18/07/25(水)13:11:01 早く帰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/25(水)13:11:01 No.521266189
早く帰ってやりたい! 昨日アプデ前にちょっとだけやったけど脳みそみたいな蜘蛛キモいな…
1 18/07/25(水)13:19:52 No.521267412
そんなヤツが居る星に降りたら即燃料集めて違う星に行く!
2 18/07/25(水)13:20:41 No.521267520
>そんなヤツが居る星に降りたら即燃料集めて違う星に行く! 攻撃してくるんですけお!!シャカシャカ近づいてきてキモい!!!
3 18/07/25(水)13:23:09 No.521267835
数時間しかやってないデータだったし帰ったら初めからやるか…!
4 18/07/25(水)13:23:38 No.521267897
スチムーで半額になってて気になってるんだけど胸キュン?
5 18/07/25(水)13:25:21 No.521268124
そもそもアップデートしたら最初からやらないとだめっぽい
6 18/07/25(水)13:25:30 No.521268153
バックパックの容量って気軽に増やせるのかな
7 18/07/25(水)13:25:52 No.521268194
濃縮機並べて濃縮するのが楽しい……
8 18/07/25(水)13:25:55 No.521268201
デカいアプデ来たばかりだし最近のレビュー見ても分かる様に胸キュンだ
9 18/07/25(水)13:26:55 No.521268352
炭素!濃縮炭素! フェライト塵!ピュアフェライト!磁性フェライト! どんどん半分にしようねぇ
10 18/07/25(水)13:28:10 No.521268535
金属がマインレーザーで取れなくなっていっぱいかなしい
11 18/07/25(水)13:28:24 No.521268556
>スチムーで半額になってて気になってるんだけど胸キュン? 1800京以上ある完全にランダムな星をめぐる一人ぼっち旅にロマンを感じるなら
12 18/07/25(水)13:28:42 No.521268599
以前は強化カプセルみたいなの見つけてスーツを強化していけたけど 今もそうやって強化できるのかな?
13 18/07/25(水)13:29:12 No.521268658
CS機でもいける?
14 18/07/25(水)13:29:56 No.521268747
「」同士でマルチやってみたい…
15 18/07/25(水)13:31:45 No.521268995
買うのでどんなゲームか知りたい
16 18/07/25(水)13:32:45 No.521269134
>CS機でもいける? 今調べたら1時間前にPS4版でNEXTパッチやってるっぽい配信見つけたんで PS4にも来てるかもね
17 18/07/25(水)13:34:00 No.521269310
>買うのでどんなゲームか知りたい 異星人に単語ごとに言葉教えてもらって会話できるようになるゲーム
18 18/07/25(水)13:34:15 No.521269337
>買うのでどんなゲームか知りたい 動画見たほうが早い
19 18/07/25(水)13:35:51 No.521269538
>買うのでどんなゲームか知りたい カエルに淫乱ガスを浴びせられたりダフトパンクみたいなやつに頭チキチキされたりゴリラの恋愛相談に乗ったりするゲーム
20 18/07/25(水)13:36:00 No.521269557
最近よくスレ見かけるな
21 18/07/25(水)13:37:09 No.521269725
昨晩当たったパッチでこんなんなったよってトレーラー https://www.youtube.com/watch?v=h3HphgSn0o4
22 18/07/25(水)13:38:02 No.521269846
ソロでも大丈夫?アストロニーアはソロきつくてやめてしまった
23 18/07/25(水)13:38:18 No.521269882
>買うのでどんなゲームか知りたい 地上から宇宙船で飛んで星のデカさを感じて それを内包する太陽系のデカさを感じて ワープで宇宙のデカさを感じて恐ろしくて寂しくなるなるゲーム
24 18/07/25(水)13:39:10 No.521270002
なんで今頃になって…
25 18/07/25(水)13:40:03 No.521270142
いまアプデ終わって起動したけど常にマルチになるってこと?
26 18/07/25(水)13:40:10 No.521270169
PS4にセール来ないかなあ
27 18/07/25(水)13:40:38 No.521270234
>ソロでも大丈夫?アストロニーアはソロきつくてやめてしまった 基本ソロだ 1800京の星のいくつかにプレイヤーが残した痕跡すら出逢うことは奇跡に近い
28 18/07/25(水)13:41:59 No.521270418
宇宙船で惑星の地表から宇宙までゆっくり出るのもワープドライブで一気に出るのも好き
29 18/07/25(水)13:42:38 No.521270526
>PS4にセール来ないかなあ 中古で買えば2000円くらいだったけど そもそも流通量少ないし今だと高いかな
30 18/07/25(水)13:42:38 No.521270527
マルチいけるんだっけ?
31 18/07/25(水)13:43:09 No.521270595
>マルチいけるんだっけ? そのアップデートが今回だってば
32 18/07/25(水)13:44:15 No.521270778
PS4で発売日に買ったけどようやく完成したのか
33 18/07/25(水)13:45:27 No.521270955
本当にかわいい生物は居るんです…?ってなるくらい 俺が行く星には異形の生物しか居ない…
34 18/07/25(水)13:45:53 No.521271017
今頃というか出した時からちまちまアプデしてくつもりだったから
35 18/07/25(水)13:45:56 No.521271031
フレンドを自分の宇宙に呼べるぞ!
36 18/07/25(水)13:45:56 No.521271032
燃料が手持ちで大丈夫か酸素はあるか 温度調整で死なないか 常に不安はいっぱいの旅だったな でもまた行こうかな
37 18/07/25(水)13:46:05 No.521271048
>中古で買えば2000円くらいだったけど >そもそも流通量少ないし今だと高いかな アプデ情報以上値上がりしちゃった
38 18/07/25(水)13:46:14 No.521271071
最初のトレーラーと何が違うの
39 18/07/25(水)13:48:52 No.521271410
今やってるけど一時間たったけど最初の惑星から脱出できない つーか自分の船見失った!
40 18/07/25(水)13:48:58 No.521271439
最初のトレーラーにようやくなった
41 18/07/25(水)13:49:14 No.521271477
>つーか自分の船見失った! やべーぞ!
42 18/07/25(水)13:50:05 No.521271592
アマでも中古の最安が4600 DL版買った方がいいな
43 18/07/25(水)13:50:49 No.521271703
一つの星を丁寧に探索してたら凄い時間かかるんで 飽きたら違う星に行くかーってくらいでいいと思うぞ!
44 18/07/25(水)13:52:41 No.521271944
船のアイコンどこ!?ってうろうろしてたら 放射線ダメージで死んだ
45 18/07/25(水)13:52:54 No.521271974
やっと船なおったけどこれすごいね…スターウォーズみたいだ
46 18/07/25(水)13:53:03 No.521271997
2回は飛べるくらいの準備はしたほうが良い すぐに飛び立たないとやってられない星もある
47 18/07/25(水)13:53:46 No.521272110
スコープ覗いたままぐるっと見渡してみたら船のある方向にアイコン出てない? 離れすぎてたらダメかな…?
48 18/07/25(水)13:54:17 No.521272188
一回乗り越えたはずの断崖絶壁とかがたちふさがる
49 18/07/25(水)13:54:36 No.521272241
暮らしやすい初期星が出るまでリセマラだ
50 18/07/25(水)13:54:36 No.521272242
船や手持ちの量もっと10倍ぐらいに増やせませんか?
51 18/07/25(水)13:56:36 No.521272569
ほぼ不評から非常に好評って凄いな ちょっと久しぶりに起動してみようかしら
52 18/07/25(水)13:57:25 No.521272696
VR対応アプデは…ないかなぁ…
53 18/07/25(水)13:58:11 No.521272790
>ほぼ不評から非常に好評って凄いな >ちょっと久しぶりに起動してみようかしら っていうか発売前の期待が高すぎたんじゃないかな…
54 18/07/25(水)13:58:30 No.521272838
マルチ試した人いる?
55 18/07/25(水)13:58:50 No.521272885
フレがね…
56 18/07/25(水)13:59:04 No.521272912
船団みたいなの見つけてすげえ!ってなって 新しい舟買うか!ってなってたけえ!?ってなる
57 18/07/25(水)13:59:13 No.521272928
ワープがスターウォーズとかガーディアンズ・オブ・ギャラクシーみたいでカッコいい
58 18/07/25(水)14:00:25 No.521273082
ワープしても3分かかる! なげえ!
59 18/07/25(水)14:00:42 No.521273113
三人称視点だと船が見えるがコックピット内が見れないというジレンマ
60 18/07/25(水)14:01:17 No.521273199
ps4版買おうかな
61 18/07/25(水)14:02:00 No.521273289
PS4でもやる「」いるかな
62 18/07/25(水)14:03:12 No.521273453
「」とは会うことはないから気をつけろよ やってる人がいないんじゃなくて宇宙が広すぎるんだ
63 18/07/25(水)14:03:45 No.521273526
今無料プレイ出来るのかちょっとやってみよう
64 18/07/25(水)14:04:45 No.521273652
>PS4でもやる「」いるかな 俺はps4だぞ俺
65 18/07/25(水)14:05:15 No.521273708
PCとCS機でマルチできる?
66 18/07/25(水)14:05:56 No.521273782
アバターカスタマイズが精々色変えれるくらいと覚悟してたら結構色々弄れて楽しい… su2509889.jpg
67 18/07/25(水)14:06:57 No.521273920
いつの間にかTPSになっとる!
68 18/07/25(水)14:07:18 No.521273962
前に買ったけど最初の惑星で船が直る事も無く積んでしまった… ちゃんと序盤の進め方調べないとなぁ
69 18/07/25(水)14:08:39 No.521274135
ワシもPS4版でシコシコやってたよ…いままでアプリケーションエラーもないしブォオオ言わないから意外と軽いゲームなんだな
70 18/07/25(水)14:08:48 No.521274155
緑豊かな惑星を探そう…
71 18/07/25(水)14:08:50 No.521274165
言語って何種類もあるの?
72 18/07/25(水)14:09:01 No.521274187
やっぱりデータ新しくしないとダメなの?
73 18/07/25(水)14:09:08 No.521274205
アプデしたの!?
74 18/07/25(水)14:09:54 No.521274299
>言語って何種類もあるの? 覚えられるのは4種類かな
75 18/07/25(水)14:10:56 No.521274420
PS4でやりたいがソフト売ってねぇ
76 18/07/25(水)14:10:58 No.521274424
>覚えられるのは4種類かな へー面白そう
77 18/07/25(水)14:11:40 No.521274511
マルチ楽しそうだなあ
78 18/07/25(水)14:11:53 No.521274530
>PS4でやりたいがソフト売ってねぇ DL版があるだろ!さぁ買え!!
79 18/07/25(水)14:11:58 No.521274544
>PS4でやりたいがソフト売ってねぇ ストアでDL版買いなさいよ
80 18/07/25(水)14:13:10 No.521274699
金稼ぐには取り敢えず持てるだけ素材採って 宇宙の交易所とかで売ればいいのかな
81 18/07/25(水)14:13:17 No.521274714
見渡す限りの海!な星に来てしまった su2509897.jpg
82 18/07/25(水)14:13:17 No.521274715
>>覚えられるのは4種類かな >へー面白そう 単語ごとに覚えていくんだけど 宇宙人の話す言葉が知ってる単語だけ自動的に置き換わるって感じよ
83 18/07/25(水)14:13:25 No.521274740
クリエイティブじゃないと落ちまくる
84 18/07/25(水)14:13:47 No.521274778
>DL版があるだろ!さぁ買え!! パッケージで欲しいの!!!111! ゲームはパッケージじゃないと買いたくないんだよ!
85 18/07/25(水)14:15:02 No.521274958
>金稼ぐには取り敢えず持てるだけ素材採って >宇宙の交易所とかで売ればいいのかな とりあえずは金かエメリルの鉱脈見つけて掘るのが序盤の金策には良いと思う
86 18/07/25(水)14:15:12 No.521274970
pro何だけどアプデでグラフィック良くなかった?何時もより宇宙船キンキンしてる
87 18/07/25(水)14:15:15 No.521274977
>見渡す限りの海!な星に来てしまった >su2509897.jpg 以前やってた時に似たような星に降りたけど だいたい沈んでるから探索大変だったな…
88 18/07/25(水)14:15:24 No.521274995
久々に始めたら最初の星がいきなり放射線と毒まみれの地獄だったけど仕様だっけ…
89 18/07/25(水)14:16:08 No.521275092
発売時はひどい出来だったけどそんなに改善さらたのか…
90 18/07/25(水)14:16:15 No.521275116
クリエイティブモードで3時間くらいやってるけど気が滅入る風景の星ばっかりだ…
91 18/07/25(水)14:16:20 No.521275132
>久々に始めたら最初の星がいきなり放射線と毒まみれの地獄だったけど仕様だっけ… ハードモードすぎる… やり直そう!
92 18/07/25(水)14:16:34 No.521275167
>久々に始めたら最初の星がいきなり放射線と毒まみれの地獄だったけど仕様だっけ… 初期星はチュートリアル込みだから弱めの悪い環境が基本的に付いてるんじゃなかったかな…
93 18/07/25(水)14:16:53 No.521275202
マルチやるときってクロスプラットフォームできる?
94 18/07/25(水)14:16:56 No.521275208
>金稼ぐには取り敢えず持てるだけ素材採って >宇宙の交易所とかで売ればいいのかな 最序盤はそれで稼いで星系を跨げるようになったら商材買って需要がある星系で売り捌くとかかな ただ今回のアプデでまた交易システム変わってる可能性があるからみんな手探りだぞ!
95 18/07/25(水)14:17:09 No.521275236
適当な惑星を見つけて植民事業とかは出来ないの? 採掘設備とかの操業まで?
96 18/07/25(水)14:17:20 No.521275263
>とりあえずは金かエメリルの鉱脈見つけて掘るのが序盤の金策には良いと思う 待て 今はエメリルも金も初期の方では掘れないぞ
97 18/07/25(水)14:17:31 No.521275290
もしかして地下掘るのってそんなに重要じゃないのかなこれ
98 18/07/25(水)14:17:41 No.521275315
放棄された基地や宇宙船のダイイングメッセージがいちいちSAN値削ってくる印象だった
99 18/07/25(水)14:17:57 No.521275353
ニッケルが高く売れなかったっけ
100 18/07/25(水)14:17:57 No.521275354
>久々に始めたら最初の星がいきなり放射線と毒まみれの地獄だったけど仕様だっけ… 最初の惑星は完全にランダムだよ 極稀にいい環境の星に落ちる事もある
101 18/07/25(水)14:18:46 No.521275481
効率考えると虚しくなりがちなので 気の赴くままさすらう
102 18/07/25(水)14:18:56 No.521275510
ボルテックスキューブ乱獲とかやったなぁ
103 18/07/25(水)14:18:58 No.521275514
>pro何だけどアプデでグラフィック良くなかった?何時もより宇宙船キンキンしてる PRO対応は結構前にあったよ
104 18/07/25(水)14:19:19 No.521275560
>もしかして地下掘るのってそんなに重要じゃないのかなこれ あんまり… 地下環境にしかない素材もあるっちゃあるけど 必死で集めるほどレアって訳ではなかったし
105 18/07/25(水)14:20:06 No.521275648
>効率考えると虚しくなりがちなので >気の赴くままさすらう ドライブゲームみたいなノリで遊ぶくらいがちょうど良いよね
106 18/07/25(水)14:21:07 No.521275781
でも格好良くて強い船欲しい!って思うとそれなりに効率的な努力がいるんだ…
107 18/07/25(水)14:22:36 No.521275969
銀河ラジオとかそういうの欲しくなるくらいには孤独な環境すぎる