
32 18/07/25(水)20:29:15 No.521338040
朝昇の再登場は正直嬉しかったっス
33 18/07/25(水)20:30:41 No.521338400
うぁぁぁ タ…タフがジャンプ+を練り歩いている
34 18/07/25(水)20:31:28 No.521338605
ヤクザ空手は引っ張るんだ よくわからないんだ
35 18/07/25(水)20:34:01 No.521339304
>ヤクザ空手は引っ張るんだ >よくわからないんだ また使いやすい定型が生まれたから無駄だったとは言わんけどなブヘヘヘヘ
36 18/07/25(水)20:34:44 No.521339535
怒らないでくださいね 鬼龍って悪ぶってるだけで面倒見のいいお茶目なおじさんじゃないですか
37 18/07/25(水)20:35:07 No.521339624
幽幻編に比べればそれ以前はマシと考えられる
38 18/07/25(水)20:36:02 No.521339902
>怒らないでくださいね >鬼龍って悪ぶってるだけで面倒見のいいお茶目なおじさんじゃないですか 俺は親戚の子供の運動会を見に来てる気のいい親戚のおじさんだ
39 18/07/25(水)20:37:49 No.521340393
>怒らないでくださいね >鬼龍って悪ぶってるだけで面倒見のいいお茶目なおじさんじゃないですか 龍継ではNEO坊がまんまそのポジションになってるんだ もしかして龍を継ぐ男ってのはキー坊なんじゃないんスか?
40 18/07/25(水)20:38:14 No.521340494
この前ネ・カフェに行って鬼龍が高速道路でなんかやってたところくらいまで読んだっス つづきが楽しみっスね
41 18/07/25(水)20:39:24 No.521340790
ごく一部の身内に優しいだけで迷惑なおじさんだよ
42 18/07/25(水)20:40:49 No.521341143
初期からカモがネギしょって来たぜとか言ってるし鬼龍のキャラは安定してないんだ
43 18/07/25(水)20:42:28 No.521341599
正直TOUGHに関しても一部塩な部分はあれどそんなにクソじゃないスよね?
44 18/07/25(水)20:42:47 No.521341673
もうキー坊がボコって奥義を奪ったことになってた中国人がロリコンの犯罪者と判明したので 悪ぶってるだけのいい人路線になっていくと考えられる
45 18/07/25(水)20:47:01 No.521342967
鯱山辺りから途端にあれってなるけど 鯱山はいいキャラなんだ
46 18/07/25(水)20:47:18 No.521343043
殴り合いで皮膚ベロンぷつぷつぷつと血が吹き出す描写は猿先生が最初なんだって 一時期その描写めっちゃ流行ったよね