ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/25(水)02:10:14 No.521209659
>コテコテのディストピア世界いいよね
1 18/07/25(水)02:14:28 No.521210092
天使を逃がして!俺たちは致命的被曝! 体制に逆らった末路なんてそれでいいんだよ…
2 18/07/25(水)02:17:24 No.521210369
漫画版ナウシカで見たような教団の服装いいよね…
3 18/07/25(水)02:18:18 No.521210460
制作理由:犬への嫌がらせ
4 18/07/25(水)02:23:38 No.521210977
2時間でみたいなぁ...
5 18/07/25(水)02:24:04 No.521211031
これ見るために耳をすませばを何度も見に行くオタクは多かったという
6 18/07/25(水)02:25:08 No.521211129
いいですよね ガリルぶっぱなしながら教団蹂躙するシーン
7 18/07/25(水)02:25:49 No.521211195
捕獲しに来た奴らの防護服とか放射能危険マーク見ると 巨神兵と同じで放射線出しまくりなのかこの天使
8 18/07/25(水)02:27:17 No.521211345
これでチャゲアス好きになったんだ俺…
9 18/07/25(水)02:30:58 No.521211641
宮崎駿に求められているのはこういうのだと思うんだがなあ…
10 18/07/25(水)02:33:05 No.521211806
>宮崎駿に求められているのはこういうのだと思うんだがなあ… 駿に限らずこういうワクワクするアニメは少なくなって寂しい
11 18/07/25(水)02:34:15 No.521211901
>巨神兵と同じで放射線出しまくりなのかこの天使 放射能まみれの地上でも平気っぽいし
12 18/07/25(水)02:35:39 No.521212024
ビデオで買ったなこれ…
13 18/07/25(水)02:37:38 No.521212187
何通りも死に方がありそうで
14 18/07/25(水)02:45:58 No.521212845
>ビデオで買ったなこれ… Something ThereのMVも好き
15 18/07/25(水)02:55:39 No.521213548
>捕獲しに来た奴らの防護服とか放射能危険マーク見ると >巨神兵と同じで放射線出しまくりなのかこの天使 むしろナウシカと同じで放射能自体に耐性を持った新人類かもしれん
16 18/07/25(水)03:00:36 No.521213894
死体を持ち上げた後からは妄想説に一票
17 18/07/25(水)03:13:41 No.521214692
また見たくなる
18 18/07/25(水)03:15:56 No.521214809
映像も音楽もマジでイカしてたなぁ…
19 18/07/25(水)03:17:50 No.521214923
天使発電みたいなことされてたしやべーぞ
20 18/07/25(水)03:19:25 No.521215010
>駿に限らずこういうワクワクするアニメは少なくなって寂しい 深夜アニメが生まれてからみんなそっちにかかりきりだし 深夜だけあってエロい可愛い重視の女主人公が持て囃されて その分だけワクワクが犠牲になってるんだよね
21 18/07/25(水)03:19:34 No.521215018
これなにでみれるの...
22 18/07/25(水)03:23:38 No.521215236
>これなにでみれるの... VHSがあったよ
23 18/07/25(水)03:27:46 No.521215444
ジブリ実験劇場のBDで無かったっけ?
24 18/07/25(水)03:31:23 No.521215644
あの外の謎施設の禍々しさ凄いよね
25 18/07/25(水)03:34:01 No.521215782
これ知らない…って思ったらショートアニメなのか そりゃテレビじゃやらんよな
26 18/07/25(水)03:34:26 No.521215808
>あの外の謎施設の禍々しさ凄いよね パヤオの原風景のひとつなのか知らんが シュナの旅に出てくる人を栄養にして畑を作る建造物やナウシカに出てくるシュワの墓所と似てる
27 18/07/25(水)03:36:03 No.521215874
唄ってる人が麻薬で捕まってしまったので再販の可能性がほぼ無くなった名作
28 18/07/25(水)03:38:32 No.521215977
>これ知らない…って思ったらショートアニメなのか >そりゃテレビじゃやらんよな 前の猫の恩返しが放送された時に一緒にやってたね
29 18/07/25(水)03:40:45 No.521216083
バイオ酢ダコ
30 18/07/25(水)03:42:36 No.521216170
>唄ってる人が麻薬で捕まってしまったので再販の可能性がほぼ無くなった名作 311の件で放射能ネタもつらい
31 18/07/25(水)03:42:44 No.521216179
BDは結局出てないの?
32 18/07/25(水)03:43:50 No.521216221
ナウシカの未来で地下はむしろ意図的に瘴気で汚染してる説とかも好きよ
33 18/07/25(水)03:45:47 No.521216291
押井守にたいする当てつけ
34 18/07/25(水)03:48:17 No.521216388
歌ってる側にスキャンダルがあろうと作品自体には関係ないじゃん!とは思うけどまあそんな理屈通らんよな…
35 18/07/25(水)03:48:48 No.521216405
>ナウシカの未来で地下はむしろ意図的に瘴気で汚染してる説とかも好きよ OYMの世界は文化や文明がどう見ても現代と地続きな感じで ナウシカの世界の未来には見えねー… 火の七日間の前って言うなら分かるが
36 18/07/25(水)03:49:41 No.521216435
活動再開もしてるしちゃんとした形でまた出してよ…
37 18/07/25(水)03:56:55 No.521216697
ASKAはマジで天才だからまた活動してくれて嬉しいよ
38 18/07/25(水)04:08:41 No.521217107
>BDは結局出てないの? あるでよ su2509536.jpg
39 18/07/25(水)04:12:56 No.521217246
>BDは結局出てないの? 宮崎駿BOXを買った人に配布(現在終了) http://www.ghibli.jp/info/009665/
40 18/07/25(水)04:23:32 No.521217600
作品名で検索するとごにょごにょなのがでてきてこれは…
41 18/07/25(水)04:25:39 No.521217670
ジブリがいっぱいショートショートみたいなやつでこれだけめっちゃ繰り返し観てたな
42 18/07/25(水)04:29:09 No.521217785
調べたらオクでブルーレイ単品3万するのか・・・ これだけでBOXの半分元取れるじゃん