18/07/25(水)18:13:04 ハイレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/25(水)18:13:04 No.521307520
ハイレベルな会話だな… http://blog.otakumode.com/2018/07/25/v-tuber-summit-2/
1 18/07/25(水)18:25:38 No.521309657
錚々たる面々すぎる
2 18/07/25(水)18:30:23 No.521310543
図らずもキズナアイ杯が無名Vtuberの認知のきっかけになった
3 18/07/25(水)18:31:21 No.521310762
AOは野望でかすぎるわ
4 18/07/25(水)18:32:05 No.521310904
こういうのはどうでもいいかな 憂う者たちでやったらいいと思う 俺は頭空っぽで楽しみたい
5 18/07/25(水)18:33:18 No.521311134
AOだけ肩書き弱くない?
6 18/07/25(水)18:43:37 No.521313148
アイちゃん視点のキズナアイ杯が面白すぎて何度も見てしまう 馬は絶対殺す
7 18/07/25(水)18:44:19 No.521313284
>アイちゃん視点のキズナアイ杯が面白すぎて何度も見てしまう >馬は絶対殺す ここアイちゃんスレじゃないみたいだよ アイちゃんのサムネで釣ってるだけ
8 18/07/25(水)18:45:09 Yr7bpZh6 No.521313450
注目勢げんげんってどんだけアンテナ低いんだよこの記事 もう中の人が飽きたからやめるって宣言してんのに
9 18/07/25(水)18:46:52 No.521313810
>注目勢げんげんってどんだけアンテナ低いんだよこの記事 >もう中の人が飽きたからやめるって宣言してんのに 見出ししか読んでないかもしれないけど本文では過去形で注目していたって言ってるよ
10 18/07/25(水)18:48:03 No.521314050
>注目勢げんげんってどんだけアンテナ低いんだよこの記事 >もう中の人が飽きたからやめるって宣言してんのに 1ヶ月以上前の会議やぞ
11 18/07/25(水)18:48:28 No.521314167
>こういうのはどうでもいいかな >憂う者たちでやったらいいと思う >俺は頭空っぽで楽しみたい いや語ってるメンバーがメンバーなだけになかなか面白かったよ 視聴者の裾野を一般層まで広げたいってのと作り手側の中間層がvtuberをやることに満足して継続出来るような環境作りたいっていうのは見る側だけでなく作り手も思っていたんだと感じた でも正直入口がオタク受けだからそこから一般層まで持っていくの不可能だと思っちゃうのよね 最初から明示的一般層向けですよってに登場したキャラじゃないと広げられないと 例えばマリカー杯は企画も上げられた動画もとても面白かったから次も何かしら大会やるって言えば「じゃあ俺もvtuberやってみようかな」って人が新しく出るかもしれないけど企画が内向きすぎて視聴者層を広げるのには貢献しないだろうし 逆にアイちゃんが外に向けて動くと不安になったり酷いのになると叩き出す人もいたりでとても難しい だから着地点としてはライトなオタク層をどれだけ捕まえられるかってところに落ち着かざるを得ないと思う
12 18/07/25(水)18:48:48 No.521314228
>注目勢げんげんってどんだけアンテナ低いんだよこの記事 >もう中の人が飽きたからやめるって宣言してんのに 注目していましたって過去形で言ってるし動画投稿ストップしてることにも触れてるのに
13 18/07/25(水)18:49:41 No.521314443
エイレーンとウビバとえーちゃんと キクノジョーとパンディの座談会ならみたい
14 18/07/25(水)18:49:57 Yr7bpZh6 No.521314508
あいつ
15 18/07/25(水)18:50:18 No.521314569
よしなよ
16 18/07/25(水)18:50:20 No.521314579
アイちゃん欅坂について語るなら読む
17 18/07/25(水)18:50:59 No.521314714
外野の人間の評論なら興味ないけどそうじゃないしね
18 18/07/25(水)18:51:16 No.521314758
中間層大事にしていこうって意識がトップ層にあるのはありがたい
19 18/07/25(水)18:52:17 No.521314962
ミソシタはもう闇の中で流行ってるのレベルではないのか
20 18/07/25(水)18:52:21 No.521314987
この人達が目指してるVtuberが視聴者が求めてるVtuberと同じとは限らないけどね
21 18/07/25(水)18:54:25 No.521315433
文字読めないのに脊髄で苦言呈するのはやめたほうがいいぞ
22 18/07/25(水)18:54:40 No.521315494
こういう記事をソースにしてイキリ業界通がスレでイキリ出すから困る
23 18/07/25(水)18:56:49 No.521315902
げんげんの名前久しぶりに聞いたわ
24 18/07/25(水)18:56:53 No.521315912
>こういう記事をソースにしてイキリ業界通がスレでイキリ出すから困る この記事の内容で何をイキればいいんだ…
25 18/07/25(水)18:57:02 No.521315944
>こういう記事をソースにしてイキリ業界通がスレでイキリ出すから困る 木村スライムみたいな奴ら多すぎる
26 18/07/25(水)18:57:11 No.521315974
>こういうのはどうでもいいかな >憂う者たちでやったらいいと思う >俺は頭空っぽで楽しみたい 3行目だけでいいのに別の楽しみ方をする人をいちち馬鹿にするような書き方するのはなあ… 頭空っぽにしすぎじゃない?
27 18/07/25(水)18:58:06 No.521316158
>頭空っぽにしすぎじゃない? 語ってる人たちのプロフィールすら読んでなさそうな空っぽさだな
28 18/07/25(水)19:00:25 No.521316612
塚本面白すぎる…
29 18/07/25(水)19:01:31 No.521316834
上位勢の運営トップの座談会だぞ 憂う者で何が悪いのかむしろもっと憂いてほしい
30 18/07/25(水)19:02:25 No.521316994
いちち…
31 18/07/25(水)19:02:45 Yr7bpZh6 No.521317050
随分擁護するレス多いけど関係者湧いてそう
32 18/07/25(水)19:02:49 No.521317065
>塚本面白すぎる… スタッフが表に出したくないってのもわかるわ面白いけど
33 18/07/25(水)19:02:59 No.521317096
憂いてるだけじゃなくて自ら動かしていく人たちじゃないかな…
34 18/07/25(水)19:03:02 No.521317107
個人的にもういいやってなるのは配信メインばっかり増えまくるから見ようにも時間がないって点なんだけどこの人たちはどう考えてるんだろう
35 18/07/25(水)19:03:24 No.521317199
きたきた来ましたよ
36 18/07/25(水)19:03:30 No.521317216
AOがめっちゃ喋っててなんかダメだった
37 18/07/25(水)19:04:03 No.521317324
>随分擁護するレス多いけど関係者湧いてそう こんな頭悪そうなレス久々に見たわ!
38 18/07/25(水)19:04:29 No.521317432
>個人的にもういいやってなるのは配信メインばっかり増えまくるから見ようにも時間がないって点なんだけどこの人たちはどう考えてるんだろう 読めよ
39 18/07/25(水)19:05:04 No.521317547
プロデューサーじゃなくて宗像ちゃんがこういう場に来るのは珍しいな とうとう会社全体でこっちに舵を切るのか
40 18/07/25(水)19:05:22 No.521317612
一つ言えるのはこういうスレにアイちゃん画像使わないで
41 18/07/25(水)19:05:33 No.521317651
AO真面目に良いこと言うな…本当に月ちゃんのボスなのか
42 18/07/25(水)19:05:42 No.521317689
>一つ言えるのはこういうスレにアイちゃん画像使わないで 念
43 18/07/25(水)19:06:18 No.521317790
>AOがめっちゃ喋っててなんかダメだった どの記事でも別に具体的なビジョンは語らないんだよな… まだ秘しているものがあるのか
44 18/07/25(水)19:07:14 No.521317972
>一つ言えるのはこういうスレにアイちゃん画像使わないで どういうスレだと思ってるんだ…
45 18/07/25(水)19:07:44 No.521318054
所詮フリーライターが業界人面してるとかならそりゃ不快だけど 実際に業界を引っ張っている側の運営たちが集まって将来の展望を語ることになんでアレルギー発症してんのか分からん
46 18/07/25(水)19:08:10 No.521318147
アイちゃんのところの代表取締役が出てるんだからいいんじゃないか別に…
47 18/07/25(水)19:08:15 No.521318160
塚本とAOが20代であとは30代かな? やっぱり若い業界なんだな
48 18/07/25(水)19:08:39 No.521318252
ルナに動画企画とか全部乗っかってるだけのAOが何か語ってるのが真顔になっちまうわ
49 18/07/25(水)19:08:44 No.521318267
Aってあってえーちゃん居た!?って思ったらAOちゃんだった 2文字くらい略さなくてもいいだろ!
50 18/07/25(水)19:09:20 No.521318380
ルナちゃんところの人はまだよく分からんね 言っていることはいいんだけど頭の中で完結してしまって見える形での行動が伴ってないような 見えないところで試行錯誤してるのかもしれんが
51 18/07/25(水)19:09:27 No.521318405
>>AOがめっちゃ喋っててなんかダメだった >どの記事でも別に具体的なビジョンは語らないんだよな… >まだ秘しているものがあるのか 過去の記事でも好きなことやってるだけって言ってるし具体的なビジョン自体そもそもないのでは
52 18/07/25(水)19:09:48 No.521318479
まあ予想通りのIDだ
53 18/07/25(水)19:10:02 No.521318528
AOはソニーがバックに付いたから無関係なところから好き勝手に言ってるようにしか見えない
54 18/07/25(水)19:10:14 No.521318585
アイちゃんの動画消えた?
55 18/07/25(水)19:10:20 No.521318598
いちから居ないのが笑うわ 生主量産してるだけだからいても仕方ないんだけど
56 18/07/25(水)19:10:53 No.521318714
>いちから居ないのが笑うわ ブーム終わったら撤退するとハッキリ明言してるし