虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/25(水)17:46:14 No.521303024

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/07/25(水)17:56:50 No.521304735

    ほんとにどこから入ったらいいのか分からん…

    2 18/07/25(水)17:59:12 No.521305144

    映像作品の見た目気に入ったのでいいんじゃないかな そっから派生にいけばいいし

    3 18/07/25(水)18:01:57 No.521305627

    シャアとアムロみたいな喧嘩をするんじゃあない!

    4 18/07/25(水)18:04:33 No.521306083

    原作どころか当時の流行までおさえてないと 分からないネタが多すぎる…

    5 18/07/25(水)18:06:01 No.521306328

    シームレスでこの取っ組み合いになる辺り練度が高すぎる…

    6 18/07/25(水)18:07:36 No.521306578

    映画ネタとかするしな…

    7 18/07/25(水)18:13:33 No.521307607

    沼の女神x2

    8 18/07/25(水)18:13:44 No.521307638

    ふたりは

    9 18/07/25(水)18:16:22 No.521308065

    武者にしろ騎士にしろストーリー追うの大変そうだ

    10 18/07/25(水)18:19:02 No.521308501

    『夢のマロン社宇宙の旅』ではガンダム映像作品史上初地球で建造されたサラミス級が宇宙に打ち上げられるシーンが描写されリアルガンダムファンにも外せない作品となっているほどです

    11 18/07/25(水)18:19:13 No.521308538

    アニメが好きなのかプラモが好きなのか玩具が好きなのかによる 好きなようにすればいい所詮遊びだし

    12 18/07/25(水)18:19:52 No.521308668

    物凄いぶっちゃけるとSDは好きな所から入ってフワッと好きな奴だけ知ってれば良いのよ

    13 18/07/25(水)18:20:07 No.521308703

    ここで覚えたピキリエンタポーレスは本来どのレベルで出会うものなのだろうか…

    14 18/07/25(水)18:21:02 No.521308857

    こいつら打ち合わせしてさらなる深みに誘おうとしてるだろ

    15 18/07/25(水)18:21:39 No.521308970

    >ここで覚えたピキリエンタポーレスは本来どのレベルで出会うものなのだろうか… あれSDのOVAの合間に入ってるやつだからそれで自然と見るものだよ 通ぶって見るものではない

    16 18/07/25(水)18:22:46 No.521309155

    紅零斗丸以外覚えてない

    17 18/07/25(水)18:22:52 No.521309169

    まずアニメのラクロアの勇者から光の騎士まで見てSDガンダムまつり見て何も感じなかったらスルーでいいと思う 楽しかったらそのままハマれ

    18 18/07/25(水)18:23:27 No.521309278

    ガンキラーとかブルーガンボイとかバウンティーハンターグフとか また通好みだなぁ....

    19 18/07/25(水)18:25:17 No.521309592

    女神様たちこの喧嘩がしたかっただけなやつでは…

    20 18/07/25(水)18:27:07 No.521309932

    絶対何回もあの喧嘩シーンやってるわこの二人…

    21 18/07/25(水)18:28:09 No.521310097

    あんたひきょーよと割って入れるかが問われる

    22 18/07/25(水)18:28:21 No.521310128

    SDもリアルも好きだけどたまにこれで口喧嘩になる人が居たりしてめんどくせぇな!ってなったりする…

    23 18/07/25(水)18:28:22 No.521310130

    ガンドランダーって結局どうなったんだっけ

    24 18/07/25(水)18:28:57 No.521310232

    せこいよだっけ俺はもう無理そうだ

    25 18/07/25(水)18:29:17 No.521310298

    一番めんどくさいのは無理やり勧めてくるオタク

    26 18/07/25(水)18:29:30 No.521310341

    >絶対何回もあの喧嘩シーンやってるわこの二人… この者にMS戦記はまだ早いわ!!

    27 18/07/25(水)18:30:47 No.521310630

    あれだ お台場行ってSDガンプラ見てかっこいいいいいってなったやつから入れば良いんだ

    28 18/07/25(水)18:30:51 No.521310643

    SDはガンダムフォースとか三国伝とか最近の見ればいいよ

    29 18/07/25(水)18:31:10 No.521310717

    >ガンドランダーって結局どうなったんだっけ 第四弾まで出てその途中で一応終わったけど実質打ち切り

    30 18/07/25(水)18:31:21 No.521310763

    子供の頃家にあった騎士ガンダムのVHSよく見てた

    31 18/07/25(水)18:32:15 No.521310945

    何の知識もなしに横井先生の4コマ読んでこれ元ネタ何?ってなればいいんだよ

    32 18/07/25(水)18:32:36 No.521311004

    隠密が頭虫邸に忍び込む奴が一番好きだ 弟と何度も何度も見た 今もみる

    33 18/07/25(水)18:33:45 No.521311237

    マークスリーが盾をよし逃げしたらナイトガンダムとサタンガンダムになったのは知ってる

    34 18/07/25(水)18:34:18 No.521311341

    運び屋ならリガズィに任せれば大丈夫

    35 18/07/25(水)18:35:01 No.521311467

    むしろSDは入門者向けでは

    36 18/07/25(水)18:35:55 No.521311654

    直撃世代だけ抑えてる人は多くても シリーズそのものを体系立てて把握してるマニアはディープなガンオタの中でも希少種に属する

    37 18/07/25(水)18:35:58 No.521311664

    この後絶対初心者の事ちらっと見て クェスの真似要求してくるであろうな

    38 18/07/25(水)18:36:09 No.521311698

    SDは全部ギャグだと思ってた子供時代 ナイトや武者が勢揃いして大物ボス倒すビデオレンタルして貰ったらギャグ全然なくてつまんない!ってなった思い出

    39 18/07/25(水)18:36:10 No.521311700

    ガチ世代でもあまりしらない謎のコンテンツ(類似例:仮面ライダーZX)

    40 18/07/25(水)18:36:16 No.521311718

    SDはデザインにピンとくるかどうかだよ ガンプラ買うだけでもいいしストーリー追う必要は特にないというか オレも20年選手でSD好きだけど知らないシリーズ追えないし

    41 18/07/25(水)18:36:42 No.521311795

    忍法九分身 キュベ 礼

    42 18/07/25(水)18:36:48 No.521311816

    ドラマCDもハサウェイとクリスの組み合わせがあったりマジでワケわからんかった

    43 18/07/25(水)18:37:04 No.521311882

    アムロとかカミーユとガンダムがワイワイやってるのが好きなので 親に買って貰ったらなんでか戦国武者ガンダムだった

    44 18/07/25(水)18:37:07 No.521311896

    >忍法九分身 >キュベ 礼 あ”!イ”ン”チ”キ”!

    45 18/07/25(水)18:37:36 No.521311971

    涙の~シングウェ~イ そーばかすだらけのー

    46 18/07/25(水)18:37:37 No.521311976

    食玩とかで出る2頭身のあれはSDではない

    47 18/07/25(水)18:37:40 No.521311984

    武者ガンダムのOVAは子供時代に見ておくべきだと思う スイカ割りいいよね

    48 18/07/25(水)18:38:08 No.521312064

    バルバドレ バルバドラ

    49 18/07/25(水)18:38:13 No.521312078

    >食玩とかで出る2頭身のあれはSDではない こういう面倒くさいファンもいるけど俺は当時のも今のもどっちも好きだよ…

    50 18/07/25(水)18:38:21 No.521312098

    https://www.suruga-ya.jp/kaitori_detail/952004566 これが一番好き 前半も後半も

    51 18/07/25(水)18:38:38 No.521312138

    初期も初期のOVA系しか見てないけど SD知識も仕入れるのリアル系と同じかそれ以上大変そうで

    52 18/07/25(水)18:38:52 No.521312200

    洗脳マスクだけピンポイントで知ってる

    53 18/07/25(水)18:39:10 No.521312266

    SDGFはSDに興味が少しでもあるならまず見て欲しい ほんとに素晴らしい作品なんだ

    54 18/07/25(水)18:39:24 No.521312303

    SDユニコーン君なんてユニコーンビーストモードとかいう 謎の四つ足形態あるぞ

    55 18/07/25(水)18:39:31 No.521312330

    SDGF権利関係めんどくさいと聞いた

    56 18/07/25(水)18:39:58 No.521312409

    >洗脳マスクだけピンポイントで知ってる サイコが 洗脳! 洗脳解除! 洗脳! されまくってて耐えられない

    57 18/07/25(水)18:40:06 No.521312439

    ココロオドルとアニメの知名度が一致してない

    58 18/07/25(水)18:40:10 No.521312450

    >洗脳マスクだけピンポイントで知ってる あれかっこいいもんな

    59 18/07/25(水)18:40:12 No.521312460

    >ナイトや武者が勢揃いして大物ボス倒すビデオレンタルして貰ったらギャグ全然なくてつまんない!ってなった思い出 お前ずっと格好いい騎士さんはともかく武者さんはギャグ要員に全振りだったのになんてことを

    60 18/07/25(水)18:40:33 No.521312528

    わかりやすいし天丼ネタだしいいよね洗脳マスク

    61 18/07/25(水)18:40:49 No.521312561

    SD関連を見ると文化の断絶ってこういうことなんだろうなと感じる

    62 18/07/25(水)18:40:52 No.521312576

    騎士も武者もコマンドもガンドランダーも好きだし三国伝も好きだし今の頭身のSDもこれはこれで好きなんだ 別にみんな派閥持ってて争ってるわけじゃないんだ… でも瞳ついてないのはちょっと…

    63 18/07/25(水)18:41:19 No.521312666

    ジオがサイコを洗脳するっていうのもよく考えてみると原作ネタなんだな…

    64 18/07/25(水)18:41:40 No.521312739

    金色のスペリオルガンダム?がネタ枠なのは知ってる これは煽りとかボケではなく真剣にそういう認識

    65 18/07/25(水)18:41:49 No.521312775

    あばおあくう城!

    66 18/07/25(水)18:41:51 No.521312782

    ビルドファイターズとかでSDが懐かしいとかかわいいとかイロモノ枠とか言われると違うそうじゃないってなるよ 俺の中ではずっと現役だしかっこいいだよ

    67 18/07/25(水)18:41:56 No.521312805

    カミーユの目が宇宙な理由を知ったのはOVAを見た20年後だった

    68 18/07/25(水)18:42:21 No.521312892

    >前半も後半も どっちも変な時代ネタ薄めいつ見ても面白いよね…

    69 18/07/25(水)18:42:29 No.521312917

    >むしろSDは入門者向けでは 確かに間口は広そうに見えるけど底は深くて際限無いのがSD

    70 18/07/25(水)18:42:57 No.521313026

    SDGOしか知らないので未知の世界だ 黒目の有無でうんたらやってるのは知ってる

    71 18/07/25(水)18:43:00 No.521313038

    >SDGFはSDに興味が少しでもあるならまず見て欲しい >ほんとに素晴らしい作品なんだ リアルタイムで見てたけど10話くらいでもういいや…ってなってすまない

    72 18/07/25(水)18:44:09 No.521313252

    ビルドシリーズでSD出るのはありがたいんだけどももっと男キャラにも使わせて欲しいんだ

    73 18/07/25(水)18:44:30 No.521313321

    MGのリアル頭身SD武者ガンダム 格好いいけどなにか致命的な矛盾があると思う

    74 18/07/25(水)18:44:34 No.521313335

    >リアルタイムで見てたけど10話くらいでもういいや…ってなってすまない 正直前半はかったるいキッズアニメだから仕方がない しかしそこを踏まえないとラストの感動を味わえない

    75 18/07/25(水)18:44:48 No.521313387

    >黒目の有無でうんたらやってるのは知ってる デザインはともかく黒目がないのは人間の乗ってたリアルガンダムの純粋なSD頭身版なことが多いな… 英雄伝は色々と別だけど