アンデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/25(水)10:58:46 No.521246332
アンデッドモンスターで凄く強いのって吸血鬼以外にいるのかなアンデッドって言われても幽体っぽいのと死体みたいのくらいしか知らないので教えて欲しい
1 18/07/25(水)10:59:44 No.521246435
物理的に強いのはでっかいファンタジー生き物の吸血鬼化じゃなかろうか
2 18/07/25(水)11:00:36 No.521246557
フレッシュゴーレムとか
3 18/07/25(水)11:01:34 No.521246667
スレ画みたいな骸骨戦士ってゲームだと雑魚扱いされてたりするけど 実際は既に死んでるからもう殺せないわけで物理で倒せない相手だからめちゃくちゃ強い というかエクソシズム系のスキル持ってない時点で詰むのでは
4 18/07/25(水)11:01:40 No.521246676
マイナス生命で動かすのがアンデッドとするならフレッシュゴーレムはちょっと違う生い立ちだった記憶がある
5 18/07/25(水)11:03:08 No.521246834
デュラハンはダメかな
6 18/07/25(水)11:03:10 No.521246839
いわゆる種族としてトップレベルかそこより少しだけ下な奴ってあんまイメージないな… ノーライフキングが有名だけどそれに比類するって言われるとピンとこない
7 18/07/25(水)11:04:10 No.521246960
始祖吸血鬼とノーライフキングがトップ位の知識しかないマン!
8 18/07/25(水)11:04:18 No.521246977
日本名くさったしたいなロッティングコープスは作品によっては異常な強さの時がある
9 18/07/25(水)11:04:45 No.521247031
スケルトンでもゾンビでもレイスでもリッチでも それぞれランク別で強さも変わってくるけど面倒だから吸血鬼が一番強いで良いよ
10 18/07/25(水)11:04:55 No.521247049
ザコ系は幅広く種類揃ってるよね
11 18/07/25(水)11:05:18 No.521247104
ジャイアントとかドラゴンがゾンビ化すると危険
12 18/07/25(水)11:05:18 No.521247105
>スレ画みたいな骸骨戦士ってゲームだと雑魚扱いされてたりするけど >実際は既に死んでるからもう殺せないわけで物理で倒せない相手だからめちゃくちゃ強い ガーディアンヒーローズの味方のアンデットヒーローはCPU操作だけど死なないからめっちゃ強かったな 画面全範囲攻撃とか無茶苦茶なのやるし
13 18/07/25(水)11:05:50 No.521247163
高位アンデッドだと死の騎士系列が浮かぶ
14 18/07/25(水)11:06:04 No.521247189
アンデッド鈴木土下座衛門
15 18/07/25(水)11:06:40 No.521247249
ワイトとレイスとリッチの違いがわからなくて…
16 18/07/25(水)11:06:44 No.521247253
外見と能力のせいで高位のアンデッド扱いされる妖精デュラハンさん…
17 18/07/25(水)11:06:45 No.521247256
がしゃ髑髏
18 18/07/25(水)11:06:48 No.521247265
リッチとか強いしデミリッチとか超強いよ
19 18/07/25(水)11:06:56 No.521247278
骨で動いてる奴は物理で骨砕けば勝てるじゃん? 幽霊が鎧動かしてるのとかはもう勝てない無理
20 18/07/25(水)11:07:00 No.521247285
死の騎士系も見た目スケルトンだったりするけどスケルトンと全然別物だよね 裸のおっさんがビール瓶持ってるのとガチ軍人がフル装備以上に
21 18/07/25(水)11:07:41 No.521247369
鬼太郎
22 18/07/25(水)11:08:04 No.521247404
日本だと霊体系の三大怨霊が最高位だろうか もはや神だけど
23 18/07/25(水)11:08:29 No.521247453
日本神話だとナミちゃん?
24 18/07/25(水)11:08:36 No.521247464
もう完全にアンデッドというかゾンビ扱いされてるグールさん
25 18/07/25(水)11:08:55 No.521247498
フォーチュンクエストだとスケルトン系は腰骨を鈍器やら踏みつけで砕けば復活しないみたいなのがあったような
26 18/07/25(水)11:08:57 No.521247499
ドラゴンゾンビ
27 18/07/25(水)11:08:59 No.521247503
ゾンビの種類は本当に細分化されたなぁ
28 18/07/25(水)11:09:26 No.521247549
あぁ腰やられたらもうダメだ…
29 18/07/25(水)11:09:28 No.521247552
>ドラゴンゾンビ ドラゴンスケルトンやヴァンパイアドラゴンやドラゴンレイスなんてのもあったな
30 18/07/25(水)11:10:35 No.521247658
不死と引き換えに知性にデバフ喰らってる雑魚が多いから知性そのままな設定だと大体強キャラになる気がする
31 18/07/25(水)11:10:38 No.521247666
ゾンビ化や吸血鬼化や幽体化は人間以外でも適用される事があると元が強ければ強いのか
32 18/07/25(水)11:10:47 No.521247682
リッチはだいたい高位アンデッド扱いだな 魔法使い設定のおかげで外見も自由だから味方キャラとしてもだせるし
33 18/07/25(水)11:11:10 No.521247721
上位アンデッドはだいたいあうあうあーなの居ないと考えて良さそう
34 18/07/25(水)11:13:26 No.521247983
ミイラからの発展で強いアンデッド扱いされることもあるフォラオな皆さん
35 18/07/25(水)11:13:36 No.521247995
>ワイトとレイスとリッチの違いがわからなくて… ワイトは死体にとりつくオーラが本体のおばけ レイスは凶悪化した怨霊 リッチは元々の自分の体のまま不死化して意識もあって魔法も使えるアンデッド
36 18/07/25(水)11:14:55 No.521248140
死体の影とか火葬した灰とか腐って液状化した死体なんてアンデッドまでいるんだな
37 18/07/25(水)11:15:02 No.521248157
おのれ魔法少女!
38 18/07/25(水)11:15:21 No.521248204
死霊術師の最終目標みたいな感じでよく出てくるノーライフキング
39 18/07/25(水)11:16:06 No.521248295
ノーライフキングになり損ねて自我がないけど魔法だけバラまくなり損ないみたいな奴もいる
40 18/07/25(水)11:16:44 No.521248359
媒体の違いによる差異でノーライフキング=リッチって認識でいいんだよね?
41 18/07/25(水)11:16:53 No.521248371
>アンデッド鈴木土下座衛門 D&Dだと何でもアンデッド化するよね…
42 18/07/25(水)11:16:57 No.521248374
吸血鬼にもピンキリいるイメージ
43 18/07/25(水)11:17:48 No.521248476
アンデッドになった聖職者は浄化系に耐性があって強そう
44 18/07/25(水)11:17:59 No.521248499
吸血鬼は作品によって弱点がばらばらすぎてな
45 18/07/25(水)11:18:01 No.521248509
リッチッチは強モンスターってイメージある
46 18/07/25(水)11:18:21 No.521248563
>媒体の違いによる差異でノーライフキング=リッチって認識でいいんだよね? ノーライフキングと呼んでも良い中に含まれる高位アンデッド ノーライフキングって中には始祖吸血鬼も含まれたりする作品も結構ある
47 18/07/25(水)11:18:43 No.521248612
>媒体の違いによる差異でノーライフキング=リッチって認識でいいんだよね? 正確にはノーライフキングはラノベみたいなのにでてきた固有名詞だけど すっかり吸血鬼や高位アンデッドの呼称になったので定義はその場その場で変わる
48 18/07/25(水)11:19:13 No.521248673
たとえスケルトンでもガッチガチの重装で固めてたらヤバい相手
49 18/07/25(水)11:20:01 No.521248764
ノスフェラトゥって最初エロい言葉だと思ってた
50 18/07/25(水)11:20:05 No.521248778
>たとえスケルトンでもガッチガチの重装で固めてたらヤバい相手 普通の人間相手にはそうだろうけど下位アンデッドは出力がそこまでないし… それこそ牛の突進あたりでもバラバラでしょう?
51 18/07/25(水)11:20:24 No.521248813
殺せるか殺せないかで言えば実体のある奴はなにかしらで殺せそうだけど 実体の無い奴は殺せないイメージあるからそっちのが怖い
52 18/07/25(水)11:20:32 No.521248827
ノーライフキングの初出っていとうせいこうでいいんだろうか
53 18/07/25(水)11:20:48 No.521248862
グールもアンデットモンスターに入れられてるけどグールはアンデットモンスター捕食する側だよね?
54 18/07/25(水)11:21:09 No.521248915
魔法の武器でないとダメージ与えられない奴多すぎ問題 種類としては多いけど生存数は少ないからそれでいいのか
55 18/07/25(水)11:21:23 No.521248955
ソード・ワールドのリプレイでこれやべえな思ったのはワイトかな どんどん感染してくから村が何個も滅んでく
56 18/07/25(水)11:21:54 No.521249001
>グールもアンデットモンスターに入れられてるけどグールはアンデットモンスター捕食する側だよね? デッドは喰うけどアンデッドはあまり喰わない描写が多いのでマイナス生命入りは美味しくないのかもしれない
57 18/07/25(水)11:22:00 No.521249011
つーか実体が無くてなおかつこの世に干渉できるとか 悪いことさえしなければモンスターってより神様みたいなもんじゃん
58 18/07/25(水)11:22:12 No.521249027
>ガーディアンヒーローズの味方のアンデットヒーローはCPU操作だけど死なないからめっちゃ強かったな >画面全範囲攻撃とか無茶苦茶なのやるし あれはぼろぼろの服着たガイコツなのに異様にカッコいいのもずるい なんだあのパーフェクトな初登場シーン
59 18/07/25(水)11:23:09 No.521249141
>つーか実体が無くてなおかつこの世に干渉できるとか >悪いことさえしなければモンスターってより神様みたいなもんじゃん そういうのがいる世界ではだいたいゴッドパワーを借りた聖職者がいて祓えるから… いっぱんじんはしぬ
60 18/07/25(水)11:23:49 No.521249237
ゾンビはゾンビでもドラゴンゾンビみたいに素体が強ければアンデッドの中でも上位に付ける
61 18/07/25(水)11:24:44 No.521249380
レイスは強キャラかボスキャラのイメージがある あとは巨大で弱点が別にあるゴースト系キャラとか
62 18/07/25(水)11:25:21 No.521249448
マイナスの生命力で動く様になった凄い魔法使いや戦士や騎士が高位アンデッドって奴に含まれるのかな そのまま凄さが上がれば最高位まで上がれるって感じで
63 18/07/25(水)11:25:55 No.521249527
スカイリムのドラグヴルはだいたいミイラって認識でいいんかな
64 18/07/25(水)11:26:04 No.521249545
>殺せるか殺せないかで言えば実体のある奴はなにかしらで殺せそうだけど >実体の無い奴は殺せないイメージあるからそっちのが怖い 幽霊相手でも銀の武器振り回してたらなんとかなる
65 18/07/25(水)11:26:09 No.521249558
レベルドレインしてくるレイスマジ怖い
66 18/07/25(水)11:26:42 No.521249615
>スカイリムのドラグヴルはだいたいミイラって認識でいいんかな 防腐処理された死体だとばかり
67 18/07/25(水)11:27:04 No.521249662
死を司る神も作品によってはアンデッド扱いだったりする
68 18/07/25(水)11:27:55 No.521249764
リッチ系は高位吸血鬼に比べて身だしなみを整えてないナードな魔術師がなるので顔が醜いって考えた
69 18/07/25(水)11:28:06 No.521249789
リッチープア―も強…たぶん強キャラ
70 18/07/25(水)11:28:07 No.521249794
物理系ゴーストってあんまおらんね ムキムキの幽霊出されても困るか
71 18/07/25(水)11:28:10 No.521249803
俺の中ではなんか交渉できそうなリッチより話通じないしレベルドレインしてくるレイスの方がアンデッド上位なイメージがある
72 18/07/25(水)11:28:15 No.521249813
図鑑で復習しなきゃ……
73 18/07/25(水)11:28:22 No.521249825
ガーディアンヒーローズの不死英雄戦士とか好き
74 18/07/25(水)11:29:10 No.521249926
ゴースト!ファントム!スペクター!レイス!我ら!
75 18/07/25(水)11:29:31 No.521249963
ムキムキというか筋肉は生命の象徴なわけでアンデッドとは真逆の属性だし
76 18/07/25(水)11:29:33 No.521249968
mtgのカードで我々が想像するスケルトンというのは墓場から蘇るものだが最近のユーザーにとっては物陰から弓矢を射ってくるものなのだってコメント付いてたのは面白かった
77 18/07/25(水)11:29:40 No.521249976
フランケンな怪物もアンデッド
78 18/07/25(水)11:29:52 No.521250004
D&Dあたりではゴーストとレイスの間にはそれこそスケルトンと吸血鬼以上に幅がある設定だったとうすらぼんやり記憶してる
79 18/07/25(水)11:30:17 No.521250048
レギオンとかムキムキ系でいいんじゃない
80 18/07/25(水)11:30:34 No.521250082
サガでは何で「ゴースト」が幽霊系の最上位だったのだろう
81 18/07/25(水)11:31:54 No.521250262
マミーなんて乾物なんだから引っ叩けば倒せそうな気がするんだけど…
82 18/07/25(水)11:32:00 No.521250279
>フランケンな怪物もアンデッド あれはフレッシュゴーレムな気も…
83 18/07/25(水)11:32:31 No.521250349
幽霊系として種族強化でレイスになり祟りとか強くならなくても ゴースト前から魔法的な意味で強力な奴がなった場合だとゴーストのまんまでもめっちゃ強いとかありそう
84 18/07/25(水)11:33:13 No.521250430
ゴーストって自我薄いイメージだし生前の強さカケラも発揮できない気がする
85 18/07/25(水)11:33:31 No.521250467
D&Dだとスペクターとレイスの違いが(強さはともかく)よくわからなかった
86 18/07/25(水)11:33:40 No.521250484
フレッシュゴーレムとかフランケンシュタインの怪物は死体が元なだけで 聖職者のお祓いや生命力回復させる魔法どうにもならないのでアンデッドではないってのが良く聞く説
87 18/07/25(水)11:34:42 No.521250599
フランケンは魂あるしゴーレムとは違うでしょ
88 18/07/25(水)11:35:11 No.521250660
鬼太郎で頭が2つあるミイラで強いのがいたような覚えが
89 18/07/25(水)11:35:25 No.521250674
>フランケンは魂あるしゴーレムとは違うでしょ すると改造人間とかロボコップ枠か…
90 18/07/25(水)11:35:33 No.521250689
>マミーなんて乾物なんだから引っ叩けば倒せそうな気がするんだけど… 元の作品だと伝説の逸話からネタひっぱってくるの呪いとか病気がやばい
91 18/07/25(水)11:35:37 No.521250697
うっかり脱臼するスケルトンとかいるんだろうか
92 18/07/25(水)11:36:40 No.521250848
マミーは触られただけで数日で死ぬ呪い&広がる病気&見ただけで精神やられる奴がワンセットになったモンスターだったんだぜ…
93 18/07/25(水)11:36:44 No.521250855
高位マミーは倒したらえげつない呪いを掛けていくってのが割とある
94 18/07/25(水)11:36:45 No.521250858
ゴーストは自由だ! su2509750.png
95 18/07/25(水)11:37:51 No.521250986
ただの乾いた死体はそれはそれで別のモンスターとしている マミーって呼ばれる奴はヤバい
96 18/07/25(水)11:38:34 No.521251064
ピラミッドのミイラとかぱさぱさ体から落ちる粉吸ったら病気になりそう…
97 18/07/25(水)11:38:34 No.521251065
>フランケンは魂あるしゴーレムとは違うでしょ ロボットに心宿っちゃったみたいなものだし…
98 18/07/25(水)11:39:11 No.521251129
死体系はテンション低いけど幽霊系はやたらハイテンションなイメージ
99 18/07/25(水)11:39:23 No.521251153
>ワイトとレイスとリッチの違いがわからなくて… ワイトは指輪の塚人だと覚えておけばいいよ レイスとリッチは説明されてるんで省く
100 18/07/25(水)11:39:25 No.521251157
destinyのオムニガルが自分の死を巻き戻して復活してたのは教義上問題ないらしいが死者を呼び戻す降霊術は異端扱いと言われてて面倒くせぇ…ってなった
101 18/07/25(水)11:39:45 No.521251195
ノーライフキングって尊称や称号であって種族名ではないのでは……?
102 18/07/25(水)11:40:02 No.521251228
>ピラミッドのミイラとかぱさぱさ体から落ちる粉吸ったら病気になりそう… D&Dのマミーって病気に感染させた記憶がある…
103 18/07/25(水)11:41:05 No.521251341
ドラウグルデスオーバーロードさんに追いかけ回された「」ヴァキンも多かろう
104 18/07/25(水)11:41:19 No.521251372
>ノーライフキングって尊称や称号であって種族名ではないのでは……? 作品によるとしか 魔法で不死化した吸血鬼じゃない強大な魔法使いを版権の関係でリッチと呼べないのでノーライフキングって呼ぶ作品もあるし
105 18/07/25(水)11:41:31 No.521251401
吸血鬼の分類に真祖だの神祖だのノーライフキングだのをパカパカ出すのはいいけど それらの違いがぱっとしない小説読んだことある…
106 18/07/25(水)11:41:34 No.521251404
ヴァンパイアに対してノフェスラトゥの影の薄さ
107 18/07/25(水)11:42:18 No.521251492
>ゴーストは自由だ! >su2509750.png 例外まで入れる書き方すると犯人は二十代あるいは三十代もしくは四十代みたいな感じになっちゃうな
108 18/07/25(水)11:42:30 No.521251517
元祖と本家みたいな物よ!
109 18/07/25(水)11:43:04 No.521251588
弱点がないアンデッドに魅力はないと思う
110 18/07/25(水)11:43:11 No.521251604
>マミーは触られただけで数日で死ぬ呪い&広がる病気&見ただけで精神やられる奴がワンセットになったモンスターだったんだぜ… ツタンカーメン発掘したカーナヴォン卿らが次々と死んだって話を再現した能力だからな
111 18/07/25(水)11:43:43 No.521251681
吸血鬼はペナンガランみたいな東南アジア系のを出すと変化つくが良いかどうかは知らない
112 18/07/25(水)11:43:48 No.521251695
>ゴーストは自由だ! >su2509750.png エルミナージュを思い出す文章だ
113 18/07/25(水)11:43:52 No.521251704
そらおめー始祖つったってただの始祖になった奴と元から凄かったから超凄い実力のある始祖では呼び方変えた方が便利じゃん!
114 18/07/25(水)11:44:10 No.521251747
>D&Dのマミーって病気に感染させた記憶がある… いいですよねミイラ腐敗病
115 18/07/25(水)11:45:33 No.521251937
同じプロ野球選手(始祖)になりました!ってゴールでもメジャーリーガーと広島入りでは全然違うみたいな物ですね?
116 18/07/25(水)11:45:42 No.521251965
>吸血鬼はペナンガランみたいな東南アジア系のを出すと変化つくが良いかどうかは知らない 吸血鬼チュパカブラ!
117 18/07/25(水)11:45:48 No.521251983
>弱点がないアンデッドに魅力はないと思う 最近は弱点などただの伝承だ!っていう強い吸血鬼が多い印象あるけど やっぱり川を越えられなかったり家に入れなかったりする吸血鬼が好きだなあ
118 18/07/25(水)11:45:49 No.521251985
>ヴァンパイアに対してノフェスラトゥの影の薄さ ノスフェラトゥではってのはさておき 吸血鬼は有名だけどヴリコラカスだのストリゴイだのベナンガランだの磯女って影薄いねーって言うようなものかと
119 18/07/25(水)11:46:58 No.521252142
吸血鬼って呼ばれる中でも下位は本当にただのコウモリ怪人以下だし それでも一般人よりは全然強いけど
120 18/07/25(水)11:46:59 No.521252144
ノルドは遺体を保存しすぎだと思うの
121 18/07/25(水)11:48:06 No.521252293
日本だとあんまり実体持ったアンデットがいねえな…たまに餓鬼がアンデッド扱いされてるくらいで 応挙か?応挙のせいか?
122 18/07/25(水)11:48:12 No.521252303
優れた魔法使いがアンデッドになると強い 優れた戦士がアンデッドになるとこれもまた強い ただでさえ強い優れた忍者がアンデッドになれば恐ろしい強さになるのも必然である
123 18/07/25(水)11:48:14 No.521252309
ウィッチャー世界は水死体以外物理的なアンデッドが殆どいなくて良かった もしいたらまともに歩けないよあの世界…
124 18/07/25(水)11:48:37 No.521252350
がしゃどくろ!
125 18/07/25(水)11:49:01 No.521252398
>日本だとあんまり実体持ったアンデットがいねえな…たまに餓鬼がアンデッド扱いされてるくらいで 元死者の妖怪はだいたい実体あるのでは
126 18/07/25(水)11:49:37 No.521252484
死体がいっぱい集まって合体した巨人系は結構いるもんだな
127 18/07/25(水)11:50:06 No.521252548
>最近は弱点などただの伝承だ!っていう強い吸血鬼が多い印象あるけど 嘘を流した方が都合が良いんだよ・・・ su2509760.png
128 18/07/25(水)11:50:35 No.521252613
フレッシュゴーレムとか言う全然フレッシュじゃない奴
129 18/07/25(水)11:50:39 No.521252624
一部ゲームでデュラハンがアンデッド扱いじゃないのはまあわかる 吸血鬼が種族扱いでアンデッドじゃないってのはちょっと戸惑う グールをアンデッド扱いしてないゲームはひとつふたつ思いつくくらいだがむしろそっちのほうが好き
130 18/07/25(水)11:50:40 No.521252627
NARUTO終盤のあれは高位のアンデッド軍団か
131 18/07/25(水)11:50:51 No.521252651
>ただでさえ強い優れた忍者がアンデッドになれば恐ろしい強さになるのも必然である アンデッド忍者って聞いたことないな アメコミなどには居たりするんだろうか
132 18/07/25(水)11:51:27 No.521252724
エジプト行けば強キャラいっぱいいるだろ
133 18/07/25(水)11:51:31 No.521252730
freshでなくflesh…
134 18/07/25(水)11:51:32 No.521252731
ヴァンパイアは鞭に弱い
135 18/07/25(水)11:51:47 No.521252771
>アンデッド忍者って聞いたことないな >アメコミなどには居たりするんだろうか 山風世界なら何人か居そうな気もするな
136 18/07/25(水)11:51:51 No.521252780
日本のアンデッドって崇徳天皇とか平将門とかが有名じゃん!
137 18/07/25(水)11:52:07 No.521252819
>フレッシュゴーレムとか言う全然フレッシュじゃない奴 それフレッシュのスペルちがくない…?
138 18/07/25(水)11:52:18 No.521252844
>ヴァンパイアは変態に弱い
139 18/07/25(水)11:52:33 No.521252883
>アンデッド忍者って聞いたことないな >アメコミなどには居たりするんだろうか ニンジャスレイヤーになら…
140 18/07/25(水)11:52:55 No.521252933
>日本のアンデッドって崇徳天皇とか平将門とかが有名じゃん! 魔王レベルだこれ
141 18/07/25(水)11:52:59 No.521252939
バンパイヤは車で轢くと大抵倒せる バンパー嫌ーっ!
142 18/07/25(水)11:53:00 No.521252941
>それフレッシュのスペルちがくない…? ボケのつもりで言ったのにわざわざ言われるとその…困る…
143 18/07/25(水)11:53:05 No.521252958
>日本のアンデッドって崇徳天皇とか平将門とかが有名じゃん! 日本のアンデッドで実体があるやついたっけ?ってのが元々の話題だったように思う 怨霊系は実体あるってイメージないな
144 18/07/25(水)11:53:11 No.521252964
>アンデッド忍者って聞いたことないな 凶悪なアンデッドは体腐らずに単にマイナス生命化しただけでアンデッド化できるので居ても不思議じゃない
145 18/07/25(水)11:54:03 No.521253065
マサ公は首が飛ぶんじゃなかったっけ
146 18/07/25(水)11:54:08 No.521253079
>アンデッド忍者って聞いたことないな ゾンビ忍者って映画があったと思った
147 18/07/25(水)11:54:10 No.521253084
>日本のアンデッドで実体があるやついたっけ? 悪七兵衛景清!
148 18/07/25(水)11:54:25 No.521253117
日本って土葬だからうろつく死体とか居てもおかしくなさそうなのにね
149 18/07/25(水)11:54:41 No.521253161
ゾンビも幅が広いからな そのうちロボットゾンビとかも出てくるだろう
150 18/07/25(水)11:54:58 No.521253217
>日本って土葬だからうろつく死体とか居てもおかしくなさそうなのにね 死体かじるやつとかいた記憶があるが名前思い出せない…
151 18/07/25(水)11:55:33 No.521253306
いるだけではた迷惑な奴 su2509766.png
152 18/07/25(水)11:55:35 No.521253312
>日本のアンデッド su2509765.jpg
153 18/07/25(水)11:55:38 No.521253324
ロボットもゾンビ感染したバトルハザードって洋画があったな…
154 18/07/25(水)11:55:49 No.521253353
アンデッドはやっぱり腐敗してたり骨であったりしてほしい 吸血鬼等アンデッドの中では一番の小物…
155 18/07/25(水)11:56:08 No.521253404
日本で実体持ってんのはアンデッドなんだかお化けなんだかよくわかんね奴が多いような感じはする
156 18/07/25(水)11:56:13 No.521253416
日本のアンデッドは死後に恨み晴らさでおくべきかって感じで怨霊化するのが一般的な気がする
157 18/07/25(水)11:57:03 No.521253538
田を返せ~
158 18/07/25(水)11:57:26 No.521253601
日本の実体系アンデットは黄泉比良坂にいる連中ほぼ全員じゃないかな
159 18/07/25(水)11:57:37 No.521253628
オーバーロードなんかだと高位アンデッド結構でてくるけど黙示録の四騎士みたいの呼んじゃったりするのね
160 18/07/25(水)11:58:14 No.521253710
ヨモツイクサとかヨモツシコメとかイザナミとか現世に来たらアンデッド
161 18/07/25(水)11:58:30 No.521253737
日本の始祖アンデッドはやはりイザナミか
162 18/07/25(水)11:58:41 No.521253760
アンデッドになると脳が腐るので生物が自分の肉体を破壊しないように無意識下で制御しているはずのパワーをフルに使えるのでネクロカラテは強烈なのだ 筋肉も腐り落ちてることは気にしてはいけない
163 18/07/25(水)11:58:45 No.521253768
>田を返せ~ お前は肉体変質して妖怪化したおっさんじゃねーか!
164 18/07/25(水)11:59:09 No.521253841
黙示録の四騎士みたいな死や魂を司る系の精霊や神をアンデッド扱いしていいなら閻魔様もアンデッドやん
165 18/07/25(水)11:59:39 No.521253909
>黙示録の四騎士みたいな死や魂を司る系の精霊や神をアンデッド扱いしていいなら閻魔様もアンデッドやん もちろん現世にくれば死者はアンデッドですぜ
166 18/07/25(水)12:00:12 No.521253979
ゴッドパワーで復活する奴は死者じゃないのは大工のせがれで証明済み
167 18/07/25(水)12:00:29 No.521254012
イザナミさんとかちゃんと腐り果てててアンデッドやってるし…
168 18/07/25(水)12:00:31 No.521254017
>骨で動いてる奴は物理で骨砕けば勝てるじゃん? スケルトンに鈍器が有効ってのをゲーム上どう表現するか色んな方法があると思うが 鈍器以外の攻撃だと与えられるダメージを減らす方式よりは 鈍器の攻撃ならダメージが増える方式のほうが好きだわ 鈍器以外の武器ならペナルティ形式で戦闘中装備を変更できないだの 技能が武器ごとに特化してて持ち替えがままならないなんてシステムだと作ったやつ呪われろって思う
169 18/07/25(水)12:01:14 No.521254095
閻魔様は死んだ後の裁きの神だから直接死を司るようなやつはなんだろう
170 18/07/25(水)12:01:30 No.521254136
>もちろん現世にくれば死者はアンデッドですぜ お地蔵様になってる…
171 18/07/25(水)12:01:48 No.521254176
なんの因果も持たないようなパンピーの死体がよみがえるってのは 欧米でも映画で定着したような新しめのモンスター概念なのでは
172 18/07/25(水)12:01:58 No.521254196
>黙示録の四騎士みたいな死や魂を司る系の精霊や神をアンデッド扱いしていいなら閻魔様もアンデッドやん 閻魔様は一度死んでから蘇ったこともある
173 18/07/25(水)12:01:59 No.521254199
死神もアンデッド
174 18/07/25(水)12:02:20 No.521254247
>ゴッドパワーで復活する奴は死者じゃないのは大工のせがれで証明済み ネクロマンシーじゃなくてレイズデッドで復活すれば良いわけだ
175 18/07/25(水)12:02:22 No.521254256
ただのスケルトン剣士かと思ったらアーサー王でしただな
176 18/07/25(水)12:03:50 No.521254454
もってるマイナス生命と言う名の不死パワー貯蔵量が多ければ体も腐らないし意識もしっかりあるのが生まれるのかな 少ないとパワーも弱いし体も維持しにくいみたいな
177 18/07/25(水)12:04:18 No.521254525
>なんの因果も持たないようなパンピーの死体がよみがえるってのは >欧米でも映画で定着したような新しめのモンスター概念なのでは むしろ怨念だの因果だのがあるからよみがえるってのが日本的なアンデッド感だと思う
178 18/07/25(水)12:04:43 No.521254592
Tウィルス感染者にターンアンデッド!
179 18/07/25(水)12:05:17 No.521254669
まああケルトのバンシーだのデュラハンだのはすっかりアンデッド扱いになっちゃったし 一つ目だの唐傘だのもアンデッドにしちゃってもいいか
180 18/07/25(水)12:05:40 No.521254720
日本みたいな高温多湿な地域だと秋冬ならともかく春夏だと即腐敗してゾンビ騒動は終息しそうだ
181 18/07/25(水)12:05:48 No.521254739
がしゃどくろさんは実体ある系には入らないの?
182 18/07/25(水)12:06:07 No.521254793
妖精のデュラハンとアンデッドナイト首もげバージョンが混ざっただけの話では
183 18/07/25(水)12:06:11 No.521254805
>Tウィルス感染者にターンアンデッド! 活性死者さんは厳密には死んでないらしいな
184 18/07/25(水)12:06:47 No.521254902
>がしゃどくろさんは実体ある系には入らないの? ただの人体っぽさ再現度が凄く高い合体スケルトンだし…
185 18/07/25(水)12:07:27 No.521255014
グリムリーパーって髑髏タイプだとアンデット扱いでいいのかな…
186 18/07/25(水)12:07:37 No.521255044
>がしゃどくろさんは実体ある系には入らないの? あれはなんか単に滝夜叉が動かしてるだけの印象もあるな…
187 18/07/25(水)12:07:55 No.521255089
死神←中ボスクラス 死の神←ラスボスクラス
188 18/07/25(水)12:08:49 No.521255220
死神はただの刈り取りかかりだし…
189 18/07/25(水)12:09:02 No.521255258
ザ・デスさんはドラキュラ公に使役される程度の存在だし…
190 18/07/25(水)12:09:43 No.521255384
死神さんはまずどこの国の人なのかご存じない
191 18/07/25(水)12:09:48 No.521255392
>死神←中ボスクラス >死の神←ラスボスクラス 死神って疫病神あたりと同じランクでいっぱいいる感じだよね 死の神は冥王ハーデスとかそういうランク
192 18/07/25(水)12:10:03 No.521255430
魂刈り取り会社の一般社員なのでアンデッドから社員になったり妖精から社員になったり聖霊から社員になったり幅広いのが死神
193 18/07/25(水)12:10:49 No.521255551
そりゃ死神はあなた死にますよって知らせに来たただの派遣社員だし… 神といってもGODじゃなくて日本の神みたいな精霊か悪魔程度のランクでしょ
194 18/07/25(水)12:11:26 No.521255642
>死神さんはまずどこの国の人なのかご存じない 和服着てるタイプだったら日本死神 鎌持ってるタイプだったら西洋死神
195 18/07/25(水)12:12:09 No.521255751
最近じゃ鎌持って和服きてるごちゃまぜ死神もいる
196 18/07/25(水)12:12:17 No.521255772
するってぇと中国死神は?
197 18/07/25(水)12:12:27 No.521255796
>最近じゃ鎌持って和服きてるごちゃまぜ死神もいる オサレ!
198 18/07/25(水)12:12:40 No.521255833
>最近じゃ鎌持って和服きてるごちゃまぜ死神もいる 命を刈り取る形をしているだろう?
199 18/07/25(水)12:12:53 No.521255869
悪疫や災厄の擬人化としてかなり昔からはっきり絵にはされてるな髑髏・ローブ・カマのセットで
200 18/07/25(水)12:12:59 No.521255894
>最近じゃ鎌持って和服きてるごちゃまぜ死神もいる 命を刈り取る形来たな…