虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/25(水)00:03:10 読んで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/25(水)00:03:10 No.521186287

読んでた「」も多いはずだ

1 18/07/25(水)00:04:35 No.521186582

小学生に同人誌読ませる漫画

2 18/07/25(水)00:05:41 No.521186866

なんでか小学校の図書室に全巻揃ってたんよなこれ…

3 18/07/25(水)00:06:51 No.521187113

作者2人いるんだっけ

4 18/07/25(水)00:06:59 No.521187140

なんでお姉ちゃんの名前がタタミなのか理由を知ったはずなのに忘れた

5 18/07/25(水)00:07:33 No.521187259

さんごママが繰り出すあの剣だのフレイルだのの古風な武器がギャグ表現ではなく自作だという事実で笑った記憶

6 18/07/25(水)00:09:16 No.521187672

タタミイワシとイシダタミガイで名前の元ネタが作者もぶれてるんだよね媒体によって どっちでもいいレベルの話だけども

7 18/07/25(水)00:10:17 No.521187951

港海里という名前だけ頭に浮かんだがこっちだったかちびまる子だったか 多分こっち

8 18/07/25(水)00:10:33 No.521188013

最近やけにあさりちゃんのスレを見かけるけど何かあったのか

9 18/07/25(水)00:11:43 No.521188336

やおいという言葉を知った

10 18/07/25(水)00:12:36 No.521188554

やたらお金や家計に関する話が印象に残ってて 影響受けてムダ使いしない人間になった

11 18/07/25(水)00:13:02 No.521188649

ものすげえストレートにバイオレンスを振りかざす作風で男の子にも分かりやすい作品だったと思うわ 基本暴力で敵を撃退するスタイルだし

12 18/07/25(水)00:14:57 No.521189100

時々少女漫画らしくっていうと変だけど妙にSFやファンタジーに舵切った話描いてくるよね

13 18/07/25(水)00:15:46 No.521189337

おとなになってからハマってシコった

14 18/07/25(水)00:17:29 No.521189771

おセンチな話はやっぱ女の子向けの話を描いてると思う でも大長編は基本滅茶苦茶なギャグバトル多くて男児向けっぽさが強いと思う 扱う題材が海外の古典とか古い女性作家らしい感性で豆知識も多くて雰囲気好きだな大長編

15 18/07/25(水)00:18:01 No.521189939

完結してたんだ

16 18/07/25(水)00:19:23 No.521190297

主戦場だった小学○年生が続々休刊してた頃に

17 18/07/25(水)00:20:47 No.521190612

お姉ちゃんのほうが好き…

18 18/07/25(水)00:20:49 No.521190625

完結したというか掲載紙廃刊で キリがいい100巻まで書き下ろして終了

19 18/07/25(水)00:21:48 No.521190892

どうして児童誌の漫画なのに 単行本のおまけページに酒のツマミのレシピを載せるんですか?

20 18/07/25(水)00:22:50 No.521191137

30巻くらいまではドタバタギャグ中心で少女マンガっぽさはかなり薄かったなぁ 段々現代の女子小学生に何が流行ってるのかとか割と地に足付いた話増えて毛色結構変わった それでもこの姉妹の謀略と暴力はなくならないんだけども

21 18/07/25(水)00:23:20 No.521191280

どうして作者のぺえじにときどき黒髪の男の人が出ているのですか?

22 18/07/25(水)00:28:29 No.521192521

成長したお姉ちゃんがえらい美人だったね

23 18/07/25(水)00:28:30 No.521192526

プールでパンツを忘れてノーパンで帰るというエロ漫画ムーブをした子 しかもばっちり見られた 姉が持ってた単行本で興奮してたから覚えてる

24 18/07/25(水)00:31:43 No.521193209

小学生におけるこち亀みたいな漫画 あと男が買っても馬鹿にされない少女漫画

25 18/07/25(水)00:33:01 No.521193490

一番最初に好きになった眼鏡っ娘を思い出してみたらタタミだった

26 18/07/25(水)00:35:18 No.521193955

コロコロだったんだよなこれ

27 18/07/25(水)00:39:00 No.521194688

まあ実際はお姉ちゃんなぞ居なかったわけだが

28 18/07/25(水)00:39:40 No.521194821

あきれた あのこはあさりちゃん さっぱり さえないふりしても りゆうも りくつもいらないこ

29 18/07/25(水)00:40:10 No.521194937

お化けの奴がめっちゃ好きだった

30 18/07/25(水)00:44:00 No.521195763

どろろんぱっだっけかすうぱあかぐや姫も読んでた

31 18/07/25(水)00:46:20 No.521196285

小学生編でタタミが女の子に惚れられる話を妙に覚えてて 今思うと初めて触れた百合かもしれん

32 18/07/25(水)00:47:23 No.521196508

ママにスーパーファミコンを隠された事を スーパーファミコンを擬人化した作文にした話があったようなおぼろげな記憶がある

33 18/07/25(水)00:49:07 No.521196865

すぱふあみこ

34 18/07/25(水)00:51:29 No.521197355

よくドラと共演してたのを思い出す

35 18/07/25(水)00:53:33 No.521197755

子供のころ早朝の再放送で見てた アニメがすごい面白かった記憶があるんだけど 今では放送出来ないような気もする これとイモを食うネコのアニメが面白かった

36 18/07/25(水)00:58:39 No.521198912

学校で水泳大会をやることになったけど お姉ちゃんか泳げなくてあさりちゃんがめっちゃ調子にのる回だけ覚えてる 確かオチは雨天中止で学力テスト大会に変更とかだったと思う

37 18/07/25(水)00:59:26 No.521199076

作者の日記漫画結構好き

38 18/07/25(水)01:00:47 No.521199358

声が諏訪ミツオくんだからなぁ

↑Top