ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/25(水)07:39:07 No.521226110
コンビニの店内放送ってちょっとイートインコーナーに居たりするだけでもやかましくてうんざりするのに バイトで何時間も聞いてる人たちって頭痛くならないのかしら
1 18/07/25(水)07:41:14 No.521226284
合宿大学への手紙
2 18/07/25(水)07:41:41 No.521226319
BGM過多社会
3 18/07/25(水)07:42:10 No.521226356
帝京魂入ってるやつは気合が違うからな
4 18/07/25(水)07:42:26 No.521226376
合宿免許の
5 18/07/25(水)07:43:42 No.521226488
いい部屋ネット
6 18/07/25(水)07:43:42 No.521226489
ラーメン屋の店主がCMやってる
7 18/07/25(水)07:43:52 No.521226503
スーパーの軽快な店内BGMの方が辛そう
8 18/07/25(水)07:43:54 No.521226505
けもフレマンもっと仕入れて…
9 18/07/25(水)07:45:02 No.521226588
声優嫌いになりそう
10 18/07/25(水)07:46:11 No.521226686
合宿免許WAO!111111!!!!!!!
11 18/07/25(水)07:46:27 No.521226710
コンビニじゃないけどビックカメラの声優が高い声でしゃべり続ける店内放送は 疲れてるときにすごいつらそう
12 18/07/25(水)07:47:51 No.521226826
ファミマのスレって店内放送の話しかしてないな
13 18/07/25(水)07:47:51 No.521226828
うちのお店は有線でずっとアニソン流してるけど コンビニは決まったやつ流さないといけないからつらそう…
14 18/07/25(水)07:49:18 No.521226944
すき家レディオ好き
15 18/07/25(水)07:51:41 No.521227135
大手家電店よりはマシじゃないかしら
16 18/07/25(水)07:52:21 No.521227192
最近は、マイケル・ムーアがやってるCMが多い
17 18/07/25(水)07:52:56 No.521227245
昔ダイエーでバイトしてた時にはいざゆけ若鷹軍団のループでまいった
18 18/07/25(水)07:53:24 No.521227294
バイトしてる時 「パッソプチプチプチトヨタ!」っていう歌がヘビロテされていて パッソだけは買うものかってなった
19 18/07/25(水)07:53:37 No.521227309
あのチャイムもずっと聞き続けるんだよな あれいつ頃から使われてるんだろう 家のチャイムこれだけど子供の頃友達来てもファミマだファミマだ言われたことなかったな
20 18/07/25(水)07:55:53 No.521227507
帝京のあれって完全に中身のない大学の宣伝じゃないですか
21 18/07/25(水)07:55:57 No.521227512
>昔ダイエーでバイトしてた時にはいざゆけ若鷹軍団のループでまいった あれのループに四時の鐘鳴らしが加わる
22 18/07/25(水)07:56:27 No.521227557
>昔ダイエーでバイトしてた時にはいざゆけ若鷹軍団のループでまいった 歌詞が無理矢理にソフトバンクホークスに差し替えられたら悲しくなった
23 18/07/25(水)07:57:29 No.521227627
ジョーシンの六甲おろしもきつそう
24 18/07/25(水)07:58:18 No.521227701
マネーの虎に出てた社長のコメントが延々とループしてた生活創庫が地獄だった思い出
25 18/07/25(水)07:59:11 No.521227775
いつもダイエー行くのが一時期木曜ばかりだったからその間ずっとモックンだけが延々と流れてたんだけどあれは相当辛そうだった
26 18/07/25(水)07:59:16 No.521227786
>歌詞が無理矢理にソフトバンクホークスに差し替えられたら悲しくなった ホークス売却後のダイエーは 「SBホークス応援セール」と銘打って差し替え応援歌をループしてた しばらくして閉店した
27 18/07/25(水)07:59:36 No.521227812
セブンだったか15秒くらいのCM延々ループしてるのを見て店員は発狂しないのかと思った事がある
28 18/07/25(水)08:00:14 No.521227867
ブックオフヘビーユーザーの
29 18/07/25(水)08:01:03 No.521227943
ドンドンドンドンキー
30 18/07/25(水)08:01:29 No.521227972
コンビニじゃないけどポニョが流れまくってた時は発狂しそうだった
31 18/07/25(水)08:03:45 No.521228175
かなりブラックな店でパートしてた人が モー娘聞いただけで具合が悪くなってた 店で流れてる曲がトリガーになってたみたい…
32 18/07/25(水)08:04:31 No.521228240
あーいーうえーおー かーきーくけーこー さーし すーせーそー が流れてた時が地獄度高かった
33 18/07/25(水)08:05:45 No.521228356
近所の店がお爺ちゃんばっかり雇っててつらい 未だ正式に採用された人が居なくてもっとつらい
34 18/07/25(水)08:06:27 No.521228424
30秒ほど店内の何が安いか宣伝した後 どこよりーもドミー! そしてまた店内の宣伝とループする店もある
35 18/07/25(水)08:06:40 No.521228446
バイトしてなくても近所が商業地帯だと放送が…
36 18/07/25(水)08:07:01 No.521228472
>スーパーの軽快な店内BGMの方が辛そう スーパーだけじゃないと思うけど季節の催しの際には関わりのある歌やら童謡エンドレスで死にたくなる
37 18/07/25(水)08:08:22 No.521228603
ショップ100のポンタの歌も気が狂うと思う
38 18/07/25(水)08:08:53 No.521228651
今の合宿免許大学部屋ネット地獄にいると(金爆かえってきて…)って気分になる
39 18/07/25(水)08:10:54 No.521228833
サンクス時代は最新のヒット曲とか紹介してたからのファミマに変わって辟易してる店員いるんだろうな
40 18/07/25(水)08:11:47 No.521228916
半年近く流れ続けた冒険のダダダ いいよね よくねえ
41 18/07/25(水)08:12:22 No.521228960
ずっとゆめーをみてー
42 18/07/25(水)08:13:21 No.521229067
セブンは店内告知が一切なく毎月変わる往年の洋楽のイージーリスニングなのでマシといえばマシ
43 18/07/25(水)08:13:51 No.521229114
それでも麦ふぁ~工場より酷い所は早々無かろう
44 18/07/25(水)08:14:22 No.521229180
あるスーパーで働いているけど時報代わりだよこの音楽が流れる 集まれこの音楽が流れる作業終了10分前この音楽が流れる閉店 この音楽が流れる万引き警戒しろだの
45 18/07/25(水)08:15:19 No.521229270
やまーだまーだまだ
46 18/07/25(水)08:16:20 No.521229352
ローソンのはたまに石田彰が喋ってて正気を失う
47 18/07/25(水)08:16:58 No.521229403
バイトしてた時期に延々聞くヒット曲は本気で嫌いになる…
48 18/07/25(水)08:17:34 No.521229456
よくいくスーパーの精肉コーナーでホイコーローのCMがエンドレスで流れてて 「ホイコーロー!いただきまーす!まてまてまてまて!」 ってずっとやってて絶対買いたくなくなった
49 18/07/25(水)08:18:53 No.521229585
個人的には社長が作詞だか作曲した演歌が流れ続ける富士そばが狂気度高いと思う
50 18/07/25(水)08:19:22 No.521229636
一発屋のトイレの神様はTVでちょっと聞くのも鬱陶しかったのに あれ8時間だもんなぁ…
51 18/07/25(水)08:19:23 No.521229637
スーパーのバイトだとポポーポポポポを延々と聞く羽目になる可能性があるのか…
52 18/07/25(水)08:20:31 No.521229748
>個人的には社長が作詞だか作曲した演歌が流れ続ける富士そばが狂気度高いと思う 立ち喰いは客はそんなに居座らないし店員は調理忙しくて聞いてる暇はないのが救いか
53 18/07/25(水)08:20:43 No.521229769
>ポポーポポポポ 惣菜コーナーでよく聞く
54 18/07/25(水)08:20:45 No.521229772
スーパーの有線は店長の裁量で決められるのでスーパーの中には ちょっとマニアックなアニソンばかり流す店舗があるそして自分はそこに行くとこれ店内で曲分かるの俺だけだろうなとニヤッとしてしまう
55 18/07/25(水)08:21:05 No.521229807
セブンでバイトしてたからかデイ・ドリーム・ビリーバー聞くと平常心保てなくなる
56 18/07/25(水)08:21:07 No.521229812
さかなさかなさかなをたべるとあたまあたまあたまがよくなる さかなさかなさかなをたべるとからだからだからだからだにいいのさ しゅぎょうするぞしゅぎょうするぞしゅぎょうするぞしゅぎょうするぞ
57 18/07/25(水)08:21:25 No.521229832
DJKOOがMCやってる時は気が狂いそうだった 合宿免許みたいなCMは頻繁に流れる訳じゃないからあまり苦にならない
58 18/07/25(水)08:21:43 No.521229863
>スーパーのバイトだと1!2!3!1!2!3!を延々と聞く羽目になる可能性があるのか…
59 18/07/25(水)08:22:42 No.521229973
ナンジョルノはいつになったら免許取れるんだよ
60 18/07/25(水)08:23:17 No.521230031
すき家レディオはちょっと単体で聞いてみたい たまにうn!?ってなる曲が流れてる
61 18/07/25(水)08:23:21 No.521230039
今はもうナンジョルノじゃなくて別の人がやってるな
62 18/07/25(水)08:23:48 No.521230085
♪~ブツッ ブックオフのことならなーんでも知っている ヘビーユーザーの清水國明です 時間が~足~りない~♪ みなさん持ってますか? 私は持ってますよ! 何を?って聞くようじゃどうやら知らないようですね
63 18/07/25(水)08:23:53 No.521230089
>スーパーの有線は店長の裁量で決められるのでスーパーの中には >ちょっとマニアックなアニソンばかり流す店舗があるそして自分はそこに行くとこれ店内で曲分かるの俺だけだろうなとニヤッとしてしまう アニソンのインスト流す店意外と多いよね つい口ずさんでしまう罠
64 18/07/25(水)08:24:30 No.521230147
>ナンジョルノはいつになったら免許取れるんだよ 最上もがに代わったぞ
65 18/07/25(水)08:24:39 No.521230169
なまてんもくさんがハートフルなポエムだかお便り読んでた時期もあったなファミマ
66 18/07/25(水)08:24:43 No.521230177
ローソンの10パーセントわーりびきー!は可愛い声で好きだったけどアレ誰だ
67 18/07/25(水)08:25:03 No.521230212
某スーパーの鮮魚コーナーはさかなクンの歌がヘビーローテションだぞ!「今日も元気にぎょぎょぎょのぎよー!」を8時間聞くハメになるんだぞ!
68 18/07/25(水)08:25:18 No.521230226
すき家だかは相変わらずお姉ちゃんが店内放送やってるん?
69 18/07/25(水)08:25:54 No.521230294
からあげ声優の下野紘!
70 18/07/25(水)08:25:58 No.521230306
まったく興味ない邦画やアニメ関連の告知とか聞き流せるけど 興味ない歌はまじでしんどい
71 18/07/25(水)08:26:25 No.521230359
すき屋ラジオは聴いてると頭おかしくなりそう あんな放送ワンオペで10時間とか聴いてたら従業員が発狂してしまうと思う
72 18/07/25(水)08:26:38 No.521230375
さーかなだよ!さーかなだよ!
73 18/07/25(水)08:27:20 No.521230422
有線でも飽き飽きするのに同じの流れるのは地獄だろうな…
74 18/07/25(水)08:28:36 No.521230531
>すき家だかは相変わらずお姉ちゃんが店内放送やってるん? 松屋だ
75 18/07/25(水)08:28:42 No.521230543
九州のブランド鶏肉を扱うコーナーで 宮崎吐夢のナレーション&ボイスドラマをリピートしてる いつメタリカ音頭やミニミニチンポが始まるかヒヤヒヤしつつ仕事してる
76 18/07/25(水)08:30:01 No.521230652
>ちょっとマニアックなアニソンばかり流す店舗があるそして自分はそこに行くとこれ店内で曲分かるの俺だけだろうなとニヤッとしてしまう セーラースターソングみたいな曲だけど2018年にもなって流石に別の曲だろうと思ってたら本当にセーラースターソングが流れてて驚いた事がある
77 18/07/25(水)08:30:08 No.521230665
この頃インストの曲ばかり流れる店が多いからたまに歌謡曲が流れる店に行くと新鮮ねああこれが巷で話題の曲かみたいな
78 18/07/25(水)08:30:09 No.521230668
>なか卯だかは相変わらずナイチチさんが店内放送やってるん?
79 18/07/25(水)08:31:30 No.521230781
ドンキでポプテピピックのOPが流れてたけど有線のヒット曲かな
80 18/07/25(水)08:31:45 No.521230809
>なか卯だかは相変わらずナイチチさんが店内放送やってるん? 丁度キャンペーン中でめっちゃ流れるぞ!
81 18/07/25(水)08:31:52 No.521230821
エンドレスは地獄だな 相当気に入った曲でも短期ヘビロテするともう当分聞かなくていいやってなるのに
82 18/07/25(水)08:33:28 No.521230975
ラーメン屋とかは後シフトの人が出勤したきた瞬間に 曲のジャンルがかわることあるよね
83 18/07/25(水)08:35:13 No.521231148
ナンジョルノはWAO卒業してローソン入ったよ
84 18/07/25(水)08:35:24 No.521231167
色々バイトしたけど個人的にいろいろごちゃ混ぜでのローテーションは気にならなかった 一番ヤバかったのはスーパーのきのこコーナーと魚コーナーだった ホクトの歌とおさかな天国はもう聴きたくない
85 18/07/25(水)08:36:56 No.521231324
ファミマはラジオ形式で色々放送してるからマシなのかな?と思ったら1週間以上同じ内容やってるみたいで気が狂うわこれってなった
86 18/07/25(水)08:37:08 No.521231347
>DJKOOがMCやってる時は気が狂いそうだった ありがとうの手紙よりマシだろ
87 18/07/25(水)08:37:17 No.521231366
ローソンだかファミマで 男性声優がイチャイチャするラジオ流れてるけど その…深夜アニラジとかならいいけど店内放送はちょっときつい…
88 18/07/25(水)08:37:27 No.521231379
合宿免許WAO!!!はうんざりするほど聴いたけどもいざ変わるとちょっとさみしくなってダメだった
89 18/07/25(水)08:37:41 No.521231404
>ラーメン屋とかは後シフトの人が出勤したきた瞬間に >曲のジャンルがかわることあるよね 80~90年代ヒットソングが日中 フィアファクトリーとかスリップノットが夜というラーメン屋があったな
90 18/07/25(水)08:38:06 No.521231444
不動産屋も延々と同じ宣伝BGM垂れ流してるところがあって正気を保てなくなる
91 18/07/25(水)08:38:51 No.521231511
普通のラーメン屋で平沢進が流れて来たときは何事かと思った
92 18/07/25(水)08:38:51 No.521231512
二郎系は何故ハードロックやメタルがおおいんだろう…
93 18/07/25(水)08:38:57 No.521231521
>帝京魂入ってるやつは気合が違うからな 平成帝京大学は最短2週間で卒業可能だからな
94 18/07/25(水)08:39:04 No.521231531
なんで俺はホットスナック食って一息付いてる中で24時間テレビみたいなもん聞かされなきゃいかんのだと思った
95 18/07/25(水)08:39:40 No.521231605
>ファミマはラジオ形式で色々放送してるからマシなのかな?と思ったら1週間以上同じ内容やってるみたいで気が狂うわこれってなった 一週間入るシフトの店員てオーナー一家ぐらいしかいないから安心してほしい…はず
96 18/07/25(水)08:40:03 No.521231647
お涙頂戴ソング定期的に流行るもんな
97 18/07/25(水)08:40:22 No.521231680
ずっと夢をみて~
98 18/07/25(水)08:40:26 No.521231686
半年近く松本梨香の辛気臭い曲が有線で流れてるのが嫌 店舗に曲の裁量権ないから仕方ないけど
99 18/07/25(水)08:40:36 No.521231704
>>帝京魂入ってるやつは気合が違うからな >平成帝京大学は最短2週間で卒業可能だからな 混ざるな混ざるな
100 18/07/25(水)08:40:39 No.521231710
延々とライブコンサート宣伝するなら一曲ぐらいなんかかけろよ 金かかるんだろうけど
101 18/07/25(水)08:40:42 No.521231713
店内放送とか知ってる曲流れたらラッキーくらいで基本聞き流してるからあんまり気にならないな… excite流れてた頃は毎回頭の中で宝生永夢ゥ!してたよ
102 18/07/25(水)08:40:43 No.521231714
>二郎系は何故ハードロックやメタルがおおいんだろう… テンポやリズムが調理にあってるんじゃないの
103 18/07/25(水)08:40:57 No.521231734
サンクスは有線なので店側が自由に曲が選べる セブンはいじれないのでほぼ無難なBGMが流れるがたまにCMもある ローソンもいじれないがリクエストや曲やコメントが流れるので一番楽しい
104 18/07/25(水)08:41:22 No.521231761
セブンはセブンでその音符どっから来たってアレンジ入ることがあってもやっとする
105 18/07/25(水)08:41:28 No.521231774
ローソン一時期皆口裕子が店内放送やってたらしいけど 近所にあったら絶対バイト入ったのに…
106 18/07/25(水)08:41:39 No.521231789
ウィーラブゲットタイトーステーション ウィーラブゲットタイトーステーション タイトーステーションへGO!!!11111
107 18/07/25(水)08:41:41 No.521231792
つまらんと言うかなんの印象も残らん芸人のラジオってまだ継続してるの?
108 18/07/25(水)08:41:46 No.521231805
今ローソンにいけば下野のからあげクンの歌がヘビロテしてるよ
109 18/07/25(水)08:42:12 No.521231855
>ローソン一時期皆口裕子が店内放送やってたらしいけど 一時期というか90年代だそれ
110 18/07/25(水)08:42:18 No.521231863
>つまらんと言うかなんの印象も残らん芸人のラジオってまだ継続してるの? 今はハリセンボンのラジオかな
111 18/07/25(水)08:42:58 No.521231936
>今はハリセンボンのラジオかな いい部屋ネットじゃねそれ
112 18/07/25(水)08:43:10 No.521231965
ローソンアニメタイアップキャンペーンやると 店内放送声優系にならない? けものフレンズとかアイマス聴いた記憶ある
113 18/07/25(水)08:43:16 No.521231979
>excite流れてた頃は毎回頭の中で宝生永夢ゥ!してたよ ルパパトのインスト流れてきておっ!?って思ったらそのあとカイリくんと圭ちゃんが映画の宣伝始めて幸せな気持ちになった…
114 18/07/25(水)08:43:24 No.521231996
下野もようやく唐揚げ声優を全国に宣伝出来るようになったのか しかしあの声で歌を歌えるのか
115 18/07/25(水)08:43:33 No.521232014
ファミマは店内放送で客足減らしてねえかなあれ
116 18/07/25(水)08:44:08 No.521232059
もうなくなったけどショップ99のテーマソングは凄かったな
117 18/07/25(水)08:44:44 No.521232123
>バイトで何時間も聞いてる人たちって頭痛くならないのかしら いまはやってないけどファミマのありがとうの手紙はキツイ 正直ファミマって宗教系なのって思うレベルにキツイ
118 18/07/25(水)08:45:15 No.521232163
>下野もようやく唐揚げ声優を全国に宣伝出来るようになったのか >しかしあの声で歌を歌えるのか 何曲か出してるアーティストさまやぞ!
119 18/07/25(水)08:45:16 No.521232166
>もうなくなったけどショップ99のテーマソングは凄かったな 99円のCD買っときゃよかったなあ
120 18/07/25(水)08:45:35 No.521232202
>やぞ!
121 18/07/25(水)08:45:41 No.521232214
どこかで最近はヤマノススメの店内放送があったな
122 18/07/25(水)08:45:42 No.521232217
>ファミマは店内放送で客足減らしてねえかなあれ そんなんで客が減るわけねぇ
123 18/07/25(水)08:45:46 No.521232222
ポン太は無限に聞いてられる
124 18/07/25(水)08:46:15 No.521232255
>どこかで最近はヤマノススメの店内放送があったな たしかファミマだ
125 18/07/25(水)08:46:42 No.521232295
夜だからありがとうの手紙コンテストはお知らせしか聞いたことないや
126 18/07/25(水)08:47:33 No.521232379
ローカルスーパーだと社長の子供に歌わせたみたいなテーマソングやキャッチが流れるよね
127 18/07/25(水)08:47:50 No.521232415
サトームセンのCM曲が30秒ループはかなりやばかったなあ
128 18/07/25(水)08:48:07 No.521232448
ずっと聞いてる店員だからおかしく聞こえるだけじゃないの 一日数分いるだけの客が思うことなんてないでしょ
129 18/07/25(水)08:48:30 No.521232489
まぁ今時イージーリスニングとかクラシック流しても眠くなるだけだしね
130 18/07/25(水)08:49:51 No.521232620
ソフマップもやかましかった
131 18/07/25(水)08:49:53 No.521232623
>まぁ今時イージーリスニングとかクラシック流しても眠くなるだけだしね TRUTHかけようぜ!
132 18/07/25(水)08:51:09 No.521232712
>ソフマップもやかましかった 中国語版や韓国語版が特にね…
133 18/07/25(水)08:53:15 No.521232914
ジョッジョッジョッジョーシンジョッジョッジョッジョーシン ジョーシンジョージョー気分ジョージョー
134 18/07/25(水)08:53:50 No.521232967
今日もデオデオ 明日もデオデオ
135 18/07/25(水)08:54:05 No.521233004
>いまはやってないけどファミマのありがとうの手紙はキツイ >正直ファミマって宗教系なのって思うレベルにキツイ 創価関係って話はよく耳にするけど本当かどうかはよくわからん
136 18/07/25(水)08:54:07 No.521233011
カンカンカメラのナッニッワッ
137 18/07/25(水)08:55:10 No.521233132
ジョーシンはキッズランド併設だとニチアサおもちゃの宣伝もやるね アイガッタビリィー
138 18/07/25(水)08:55:56 No.521233217
近所のスーパーが週1の特売の日に大音量で特売ソング流してんだけど 割と近いそれぞれの売り場でバラバラのタイミングで絶え間なくループして流してるから よく店員さんは頭おかしくならないなって思う
139 18/07/25(水)08:56:16 No.521233253
ゴッゴッゴーカールビゴゴッゴー ゴッゴッゴーカルビくん~ カルビカルビカルカルカルビー!
140 18/07/25(水)08:56:41 No.521233296
ファミマは入店センサーの音もなんか気になる
141 18/07/25(水)08:57:55 No.521233443
トイザらスでバイトしてた間は見たことないアニメや特撮の歌覚えまくったし、クリスマスソングは外国語も合わせて100曲くらい歌えるようになった
142 18/07/25(水)08:58:14 No.521233472
バーニラッバニラバーニラッ
143 18/07/25(水)09:01:50 No.521233834
放送されていた曲は嫌いになる なった
144 18/07/25(水)09:01:56 No.521233844
実家の近くのそうてつローゼンは謎のタイミングでゴーストバスターズが流れる 特売の合図なのか…?
145 18/07/25(水)09:03:46 No.521234046
繊細すぎる…
146 18/07/25(水)09:04:17 No.521234107
ファミマとかはラジオとかだからまだいいと思う セブンは決まったBGMしか流さないから時間の流れがおかしくなってくる
147 18/07/25(水)09:05:26 No.521234223
>創価関係って話はよく耳にするけど本当かどうかはよくわからん 一時期生天目仁美が朗読してたからだろうが甲斐田裕子とか藤村歩とか他の声優も担当してるからな っていうかファミマの親会社は伊藤忠だよ!
148 18/07/25(水)09:05:33 No.521234239
平成帝京大学のここがすごい!(どうでもいいポイント)
149 18/07/25(水)09:05:58 No.521234281
オフ店舗のがちょっとしんどい
150 18/07/25(水)09:07:02 No.521234400
金属加工の会社にいた時に社長の息子の「作業中に音楽流せば?」の鶴の一声で音楽流してた時期があったけど 旋盤とかフライス盤の加工って音が凄いから全然聴こえなくて皆(意味ねぇよな…)って思いながらも 社長の息子の命令なんですぐに止めることも出来ずダラダラ数ヶ月そのままだった そういう意味あるのかないのかわからないのが積もり積もってそこ辞めちゃった
151 18/07/25(水)09:10:21 No.521234747
ファミマとセブンのバイトしたけど セブンのが気にならなくて楽だったな ファミマ40分くらいでループするから…
152 18/07/25(水)09:11:31 No.521234846
女性声優がテンション高くしゃべる店内放送は客でもきっつい
153 18/07/25(水)09:14:09 No.521235103
>(どうでもいいポイント)
154 18/07/25(水)09:16:46 No.521235385
キャンドゥもオリジナルソングで脳みそが死ぬ
155 18/07/25(水)09:17:12 No.521235420
>女性声優がテンション高くしゃべる店内放送は客でもきっつい ローソンのアニメタイアップ放送は興味ないのも合わさって辛い気持ちになる
156 18/07/25(水)09:18:51 No.521235608
>ローソンのアニメタイアップ放送は興味ないのも合わさって辛い気持ちになる これが嫌でローソン行かなくなっちゃった