虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/25(水)19:12:42 いろい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)19:12:42 No.521319091

いろいろ変わってる!

1 18/07/25(水)19:13:11 No.521319192

お日様も変わってる

2 18/07/25(水)19:14:16 No.521319415

るーるるるっるー

3 18/07/25(水)19:14:31 No.521319469

そろそろ宇宙の0.01%くらいは開拓出来た?

4 18/07/25(水)19:14:55 No.521319542

今日も嵐です…

5 18/07/25(水)19:16:28 No.521319864

ちょうどセールしてるしsteamのやつ買いたくなってきた…

6 18/07/25(水)19:16:35 No.521319895

油断するとしぬは優しさに溢れている 油断がどうとかじゃなくてしぬ

7 18/07/25(水)19:16:38 No.521319905

そろそろ買い時かと思ったら発売から結構経ってるのにあんま値下がりしてないんだな

8 18/07/25(水)19:17:23 No.521320060

発売直後がどん底で評価右肩上がりだからな

9 18/07/25(水)19:18:15 No.521320255

大規模アプデももう何回目かだしな

10 18/07/25(水)19:18:28 No.521320304

ここまで継続してアプデしてるのはすごい

11 18/07/25(水)19:18:42 No.521320349

こっちが少しでも貴重な物持ってるとすぐ海賊が襲ってくる… こっちは武器のアプグレもしてない運搬船なんですけお!勘弁してくだち!

12 18/07/25(水)19:18:48 No.521320362

変わってるところを分かりやすくプレゼンして

13 18/07/25(水)19:19:33 No.521320509

海賊は逃げるに限る

14 18/07/25(水)19:19:37 No.521320525

最早別物レベルで違うゲームになった

15 18/07/25(水)19:19:43 No.521320545

他のプレイヤーと一期一会できるなら欲しい

16 18/07/25(水)19:20:00 No.521320598

>海賊は逃げるに限る 輸送艦隊狙ってる奴倒したらお礼に割引してくれたりするぞ

17 18/07/25(水)19:20:28 No.521320693

掘っ建て小屋にテレポートモジュールがでーんと据え付けてあんのシュール…

18 18/07/25(水)19:20:32 No.521320709

>他のプレイヤーと一期一会できるなら欲しい まあできると言えばできる 会おうとしなきゃ確率は低いが

19 18/07/25(水)19:20:42 No.521320748

海賊と喧嘩するだけの兵力がねぇから畜生! ホーミングミサイルとかないの?

20 18/07/25(水)19:20:58 No.521320802

物質精製機って基地建てなきゃ使えない?

21 18/07/25(水)19:21:35 No.521320926

他のプレイヤーに偶然出会う確率とか 地球に隕石が落下するくらいの確率じゃないか?

22 18/07/25(水)19:22:12 No.521321059

>そろそろ買い時かと思ったら発売から結構経ってるのにあんま値下がりしてないんだな 値引きやっても最大で6割引きみたいだな アップデートにコスト掛かるからそこまでは下げられない感じか

23 18/07/25(水)19:22:51 No.521321201

>海賊と喧嘩するだけの兵力がねぇから畜生! >ホーミングミサイルとかないの? 多少追尾するプラズマなかったっけ

24 18/07/25(水)19:23:03 No.521321250

なんかセンチネルとかいう奴鬱陶しいからマインツールで砕いたら増えたんですけお!!!1 追ってくるのやめてくだち!!1

25 18/07/25(水)19:23:51 No.521321444

>なんかセンチネルとかいう奴鬱陶しいからマインツールで砕いたら増えたんですけお!!!1 >追ってくるのやめてくだち!!1 あいつらはシカトするのが吉

26 18/07/25(水)19:24:02 No.521321479

小型センチネルはすぐサクサクになるぞ! 中型だ逃げろー!!

27 18/07/25(水)19:24:05 No.521321488

センチネルにプラズマランチャーを当てるとサクサク倒せるぞ!

28 18/07/25(水)19:24:10 No.521321515

>あいつらはシカトするのが吉 (警戒レベル高)

29 18/07/25(水)19:24:45 No.521321663

警戒レベル高ならレア素材確定であるし もうちょっとだけ・・・

30 18/07/25(水)19:24:47 No.521321667

金策は相変わらず転売が一番なのかな

31 18/07/25(水)19:24:50 No.521321687

どれどれsteam立ち上げてアップデートするぞー と立ち上げたら6.5GB うちの回線だと3時間ぐらいかな…

32 18/07/25(水)19:25:00 No.521321724

中型から戦闘力跳ね上がるよねセンチネル 大型とかどうやって倒すの…

33 18/07/25(水)19:25:15 No.521321787

え、ガラス農家から合成屋さんにステップアップじゃないの?

34 18/07/25(水)19:25:31 No.521321852

わーいグラビティノボール一杯だー!センチネルも一杯だー!

35 18/07/25(水)19:25:45 No.521321904

炭素補給してるとなんかジロジロ見られるんですけお…

36 18/07/25(水)19:25:49 No.521321915

>中型から戦闘力跳ね上がるよねセンチネル >大型とかどうやって倒すの… 穴掘ってそこから足だけ狙う

37 18/07/25(水)19:25:59 No.521321959

PS4も9.7Gとかあったのでゆっくり待って欲しい

38 18/07/25(水)19:26:21 No.521322060

昔は転売 ちょっと前はガラス農家 今は合成が金策方法

39 18/07/25(水)19:26:47 No.521322162

アップデート 溜め込んでた資源をゴミにした

40 18/07/25(水)19:27:03 No.521322234

近寄ると光る植物の裏は小型センチネルで一杯だー!!!

41 18/07/25(水)19:27:04 No.521322235

お金貯まらない…

42 18/07/25(水)19:27:44 No.521322392

>アップデート >入手したテクノロジーをゴミにした

43 18/07/25(水)19:27:46 No.521322398

>アップデート >溜め込んでた基地作りをゴミにした

44 18/07/25(水)19:28:06 No.521322466

>お金貯まらない… まず拠点作れ 拠点にスカウトできるキャラ集めてイベント進めろ ガラス生産可能になったらとりあえず金に困る事はなくなる

45 18/07/25(水)19:28:27 No.521322538

つまり最初からやるチャンスってことじゃん!! また宇宙の最果てに行こうぜ

46 18/07/25(水)19:28:58 No.521322660

割と拠点イベントも個性あっていいよね 横柄な態度だった車屋さんのイベントはちょっときゅんときた

47 18/07/25(水)19:29:36 No.521322787

また旅人の魂をどうするかで3日くらい悩んで良いんですかやったー!

48 18/07/25(水)19:29:53 No.521322849

ハイパードライブの燃料満タンにしてたのにアプデしたら空になってた…

49 18/07/25(水)19:30:00 No.521322874

こいつ不定期に別物になるな

50 18/07/25(水)19:30:11 No.521322920

車屋さんは最後の方がキツい センチネルの船ってどういうことだよおめー!!

51 18/07/25(水)19:30:15 No.521322933

希少な資源(動物のウンコ)だよ あ、僕に近づけないでね

52 18/07/25(水)19:30:23 No.521322952

アプデ概要 https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180711-71764/

53 18/07/25(水)19:31:37 No.521323222

車は結局中型でいいやってなっちゃうのがなぁ 大型の走破能力低すぎ問題

54 18/07/25(水)19:31:47 No.521323257

それ今回のアプデ内容じゃなくない?

55 18/07/25(水)19:32:17 No.521323370

その記事前回までのアプデを纏めて紹介しただけじゃねえかな

56 18/07/25(水)19:33:02 No.521323548

資源とか根本から別物になってるな…

57 18/07/25(水)19:33:22 No.521323625

中型車両で駆け回るのいいよね

58 18/07/25(水)19:33:45 No.521323714

ちょっと待ってくれ頑張って溜めた資源がゴミになったってのか 輸送船買うためにめっちゃ頑張ってたんだが

59 18/07/25(水)19:34:35 No.521323891

小型車両はトランク小さすぎで装備埋めたらもう碌に資源運べないってのが酷い

60 18/07/25(水)19:35:27 No.521324084

小型車両は偵察ようかなって気はする

61 18/07/25(水)19:35:50 No.521324181

小型は海上進めなかった?

62 18/07/25(水)19:35:58 No.521324213

でも偵察するだけなら宇宙船で飛んだ方が早いんだよな…

63 18/07/25(水)19:36:19 No.521324303

>輸送船買うためにめっちゃ頑張ってたんだが 輸送船というか貨物船は安くなったらしいぞ

64 18/07/25(水)19:36:28 No.521324334

>ちょっと待ってくれ頑張って溜めた資源がゴミになったってのか >輸送船買うためにめっちゃ頑張ってたんだが ゴミというか類似の資源に置き換わったというか

65 18/07/25(水)19:36:54 No.521324430

つーか宇宙船で移動しないと 惑星 広すぎ

66 18/07/25(水)19:37:00 No.521324451

>輸送船というか貨物船は安くなったらしいぞ ありがてぇ… 何千万だったか何億だったかちょっと気が滅入って中断してたんだ

67 18/07/25(水)19:37:18 No.521324515

あんなに頼もしいエネルギー源だったタミウム9の姿はもうどこにも無い

68 18/07/25(水)19:37:18 No.521324517

廃墟をいつもの感じで探索しようと遊びにいった 害がある植物の表示があるぞぉ?おかしいなぁ……撃ってみっか ヤベーぞ!!!エイリアンだ!!!!!!!

69 18/07/25(水)19:38:01 No.521324688

タミフル消えたん!?

70 18/07/25(水)19:38:11 No.521324719

タミフルが消えて酸素が生まれた

71 18/07/25(水)19:38:29 No.521324794

ワープセルにタミウム要らないんだ!?

72 18/07/25(水)19:38:44 No.521324850

え、ちょっと待ってアステロイドベルトでタミフル集めとかもうなくなったの?

73 18/07/25(水)19:39:06 No.521324949

>あんなに頼もしいエネルギー源だったタミウム9の姿はもうどこにも無い えー!!タミウム9じゃなくなっちゃったの!? ……いや別にいいか 何になったの?

74 18/07/25(水)19:39:23 No.521325006

タミフル!鉄!プルトニウム! おまえたちはどこで戦っている…

75 18/07/25(水)19:39:44 No.521325089

>タミフル!鉄!プルトニウム! >おまえたちはどこで戦っている… マジか マジか…

76 18/07/25(水)19:39:57 No.521325141

電力関係と酸素ゲージが分かれた感じ 生命維持関係は酸素になった

77 18/07/25(水)19:40:05 No.521325181

鉄とプルトニウムさんも居なくなったん!?

78 18/07/25(水)19:40:10 No.521325201

宇宙船のスターター燃料も変わったの!?

79 18/07/25(水)19:40:12 No.521325205

待てよ!プルトニウムはあっただろ!

80 18/07/25(水)19:40:47 No.521325346

もう俺の知ってる脳萬子スカイじゃなくなってる…

81 18/07/25(水)19:40:56 No.521325388

スターター燃料は水素になった感じ 加工して缶詰にしてチャージする そのかわりそこら中にあるから飛び立ちやすくてこれはありがたい

82 18/07/25(水)19:41:49 No.521325575

もう極寒の惑星に迷い込んで 倒れそうになりながらプルトニウムさん探さなくてもいいんですかやったー!

83 18/07/25(水)19:42:02 No.521325628

プルトニウムが少ない惑星に着陸した時の絶望感はもうないんだなよかった

84 18/07/25(水)19:42:09 No.521325655

プラチナ……お前……一体なんでパワーアップキットに…?

85 18/07/25(水)19:42:28 No.521325729

オフラインでもTPS視点出来る?

86 18/07/25(水)19:42:33 No.521325743

>プラチナ……お前……一体なんでパワーアップキットに…? !?

87 18/07/25(水)19:42:36 No.521325759

今パッチDLしてるけどいざゲーム始めたら 溜め込んだ資源ほとんどゴミにされるんだろうなーってわくわくしてる

88 18/07/25(水)19:42:40 No.521325768

そのかわり金属は普通には掘れなくなりました!!!

89 18/07/25(水)19:42:49 No.521325808

おっ!プルトニウムだ!と思って採掘しようとしたら全く別の資源でしかも高機能マインレーザーが必要だった… 持ってねえよ…

90 18/07/25(水)19:43:16 No.521325905

ね、燃料・・・ってサーチしたら 資源はあるけどプルトニウムさんがいねぇ!!って 絶望することもなくなるのか

91 18/07/25(水)19:43:18 No.521325910

いいよね定期的に嵐が来る極限惑星で赤い結晶破壊したらタミフルばかりで飛べなくなるの よくない…

92 18/07/25(水)19:43:20 No.521325916

標準がTPSになってる感じだな 前までのプラチナはなんか触るとスーツに過充電されたGセルフみたいになる

93 18/07/25(水)19:43:21 No.521325920

マルチはPKあるの? フレ2~3人でだらだらできるなら買いたい

94 18/07/25(水)19:43:34 No.521325985

惑星出てステーションに着いたけどここから何をすればいいの!?

95 18/07/25(水)19:44:20 No.521326159

PKできたとしても野良の人と会うことなんてほぼないから気にするだけ無駄では…広さ舐めすぎでしょ

96 18/07/25(水)19:44:24 No.521326177

>そのかわり金属は普通には掘れなくなりました!!! まあそれはちょっと前もチタンとか高機能マインレーザーかエクソクラフトマインレーザー必要だったし

97 18/07/25(水)19:44:30 No.521326198

あのオーバーチャージ任意で発動出来るようにならないかなぁ

98 18/07/25(水)19:45:28 No.521326423

1000万人のプレイヤーが5万年かけないと開拓しきれないゲーム舐めんな 他のプレイヤーに偶然出会うなんてほぼ無理だ

99 18/07/25(水)19:45:33 No.521326441

ユーザー同士で会った時ってコミュニケーションはどうするの? キーボードでチャット出来るんだろうか

100 18/07/25(水)19:45:34 No.521326445

>PKできたとしても野良の人と会うことなんてほぼないから気にするだけ無駄では…広さ舐めすぎでしょ そうなのか じゃあ買ってみようかな

101 18/07/25(水)19:45:36 No.521326453

アップデまだっぽいがPS4で初めても面白いかな?

102 18/07/25(水)19:45:52 No.521326512

野っ原に生えてる資源の塊まとめて掘れるようになった?

103 18/07/25(水)19:46:02 No.521326546

>ユーザー同士で会った時ってコミュニケーションはどうするの? >キーボードでチャット出来るんだろうか 一応モーションはあるから身振り手振り?

104 18/07/25(水)19:46:06 No.521326564

久しぶりに起動したら船と星に変な名前ついてる…

105 18/07/25(水)19:46:11 No.521326592

最初の星からまだ出てないまま詰んでたんだけど最初から始めたほうが良さそうだな

106 18/07/25(水)19:46:15 No.521326609

プラチナの植物触ると10秒くらい過充電モードになって 空飛ぶ速度が上がって飛行ゲージが無限になります 高空で切れたら? 君は何処に落ちたい?

107 18/07/25(水)19:46:16 No.521326613

PS4はむしろsteamより先にアプデ来てたよ!!

108 18/07/25(水)19:46:17 No.521326615

>1000万人のプレイヤーが5万年かけないと開拓しきれないゲーム舐めんな なそ にん

109 18/07/25(水)19:46:28 No.521326666

>久しぶりに起動したら船と星に変な名前ついてる… デフォネームのままだと変更されてるかんな!

110 18/07/25(水)19:46:47 No.521326738

>PKできたとしても野良の人と会うことなんてほぼないから気にするだけ無駄では…広さ舐めすぎでしょ そう思ってたのに案外ランダム性が低くて会えたりして…しかも次々会えたりして…

111 18/07/25(水)19:47:29 No.521326891

まってどまにし号変わっちゃうの?

112 18/07/25(水)19:47:43 No.521326960

1800京の惑星の中で出会いを求めて彷徨ってもいいぞ!

113 18/07/25(水)19:47:57 No.521327017

ナノマシンクラスターがアイテムから財布枠になったのはいいんだけど今まで持ってた分がゴミになった… お財布に移してくだち!

114 18/07/25(水)19:48:22 No.521327112

発売2カ月位でヨドバシのワゴンに入ってたの買えばよかったよ

115 18/07/25(水)19:48:40 No.521327191

そんなに広いと知り合いと集まって一緒には遊べるのかな

116 18/07/25(水)19:48:40 No.521327192

>ナノマシンクラスターがアイテムから財布枠になったのはいいんだけど今まで持ってた分がゴミになった… >お財布に移してくだち! ぐえー!? 倉庫に5000ぐらい溜めてたんですけおおおお!!!!111!1

117 18/07/25(水)19:49:21 No.521327354

>そんなに広いと知り合いと集まって一緒には遊べるのかな 一応惑星座標撃ち込めばそこに行くルート示してくれるよ 今いる位置から行くのに何年必要かまでは知らん

118 18/07/25(水)19:49:46 No.521327448

マルチはいいけどどうやって会うんだってなってる モノリスでワープ?

119 18/07/25(水)19:49:54 No.521327477

>そんなに広いと知り合いと集まって一緒には遊べるのかな 一応元々遺跡のワープ機能があるはず そこまでいけば飛べる

120 18/07/25(水)19:50:03 No.521327509

>そんなに広いと知り合いと集まって一緒には遊べるのかな マルチはまた別モードでできるっぽい ソロとマルチで選べる

121 18/07/25(水)19:50:16 No.521327572

いいよね年老いた友人に会うの

122 18/07/25(水)19:50:17 No.521327579

何光年ですめば近い方だろ

123 18/07/25(水)19:50:18 No.521327585

https://www.gamespark.jp/article/2018/07/25/82501.html なげえ!

124 18/07/25(水)19:50:59 No.521327751

インベントリがカッツカツなのはこのアプデでどうにかなる?

125 18/07/25(水)19:51:11 No.521327790

艦隊戦やれるようになったって聞いて気になってる どんな感じ?

126 18/07/25(水)19:51:45 No.521327951

>インベントリがカッツカツなのはこのアプデでどうにかなる? 拠点の仕様が変わっちゃって……

127 18/07/25(水)19:52:04 No.521328039

>ぐえー!? >倉庫に5000ぐらい溜めてたんですけおおおお!!!!111!1 俺がバグって移ってなかっただけって可能性もあるし…

128 18/07/25(水)19:52:16 No.521328101

アプデ終わるの楽しみだけど怖くなってきた

129 18/07/25(水)19:52:53 No.521328230

システムががっつり変わってるから チュートリアル受けなおした方がいいんじゃないかな……

130 18/07/25(水)19:53:37 No.521328423

よしやっぱりやってみるか

131 18/07/25(水)19:53:43 No.521328449

よっぽど大規模拠点作って貨物船も充実してる訳じゃないなら最初からやった方がよさそうねこれ かなりテクノロジー集めたんだけどそれもかなり変わってるし

132 18/07/25(水)19:53:45 No.521328458

>艦隊戦やれるようになったって聞いて気になってる >どんな感じ? 艦隊戦そんな気軽にできるもんじゃないかんな! そのレベルの戦力保有してるプレイヤーは少数派だよ多分!

133 18/07/25(水)19:54:13 No.521328571

船のディテール細かくなってるのはうれしいな でも暫く放置してたから根本的にデザイン変わってそうで怖い

134 18/07/25(水)19:54:52 No.521328750

昔は銃の射撃モード自体変更するテクノロジーあったんだよって今の人はどれだけ知ってるだろう 小さいハンドガンタイプに超火力超衝撃で重力子放射線射出装置ごっこできたんだぜ

135 18/07/25(水)19:54:53 No.521328758

>>艦隊戦やれるようになったって聞いて気になってる >>どんな感じ? >艦隊戦そんな気軽にできるもんじゃないかんな! >そのレベルの戦力保有してるプレイヤーは少数派だよ多分! そうなのか…

136 18/07/25(水)19:55:37 No.521328934

宇宙の中心で僕と握手

137 18/07/25(水)19:56:12 No.521329076

有色金属ってなんだよ…

138 18/07/25(水)19:56:15 No.521329088

これ一人称と三人称視点てどこで切り替えるんだ?

139 18/07/25(水)19:57:09 No.521329306

金属でさえ有職なのに俺ときたら…

140 18/07/25(水)19:57:32 No.521329406

>これ一人称と三人称視点てどこで切り替えるんだ? X→機能

141 18/07/25(水)19:57:43 No.521329453

無職人間

142 18/07/25(水)19:58:22 No.521329631

>X→機能 ありがとう

143 18/07/25(水)19:58:24 No.521329640

始めて降り立ったら-50度で死にそう

144 18/07/25(水)19:58:36 No.521329690

せっかくなのでこれを機に始めてみたけどいきなり熱がやばい言われて焦るわ チュートリアルに従って材料取ろうとしたらなんか撃たれまくって速攻で死んでしまった… しかしこの得体の知れない世界をうろつく感じはいいね…とりあえずまずは落ち着ける星に行きたい

145 18/07/25(水)19:59:13 No.521329842

>船のディテール細かくなってるのはうれしいな >でも暫く放置してたから根本的にデザイン変わってそうで怖い おれの船が形は変わってないんだけどディティール細かくなってスゲーかっこよくなってた あと着陸態勢取るのって前からだっけ?飛行機みたいに足が出たりするの

146 18/07/25(水)19:59:43 No.521329958

>始めて降り立ったら-50度で死にそう こっちは有毒ガスで常時スリップダメージで神経削れる…

147 18/07/25(水)19:59:48 No.521329986

着陸時にランディングギア出たり翼動くのは前からよ

148 18/07/25(水)19:59:57 No.521330015

金属の精製ってどこでできるの!?

149 18/07/25(水)20:00:06 No.521330102

確か着陸の時は脚が降りてたような

150 18/07/25(水)20:00:40 No.521330265

>着陸時にランディングギア出たり翼動くのは前からよ 前からか なんかディティール細かくなったせいかそういうちょっとした動作がかなりかっこいい…

151 18/07/25(水)20:00:42 No.521330278

初めて宇宙に出て最初に居りったったのは硫酸の雨が降る放射線レベルが高い超高温の嵐が来る惑星でした! 惑星探査なんてそれでいいんだよ…

152 18/07/25(水)20:00:59 No.521330344

気温が高い場合は建物の中や 宇宙船等に避難するんだ 黄色に光ってる花を捜してそれで手に入る資源で熱バリアがリチャージ出来るぞ 赤い花は酸素で生命維持装置のチャージリソースなんだ 木とか岩を撃ってるとセンチネルとか言う機械が襲ってくるので周囲に居なさそうなのを確認するか 少し遠目の物を狙うといいぞ

153 18/07/25(水)20:01:16 No.521330420

>初めて宇宙に出て最初に居りったったのは硫酸の雨が降る放射線レベルが高い超高温の嵐が来る惑星でした! 温度が低いくらいは天国なんだな…

154 18/07/25(水)20:01:25 No.521330449

過酷な惑星スタートの「」ラベラーもちらほら居るな まずはどうすれば生き残れるかを学ぶんだぞ 壊れてても宇宙船の中に入れば回復するぞ

155 18/07/25(水)20:01:26 No.521330461

マルチってフレンド限定マルチ系?MMO的マルチ?

156 18/07/25(水)20:01:53 No.521330569

金属はチュートリアルやってたら分るがZキー 前の信号ブースターとか設置する奴の中に精製器があるぞ 炭素とかをぶち込んで燃料にするんだ

157 18/07/25(水)20:02:12 No.521330630

フレンド系みたい

158 18/07/25(水)20:02:15 No.521330653

有毒シールドと熱バリアはマジでコンボ状態でフル活用するんだぞ 下手な惑星に降りたらがっつり減るからな…

159 18/07/25(水)20:02:21 No.521330681

スローライフ系?楽しい?

160 18/07/25(水)20:02:27 No.521330706

今回は難易度ノーマルでもチュートリアルの宇宙船の位置ちょっと遠いんだな…

161 18/07/25(水)20:02:45 No.521330784

>金属はチュートリアルやってたら分るがZキー >前の信号ブースターとか設置する奴の中に精製器があるぞ >炭素とかをぶち込んで燃料にするんだ ありがとう…途中のデータから始めたせいで分からなかった

162 18/07/25(水)20:03:03 No.521330883

俺の超高性能高速戦闘機がアプデでテックがすべてゴミになって☆☆☆の海賊に瞬殺された…

163 18/07/25(水)20:03:21 No.521330962

>スローライフ系?楽しい? 惑星を……選べば……多分?

164 18/07/25(水)20:03:31 No.521331013

今のデータは温暖レベル5と言う訳わかんない惑星で極限生存時間最大まで取っちゃったから止めるに止めれない 何もしてないし何が極限だったのかわからないけど取れたんだ

165 18/07/25(水)20:03:54 No.521331109

テクノロジーも基地もゴミになった今 最初から始めることに何の躊躇があろうか

166 18/07/25(水)20:04:13 No.521331185

>マルチってフレンド限定マルチ系?MMO的マルチ? どっちもあるみたい? 基本がMMO的というか他のプレイヤーと会うかもってモードでフレンドと合流して遊ぶモードもあるとか多分そんな感じだと思う

167 18/07/25(水)20:04:13 No.521331186

温暖な惑星とかもあるよ そう言う惑星に限って動物一切いなかったりするけど

168 18/07/25(水)20:04:14 No.521331189

あれ今回のアプデ素材関係もがらっと変わってるのか 最終セーブデータだと基地で農業してたと思うけど最初からやり直すかな

169 18/07/25(水)20:04:21 No.521331217

アプデ後は初めからやるのがいいってさ

170 18/07/25(水)20:05:09 No.521331472

アプデ前の基地はゴミになったらしいぞ

171 18/07/25(水)20:05:10 No.521331475

超高性能貨物船はまだ残ってるから… 内装が勝手に変わってて俺の船なのに迷う 登り口どこ…何この通路…

172 18/07/25(水)20:05:11 No.521331483

あの宇宙ステーションに攻撃されたら撃墜されて宇宙人が全くいない星に漂着されたんだけど 脱出できる?

173 18/07/25(水)20:05:31 No.521331572

でかい船買おうとすると文字通り桁違いの金額提示されるのいいよね

174 18/07/25(水)20:05:47 No.521331657

どうせ大したもん持ってないし始めからでもいいんだけど途中まで進めたクエストの結末が気になるから今までのデータ使う

175 18/07/25(水)20:06:10 No.521331759

どんだけ変わったか気になって発売直後に中古で売った店に買いに行ったら売り切れてた 明日探して来よう…

176 18/07/25(水)20:06:21 No.521331816

さっき初めて5時間程度だけど 海賊に襲われてる輸送船を助けたら輸送船が無料で貰えたんだけど 10割引なの?

177 18/07/25(水)20:06:55 No.521331982

アトラスパスはゴミになってなくて良かった…

178 18/07/25(水)20:07:12 No.521332052

>さっき初めて5時間程度だけど >海賊に襲われてる輸送船を助けたら輸送船が無料で貰えたんだけど >10割引なの? それは初めて聞いたな そんなことあんのか…

179 18/07/25(水)20:07:13 No.521332060

マジか!? ちょっと海賊野郎を締め上げてくる!!

180 18/07/25(水)20:07:21 No.521332101

>さっき初めて5時間程度だけど >海賊に襲われてる輸送船を助けたら輸送船が無料で貰えたんだけど >10割引なの? 場合によるけど助けたら割引してくれる

181 18/07/25(水)20:07:22 No.521332109

今中古価格四千円です…

182 18/07/25(水)20:07:59 No.521332294

>さっき初めて5時間程度だけど >海賊に襲われてる輸送船を助けたら輸送船が無料で貰えたんだけど >10割引なの? 後で盗難された輸送船だと言われるクエストの始まりだな

183 18/07/25(水)20:08:05 No.521332317

とりあえず加工装置で 250酸素→250炭素 500ソジウム→250ソジウム硝酸 500炭素→250濃縮炭素 500フェライト塵→500ピュアフェライト→250磁性フェライト 銅→有色金属 くらいを覚えとけばだいぶ楽になる

184 18/07/25(水)20:08:08 No.521332335

ベスト版みたいな値段で買えるならいいのでは?

185 18/07/25(水)20:08:14 No.521332368

>どっちもあるみたい? >基本がMMO的というか他のプレイヤーと会うかもってモードでフレンドと合流して遊ぶモードもあるとか多分そんな感じだと思う なるほど 興味は前から有ったし野良でやんややんや出来るの好きだから買うぜ

186 18/07/25(水)20:08:58 No.521332575

野良でやんややんや出来るのかな・・・?

187 18/07/25(水)20:09:23 No.521332680

>興味は前から有ったし野良でやんややんや出来るの好きだから買うぜ 言っとくけど野良で人と出会うってかなり確率低いぞ ていうか会えたら奇跡

188 18/07/25(水)20:09:28 No.521332705

他のプレイヤーに合う確率凄まじく低そう

189 18/07/25(水)20:09:47 No.521332790

去年はPSNのサマーセールで半額だったような 今年もやらないかな

190 18/07/25(水)20:10:08 No.521332886

宙域に入ったとたんに襲われてる貨物船はレア貨物船で 普通のよりカッコイイ上にスロットが多いぞ

191 18/07/25(水)20:11:08 No.521333139

まあ示し合わせりゃ会えるだろうしなんかそういうのきっとどっかで有るさ!

192 18/07/25(水)20:11:16 No.521333171

改めて新規で始めたらすぐ近くに宇宙船ないし放射線な星だしでやべえ!ってなった 大分変ってるなこれ

193 18/07/25(水)20:11:33 No.521333239

他のプレイヤーが発見した惑星すら 見たことない

194 18/07/25(水)20:11:57 No.521333361

なんか人が居るんですけお!!!、!

↑Top