18/07/16(月)21:59:53 ダクソⅡ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/16(月)21:59:53 No.519304173
ダクソⅡやります! 上は大雪下は大火事どーこだ? https://www.twitch.tv/libro0808 棒読みちゃんコマンド&外部SEコピペ用 su2495265.txt
1 18/07/16(月)22:01:01 No.519304460
ここがミラの茜ちゃんのハウスね
2 18/07/16(月)22:01:33 No.519304616
ここからキツイからな
3 18/07/16(月)22:01:47 No.519304675
ここで棒持ってると蛮族を思い出す
4 18/07/16(月)22:01:49 No.519304684
ンアー!
5 18/07/16(月)22:02:06 No.519304764
このババアの声 亡者茜ちゃんのだんまつ声のピッチあげたやつじゃない?
6 18/07/16(月)22:02:31 No.519304850
この環境で裸でうろつくとか不死でなければ凍死するな
7 18/07/16(月)22:02:38 No.519304882
ぬのライトセイバーは攻撃の度に耐久がりがり減るって致命的すぎる上に弱いから酷い
8 18/07/16(月)22:02:48 No.519304926
白い人達が襲ってくるのってどういうタイミングだったっけ
9 18/07/16(月)22:03:04 No.519305001
>白い人達が襲ってくるのってどういうタイミングだったっけ ぬが見えてから
10 18/07/16(月)22:03:22 No.519305087
>白い人達が襲ってくるのってどういうタイミングだったっけ 吹雪止んでから
11 18/07/16(月)22:03:51 No.519305239
夏向けの涼しいステージだ…
12 18/07/16(月)22:04:11 No.519305335
徹底的に枯らすマンだったから白い人が襲ってくる事自体知らなかった俺
13 18/07/16(月)22:04:23 No.519305385
エスロイエスは氷雪系最強
14 18/07/16(月)22:04:50 No.519305501
せやで
15 18/07/16(月)22:04:56 No.519305533
またドロップスルーする
16 18/07/16(月)22:05:02 No.519305562
見た目が炎に弱そうだけどどうだったかな…
17 18/07/16(月)22:05:04 No.519305573
ここは篝火の位置が微妙に悪いからエスト瓶や武器が怖いんだよね
18 18/07/16(月)22:05:38 No.519305733
予備の蛮族棒鍛えてないの
19 18/07/16(月)22:06:25 No.519305944
つぎ右やで
20 18/07/16(月)22:06:27 No.519305958
そういえばもう蛮族棒二刀流できる能力値だよね
21 18/07/16(月)22:06:42 No.519306030
ラジクラとグレクラ二刀流しよう
22 18/07/16(月)22:06:44 No.519306045
数回見ない間にだいぶ進んでる…
23 18/07/16(月)22:07:10 No.519306163
二刀流はスタンプできないのが欠点
24 18/07/16(月)22:07:24 No.519306245
大槌は二刀流すると強制ダウンがなくなるので弱体化すらある…
25 18/07/16(月)22:07:52 No.519306363
42じゃないと二刀流は無理か
26 18/07/16(月)22:08:11 No.519306439
>大槌は二刀流すると強制ダウンがなくなるので弱体化すらある… もろいさんは茨の道を進んでる?
27 18/07/16(月)22:08:15 No.519306456
ここで擬態するとたまに超でっかい氷の塊になる
28 18/07/16(月)22:08:45 No.519306594
>もろいさんは茨の道を進んでる? 左様
29 18/07/16(月)22:08:50 No.519306619
もろいさんは強制ダウンなんて考えてないからな…
30 18/07/16(月)22:08:57 No.519306653
もろいさんはもろい棒二刀流はかっこいいから使ってるって言ってた
31 18/07/16(月)22:08:58 No.519306656
凍ってる宝箱とかめっちゃRPG
32 18/07/16(月)22:09:11 No.519306723
氷だから結晶とは関係ないぞ 多分
33 18/07/16(月)22:09:24 No.519306778
絶対いいもの入ってるよね
34 18/07/16(月)22:09:39 No.519306847
>ここで擬態するとたまに超でっかい氷の塊になる 入口近くでこれに擬態して侵入者やりすごすの好き
35 18/07/16(月)22:09:39 No.519306848
ゼルダの伝説的な感じあるよね
36 18/07/16(月)22:09:43 No.519306858
吹雪を止ませなければ取れないよ
37 18/07/16(月)22:09:47 No.519306871
茜ちゃんも二刀流かっこいいしよう つまり赤と青の溶鉄剣二刀流だ
38 18/07/16(月)22:09:56 No.519306913
吹雪が止めば氷も溶けるんじゃなかったか
39 18/07/16(月)22:10:00 No.519306940
いいもの…なのかなぁ…
40 18/07/16(月)22:10:01 No.519306947
もろいさんはめっちゃムキムキで強制ダウンとか関係なくアーロン騎士ぐらいならワンパンしてるし…
41 18/07/16(月)22:10:02 No.519306951
この吹雪の中で松明に火がつくわけないでしょ
42 18/07/16(月)22:10:18 No.519307002
大発火で溶かせる…そう考えた時期が私にも
43 18/07/16(月)22:10:21 No.519307019
寒すぎて松明消えちゃう
44 18/07/16(月)22:10:31 No.519307059
氷に宝箱に混じってあいつが凍ってるのいいよね
45 18/07/16(月)22:11:17 No.519307282
こいつ等の剣はちゃんとこっちが使っても遠距離攻撃できるのがいい
46 18/07/16(月)22:11:53 No.519307424
下、篝火
47 18/07/16(月)22:12:23 [骨の拳] No.519307549
その先に俺はいるぞ…
48 18/07/16(月)22:12:31 No.519307587
飛び降りが有効
49 18/07/16(月)22:12:46 No.519307665
静岡寒くね?
50 18/07/16(月)22:12:57 No.519307718
静岡ずいぶん寒そうだな…
51 18/07/16(月)22:12:58 No.519307722
飛び降りだから横道行こうとしたらスタートから走り直しなのがめどい
52 18/07/16(月)22:13:02 No.519307742
氷の刺剣は刺剣カテゴリどころか全武器で見てもトップクラスに強い
53 18/07/16(月)22:13:17 No.519307822
2の擬態はダッシュとガードができるので一時期侵入でも重宝されたのだ
54 18/07/16(月)22:13:21 No.519307850
ここは擬態が輝くステージだよ
55 18/07/16(月)22:13:49 No.519307995
たーる!
56 18/07/16(月)22:13:51 No.519308010
外の雪原部分で擬態するとか?
57 18/07/16(月)22:13:55 No.519308033
樽に擬態出来るのはよく覚えておいておくといいよ
58 18/07/16(月)22:14:13 No.519308106
たぶん外の氷あるとこでやったほうがいい
59 18/07/16(月)22:14:48 No.519308264
吹雪で方向がわからなくなるって? まだかわいいもんだよ
60 18/07/16(月)22:14:55 No.519308300
茜ちゃんは棒以外の棒は使わないの?
61 18/07/16(月)22:15:34 No.519308478
抜きゲーいいよね…
62 18/07/16(月)22:15:52 No.519308552
ダクソ2は抜きゲー
63 18/07/16(月)22:15:52 No.519308555
絹香いいよね…
64 18/07/16(月)22:15:53 No.519308559
茜ちゃん抜きゲーで抜いてんの!?
65 18/07/16(月)22:16:00 No.519308609
ダクソが抜きゲーとかちょっと上級者すぎる…
66 18/07/16(月)22:16:14 No.519308683
ダクソ2は抜きげー ッーンはギャルゲー
67 18/07/16(月)22:16:33 No.519308769
腫れると痛いからな…
68 18/07/16(月)22:16:33 No.519308772
絹香も10年選手だからな…
69 18/07/16(月)22:16:39 No.519308799
歯茎が腫れた
70 18/07/16(月)22:16:41 No.519308815
歯周病だね
71 18/07/16(月)22:16:47 No.519308846
吹雪いてるのはここの奥さんが頑張ってるからであって実際に吹雪いてる訳じゃない
72 18/07/16(月)22:17:10 No.519308950
かっけー掴み攻撃 俺このモブ好き
73 18/07/16(月)22:17:24 No.519309007
使わせてほしかった技だ
74 18/07/16(月)22:17:35 No.519309063
>吹雪いてるのはここの奥さんが頑張ってるからであって実際に吹雪いてる訳じゃない 奥さんと旦那さんっていろいろと繊細な問題だよね
75 18/07/16(月)22:17:42 No.519309096
こいつら炎に弱いから…
76 18/07/16(月)22:18:04 No.519309200
奥さんと旦那さんと言うか 奥さんと奥さんと言うか
77 18/07/16(月)22:18:11 No.519309234
>奥さんと旦那さんっていろいろと繊細な問題だよね 何を言ってるんだこいつは
78 18/07/16(月)22:18:17 No.519309267
そこがミミックってのは覚えとこう 意外と忘れてて食われる
79 18/07/16(月)22:18:19 No.519309282
凝ってるなぁ こういうの今までなかったろ
80 18/07/16(月)22:18:21 No.519309304
ミミックのおにっくってか
81 18/07/16(月)22:18:23 No.519309313
むぅ…妹の夫
82 18/07/16(月)22:18:55 No.519309470
>奥さんと旦那さんと言うか >奥さんと奥さんと言うか レズよ!
83 18/07/16(月)22:18:57 No.519309480
闇の娘の嫁
84 18/07/16(月)22:19:14 No.519309551
>>奥さんと旦那さんっていろいろと繊細な問題だよね >何を言ってるんだこいつは どっちが旦那役するかって話じゃない?
85 18/07/16(月)22:19:15 No.519309553
まあ最終ボスは見えないぬの先だから それ以外は全部探索するつもりでいけばいい
86 18/07/16(月)22:19:16 No.519309555
大体の行ける道はギミック解除後に行けるようになる感じだ
87 18/07/16(月)22:19:23 No.519309585
迷ってもどうせ凍ってる宝箱だから吹雪止んでから探索だ
88 18/07/16(月)22:19:49 No.519309704
同じマップを2回も探索できるよ!
89 18/07/16(月)22:20:00 No.519309747
行ける道はどうせ全部回るから…
90 18/07/16(月)22:20:27 No.519309899
いぬはつよいな…
91 18/07/16(月)22:20:45 No.519309988
ドッグハウス!
92 18/07/16(月)22:20:50 No.519310007
ダクソにて犬は最強だからな
93 18/07/16(月)22:21:07 No.519310098
2の犬ってシリーズだと2番目くらいに弱いよね
94 18/07/16(月)22:21:13 No.519310122
シフ「うんうん」
95 18/07/16(月)22:21:43 No.519310285
バグみたいだ
96 18/07/16(月)22:21:50 No.519310310
まだ隠されていたはしごを見つけてしまったか…
97 18/07/16(月)22:21:55 No.519310334
本来その梯子は吹雪が晴れてから見えるんだが 見えなくても登れる
98 18/07/16(月)22:21:55 No.519310341
せやで
99 18/07/16(月)22:21:59 No.519310374
ダクソ2ってこういうゲーム的なギミック多い気がする
100 18/07/16(月)22:22:03 No.519310388
よく梯子がバグで表示されなくなる
101 18/07/16(月)22:22:08 No.519310413
ハイラルの蛮族来たな…
102 18/07/16(月)22:22:12 No.519310435
エスロイエスには犬を超える最凶生物がいるから楽しみにしていてね
103 18/07/16(月)22:22:26 No.519310502
突然新しい技能を発揮しだしたのかと
104 18/07/16(月)22:22:39 No.519310558
うっ…は…ね…
105 18/07/16(月)22:22:49 No.519310614
全盛期だった頃の車輪骸骨と同じレベルの雑魚が居る
106 18/07/16(月)22:23:06 No.519310695
まあ猫も強いんだけど…シカとか…ネズミとか…
107 18/07/16(月)22:23:14 No.519310733
炎と刀身どっちも当てないと弱いのだ
108 18/07/16(月)22:23:58 No.519310960
篝火あったのに段差降りちゃったね
109 18/07/16(月)22:23:59 No.519310962
従おうとする茜ちゃん可愛い
110 18/07/16(月)22:24:05 No.519310999
本当に戻るやつがあるか
111 18/07/16(月)22:24:09 No.519311025
あの雑魚はクソだよ ダクソ2で一番嫌い
112 18/07/16(月)22:24:13 No.519311046
退路を塞ぐことで絶対に殺すという意思を感じる
113 18/07/16(月)22:24:19 No.519311088
触れるものすべて傷付けるからなあれは
114 18/07/16(月)22:24:54 No.519311293
これでさっきの透明ボスが見えるようになるのだ
115 18/07/16(月)22:25:06 No.519311360
それで見えないものが見えるようになる 虚ろの森の透明な連中も見えるようになる
116 18/07/16(月)22:25:12 No.519311392
虚ろの森の茜ちゃんが大嫌いな霧マンも見えるようになるぞ
117 18/07/16(月)22:25:14 No.519311412
地味に虚ろの遺跡とかの透明モブも見えるようになる
118 18/07/16(月)22:25:18 No.519311438
望遠鏡を覗き込んだ
119 18/07/16(月)22:25:31 No.519311496
やったね謎の光が消えるよ
120 18/07/16(月)22:25:46 No.519311587
霧マン見えるようになるんだ…
121 18/07/16(月)22:25:50 No.519311609
ハンマーで突き刺されたらそりゃしぬわ
122 18/07/16(月)22:25:51 No.519311613
ズボッ
123 18/07/16(月)22:26:03 No.519311700
gueee
124 18/07/16(月)22:26:15 No.519311758
入り口の篝火からのがボスには近いね
125 18/07/16(月)22:26:24 No.519311813
これで見えないぬ見えるようになったな
126 18/07/16(月)22:26:38 No.519311898
吹雪が止むのはぬを倒して謁見してから
127 18/07/16(月)22:27:00 No.519312000
倒して晴れてから2週目に行こっか
128 18/07/16(月)22:27:05 No.519312025
ここDLCのヒロインエリーちゃんが最終段階になってるところだっけ
129 18/07/16(月)22:27:09 No.519312041
再生(トイレ)
130 18/07/16(月)22:27:10 No.519312047
王。の幻影が…
131 18/07/16(月)22:27:27 No.519312130
>ここDLCのヒロインエリーちゃんが最終段階になってるところだっけ 左様
132 18/07/16(月)22:27:29 No.519312135
おしっこマンになったのか茜ちゃん
133 18/07/16(月)22:27:35 No.519312159
再生(トイレ)
134 18/07/16(月)22:27:46 No.519312199
再生(血が出た)
135 18/07/16(月)22:27:53 No.519312227
そういや右上そのままだな
136 18/07/16(月)22:27:57 No.519312253
この長さはうんこですようんこ
137 18/07/16(月)22:27:58 No.519312264
オシッコマンエスト!
138 18/07/16(月)22:28:02 No.519312292
篝火でおしっこしちゃだめだよ!
139 18/07/16(月)22:28:04 No.519312300
成長する白と言う面白い子だったエリーちゃん
140 18/07/16(月)22:28:13 No.519312339
オシッコマンレッド!
141 18/07/16(月)22:28:26 No.519312399
再生(トイレ)
142 18/07/16(月)22:28:27 No.519312402
再生(マジェスティック)
143 18/07/16(月)22:28:28 No.519312413
実際エストはおしっこ味らしいな
144 18/07/16(月)22:29:00 No.519312566
俺も茜ちゃんのおしっこ飲みたいよ…
145 18/07/16(月)22:29:18 No.519312646
だれかきたんぬ やるんぬ
146 18/07/16(月)22:29:24 No.519312679
古き混沌
147 18/07/16(月)22:29:27 No.519312695
古き混沌 つまりイザリス
148 18/07/16(月)22:29:32 No.519312738
がおんぬ
149 18/07/16(月)22:29:37 No.519312767
アイスキャッツ!
150 18/07/16(月)22:29:57 No.519312879
ぬーん
151 18/07/16(月)22:30:00 No.519312897
今のはモソソクルッペぬ
152 18/07/16(月)22:30:09 No.519312943
忠犬なんぬ
153 18/07/16(月)22:30:15 No.519312971
ぬのトゲトゲには注意するんぬ トゲトゲミサイルも出してくるんぬ
154 18/07/16(月)22:30:18 No.519312984
ここはとおさないんぬー
155 18/07/16(月)22:30:22 No.519313006
見えててもパターン覚えないと手強いがおんぬ
156 18/07/16(月)22:30:29 No.519313032
ここはイザリスの上に立てられたお城なのだ
157 18/07/16(月)22:30:39 No.519313087
見えるから勝てると思った? エスト飲ませないんぬ
158 18/07/16(月)22:30:39 No.519313090
秒殺なんぬ
159 18/07/16(月)22:31:18 No.519313264
ちゅーるくれたら手加減してやるんぬ
160 18/07/16(月)22:31:19 No.519313268
ぬーぬっぬっぬ
161 18/07/16(月)22:31:26 No.519313309
カウカウプリウェンペをくらうんぬ!
162 18/07/16(月)22:31:39 No.519313369
ワシは心底しびれたよ
163 18/07/16(月)22:31:42 No.519313383
炎の武器だよ
164 18/07/16(月)22:31:45 No.519313400
炎エンチャントはくべないとむり
165 18/07/16(月)22:31:48 No.519313412
炎属性付与
166 18/07/16(月)22:32:34 No.519313656
エリちゃんとそのお供呼ぼう これが最後だ
167 18/07/16(月)22:32:49 No.519313740
まず動きを見て避けるのに専念するんだ
168 18/07/16(月)22:33:22 No.519313888
うわあああああああああああああエリちゃんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
169 18/07/16(月)22:33:30 No.519313937
白痴のロマめいた魔法と霊廟の聖獣のような前足攻撃が基本攻撃なんぬ
170 18/07/16(月)22:33:44 No.519314024
楽になりすぎるとか言って苦戦してるでしょ! それでいいんだよ…
171 18/07/16(月)22:34:12 No.519314154
こおりミサイルなんぬ!
172 18/07/16(月)22:34:28 No.519314223
実はNPC白はもう一人いるぞ
173 18/07/16(月)22:34:28 No.519314226
あそぶんぬ ぬパンチ!
174 18/07/16(月)22:34:36 No.519314259
チュールよこすんぬ
175 18/07/16(月)22:34:36 No.519314263
エストはだめなんぬ
176 18/07/16(月)22:35:09 No.519314444
できれば本編の最終ボスは白NPCみんな呼んでほしい…
177 18/07/16(月)22:35:11 No.519314456
これを透明なまま倒すとか人間やめてない?
178 18/07/16(月)22:35:35 No.519314591
>これを透明なまま倒すとか人間やめてない? RTA走者なら普通だ!
179 18/07/16(月)22:36:08 No.519314747
エリちゃん呪術使うの初めて知った
180 18/07/16(月)22:36:11 No.519314761
最終戦は出会った人みんなで協力して倒すって感じでいいよね…
181 18/07/16(月)22:36:26 No.519314829
タゲ分散するだけでだいぶ楽になっちゃうね
182 18/07/16(月)22:36:27 No.519314836
お帰り願いますんぬ
183 18/07/16(月)22:36:29 No.519314842
終わったんぬ
184 18/07/16(月)22:36:31 No.519314853
本当に終わった!
185 18/07/16(月)22:36:32 No.519314856
終わりだ(死亡)
186 18/07/16(月)22:36:34 No.519314860
油断したね
187 18/07/16(月)22:36:34 No.519314864
またギリギリでフラグ回収してる…
188 18/07/16(月)22:36:37 No.519314885
終わりなんぬ
189 18/07/16(月)22:36:44 No.519314920
>エリちゃん呪術使うの初めて知った ファイナルエリーちゃんは呪術マスターでもある
190 18/07/16(月)22:36:50 No.519314957
フィニッシュムーブ決めようとして負けるとかよくある
191 18/07/16(月)22:36:53 No.519314975
フラグ即回収する…
192 18/07/16(月)22:36:54 No.519314981
ぬのパンチは攻撃範囲が広い
193 18/07/16(月)22:36:59 No.519315010
武器壊れてるよ
194 18/07/16(月)22:37:29 No.519315175
NPCチャレンジは何も無いけどファイナルエリーちゃんが見れる
195 18/07/16(月)22:37:30 No.519315178
白呼んでも特に何もない
196 18/07/16(月)22:38:01 No.519315322
ファイナルルカティエル
197 18/07/16(月)22:38:03 No.519315331
最初に無駄な特殊攻撃してなければ最後の一撃も武器壊れてなかったのに…
198 18/07/16(月)22:38:14 No.519315391
仲間と一緒に攻略してる感はある ただそれだけ
199 18/07/16(月)22:38:17 No.519315403
>ファイナルルカティエル 何も成長してない…
200 18/07/16(月)22:38:51 No.519315569
強化するのか
201 18/07/16(月)22:39:04 No.519315642
ルカちゃんはアプデで固くなったし…
202 18/07/16(月)22:39:11 No.519315676
簡単すぎちゃうの気にしてるのならオジェイしなければよかったのでは?
203 18/07/16(月)22:39:35 No.519315798
光ると化石強化のやつは+5までやで
204 18/07/16(月)22:39:43 No.519315839
好きにやればいいのよ
205 18/07/16(月)22:39:47 No.519315860
ユニーク武器は+5がマックスよ
206 18/07/16(月)22:39:59 No.519315928
>>ファイナルルカティエル >何も成長してない… 足を踏み外さなくなったのは大成長じゃねーかな…
207 18/07/16(月)22:40:11 No.519315977
楽しいボスはガチりたいよね
208 18/07/16(月)22:40:31 No.519316082
>足を踏み外さなくなったのは大成長じゃねーかな… 赤ちゃんじゃねーんだぞ!
209 18/07/16(月)22:41:05 No.519316250
>簡単すぎちゃうの気にしてるのならオジェイしなければよかったのでは? 別にオジェイしても火力と耐久力が上がるだけで敵の動きが読めるわけではないから…
210 18/07/16(月)22:41:23 No.519316354
ぬーぬっぬっぬっぬ!白呼びたくなるぐらい絶望させてやるんぬ!ちゅーるよこすぬ!
211 18/07/16(月)22:41:56 No.519316508
ぬパンチはディレイに注意やで茜ちゃん
212 18/07/16(月)22:42:01 No.519316534
ミラのアカティエルがんばえー
213 18/07/16(月)22:42:02 No.519316541
追尾するんぬ!
214 18/07/16(月)22:42:08 No.519316562
ファンネルミサイルは実際強い
215 18/07/16(月)22:42:15 No.519316611
ぬサイルからは逃げられない
216 18/07/16(月)22:42:32 No.519316700
初期の隠れ港のルカちゃんは桟橋で敵を察知したらほぼ諦めないといけなかったからな…
217 18/07/16(月)22:42:32 No.519316701
いっそ懐に飛び込む!
218 18/07/16(月)22:42:34 No.519316707
俺も初見は完全にソロプレイするから二週目とかで白呼ぶとなんか新鮮な気持ちになるわ
219 18/07/16(月)22:42:58 No.519316821
ダクソのレベルアップの恩恵って数十レベルで見るならまだしも数レベルなら 使えなかった武器や魔術が使えるようになるとかそれくらいだよね
220 18/07/16(月)22:43:19 No.519316926
後ろまでぬサイル飛んだっけな もううろ覚えだぬ戦
221 18/07/16(月)22:43:39 No.519317017
氷ぬの動きはよーく覚えておいた方がいいよ これは本当に大事なことだ
222 18/07/16(月)22:43:42 No.519317030
>ダクソのレベルアップの恩恵って数十レベルで見るならまだしも数レベルなら >使えなかった武器や魔術が使えるようになるとかそれくらいだよね それめっちゃ大きい差じゃん
223 18/07/16(月)22:44:07 No.519317131
もっと遊ぶんぬー
224 18/07/16(月)22:44:08 No.519317143
ふぁんぬるは全方位に届くよ
225 18/07/16(月)22:44:32 No.519317249
ぬはダクソボスの基本だけど一発殴ったら離脱するのがいいね
226 18/07/16(月)22:44:34 No.519317262
ミサイルは盾受けすると死ぬので喰らった方がマシだな!
227 18/07/16(月)22:44:45 No.519317313
尻尾熱いんぬ! 真正面からくるんぬ!!!!
228 18/07/16(月)22:45:23 No.519317509
マジックシールドなら全部は無理でも数発なら受けられる
229 18/07/16(月)22:45:29 No.519317532
アイテム使ってんじゃねえんぬ
230 18/07/16(月)22:45:37 No.519317575
ぬは兄弟もいるぞ
231 18/07/16(月)22:45:54 No.519317632
3兄弟なんぬ
232 18/07/16(月)22:46:07 No.519317697
高SLフルハベルでも死ぬ時は死ぬのがダクソの持ち味だと思う
233 18/07/16(月)22:46:26 No.519317781
飲んでるんじゃねえんぬ!
234 18/07/16(月)22:46:28 No.519317791
氷のベッドでおねんねしてるんぬ!
235 18/07/16(月)22:46:43 No.519317858
飲んでる場合じゃないんぬ
236 18/07/16(月)22:46:45 No.519317866
隙すくないな
237 18/07/16(月)22:46:52 No.519317895
安心して飲める時は氷ミサイルのときだけなんぬ
238 18/07/16(月)22:46:58 No.519317922
エコー)ぬーぬっぬっぬっぬ!
239 18/07/16(月)22:47:07 No.519317970
またおもちゃが壊れてしまったんぬ‥ また来るんぬ!
240 18/07/16(月)22:47:31 No.519318116
箱
241 18/07/16(月)22:47:47 No.519318198
後ろ取って攻撃してると後方への振り返り攻撃飛んでくるから注意だ
242 18/07/16(月)22:47:47 No.519318199
スネェーク!
243 18/07/16(月)22:47:52 No.519318224
2の擬態は移動速度が早くてシュールだな
244 18/07/16(月)22:47:59 No.519318270
次はチュール持ってくるんぬ
245 18/07/16(月)22:48:32 No.519318455
アカネチャンカワイイイイイイイイイイ
246 18/07/16(月)22:48:42 No.519318499
振り向きぬパンチが一番きつい
247 18/07/16(月)22:49:24 No.519318706
怒りみたいなもんなんぬ
248 18/07/16(月)22:51:01 No.519319185
勝ったな風呂入ってくる
249 18/07/16(月)22:51:19 No.519319256
ぬああああああああああああ
250 18/07/16(月)22:51:20 No.519319260
ズボッ
251 18/07/16(月)22:51:22 No.519319265
ふっ…なかなかやるんぬ
252 18/07/16(月)22:51:23 No.519319274
ぬうううう
253 18/07/16(月)22:51:33 No.519319325
残響(3.0 0.2 60)動物虐待なんぬううううううう
254 18/07/16(月)22:51:37 No.519319342
ぬ…
255 18/07/16(月)22:51:39 No.519319353
再生(クソコテート)
256 18/07/16(月)22:51:40 No.519319358
帰るんぬ
257 18/07/16(月)22:51:41 No.519319366
やられたんぬ…
258 18/07/16(月)22:51:46 No.519319399
ぬが死んでも第二第三のぬが…
259 18/07/16(月)22:51:52 No.519319425
お見事 ちなみに尻尾が上がるとぬこぱんちしてくる前兆だった
260 18/07/16(月)22:52:04 No.519319479
師よご覧あれ!私はやりました!やりましたぞ! この穢れた猫を!潰して潰して潰して!ピンク色の肉塊に変えてやりましたぞ! どうだ雌猫めが! 如何にお前が不死だとてこのままずっと生きるのなら何ものも誑かせないだろう! 全て内側粘膜をさらけ出したその姿こそがいやらしい貴様には丁度よいわ! ヒャハ!ヒャハッ! ヒャハハハハハハーッ !
261 18/07/16(月)22:52:08 No.519319510
いじめられたんぬ…お兄ちゃん呼んでくるんぬ
262 18/07/16(月)22:52:09 No.519319513
ぬのソウルのフレーバー見よう
263 18/07/16(月)22:52:12 No.519319533
あとでこのぬの兄弟がリベンジしに来るので楽しみにしてようね
264 18/07/16(月)22:52:27 No.519319611
あいつ
265 18/07/16(月)22:52:35 No.519319648
クソコテート帰れや!
266 18/07/16(月)22:53:12 No.519319841
ぬの兄弟までの道には絶望を焚べるものも3人くらいいるぞ
267 18/07/16(月)22:53:36 No.519319995
首から上ないの?
268 18/07/16(月)22:53:38 No.519320012
アカネちゃんがぬに勝てる程成長してくれて鼻が高いんぬ‥
269 18/07/16(月)22:55:41 No.519320692
うえのモヤモヤしたところにいる人に話しかけるんぬ
270 18/07/16(月)22:56:21 No.519320878
毒塗れの都だったり混沌を封じてたりするからね
271 18/07/16(月)22:56:41 No.519320976
エレナ、ナドラ、デュナシャンドラと同じ姉妹
272 18/07/16(月)22:56:52 No.519321032
イザリスの混沌を鎮めるために白王。はそのソウルを投げ出したんぬ
273 18/07/16(月)22:57:07 No.519321098
闇の娘なのにやたらいい子
274 18/07/16(月)22:57:15 No.519321151
熱い疾風が戦士にはよく似合う
275 18/07/16(月)22:57:18 No.519321170
本当のダークソウル2始まったな
276 18/07/16(月)22:57:50 No.519321342
白王の従者を見つけてみんなで混沌に挑むんぬ
277 18/07/16(月)22:57:50 No.519321348
奥に行かないのかい
278 18/07/16(月)22:57:52 No.519321355
その先がDLC3のボスよ 直行できるよ 行っても死ぬだけだと思うが
279 18/07/16(月)22:58:02 No.519321403
立てよう
280 18/07/16(月)22:58:30 No.519321553
選択肢選ばないどころか話聞いてなかったなこれ
281 18/07/16(月)22:58:42 No.519321596
従者が一人だけ 椅子は4つ わかるよね
282 18/07/16(月)22:58:47 No.519321622
勝てたらアイスおごってやんよ
283 18/07/16(月)22:58:50 No.519321646
味方に喧嘩売るんじゃありません
284 18/07/16(月)22:58:53 No.519321666
もう君がラスボスでいいよ…ってボス
285 18/07/16(月)22:58:58 No.519321693
敵だと思ってるわこれ