ゲーセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/25(水)17:56:15 No.521304631
ゲーセン行ってる?
1 18/07/25(水)17:56:30 No.521304669
お船やってる
2 18/07/25(水)17:57:05 No.521304771
アケで格ゲーするの好きだから行ってるよ
3 18/07/25(水)17:57:12 No.521304794
定期的に聞いてくるな…
4 18/07/25(水)17:57:41 No.521304878
スト2と3rdやりたくて行ってたけど乱入すると逃げられるからやめた
5 18/07/25(水)17:58:04 No.521304949
ゲーセン長いこと行ってない サーセン
6 18/07/25(水)17:58:23 No.521304998
ホームからlovが消えた
7 18/07/25(水)17:58:43 No.521305056
音ゲーとカードゲーやってる
8 18/07/25(水)17:58:44 No.521305063
近所のゲーセン潰れちゃったよ パセリ50%引きとか定期的にやってくれてたいい店だったのに
9 18/07/25(水)17:59:05 No.521305124
アルブラがそこそこ面白い
10 18/07/25(水)17:59:07 No.521305133
昔はヤンキーが怖くて今はイキリオタクが怖い
11 18/07/25(水)17:59:10 No.521305141
20年くらい前に行ってた
12 18/07/25(水)17:59:17 No.521305156
画像みたいなゲーセンが絶滅危惧種なのでもう行ってない
13 18/07/25(水)17:59:22 No.521305175
マキブオンやってる
14 18/07/25(水)17:59:58 No.521305291
最後にゲーセンで遊んだのはゴルゴ13のアーケードゲームだわ…
15 18/07/25(水)18:00:08 No.521305322
ギルティやってる
16 18/07/25(水)18:00:28 No.521305375
もう地元はUFOキャッチャー屋とプリクラ屋になってしまった ラウンドワンにガンダムとかが置いてあるくらい
17 18/07/25(水)18:01:05 No.521305470
対戦が盛んなゲーセンがない
18 18/07/25(水)18:01:35 No.521305560
>近所のゲーセン潰れちゃったよ >パセリ50%引きとか定期的にやってくれてたいい店だったのに だから立ち行かなくなったのでは?
19 18/07/25(水)18:01:55 No.521305619
新作から対戦まで家で完結してるし…
20 18/07/25(水)18:03:43 No.521305926
うちのアパートがVDSLしか引けないので格ゲーで対戦したいとき行く
21 18/07/25(水)18:03:52 No.521305959
ゲーセンは自分が世界から除け者にされてると実感できるような雰囲気があるからゲームやらないけどよく行く
22 18/07/25(水)18:04:09 No.521306013
昔ホームにしてたゲーセンは道路の拡張工事の為に立ち退きを迫られた所為で閉店した
23 18/07/25(水)18:04:37 No.521306106
一番近くのゲーセンのマルチ台が一対しかなくてギルティのトレモされるとじゃあ艦これするね…ってなる >たまにそっちも埋まってる ㌧
24 18/07/25(水)18:04:51 No.521306150
音ゲーやってる ゲームのために体調管理気をつけるという
25 18/07/25(水)18:05:11 No.521306204
わざわざタバコ臭いところに行ってまでゲームしたくないし
26 18/07/25(水)18:05:44 No.521306283
明日SEGAの新作音ゲーが出るらしいからいってくる
27 18/07/25(水)18:05:48 No.521306298
禁煙増えててありがたい…
28 18/07/25(水)18:06:01 No.521306332
そろそろFGOの人で埋まることになる
29 18/07/25(水)18:06:04 No.521306336
奴さん死んだよ
30 18/07/25(水)18:06:13 No.521306357
艦これのアケって具体的には何か魅力なの パソコンだけでは足りず外に出るほどのものがあるのか
31 18/07/25(水)18:06:36 No.521306399
今日からwlwがグッズキャンペーンだ CD回収するぞい
32 18/07/25(水)18:06:40 No.521306408
勝手な印象だけどプライズやメダルで儲け出してビデオとか体感は一部の客層を呼ぶために置いてるような感じがする
33 18/07/25(水)18:07:26 No.521306549
明日LoVの調整あるからやってくる
34 18/07/25(水)18:07:55 No.521306640
真サムライスピリッツが置いてあればいくんだが
35 18/07/25(水)18:08:24 No.521306725
>艦これのアケって具体的には何か魅力なの >パソコンだけでは足りず外に出るほどのものがあるのか 動く いいぞ
36 18/07/25(水)18:08:32 No.521306751
>アルブラがそこそこ面白い スノーホワイト使って笑ってから触ってないな… もっと気軽に遊べたらなーとは思えた
37 18/07/25(水)18:09:00 No.521306848
beatmaniaをやる為にもう20年以上 楽しくてやめられんね
38 18/07/25(水)18:09:07 No.521306860
最近どのゲームもこれスマホや家庭用ゲーム機でも再現できるよね… って感じので無理にアーケードで出しているという気がしないでもない
39 18/07/25(水)18:09:32 No.521306946
>勝手な印象だけどプライズやメダルで儲け出してビデオとか体感は一部の客層を呼ぶために置いてるような感じがする いやその通りよ
40 18/07/25(水)18:09:58 No.521307025
>真サムライスピリッツが置いてあればいくんだが ミカドでも行けや!
41 18/07/25(水)18:10:51 No.521307148
近所にあるけどプライズ何入ってるかなー?って見に行くぐらい
42 18/07/25(水)18:11:11 No.521307211
>勝手な印象だけどプライズやメダルで儲け出してビデオとか体感は一部の客層を呼ぶために置いてるような感じがする おかげでその一部の客を離さじと100円2クレみたいな台も誠増え申した…ありがたい…
43 18/07/25(水)18:11:53 No.521307327
>最近どのゲームもこれスマホや家庭用ゲーム機でも再現できるよね… >って感じので無理にアーケードで出しているという気がしないでもない 格ゲーなんかになるともう「儲からないけど文化としてやっぱり出したい」 とかそんな感じの事を言ってるしね
44 18/07/25(水)18:12:29 No.521307429
音ゲーとか格ゲーとかその一部の層隔離みたいな配置する店多いけどその客寄せいるのかな…とも思う
45 18/07/25(水)18:13:58 No.521307682
週一でケツイ
46 18/07/25(水)18:13:59 No.521307683
>今日からwlwがグッズキャンペーンだ >CD回収するぞい やってるゲームでコラボしてて気にはなってるんだがどういうゲームなのこれ 現物の台見てもまだわからん
47 18/07/25(水)18:14:12 No.521307722
>真サムライスピリッツが置いてあればいくんだが 地元のゲーセンのレゲーコーナーで見掛けたけど最近行ってないからまだ残ってるかどうかわからん
48 18/07/25(水)18:14:18 No.521307736
いくら家庭用が充実しようがお家で対戦できようがゲーセンと格ゲーは切っても切れない仲でしょうと思ってたけど 格ゲーあれこれ話すスレでミリオンアーサーの話をまったく聞かないあたり意外と切れてるんじゃ…と思わなくもない ネシカ2少なすぎ問題とかもあるか
49 18/07/25(水)18:14:41 No.521307792
真サム対戦したいな…
50 18/07/25(水)18:15:49 No.521307973
でもガチ勢からしてもローカルマッチな格ゲーってまだいるの?ネットで近いレベルの相手とやるほうが楽しくない?
51 18/07/25(水)18:15:50 No.521307976
>最近どのゲームもこれスマホや家庭用ゲーム機でも再現できるよね… >って感じので無理にアーケードで出しているという気がしないでもない なので体感ゲームをやる 音ゲーはゲーセンでやらないと色々物足りない
52 18/07/25(水)18:17:24 No.521308228
ソシアルなゲームを始めてしまってからゲーセンに行く時間が取れなくなった こんな風にゲーセン引退するとは思わなかった…
53 18/07/25(水)18:17:38 No.521308271
立川のゲーセン付きバッセン久々に行ったら噂通りマジでゲーム全撤去されてて悲しかった
54 18/07/25(水)18:17:50 No.521308296
>でもガチ勢からしてもローカルマッチな格ゲーってまだいるの?ネットで近いレベルの相手とやるほうが楽しくない? 出会いが無いんじゃない 後はネット越しに知らな人と遊ぶより同じ場所で同じ体験をして盛り上がりたいしラグも無いし
55 18/07/25(水)18:17:58 No.521308320
5年くらい前までは初音ミクちゃんのやつちょこちょこやってたんだけど
56 18/07/25(水)18:18:07 No.521308345
ガンストやろうズェ…
57 18/07/25(水)18:18:20 No.521308385
ボンバーガールが始まったら本気だす
58 18/07/25(水)18:18:24 No.521308399
>でもガチ勢からしてもローカルマッチな格ゲーってまだいるの?ネットで近いレベルの相手とやるほうが楽しくない? 地元人いないからもう自分から人がいるゲーセンに出向いてるよ 電車で一時間とかだけど
59 18/07/25(水)18:18:33 No.521308428
ガンスト「」いたのか…
60 18/07/25(水)18:19:12 No.521308534
最近ダイエット目的で行ってる
61 18/07/25(水)18:19:15 No.521308548
>ネットで近いレベルの相手とやるほうが楽しくない? 近いレベルより格上のほうが圧倒的に楽しい 相手は迷惑だろうけど ネットは煽りプレイ多いからやめた
62 18/07/25(水)18:19:19 No.521308561
オンライン対戦ない格ゲーもあるんでは
63 18/07/25(水)18:19:49 No.521308661
秋葉原のHeyぐらい筐体とプレイヤーが居て対戦できる環境が全国のゲーセンにあればな…
64 18/07/25(水)18:20:27 No.521308756
>でもガチ勢からしてもローカルマッチな格ゲーってまだいるの?ネットで近いレベルの相手とやるほうが楽しくない? ラグがないし入出力デバイスが同一だからそこで何か差がつくことも基本的になくてフェアな試合が出来る あとは純粋に対面に相手が座ってるってのが凄くでかい
65 18/07/25(水)18:20:48 No.521308810
ここ2年くらい週2ペースで3rdとポップンやってたんだけど なんかめんどくさくなって気付いたら1ヶ月サボってた 元々下手な腕がますます落ちていく…
66 18/07/25(水)18:20:47 No.521308817
顔見えないからかネット対戦はイキる人もたまにいる
67 18/07/25(水)18:21:19 No.521308906
明日はまたゲーセンが大騒ぎだな…
68 18/07/25(水)18:21:57 No.521309016
>ボンバーガールが始まったら本気だす いつになるかな…本気だすのは…
69 18/07/25(水)18:21:59 No.521309021
FGOアケは明日開凸でもしないと無制限台座れないよね…
70 18/07/25(水)18:22:35 No.521309127
音ゲー難しいから好きじゃなかったけどノスタルジアに嵌って通ってる
71 18/07/25(水)18:22:53 No.521309173
またマナーうんぬんの話が出るんだろうな明日から…
72 18/07/25(水)18:23:19 No.521309246
明日休みだから行ってみようかな 艦これもラブライブもなんだかんだで初日入ってたし
73 18/07/25(水)18:24:47 No.521309507
三国志大戦は今日も空いてた みんなV待ちかね…
74 18/07/25(水)18:24:59 No.521309542
家庭用でラグが安定して1Fない熱帯環境があればいいんだけどな… 何か通信技術が超進化してくれないかな…
75 18/07/25(水)18:25:05 No.521309560
>明日はまたゲーセンが大騒ぎだな… 朝七時開店だからそれまでにゲーセンの空調整えてお待ちいたしております
76 18/07/25(水)18:25:15 No.521309587
>いつになるかな…本気だすのは… 8月だか9月と聞いた 稼働したらやってみたい
77 18/07/25(水)18:25:21 No.521309599
>オンライン対戦ない格ゲーもあるんでは 近年でACで出てて国内家庭用にネット対戦無かったのブレアクぐらいだと思う ついに熱帯つけて引き合わないぐらいのところまで来たかと思ったけど
78 18/07/25(水)18:26:17 No.521309769
アケ艦これの時にゲーセン慣れてない人の困ったエピソードのひとつとして 「順番待ちシートに本名書く」ってのがバカにされてたんだけど これはむしろICネームとか書いてた方がクソダサいオタクムーブだと思うんですよね
79 18/07/25(水)18:26:34 No.521309827
明日は弐寺も開店凸あるだろうしなぁ…
80 18/07/25(水)18:26:44 No.521309858
>近年でACで出てて国内家庭用にネット対戦無かったのブレアクぐらいだと思う なんであれ熱帯付けなかったんだろうね… 熱心なブレードアークス勢はシェアプレイで対戦やったりおま国のsteam版買ってたりしたけど
81 18/07/25(水)18:26:46 No.521309866
近年の格ゲーファンだけじゃないから…
82 18/07/25(水)18:26:51 No.521309880
>三国志大戦は今日も空いてた >みんなV待ちかね… 単純に面白くないしケチ臭いからなあ…
83 18/07/25(水)18:26:57 No.521309900
ダラバーしにいってる
84 18/07/25(水)18:27:15 No.521309952
汎用筐体見るだけでワクワクするようになってしまった
85 18/07/25(水)18:27:25 No.521309972
近所にあったらマジで定期的に通ってた 全部潰れたわ
86 18/07/25(水)18:27:38 No.521310020
音ゲーも新しいのが稼働するからマジでセガのゲーセンは大混乱になると思う
87 18/07/25(水)18:28:09 No.521310099
ひさしぶりに17アイス食べに行ったら超うるせえ こんな中でやってたのかって愕然とした
88 18/07/25(水)18:28:09 No.521310100
FGOはシステムが集金装置すぎてゲーセンの儲けにすげえ貢献しそう
89 18/07/25(水)18:28:17 No.521310118
>明日は弐寺も開店凸あるだろうしなぁ… なんかあるん?
90 18/07/25(水)18:28:36 No.521310174
ガンストはいい加減ホームからも撤去されそうでな 他は艦これくらいしかやらなくなったしあれもイベントだけやればまぁいいしな…
91 18/07/25(水)18:28:56 No.521310227
fgoのってスマホゲーのやつをアケで同じような感覚でやれる、カードも出るよ!みたいなもんなのだろうか
92 18/07/25(水)18:29:27 No.521310331
>fgoのってスマホゲーのやつをアケで同じような感覚でやれる、カードも出るよ!みたいなもんなのだろうか なぜ調べないのか
93 18/07/25(水)18:29:35 No.521310358
>三国志大戦は今日も空いてた >みんなV待ちかね… とりあえずスタンプ押しに明日行く 29日の生放送が楽しみですよ私は
94 18/07/25(水)18:29:41 No.521310382
ソウルリバースくんアケも先行可動してたソシャゲも虫の息で大丈夫なのかセガ
95 18/07/25(水)18:29:46 No.521310398
>fgoのってスマホゲーのやつをアケで同じような感覚でやれる、カードも出るよ!みたいなもんなのだろうか 戦闘システムがぽちぽちではなくディシディアや ガンダムの様な感じだからはっきり違うゲームだよ
96 18/07/25(水)18:29:48 No.521310404
>>明日は弐寺も開店凸あるだろうしなぁ… >なんかあるん? 大型イベント まぁこっちは別に手かからんからいいだろうけど
97 18/07/25(水)18:30:04 No.521310467
静かなゲーセンってないものかね
98 18/07/25(水)18:30:34 No.521310573
VR空間で格ゲー全盛期のゲーセンを再現!ってのは需要あると思う
99 18/07/25(水)18:30:42 No.521310609
ガンストは何気無い事で晒しだ揉め事だが増えすぎ 挙げ句の果てに誰かが付き合ってるからやだとか私情まで晒すとかいう人間まで出てきて流石に民度落ちすぎてる...
100 18/07/25(水)18:30:44 No.521310621
プライズばっか見るようになっちまった それも大体クソ難易度だからよっぽど欲しくなけりゃ手も出さない
101 18/07/25(水)18:30:46 No.521310629
>静かなゲーセンってないものかね 昼間はどこも人いなくて静かよ
102 18/07/25(水)18:30:57 No.521310671
通信対戦の発達で家庭用がラグ地獄になりがちだから相対的にゲーセンの環境の良さは注目したい 会員制でサービスのいいゲーセンとかできないかな流行る気がしないけど
103 18/07/25(水)18:31:06 No.521310704
スパⅡXかハパⅡがあった時は行ってた 気付いたら消えてたので行かなくなった
104 18/07/25(水)18:31:29 No.521310774
>>静かなゲーセンってないものかね >昼間はどこも人いなくて静かよ ゲームの怨霊の話
105 18/07/25(水)18:31:43 No.521310822
>これはむしろICネームとか書いてた方がクソダサいオタクムーブだと思うんですよね 呼びやすい適当な名前書くに決まってんじゃん! えICネーム書くもんなの?
106 18/07/25(水)18:31:57 No.521310876
マジシャンズデッドはひっそり入荷されて誰もやってるところ見ないまま消えたんだけど 盛んなとこもあるのかな
107 18/07/25(水)18:31:59 No.521310882
>>>静かなゲーセンってないものかね >>昼間はどこも人いなくて静かよ >ゲームの怨霊の話 賑やかなんだ…
108 18/07/25(水)18:32:10 No.521310925
昔はゲーセンのネット対戦でもラグ凄かったものじゃよ…(武将がムーンウォークしながら)
109 18/07/25(水)18:32:11 No.521310932
セガのゲーセン行きだしたけどラブライブのプッシュすげー 毎月なんかプライズ出てる
110 18/07/25(水)18:32:49 No.521311038
>昔はゲーセンのネット対戦でもラグ凄かったものじゃよ…(武将がムーンウォークしながら) 酷かったね川
111 18/07/25(水)18:33:06 No.521311096
海外はアケ文化が死んだのでわざわざ日本のゲーセンに来る外人もいる程です
112 18/07/25(水)18:33:10 No.521311116
ステクロがだらだらやるのに最適だったんだが コンシューマーで似たのやれるからかその後あれ系の後継が出ないな…
113 18/07/25(水)18:33:15 No.521311127
うんちとか適当に書くよ
114 18/07/25(水)18:33:28 No.521311169
>会員制でサービスのいいゲーセンとかできないかな流行る気がしないけど 電脳九龍城とか18歳未満入れないらしいけどどうなんだろう
115 18/07/25(水)18:33:29 No.521311173
高校の頃行きつけのゲーセンが台風で沈んだ...
116 18/07/25(水)18:33:33 No.521311189
>ICネーム書くもんなの? 普通のICネームならそれでもいいんじゃない? 名前に出すのを憚られるようなネームだとアレだけど
117 18/07/25(水)18:33:35 No.521311201
LoVが明日修正入るんでデッキに悩む
118 18/07/25(水)18:33:38 No.521311215
ボーダーブレイクやってきーきー言ってる
119 18/07/25(水)18:33:49 No.521311250
夏休みだしあしたは戦が始まる
120 18/07/25(水)18:33:53 No.521311264
>スパⅡXかハパⅡがあった時は行ってた >気付いたら消えてたので行かなくなった 最新のギルティギアが入ってるネシカだかaime対応のNin1筐体ならだいたいハパ入ってた気がする
121 18/07/25(水)18:34:21 No.521311353
実際ゲームの音量が低くて普通に喋ってる声が聞こえるくらいのゲーセンってあるの
122 18/07/25(水)18:34:29 No.521311373
友達と遊ぶ時にディシディアやるくらいになっちゃったな FGOはやったことなくても楽しめるのかな
123 18/07/25(水)18:34:32 No.521311381
>LoVが明日修正入るんでデッキに悩む とりあえずフェニックス投げときゃいいよ
124 18/07/25(水)18:34:35 No.521311393
昔はよくガンストスレ立ってたけど皆どこに行ってしまったの…
125 18/07/25(水)18:34:42 No.521311414
いやマジデはもうっていうかわりとすぐマッチングしなくなったよ…
126 18/07/25(水)18:35:10 No.521311497
何だかんだ秋葉のゲーセンなら他所より元気良い印象あるけど 外人がプライズに金突っ込んでるの見るたびに止めに入りたくなる
127 18/07/25(水)18:35:20 No.521311530
イヤホンつかえる筺体増えて欲しい どうしても周りの雑音聞こえる
128 18/07/25(水)18:35:48 No.521311632
そのネシカからさえ消えたんだ… 家で1人でやっても面白くも無い
129 18/07/25(水)18:36:34 No.521311765
別ゲーとかソシャゲだろう 無印のときはうちもプレイヤー一杯いたんだがな…今は残った3人くらいの常連で回してる
130 18/07/25(水)18:36:59 No.521311869
>家で1人でやっても面白くも無い 俺はDベガとかXバイソンみたいなの使うけど怒らない?大丈夫?
131 18/07/25(水)18:37:06 No.521311892
>昔はよくガンストスレ立ってたけど皆どこに行ってしまったの… 2の途中辺りからスレ立たなくなったあたり ゲームの盛り上がり具合にリンクしてた感がある
132 18/07/25(水)18:37:11 No.521311911
三国志大戦締めてFGO大戦にして欲しかったな
133 18/07/25(水)18:37:38 No.521311977
>とりあえずスタンプ押しに明日行く >29日の生放送が楽しみですよ私は ホームは蓄光ケースがすげえ速さでなくなったけど バインダーは残ってたのでさっき貰いに行ってきたよ 微妙だこれ!
134 18/07/25(水)18:37:48 No.521312000
アケマスでアケデビューしたけど周りがすげー親切だったな… 新人が珍しかったのか
135 18/07/25(水)18:37:50 No.521312009
音ゲーはやっぱ爆音でやりたいからACでってのはあるなぁ
136 18/07/25(水)18:38:57 No.521312224
>音ゲーはやっぱ爆音でやりたいからACでってのはあるなぁ 家でやると姉に殺されるもんな…
137 18/07/25(水)18:39:22 No.521312297
久しぶりにつるりんくんやりたいな どっかにX-DAY2動いてないかなめっちゃ曲聴きたい
138 18/07/25(水)18:39:56 No.521312400
>昔はよくガンストスレ立ってたけど皆どこに行ってしまったの… 2の16オボロで環境が焼け野原ひろしになったあたりで離れて3で遠距離バースト実装されて完全に引退しましたよ私は
139 18/07/25(水)18:39:57 No.521312408
>家でやると姉に殺されるもんな… 懐かしい事件だな
140 18/07/25(水)18:40:10 No.521312449
ここでもわりと頑張って擁護してたけどやっぱクソゲーだったよガンスト2
141 18/07/25(水)18:40:15 No.521312468
環境良かったゲーセンが潰れて微妙な所が残った あるだけマシなのかもしれないが…
142 18/07/25(水)18:40:20 No.521312487
>俺はDベガとかXバイソンみたいなの使うけど怒らない?大丈夫? じゃあ俺Dガイル使うね
143 18/07/25(水)18:40:30 No.521312517
>家でやると姉に殺されるもんな… プレイヤーの自分でもCSのコントローラーの打鍵音とかうるせぇなとは思うんだよね 田舎だと離れを与えて貰って環境作れるみたいな恵まれた場合もあるんだけど…
144 18/07/25(水)18:40:55 No.521312586
ガンダムカードビルダー久しぶりにやりたい
145 18/07/25(水)18:41:37 No.521312728
>ガンダムカードビルダー久しぶりにやりたい あぁ うn
146 18/07/25(水)18:41:54 No.521312799
死ぬ前にもう一度LoVRe2をやりたい
147 18/07/25(水)18:42:05 No.521312832
ビルダーは…
148 18/07/25(水)18:42:19 No.521312883
ゲーセンでも音ゲーによっちゃバチバチうるせー!てのあるからな…
149 18/07/25(水)18:42:21 No.521312891
UNI無印久しぶりにやりたい
150 18/07/25(水)18:42:36 No.521312948
>じゃあ俺Dガイル使うね ガチなダルシムよりはありがてぇ…
151 18/07/25(水)18:42:47 No.521312984
太鼓の達人うるさ過ぎ問題
152 18/07/25(水)18:42:49 No.521312998
>ガンダムカードビルダー久しぶりにやりたい 切実すぎてひどい
153 18/07/25(水)18:42:59 No.521313034
>ここでもわりと頑張って擁護してたけどやっぱクソゲーだったよガンスト2 王ヴァン獅子ペネ紅蓮ウォリ必殺インファとかの辺りはむしろ面白かった気がするけど気のせいかもしれない
154 18/07/25(水)18:43:14 No.521313084
lovがre2の頃は入り浸ってた 最近はクレーンゲームやりにたまにだな
155 18/07/25(水)18:43:15 No.521313092
ゲーセン最大の欠点はタイトルが死ぬと二度とできない所だな
156 18/07/25(水)18:43:37 No.521313150
ある程度うまくなってから行かないと惨め晒して金吸われるだけだからやっぱ家庭版欲しいんだけど それすると家庭版でいいやってなるし難しい
157 18/07/25(水)18:44:06 No.521313243
静音化しても夜中には絶対やれんよあんなもんそら刺されるわ 隣人いない午後5時までしかやらないやれない
158 18/07/25(水)18:45:06 No.521313437
ついにとうとうステクロが撤去された
159 18/07/25(水)18:45:28 No.521313520
>UNI無印久しぶりにやりたい あのハイドの難易度の代わりに鬼火力なコンボ好きなんだ…
160 18/07/25(水)18:45:39 No.521313553
騒音より煩音のほうがイライラは貯まると言うし 鍵盤叩く音とかたまらんだろうな
161 18/07/25(水)18:45:53 No.521313605
>ビルダーは… UCビルダーは死ぬべくして死んだとしか言い様が無い スターター酷いしSR以外存在価値の無いカードパワー格差とかもうね…他にもあるけど 旧ビルダーならカード排出なしのオフライン稼働してる店があった気がする
162 18/07/25(水)18:46:08 No.521313638
ボディソニックON!
163 18/07/25(水)18:48:05 No.521314060
あれオフライン稼働してまだ生き残ってるんだ…
164 18/07/25(水)18:48:18 No.521314128
格ゲーか音ゲー好きじゃないと行く意味ないし 住民がこわい
165 18/07/25(水)18:48:46 No.521314221
戦場の絆はよく生き残ってるな
166 18/07/25(水)18:49:16 No.521314339
>王ヴァン獅子ペネ紅蓮ウォリ必殺インファとかの辺りはむしろ面白かった気がするけど気のせいかもしれない その時々の強キャラ使ってヒャッハーする人は楽しいかもしれんが 私このキャラ好き!って人からしたらずっとゴミ性能とかまぁ辞めるよ キャラゲー要素強かったし
167 18/07/25(水)18:49:22 No.521314373
まあ一種のゲーマーコミュニティよね…
168 18/07/25(水)18:49:44 No.521314459
>静音化しても夜中には絶対やれんよあんなもんそら刺されるわ アケコンの類ってほんと打鍵やレバーのクリック音?うるさいよね… 買って初めて使った時はちょっと引いた
169 18/07/25(水)18:51:20 No.521314771
>戦場の絆はよく生き残ってるな 多分今日のアプデがトドメになる
170 18/07/25(水)18:51:33 No.521314805
近くの店のLoV撤去されて一気にアクセスがだるい… 来週のオンライントーナメントどこでもやれるんだっけ
171 18/07/25(水)18:51:58 No.521314896
鉄拳早く玄武行きたい 羅段後半からメイン赤段帝段のサブが出てくるのがつらい
172 18/07/25(水)18:52:04 No.521314918
レアリティ格差の話聞くとFGOアケは大丈夫かなって
173 18/07/25(水)18:52:20 No.521314980
>多分今日のアプデがトドメになる もう死に体か…
174 18/07/25(水)18:52:40 No.521315055
ゲーセンでワチャワチャするのが楽しい 学生じゃないと家に集まるのは難しくなるしね
175 18/07/25(水)18:53:25 No.521315226
>もう死に体か… 12年選手だからな…
176 18/07/25(水)18:53:40 No.521315273
>もう死に体か… ユニコーンがゲームバランス破壊してるからな 今日のアプデで相対的にNTDのリスク小さくなった
177 18/07/25(水)18:53:58 No.521315335
仕事終わった後にゲーセン行って適当に遊んで駄弁る これが無いと無理
178 18/07/25(水)18:54:35 No.521315477
>12年選手だからな… そんなに続いてたんだあれ やっぱ似たようなゲームなかったからかな
179 18/07/25(水)18:54:38 No.521315483
オフラインでいいから戦国大戦したい…