ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/16(月)22:34:58 No.519314380
FGOってそんなに裏切り者が出てる?
1 18/07/16(月)22:35:50 No.519314662
ああ中身が同じだったか…
2 18/07/16(月)22:37:37 No.519315216
イベントの敵鯖とかは裏切りに入るのか
3 18/07/16(月)22:42:13 No.519316600
プレイヤーが想像しているような酷な展開は滅多にないよね
4 18/07/16(月)22:43:02 No.519316837
画像みたいな展開は割と事前に主人公とプレイヤーが察知できるようになってるしね
5 18/07/16(月)22:43:42 No.519317033
快男児は徹頭徹尾快男児で 敵がそんなだから倒すのに躊躇しちゃう展開だろうとは思う
6 18/07/16(月)22:45:20 No.519317494
アガルタのブスは珍しく良い裏切りの流れだったのにマシュとダヴィンチちゃんの見事な水差しっぷりよ
7 18/07/16(月)22:46:12 No.519317718
断章は裏切り者のオンパレードすぎて吹く
8 18/07/16(月)22:47:33 No.519318124
快男児が快男児で味方のままならオヘリアちゃんがおへーっしちゃうだろ!
9 18/07/16(月)22:50:07 No.519318914
ナポレオンって快男児だっけ…
10 18/07/16(月)22:51:15 No.519319240
座「ナポレオンは快男児ですよ?」
11 18/07/16(月)22:52:05 No.519319490
座が快男児として定義したから快男児やってるけど 中身は俺別に快男児とかじゃねーんだけどなーって感じではあるから その辺で何かあるかもとは思う
12 18/07/16(月)22:52:12 No.519319532
弁慶?「ナポレオンじゃないかもしれない」
13 18/07/16(月)22:52:47 No.519319714
最低だよ…シャルルマーニュも…ナポレオンも…
14 18/07/16(月)22:53:46 No.519320053
ダブー実装しろや!
15 18/07/16(月)22:54:13 No.519320219
システム的に裏切れないからどうしてもショックは薄くなる
16 18/07/16(月)22:54:57 No.519320462
ナポレオンはナポレオンなの? 無辜怪みたいなやつってだけ?
17 18/07/16(月)22:56:37 No.519320948
座がナポレオンの快男児部分をデフォルメしてお出ししてきたのが快男児(弓) 騎ではチビになるとかもあるから別側面のナポレオンはいると思う
18 18/07/16(月)22:57:42 No.519321299
1.5は髭のオッサンが全員裏切るのは笑った まあロマンを信じ切れなかった自分とカルデアとの対比なのかもしれないけど
19 18/07/16(月)23:00:00 No.519321978
ヒゲじゃない杉田も裏切ったし…
20 18/07/16(月)23:01:58 No.519322608
日野だったなそういえば
21 18/07/16(月)23:02:31 No.519322770
マシュをまもるぅ? カルデア警察ぅ?
22 18/07/16(月)23:02:32 No.519322778
日野ってだけで手酷く裏切ると刷り込んでしまった罪は重い
23 18/07/16(月)23:02:53 No.519322866
誰それぇ?
24 18/07/16(月)23:03:46 No.519323130
カラス野郎は味方だったかな…味方だったかも…
25 18/07/16(月)23:04:27 No.519323324
俺ランヌ
26 18/07/16(月)23:04:32 No.519323342
こいつ以外に裏切りキャラやってるの見ないから石田=胡散臭いレベルで語られてるの見るとなそにんってなる
27 18/07/16(月)23:04:35 No.519323359
ナポレオンん?誰それ 俺ライダー
28 18/07/16(月)23:05:08 No.519323515
>こいつ以外に裏切りキャラやってるの見ないから石田=胡散臭いレベルで語られてるの見るとなそにんってなる 直後に出たアサクリ4でも土壇場で裏切るキャラやってて駄目だった
29 18/07/16(月)23:05:23 No.519323585
小癪な真似を...(水着予算を貯めながら
30 18/07/16(月)23:05:28 No.519323615
2章かけて裏切りの仕込みをしてくる転校生サーヴァント
31 18/07/16(月)23:10:26 No.519325123
>こいつ以外に裏切りキャラやってるの見ないから石田=胡散臭いレベルで語られてるの見るとなそにんってなる 2クールかけて信頼を築くのはなかなかいない エボルトはうん
32 18/07/16(月)23:10:47 No.519325238
>小癪な真似を...(水着予算を貯めながら 姑息な手を…(サルガッソの灯台を墓地に送りながら)だよ!ちょっとイケてないんじゃない~「」ちゃぁん?
33 18/07/16(月)23:11:33 No.519325538
数の石田に対して一撃の重い日野ちゃま
34 18/07/16(月)23:11:42 No.519325580
>カラス野郎は味方だったかな…味方だったかも… 姪の味方という意味では味方だな…
35 18/07/16(月)23:12:35 No.519325843
>快男児は徹頭徹尾快男児で >敵がそんなだから倒すのに躊躇しちゃう展開だろうとは思う 2部は多分そんなのばっかりだと思う 武蔵ちゃんの台詞からして現地人に望まれる戦いはもう無いだろうし
36 18/07/16(月)23:12:53 No.519325947
>>小癪な真似を...(水着予算を貯めながら >姑息な手を…(サルガッソの灯台を墓地に送りながら)だよ!ちょっとイケてないんじゃない~「」ちゃぁん? 手刀
37 18/07/16(月)23:13:04 No.519326009
>2クールかけて信頼を築くのはなかなかいない >エボルトはうん 日野じゃないじゃん そして2クールも持ってないじゃん
38 18/07/16(月)23:13:22 No.519326125
初主人公やったシャナでもうそれまでの敵側に寝返ってる…
39 18/07/16(月)23:13:35 No.519326219
あぁ氷使いは今から2部はバリアンなのか...
40 18/07/16(月)23:13:39 No.519326245
>>>小癪な真似を...(水着予算を貯めながら >>姑息な手を…(サルガッソの灯台を墓地に送りながら)だよ!ちょっとイケてないんじゃない~「」ちゃぁん? >手刀 やめろミザエル
41 18/07/16(月)23:13:50 No.519326307
>数の石田に対して一撃の重い日野ちゃま 石田もそんなに裏切ったっけ…
42 18/07/16(月)23:13:54 No.519326329
>初主人公やったシャナでもうそれまでの敵側に寝返ってる… 速水鯖こないかな…
43 18/07/16(月)23:14:32 No.519326533
>石田もそんなに裏切ったっけ… まあ10人はくだらない
44 18/07/16(月)23:14:37 No.519326568
日野ちゃまはRIKEMENみたいな超信頼の置けるイケメン役も多いのに ベクター以降はまるで裏切り者しかやってないみたいに言われて辛い
45 18/07/16(月)23:14:50 No.519326639
石田は裏切るというかとにかくうさんくさいというか
46 18/07/16(月)23:14:52 No.519326645
そういえば悠二もそうだったか…
47 18/07/16(月)23:14:58 No.519326677
快男児が戦争強いわけねえだろ!
48 18/07/16(月)23:15:32 No.519326858
CVの時点でこいつダメだなってなるのはあと櫻井あたりか…
49 18/07/16(月)23:15:52 No.519326962
>>初主人公やったシャナでもうそれまでの敵側に寝返ってる… >速水鯖こないかな… 優雅たれを装備した快男児ブームが来るー!!
50 18/07/16(月)23:16:01 No.519327029
2部鯖にシャークさんもいる事思い出して耐えられなかった
51 18/07/16(月)23:16:06 No.519327062
アインズ様は…だめだマッチポンプしてた
52 18/07/16(月)23:16:37 No.519327224
>CVの時点でこいつダメだなってなるのはあと櫻井あたりか… 「」ーシローはんちょうそれ酷いんとちゃいますか?
53 18/07/16(月)23:17:17 No.519327425
裏切り者ばっかりだ!!
54 18/07/16(月)23:17:40 No.519327543
土方さんはキングだもんな
55 18/07/16(月)23:17:41 No.519327549
櫻井は最近すっかり珍獣声優となってしまった
56 18/07/16(月)23:18:05 No.519327663
櫻井は裏切り者というよりはうさくんくさい
57 18/07/16(月)23:18:40 No.519327838
>日野ちゃまはRIKEMENみたいな超信頼の置けるイケメン役も多いのに >ベクター以降はまるで裏切り者しかやってないみたいに言われて辛い 俺の名前はオリバー・クイーン
58 18/07/16(月)23:19:12 No.519328022
キングは一人!この私よ!
59 18/07/16(月)23:19:29 No.519328109
石田もカヲル君でついたイメージがだいぶ大きいからね
60 18/07/16(月)23:20:22 No.519328359
>CVの時点でこいつダメだなってなるのはあと櫻井あたりか… マーリンは裏切ったりしなかったぞ!
61 18/07/16(月)23:20:45 No.519328469
快男児=ナポレオンは確定? 実は敵側に快男児キャラ出て来るとかない?
62 18/07/16(月)23:21:20 No.519328653
>快男児=ナポレオンは確定? >実は敵側に快男児キャラ出て来るとかない? まああるかもしれないけど取り敢えずカルデアのナポレオンは快男児よ
63 18/07/16(月)23:21:24 No.519328670
そんな快男児決定戦みたいな…
64 18/07/16(月)23:21:45 No.519328774
>俺の名前はオリバー・クイーン 快男児かな。快男児かも…
65 18/07/16(月)23:21:56 No.519328833
マーリンは声が胡散臭いし… でもアーサーは胡散臭くない不思議
66 18/07/16(月)23:21:59 No.519328843
>俺の名前はオリバー・クイーン S5でようやくイロイロ乗り越えてまっとうなヒーローになれたし…
67 18/07/16(月)23:22:25 No.519328952
真の快男児の座を賭けてデュエルするんです?
68 18/07/16(月)23:22:52 No.519329098
マーリンは心底屑なだけで裏切ったりはしないよ!
69 18/07/16(月)23:23:12 No.519329190
マーリンはクズがちょっとだけ改心した後ってキャラだし…
70 18/07/16(月)23:23:21 No.519329239
>真の快男児の座を賭けてデュエルするんです? 確か天草の声はカイトニーサンだったな…
71 18/07/16(月)23:24:53 No.519329767
>確か天草の声はカイトニーサンだったな… ハルトおおおおおおおおおおおお!!!!
72 18/07/16(月)23:25:10 No.519329846
そもそも今来てるナポレオンはナポレオン本人の英霊なの?
73 18/07/16(月)23:26:25 No.519330202
楽しかったぜぇ!お前との聖杯戦争ごっこ!
74 18/07/16(月)23:26:46 No.519330303
シャークさん鯖も出るし畠中鯖の登場が待たれる
75 18/07/16(月)23:26:55 No.519330353
座のシステムで本人かどうか確かめろってのも難儀な話だ
76 18/07/16(月)23:27:12 No.519330420
>そもそも今来てるナポレオンはナポレオン本人の英霊なの? 出典がナポレオン伝説なのでナポレオンを伝説寄りの存在で読んだ感じだと思う テラリンクでも史実と幻想のカール大帝やってるから同じノリ
77 18/07/16(月)23:28:04 No.519330639
マーリンは青王が死んだ一件で割と本気で心病んだし その後見れたウツクシイモノノオカゲデ改心したからな…
78 18/07/16(月)23:28:09 No.519330660
>座のシステムで本人かどうか確かめろってのも難儀な話だ 読んだ鯖を仮に本人と仮定しても下手するとクラス次第で性格も性能も変わるからな…
79 18/07/16(月)23:28:37 No.519330782
>マーリンは青王が死んだ一件で割と本気で心病んだし >その後見れたウツクシイモノノオカゲデ改心したからな… いいですよね 私の初恋はマーリンだったのかもしれないって
80 18/07/16(月)23:29:58 No.519331127
>いいですよね >私の初恋はマーリンだったのかもしれないって 心という器は
81 18/07/16(月)23:31:03 No.519331424
鯖ってやっぱ体のいい使い魔だよなあ…
82 18/07/16(月)23:32:16 No.519331769
>鯖ってやっぱ体のいい使い魔だよなあ… サーヴァントの意味を考えてみろ
83 18/07/16(月)23:32:20 No.519331791
>鯖ってやっぱ体のいい使い魔だよなあ… 燃費悪すぎ
84 18/07/16(月)23:32:25 No.519331808
>鯖ってやっぱ体のいい使い魔だよなあ… だからこうして雑扱う魔術師が多発!