虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/25(水)15:12:48 ソーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)15:12:48 No.521282742

ソーメンの季節だね

1 18/07/25(水)15:14:14 No.521282920

土竜の唄で見た

2 18/07/25(水)15:15:46 No.521283128

ソーネー

3 18/07/25(水)15:18:35 No.521283483

呑めるぜ

4 18/07/25(水)15:20:19 No.521283696

酒茶漬けってのは聞いた事あるが くそまずいと聞いた

5 18/07/25(水)15:20:20 No.521283699

鼻もげが飲み屋で聞いたって時点で何やるかわかるだろうにネタバラシまで引っ張りすぎじゃね

6 18/07/25(水)15:20:53 No.521283788

これやるようになったらもう 完全なのんべやね

7 18/07/25(水)15:21:40 No.521283901

>土竜の唄で見た あれはブランデーだっけ?洋酒は流石にキツい気がするよ

8 18/07/25(水)16:06:04 No.521289814

>酒茶漬けってのは聞いた事あるが 米酒と米は合わない 気分悪くなる

9 18/07/25(水)16:07:30 No.521290003

湯がいた素麺を氷水に入れて出さない奴は信用ならん

10 18/07/25(水)16:08:09 No.521290089

塩味とうまあじがお酒とあうのかな

11 18/07/25(水)16:08:13 No.521290099

>湯がいた素麺を氷水に入れて出さない奴は信用ならん それってべしゃべしゃにならない…?

12 18/07/25(水)16:09:31 No.521290264

く~ねるまるたでやってた凍らせた日本酒をめんつゆに入れての素麺よりはよさそうなそうでもなさそうな

13 18/07/25(水)16:09:44 No.521290293

麺つゆと酒を1対1に割って煮きると一気に一般向けになる

14 18/07/25(水)16:13:00 No.521290738

>湯がいた素麺を氷水に入れて出さない奴は信用ならん 冷水でしめないのがダメってこと? それともしめたあとザルとかに上げるのがダメ?

15 18/07/25(水)16:13:37 No.521290811

>それともしめたあとザルとかに上げるのがダメ? ザルに上げるのがダメ

16 18/07/25(水)16:13:37 No.521290813

>麺つゆと酒を1対1に割って煮きると一気に一般向けになる それ普通のめんつゆでは…

17 18/07/25(水)16:14:15 No.521290873

>>それともしめたあとザルとかに上げるのがダメ? >ザルに上げるのがダメ なんで…?

18 18/07/25(水)16:14:37 No.521290932

はよ続きうpれや

19 18/07/25(水)16:14:42 No.521290946

※個人の感想です

20 18/07/25(水)16:15:08 No.521291016

>>それともしめたあとザルとかに上げるのがダメ? >ザルに上げるのがダメ うーむ まあこういうのは好き好き

21 18/07/25(水)16:15:16 No.521291029

素麺はあんまり水切りすぎると固まるからなー 水から掬うのもなんか面倒なので俺は水分残す程度に切ってパッと食う

22 18/07/25(水)16:17:37 No.521291362

ザルの目の粗さとソーメンの細さは相性悪いよね…分かるよ…

23 18/07/25(水)16:19:08 No.521291550

>湯がいた素麺を氷水に入れて出さない奴は信用ならん 揖保乃糸も氷水に入れっぱなしにないで水を切って盛れって言ってるんですがそれは…

24 18/07/25(水)16:20:31 No.521291729

あくまで呑兵衛にはお試しあれであってお酒好きで好きで堪らないわけじゃない相手には薦めてないからな…

↑Top