虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • … のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/25(水)10:00:40 No.521239996

    1 18/07/25(水)10:00:57 No.521240025

    あの…

    2 18/07/25(水)10:01:29 No.521240083

    (あかん)

    3 18/07/25(水)10:01:30 No.521240087

    これギョウザです…

    4 18/07/25(水)10:01:57 No.521240139

    おっ海岸に風船が落ちてる

    5 18/07/25(水)10:02:22 No.521240178

    わーきれーい つんっ

    6 18/07/25(水)10:02:26 No.521240187

    ちょっとツンツンしてきてよ「」(岩陰に隠れながら)

    7 18/07/25(水)10:02:38 No.521240206

    大人のおもちゃみたいな色しやがって

    8 18/07/25(水)10:03:30 No.521240291

    この風船に砂団子ぶつけて割るとめっちゃいい音するよ

    9 18/07/25(水)10:03:43 No.521240319

    コレがメタミドホス餃子か

    10 18/07/25(水)10:03:57 No.521240344

    しにたくない!しにたくなぁい!

    11 18/07/25(水)10:03:59 No.521240348

    なにこれ…

    12 18/07/25(水)10:04:44 No.521240421

    これ秒読み段階だな…

    13 18/07/25(水)10:05:07 No.521240451

    アメリカン餃子

    14 18/07/25(水)10:05:27 No.521240487

    食べるとちょっとピリッとする

    15 18/07/25(水)10:05:40 No.521240512

    カツオです…

    16 18/07/25(水)10:05:45 No.521240518

    天然の地雷

    17 18/07/25(水)10:05:45 No.521240519

    綺麗な色してるだろ?死んでるんだぜ…それ だから触っても大丈夫

    18 18/07/25(水)10:05:47 No.521240521

    さっき初めて知ったんだけどクラゲって脳無いのか…

    19 18/07/25(水)10:06:17 No.521240578

    ごすおれはさきにかえらせてもらうぞ いままでありがとな

    20 18/07/25(水)10:07:37 No.521240698

    この餃子部分に触るのもアウトなの?

    21 18/07/25(水)10:07:45 No.521240711

    カツオの時期にやってくる エボシみたいな形してる 何でそれをノで繋いだの…?

    22 18/07/25(水)10:07:52 No.521240725

    クラゲってマジなんなのコイツ…ホントに地球上の生物なの…

    23 18/07/25(水)10:08:59 No.521240862

    神様の遊び心すげぇ(迷惑だ)な

    24 18/07/25(水)10:09:20 No.521240898

    もしかしたらUFOって空飛ぶクラゲなのかもな 関係ないけど小さい頃から木耳ってクラゲだと思ってた

    25 18/07/25(水)10:09:36 No.521240929

    気軽に生物兵器貼るな

    26 18/07/25(水)10:10:46 No.521241063

    生きてても死んでても凶悪なやつ

    27 18/07/25(水)10:10:51 No.521241074

    近くで破裂音を聞い時が最期

    28 18/07/25(水)10:11:14 No.521241111

    生き物って気づけたらこれ何…?怖い…ってなるけど 知らないとおもちゃかその程度に見えてうっかり触りかねない

    29 18/07/25(水)10:13:20 No.521241334

    死亡率は低い方だから…

    30 18/07/25(水)10:13:34 No.521241353

    >おっ海岸に餃子が落ちてる

    31 18/07/25(水)10:13:57 No.521241396

    >死亡率は低い方だから… 死ぬことはあるんだ…

    32 18/07/25(水)10:14:43 No.521241467

    この角度だと左側に液漏れみたいなのが見えるからまだ避ける 反対側から見たら気づかない

    33 18/07/25(水)10:15:05 No.521241503

    なぜうまれた

    34 18/07/25(水)10:15:41 No.521241571

    乾燥させてみたい

    35 18/07/25(水)10:15:58 No.521241605

    >死ぬことはあるんだ… あとめっちゃいたい

    36 18/07/25(水)10:16:39 No.521241682

    何らかの刺激を受けると、この細胞の内圧は150気圧にもなり、破裂して刺糸(さしいと、しし)と呼ばれる針を高速で打ちだすのだ。これは自然界で最速の動きであり、なんと弾丸よりも速いのだという。

    37 18/07/25(水)10:16:53 No.521241709

    電気クラゲはこいつの俗称だっけ?

    38 18/07/25(水)10:16:58 No.521241716

    http://gyorui1a.com/2016/11/27/post-1055/

    39 18/07/25(水)10:17:22 No.521241756

    キルスコア稼げそうなところによく流れ着く

    40 18/07/25(水)10:18:07 No.521241854

    そろそろざざむしの人が食ってそう

    41 18/07/25(水)10:18:59 No.521241935

    食べるとこあんの…?

    42 18/07/25(水)10:19:03 No.521241942

    大きなビニール袋で確保すればよくね

    43 18/07/25(水)10:19:21 No.521241985

    どうして人間は毒があるものでも食おうとするんですか?

    44 18/07/25(水)10:19:48 No.521242024

    亀は食べるらしい

    45 18/07/25(水)10:20:37 No.521242112

    ストッキングで毒針ガード!

    46 18/07/25(水)10:21:06 No.521242169

    >大きなビニール袋で確保すればよくね 触腕はその周りにも広がってるよ

    47 18/07/25(水)10:21:41 No.521242232

    クラゲってきれいだけど謎の恐怖感ある

    48 18/07/25(水)10:22:37 No.521242315

    これが毒餃子ですか

    49 18/07/25(水)10:24:22 No.521242502

    >http://gyorui1a.com/2016/11/27/post-1055/ http://gyorui1a.com/wp/wp-content/uploads/1205-23-e1525755279138.jpg おもちゃみたいだ

    50 18/07/25(水)10:27:18 No.521242821

    危険なのは風船部分じゃなくて触手についた刺胞で その辺にちぎれて散らばってたり砂に埋まってたりする 地雷か

    51 18/07/25(水)10:28:31 No.521242958

    ガラス細工

    52 18/07/25(水)10:30:15 No.521243130

    海に行くときは酢を持って行こう

    53 18/07/25(水)10:31:59 No.521243287

    浮き袋部分に刺胞はねえぞ

    54 18/07/25(水)10:32:57 No.521243374

    人間はカツオノエボシをゴミと勘違いして触って死にかける マンボウはゴミをカツオノエボシと勘違いして食べて死にかける

    55 18/07/25(水)10:35:37 No.521243644

    餃子だろ?まるで?

    56 18/07/25(水)10:36:25 No.521243748

    ちょっとした怪獣みたいな性能

    57 18/07/25(水)10:36:34 No.521243767

    自動的に攻撃が凄いって言われても 能動的に動けない生き物に他にどうしろと

    58 18/07/25(水)10:36:36 No.521243772

    風船の周りに見えない毒針射出機能付き触手が広がってますが無害です

    59 18/07/25(水)10:36:57 No.521243807

    これ片づける方法あるんです?

    60 18/07/25(水)10:37:45 No.521243895

    >これ片づける方法あるんです? 適当な袋に入れておしまい

    61 18/07/25(水)10:37:49 No.521243903

    >この風船に砂団子ぶつけて割るとめっちゃいい音するよ 実物見たこと無いけどこれ破裂とかするようなモノなのか

    62 18/07/25(水)10:38:05 No.521243933

    >カツオの時期にやってくる >エボシみたいな形してる >何でそれをノで繋いだの…? カツオが烏帽子かぶってきたからな

    63 18/07/25(水)10:38:48 No.521244004

    逆に海に色付きコンドーム状の風船置いておくイタズラとかありそうだな…

    64 18/07/25(水)10:39:19 No.521244076

    やっぱりさ 海水浴とかすべきではないのでは?

    65 18/07/25(水)10:42:24 No.521244427

    打ち上げられ干物になるだろ? 乾燥した針が風に乗って飛ぶって寸法よ

    66 18/07/25(水)10:44:05 No.521244604

    >http://gyorui1a.com/2016/11/27/post-1055/ >できるだけ青いものを箸で収穫。 悪魔か

    67 18/07/25(水)10:44:48 No.521244687

    何が起きてこんなものが生まれたの

    68 18/07/25(水)10:47:13 No.521244972

    カエンダケといい殺意マックスの有機物作るのが好きな神様でもいるのか

    69 18/07/25(水)10:51:21 No.521245491

    神様がデザインしたクレイモア

    70 18/07/25(水)10:51:58 No.521245567

    一応湯通ししたら毒は消えるのか…

    71 18/07/25(水)10:53:23 No.521245726

    >一応湯通ししたら毒は消えるのか… 触手に触らなきゃ済む話だよ

    72 18/07/25(水)10:58:25 No.521246283

    触手10m超て法王の結界かよ

    73 18/07/25(水)11:00:25 No.521246529

    150気圧ってつおい?

    74 18/07/25(水)11:01:06 No.521246613

    カメはこれを食う

    75 18/07/25(水)11:02:52 No.521246810

    ビックリするくらい痛いので一度経験しておくといいかも アシナガバチ複数に同時に指されたみたいなダメージがある

    76 18/07/25(水)11:03:29 No.521246882

    >ビックリするくらい痛いので一度経験しておくといいかも >アシナガバチ複数に同時に指されたみたいなダメージがある なぜ両方知ってるの…

    77 18/07/25(水)11:04:34 No.521247004

    >なぜ両方知ってるの… 子供は蜂の巣を破壊するし海辺に青いものが落ちてたら触る

    78 18/07/25(水)11:06:23 No.521247213

    面白いよね なぜか毒をストッキングで防げるクラゲ

    79 18/07/25(水)11:07:46 No.521247375

    アシナガバチは痛いよな

    80 18/07/25(水)11:07:53 No.521247385

    このクラゲリージョンおじさんみたいな事できるの?

    81 18/07/25(水)11:08:20 No.521247435

    >面白いよね >なぜか毒をストッキングで防げるクラゲ 網でRPGを防ぐみたいな

    82 18/07/25(水)11:08:24 No.521247443

    子どもがこんなの見つけたらテンション上がりそうだが

    83 18/07/25(水)11:09:34 No.521247563

    こいつと腐って干からびた昆布とわかめがそこらじゅうにあるから海って嫌いなんだ

    84 18/07/25(水)11:11:22 No.521247748

    >こいつと腐って干からびた昆布とわかめがそこらじゅうにあるから海って嫌いなんだ 腐った昆布はなかなかないと思う あるのは腐ったアオサだよ

    85 18/07/25(水)11:16:01 No.521248284

    こいつヒレ?胴体、触手の3生物からなる群体なんだってな…

    86 18/07/25(水)11:16:04 No.521248288

    >http://gyorui1a.com/2016/11/27/post-1055/ ヒでカツオ出汁取れるって言った人混乱の元では?

    87 18/07/25(水)11:18:54 No.521248637

    カツオノカンムリっていうのもいる あっちはカツオノエボシよりは毒性は低い

    88 18/07/25(水)11:19:17 No.521248682

    こいつそっくりな浮き輪作って海水浴場を混乱に陥れよう

    89 18/07/25(水)11:21:00 No.521248895

    なんでカツオをそんなファッショナブルにしたいの…

    90 18/07/25(水)11:21:07 No.521248910

    なぜ死んでも周りに危害を加える

    91 18/07/25(水)11:21:14 No.521248929

    こいつらの厄介なところは海中だと触手が見えにくいことだ

    92 18/07/25(水)11:21:54 No.521249003

    >なぜ死んでも周りに危害を加える ひとりぼっちの「」だって死んだら周りに迷惑がかかるんだぞ

    93 18/07/25(水)11:22:08 No.521249020

    生きてれば袋の部分はウネウネと動く

    94 18/07/25(水)11:23:30 No.521249200

    >生きてれば袋の部分はウネウネと動く https://www.youtube.com/watch?v=a-gpR6sGIJE 邪悪

    95 18/07/25(水)11:24:04 No.521249275

    殺意の塊

    96 18/07/25(水)11:24:59 No.521249412

    >子供は蜂の巣を破壊するし海辺に青いものが落ちてたら触る どうやら産まれたときから大人だったようだ