虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/25(水)02:34:05 VCがswi... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)02:34:05 No.521211889

VCがswitchにも来ないかな…? switchならGCのVCも出来るスペックはありそうなのに…

1 18/07/25(水)02:38:58 No.521212290

あんまり儲からないとか? でも3DSでもWiiUでもやってるんだよな…

2 18/07/25(水)02:39:47 No.521212358

利益もそうだけど開発リソースがねえんじゃねえかな

3 18/07/25(水)02:46:23 No.521212872

M2に丸投げ出来れば…

4 18/07/25(水)03:00:33 No.521213892

そのリソースで別ゲー作ってるだろうから まあいいや

5 18/07/25(水)03:01:49 No.521213966

もうVC出すより○○ミニでいいよね

6 18/07/25(水)03:04:06 No.521214133

普通のソフトよりクラッキングの標的にされやすいのかなって思ってる

7 18/07/25(水)03:10:54 No.521214526

需要があるのは承知の上だろうけどそれよりそんな暇あったら新作開発に当てるわって感じなんじゃね

8 18/07/25(水)03:13:24 No.521214679

GBAのゲームやりたい

9 18/07/25(水)03:13:40 No.521214689

ナムコのアーケード群をswitchにも移植してくれんかのう

10 18/07/25(水)03:17:09 No.521214883

VCに関してはWiiの充実が奇跡的だったともいえる PCEのCDrom2の移植が遊べるし

11 18/07/25(水)03:18:47 No.521214969

ナムコミュージアムにタイトル追加されるもんだと待ってたがそんな事はなかった

12 18/07/25(水)03:19:52 No.521215032

VCは無いと公式で明言されてるから諦めるんだ

13 18/07/25(水)03:21:25 No.521215112

VCとしての規格は心残りあるけどダライアス コズミックコレクションみたいにまとめて出してくれるのが主流になるなら特に困らない

14 18/07/25(水)03:21:40 No.521215131

エミュサイト潰してまわってるらしいし 何か用意してると踏んでるけど、はたして

15 18/07/25(水)03:21:57 No.521215146

コレクションにして数本まとめたりパッケ版も出した方が採算取れるならむしろそれで

16 18/07/25(水)03:24:38 No.521215279

9月のオンラオンサービスでなにかサプライズするんでしょ

17 18/07/25(水)03:25:28 No.521215328

コナミは新作出さないけどVCは頑張ってたな

18 18/07/25(水)03:25:39 No.521215338

違った形の何かがあるといいね

19 18/07/25(水)03:27:32 No.521215431

WiiウェアのほうがVC並みに面白いことしてたと思うよコナミはリバース3部作とか

20 18/07/25(水)03:27:32 No.521215432

移植の手間とか考えずにWiiで買ったんだから無料にしろみたいな事言う人も多かったし

21 18/07/25(水)03:29:09 No.521215526

3DSのアンバサダー紐づけの本体が事情で手元からなくなって無くなっていろいろ悲しい

22 18/07/25(水)03:31:26 No.521215647

>9月のオンラオンサービスでなにかサプライズするんでしょ FCのソフトの配信はあるらしい それがSwitchなのかスマホなのかわからない

23 18/07/25(水)03:31:28 No.521215651

新鬼ヶ島が心のゲームなので移植されるたびに買ってるけどswitchでも遊びたいな

24 18/07/25(水)03:36:35 No.521215891

>新鬼ヶ島が心のゲームなので移植されるたびに買ってるけどswitchでも遊びたいな ミニファミコンに収録されてなくて少し泣く マジ良いゲームなんすよ…

25 18/07/25(水)03:37:49 No.521215946

GBAで遊んだな新鬼ヶ島 ディスク音源曲がいい

26 18/07/25(水)03:42:39 No.521216173

オンライン有料でVCもやるとか言ってなかったっけ? まぁ基本現物持ってるから別にいいって言えばいいんだけど アーケード基板が高すぎるからアーケードアーカイブス頑張ってくれないかな

27 18/07/25(水)03:47:22 No.521216347

インディーズゲームやれ

28 18/07/25(水)03:48:36 No.521216395

任天堂アドベンチャークラシックス

29 18/07/25(水)03:54:29 No.521216621

インディーと被らない売り方にしたいのか 月額でやっていくのかな

30 18/07/25(水)03:59:34 No.521216796

もうほぼ死んでそうなディスクシステムなんとかしてくれないかな

31 18/07/25(水)04:01:26 No.521216860

>任天堂アドベンチャークラシックス ファミ探辺りも足して一度パッケージにしてほしい気はするな

32 18/07/25(水)04:01:38 No.521216868

>FCのソフトの配信はあるらしい >それがSwitchなのかスマホなのかわからない スイッチだよ ソフトの詰め合わせでVCではないけど

33 18/07/25(水)04:05:27 No.521217000

VCが儲からないっていうのは故岩田社長が既に言ってた通りだし VCの購買層がインディーズゲーム買う層とかち合うからインディーズ市場育てたい思惑と相反するんだろう

34 18/07/25(水)04:06:21 No.521217034

VC出すにしてもまた一から出し直しで手間かかるからなぁ

35 18/07/25(水)04:08:27 No.521217102

VC専門のゲーム機だしてくれねえかな

36 18/07/25(水)04:09:13 No.521217129

サテラビューやりたかったなぁ

37 18/07/25(水)04:14:06 No.521217290

インディーゲーだけで既に1000タイトル開発中とかって状況で 毎月50タイトル発売されるスケジュールが組まれてるような状況で 新作パッケージゲーム発売までのつなぎ的な役割りだったVCは もうその役目を終えたって考えても良いんじゃないかね 代わりに9月からオン有料化でファミコンソフトの配信始まるし

38 18/07/25(水)04:15:13 No.521217322

入手するの難しいマイナーゲーを手軽に遊びたいからVC欲しいのは思うけど そもそもマイナーだから儲からない上に大抵権利関係の整理が難しいってハードルもあってそりゃ出ないわなと

39 18/07/25(水)04:16:21 No.521217365

俺の思い出のゲームって大体版権ゲーだったからWiiの頃からVCには恵まれなかった

40 18/07/25(水)04:16:26 No.521217368

当時WiiのVCのサービスをおおよそWiiUまで期間に沿って利用してても金銭とメモリの問題で1ユーザーがVCを楽しむことには限度もあったからなぁ

41 18/07/25(水)04:20:07 No.521217484

VCの興味が当時のハードのアケゲー移植STGかオリジナルSTGのみに限ってた 東亞プラン移植無しはちょっと寂しかった

42 18/07/25(水)04:35:33 No.521217971

エストポリスとエナジーブレイカーとカオスシードのタイトーSFC後期RPGコレクション出して

43 18/07/25(水)04:45:35 No.521218291

公式ROM吸い出しマシンと公式エミュレータください!

44 18/07/25(水)05:46:19 No.521220362

古いスパロボとかVC出ないのわかりきってるからな…自分でどうにかするしかないのよな

45 18/07/25(水)05:53:40 No.521220653

>エストポリスとエナジーブレイカーとカオスシードのタイトーSFC後期RPGコレクション出して VC化しなかったやつばかりじゃねーか

46 18/07/25(水)06:06:13 No.521221108

マリオRPGとメタルマックス2とリターンズが来ればもう文句ないよ まあ後者2作品は無理だってわかってるからマリオRPGだけでいいよ

47 18/07/25(水)06:07:29 No.521221166

配信終了前にあわててリターンズDLしたぞ

↑Top